エロゲ表現規制対策本部1029【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「規制派」www
まだ公権力による規制と市民活動の中で形成される基準の区別がつかないのか
それともあえて区別つけたくないの?
どちらにしろンなこったから山田太郎みたいな輩に丸め込まれるんだよ >>589
政権だろうが市民運動だろうが規制求めたら規制派でその逆もしかり この人は統一のキモオ太郎連呼じゃなくてこの人はツイッター観察してオタクがなんかやると
「またオタクがやらかした〜」って演説しによく来る人 ああ、表現規制は全てサヨクがやってるてホラ吹いてた
あたまのあたたかい子か >>593
その人はIDコロコロ自民シンパじゃない? 統一協会のことか?
今は自※の権力だからそう見えるが
政権変わったら変わったで
また民主系にも潜り込んでくるよ各議員に啓発怠ると >>588
その人の支持者っておばちゃんが多いと聞いたが 僕はかつて奴隷制だった国の人たちとも仲良く出来たら良いなと
言ってるだけなのに、奴隷制なんて無かったと嘘を付く。やさしさ
なのか現実を見ようとしないのか、彼の真意はよく分からない。 idコロコロは自分のことがスレ内で話に上ると出てくる印象ある >>589
こういう無邪気に考えてるの怖いんだよね、権力の規制しか問題視しないということ
実際戦時中の検閲なんかは上からと下からの規制が絡み合って強固な言論弾圧が起こってしまった
https://twitter.com/tanji_y/status/1101225054191288320
戦前の検閲官は「(エログロや不敬表現の取り締まりを強化せよという)世間の空気には応えざるを得ない」と語る。
人々が自ら検閲の強化を求め、やがて、強化を求めた人々の素朴な感情をはるかに超えた言論弾圧として返ってくる。
「検閲は世間と共振した」──この教訓は重い。
その教訓があるから図書館協会はこういうことをいっている
http://www.jla.or.jp/Default.aspx?TabId=232
第4 図書館はすべての検閲に反対する
1 検閲は、権力が国民の思想・言論の自由を抑圧する手段として常用してきたものであって、国民の知る自由を基盤とする民主主義とは相容れない。
検閲が、図書館における資料収集を事前に制約し、さらに、収集した資料の書架からの撤去、廃棄に及ぶことは、内外の苦渋にみちた歴史と経験により明らかである。
したがって、図書館はすべての検閲に反対する。
2 検閲と同様の結果をもたらすものとして、個人・組織・団体からの圧力や干渉がある。図書館は、これらの思想・言論の抑圧に対しても反対する。
3 それらの抑圧は、図書館における自己規制を生みやすい。しかし図書館は、そうした自己規制におちいることなく、国民の知る自由を守る。 >>598
IIDを変えているという嘘付くのやめてくれない?
お前じゃあるまいし、一度も無いわ 調べてみた限り関係しているのは米民主党とフランスだな
いわゆる右の人たちは韓国の情報を知ってはいるのだが
偏っている。日本にとって都合の良い事実を並べ、
都合よく解釈している。不徳な人たちであり暴走気味である。
では左の課題はその右の暴走を止めればよいわけで、
仕方なく一時的に右傾化して教わるものだけ教わったら
再び左傾化した。おかげでどこに問題があるのかも分かった。
ところがいわゆる左と呼ばれる人はどうやら左ではなく、
そもそも事実を見ようとしていない。待てども待てども
情報が出てこないので、どうしてこんな奇怪な現象が起きているんだ?
と見てみると、本来あるべき日本の左翼のポジションを潰して
代わりに、良く分からないフィクションを陣取らせて日韓関係を
悪化させようとしているのが米民主党とフランスだ。
なのでここで自民シンパと言ってる人は米民主党かフランス
の支持者と見て間違いない。 >>596
おばちゃんからすれば古市は言いたい放題言ってるけどどこか憎めない孫に見えるのか 日本のリベラル左派が絶賛しているトルドーのカナダが二次規制厳しいの、寓話みある > 超党派の「MANGA(漫画)議員連盟」の古屋圭司会長(自民党衆院議員)が先週、文化庁案は
>「十分に状況を把握して出していない」として、安倍晋三首相に著作物全般を対象にした部分の削除を求めた。
>自民党幹部は12日、「削除はない。それをやれば逆のメッセージになる」と不快感を示した。
> 自民党は12日の総務会で、同改正案を議題にせず、了承を見送った。8日の総務会に続くもので、
>加藤勝信総務会長は記者会見で「(取り扱いは)関係者間で検討されている」と述べるにとどめ、
>今後の見通しを示さなかった。同党の文部科学部会の幹部らが13日に対応を協議する予定だ。
> 政府・与党が設定する政府法案の国会提出期限は19日。菅義偉官房長官は12日の記者会見で
>「海賊版サイトの被害は深刻さを増しており、一刻も早い対策が求められる」と指摘。ただ、改正案については
>「(今国会成立を)目指しながらも、まず与党と調整する」と述べるにとどめた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031201176&g=pol
※自民党幹部(党執行部・党三役)=二階幹事長、加藤総務会長、岸田政務調査会長 ダウンロード違法化法案、通常国会提出見送り 自民
https://www.asahi.com/articles/ASM3F31MFM3FUCLV001.html
赤池誠章部会長は会合後、記者団に「関係者や国民の不安、懸念を払拭(ふっしょく)すべく丁寧な手続きを進め、
次期国会に向けて仕切り直しをすべきだ」と話した。法改正案には、海賊版サイトに誘導する「リーチサイト」規制も
盛り込まれていたが、こちらも同時に見送られることになった。文化庁が臨時国会に向けて改めて法案内容を練り直す。
党内にも修正に同調する声があり、MANGA(漫画)議連会長の古屋圭司元国家公安委員長は通常国会への提出見送りを主張。
文化庁の提案通りの隙間ない海賊版対策を支持する甘利明・党知財戦略調査会長らと意見が分かれていた。 古屋が納得できるように仕上げると言ってるからどっちにしろ違法化は避けられないよ
ざまあみろ乞食パヨク >>607
黙れ!
国民を問答無用で違法ダウン
ロードの罪で、無差別に取り
締まる、戦前戦時中のような
言論弾圧法案は成立させんぞ! >>607
黙れ 黙れ 黙れ 黙れ!
国民を問答無用で違法ダウン
ロードの罪で、無差別に取り
締まる、戦前戦時中のような
言論弾圧法案は成立させんぞ!
独裁者 安部晋三の犬は地獄に
落とすぞ! ゴルァ!
何とか言えや! ゴルァ! 成立させんぞとか息巻いても参院で勝てると思ってるのかね
乞食パヨクは 参院は自民が大幅に議席を落とすのは確定してるし
今のまんまじゃ通せないよなぁ ちな、今回の法案は自民内の派閥闘争なので参院の議席はそこまで関係ない とりあえず一難去ったか
今度は国連の創作物規制か
草案で止めるのは無理だろうから、ガイドラインが出来上がる前提で対策しておかないとな
たかがガイドライン程度を日本政府がどのように受け止めるかが気になるけど >>613
それどころじゃ無いぞ!
巨大地震が来る 地味疽中枢のDL法にかける執念異常だな。
まるで地味疽の政治生命かけてるように見える。
政権がそこまでのめりこむような事案か
みんなが反対してる、じゃあやめましょうで済むこと。
つか漫画文化を破壊したい彼らだからこその情念か。 お前らこそ邪魔でしょうがないわ
お前らみたいな頭が良いけどバカな奴らが反応すると分かってるから
あちらさんは煽っているわけだし、そういうのが面倒くさいから
このスレがあるのに、場所を弁えないのはコミュニストにありがちだな 丸山もういいでしょうコイツまじ頭大丈夫か
正気だろうとそうでなかろうと完全に狂人だろあんなん 丸山ほだかは東京大学経済学部卒だね。剣道二段らしい。文武両道のようだ
精神障碍者でも知的障碍者者でもない、高学歴極右議員って事でしょ
最近の日本ではたいして珍しくないタイプの議員だ そうだな
ガチの障害持ちキチガイは相手のナウちゃん この丸山とかいうアホを見ても「キモヲタ≒ネトウヨ」は明らかだろうに
なぜ枝野はキモヲタに媚び続けるのか 立憲はキモヲ太郎に対抗するため、これを公約に掲げるべき
・憲法21条(表現の自由)の改正、有害図書税の導入
・18歳未満の性行為を一切禁止
・姦通罪を男女平等として復活
・犯罪の温床であるコミケの開催禁止
これで西洋とイスラム圏の良い所を兼ね備えた理想国家になる >>620
>この丸山とかいうアホを見ても「キモヲタ≒ネトウヨ」は明らかだろうに
>なぜ枝野はキモヲタに媚び続けるのか
アニメアイコンのリベラルアルファツイッタラーのナウちゃんの様なオタクの存在を無視して
「キモヲタ≒ネトウヨ」と決めつけたりしないからでしょうね >>622
「=」じゃなくて「≒」
ネトウヨじゃないキモヲタもいるにはいるがごくごく少数。無視していいレベル
それよりもフェミを中心とする反キモヲタ票を固めた方が賢い
イザンベールを比例で擁立してほしい >>623
>フェミを中心とする反キモヲタ票を固めた方が賢い
>イザンベールを比例で擁立してほしい
フェミニストもオタクが多いからそう簡単ではないね
イザンベールさんもコミケでBL本を販売するオタク女性だった位だし >>624
イザンベールって腐女子だったの?
単に男のキモヲタが嫌いなだけか だがキモヲタ≒ネトウヨは世界的な傾向らしいから(アメリカのトランプ支持者もナードが多い)
リベラルは反キモヲタ路線で行くべきなんだよね >>623
>ネトウヨじゃないキモヲタもいるにはいるがごくごく少数。無視していいレベル
そうでもない
例えば非著名人のツイツッターの左派クラスタ人の中でフォロワー数3万超えしてるアカウントは数個しかないらしいけど
そのうちの二つがアニメアイコンのなうちゃん@nauchan0626氏と 異邦人@Beriozka1917氏
ツイッター左派クラスタ人全体で考えても1〜2割はオタクだろうね
ごくごく少数という程は少なくない >>628
そいつらも反キモヲタに転向するべきだね
キモヲタになるってことはすなわちネトウヨに与することだから ナウちゃんは左派でもないね
自分でもリベラルや左翼と名乗ることはほぼないはず
その辺がここのバカより賢いが基本お気持ち弱者 >>630
>自分でもリベラルや左翼と名乗ることはほぼないはず
頻繁にリベラルを名乗ってる訳ではないかもしれないが、リベラルを自認した事があるよ、なうちゃんさんは。
なうちゃん@nauchan0626
私たちリベラルは、「人間は人間というだけで価値がある」という思想を持ってしか、
エスノセントリズムのもたらす弊害を乗り越えられないものと思っております。
「人間」そのものに価値を見いだす思想でない限り、
例え自国に抗っても他国や他民族の人々の幸福のために行動する精神は育まれないのです。
https://twitter.com/nauchan0626/status/1026770368000712704 日本の左翼(立憲や共産)って何でロリコンやキモヲタを守るの?
このスレを見てもわかる通り、あいつらの殆どはネトウヨ。左翼が児ポやエロ漫画の規制に反対しても
あいつらは決して左翼に感謝なんかしないし、それどころか「パヨクはオタクの敵だ!」と喚いて恩を仇で返すぞ
それなら左翼はあいつらの望み通り、自民の規制賛成派の味方をしてロリコンキモヲタを締め上げてやればいいんだよ >>632
>このスレを見てもわかる通り、あいつらの殆どはネトウヨ
このスレのネトウヨ意見って大部分がIDコロコロ自民シンパ1人よって書かれているものだろうと思うが。
それが正しいとすれば>>632の判断はおかしい >>633
IDコロコロ自民シンパがまさに典型的なキモヲタだろ。キモヲタの殆どはこいつと同じような思想
このスレだけじゃなくバカッターのアニメアイコンとかも殆どネトウヨだし >>631
ふーんじゃ買いかぶってたわ
ただのバカだなナウちゃん
お前よりマシ程度の認識にするよ >>634
君の好きな統一協会は町中で安倍支持のデモやってるけどそれはいいんか? >>634
>このスレだけじゃなくバカッターのアニメアイコンとかも殆どネトウヨだし
そんな事を言う資格があるほど
ツイッターのオタクアカウントをチェックしてないでしょう。>>634は。
自分は200を超える野党支持オタクアカウントを見てきたと思うけど
一方、>>634は左派オタクアカウントを20個すら見てないんじゃないの
そんな少ないサンプルでの判断では正しい判断にはならない >>634
IDコロコロ自民シンパ一人消えるだけでこのスレのネトウヨ意見は大分減る >>636
俺はあくまでも統一教会の「性に厳格な思想」に賛成してるだけ
信者ではないし、今度の参院選では比例は立憲に入れるつもり(地方選と選挙区は大阪なので自民に)
>>637
アニメアイコンの99%以上はネトウヨもしくは冷笑系 左翼のキモヲタなんて数えるほどしかいないから無視でおk
艦これやガルパンやギアスみたいなネトウヨ好みのアニメばかり流行る時代だし >>637
ネットサーフィンもほどほどにしないと体に悪いよ これナッジ理論だよ。コンビニで並ばせるための
印あるでしょ。従わなくても良いけどあるとつい意識してしまう。
これがメディアリテラシー教育と経済学の最先端。
昔アーキテクチャなんてのが流行ったけどね、それに対して
反発するための理論。
つまりだ、他所の乗りを持ち込むバカッター気質の輩が
スレに多いから、それを踏まえてこういう書き込みしているわけ。
何となく意識させる、気になる、こづくと言う意味だ。
悪く言えば嫌がらせだな。 >>643
自民党の良識
古屋も山田も自分達で言っているから凄いよ 前々から分かっていたけどね
この人たちはツイッターかどこかで負けてきたんだろう
それで憂さ晴らしにこのスレに来ているんだろうな
だから韓国と仲良くしようとするとお前は自民シンパなどと
錯乱した意見が返って来るのだろうな
党利党略なら他所でやれよ >>646
図星突かれるとスルーするでもなく、反論するでもなく、
くだらない人格攻撃にすり替えるから分かりやすいよね。
こういう不届き者は混雑している中で後ろから刺し殺す
のが良いと思う。混んでいれば誰が刺したのか分からない。 党内議論の場では総理の腰巾着甘利に何も出来ず
これが完成形と決定稿が出た後に泣きべそかきながら総裁に告げ口
こんな負け犬が自民の良識を僭称するとか世も末だなw
案の定「今国会」での提出断念が非を認めた白紙撤回にすり替えられてるし
「責任を持って決めた」と豪語した案を下げた甘利の糾弾すら起きないとか凄い >>648
お前らがスレ違いを臆面もなく続けているのは事実だからな
見逃してもらえると思った?するわけがないだろって >>651
刺すとかどうでも良いから馴れ合いやめたほうが良いと思う
元々は過度な馴れ合い禁止だったんだけどね
今はどうなのか知らんけど 古参の世襲知らないのに昔はどうのいっちゃうところが爆笑ポイント >>654
無理やり侮蔑的な態度取らなくていいよ
どうせ爆笑もしてないだろ、話題を逸らして人格攻撃ばかりしているけど
人格が破綻しているのはお前だ 馴れ合いの話なんてしていない
博多駅にいるから早く刺しに来い >>652
何で海外の海賊版取り締まる団体が国内法のダウンロード違法化に文句言うんだろうか >>628
なうちゃんの場合、本人もそうとうアレだけど
絡んでる方もわりとアレな人というか
なうちゃんが暴言→絡んでる方も暴言
なうちゃんが事実誤認のデマツイ→絡んでる方もデマツイで対抗
なんか端からみてるとイライラする 野良キチガイのナウちゃんと
クズとはいえ国会議員じゃ
求められるもんがちゃうわ
ナウちゃんにはおいしい話でクズ議員は損しかない 古屋と安倍が法案先送りに合意したのは「目の前の選挙」のためなので
統一地方選挙と参院選の後にもっとひどい法案が出てくる可能性もある
https://pbs.twimg.com/media/D1iVlaCUkAAjECj.jpg >>660
下のツイートを読むと丸山議員にとってはフォロワー数が増えて美味しい一件だったみたいだけど
丸山ほだか認証済みアカウント @maruyamahodaka
https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1105963062303952896
左巻き界隈の方がわさわさと出てきて見ていて面白かったですね。
楽しく目標のフォロワー数が達成できました!
そちらも頑張ってくださいね。返信ありがとうございます。 都合が悪くなると左巻き云々言い出すのは日本会議一族の伝統芸だなw
何の問題もなく・真に必要とされてる規制と自負する法案を
自民党としての意見で公開直後に取り下げておいて左翼の陰謀論唱え出す見苦しさよ >>662
クズの負け惜しみ真に受けんのはお前の勝手だけど
報告されても困るなあ アニメアイコンに関しては流行りのアニメにコロコロ変えていくタイプはフォロワークレクレ型で
炎上記事を貪欲にリプしていくところがあって、ビジネスネトウヨ系の亜種みたいなもんだと思う(botもいるし)
が、アニメアイコンってだけだと、ただの趣味なので何とも言えない >>666
こういうリプがついているのだが…
ねなし@仕事募集中
@a_ne74
返信先: @yamadataro43
記事を読んだけど『改正案そのまま国会提出されれば良かった』と読み取れる内容は一切書かれてなかったです。
山田さんのこのツイートは、立憲民主党が(辻元清美議員が)ダウンロード違法化に賛成しているかのように読み取れてしまうのですが、そういう記事ではないですよね? 田母神候補は自衛隊航空幕僚長時代に日本の侵略行為を否定する論文を発表して辞任、その後は保守派の論客として活躍し、極右支持者(ネトウヨ)のアイコンとなった。
だとしたら、都知事選前後に行なわれたウェブ調査から田母神候補の支持層の属性を調べることで、日本の「極右」の実態が明らかになるはずだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190314-00196823-dzai-bus_all&p=2 あなたのは韓国と仲良くしたいのではなく
日韓が友好的な演出をしてアピールしたい体裁のためでしょ?
自民のせいにしているけど本音は別のところにあるんだ。 >>662
こんな挑発されても左翼はキモヲタを守るのか?
いい加減キモヲタは敵だと認識しろ 国連職員が児童への強制わいせつで逮捕! アニメや漫画を児ポだと目の敵にするくせに、本物の子供に手を出すのはいいの!?
http://yurukuyaru.com/archives/79308753.html
非実在青少年(18歳未満の漫画・アニメキャラ)を性的に描いた作品を「児童ポルノ」として禁止するよう求めている国連。しかしこのほど、
国連職員が10代少年への強制わいせつで逮捕されていたことが判った。
こんなことやってる連中が二次元規制しようとしているんだぜ?w
こいつらやっぱ自分達のやってることから目を背けさせるために二次元を規制しようとしているだけじゃんw この手の頭の悪いロリコンキモヲタネトウヨは決して認めないが
非実在青少年だけじゃなく実在青少年への規制も普通に要求してるんだよなぁ
そもそも件の法案を提出寸前まで進めたのも
非実在青少年への規制を掲げたのも他でもない「自民党」だぞw >>673
自民は推進
公明は慎重
民主 共産 東京都生活者ネット
は反対 アニメ業界のAKBがみたく政権癒着が進みそうな気がする
アニオタはミリオタよりも自衛隊適性があるって言われているし
人気になったアニメを使った広報は進みそう(ただ、初めからそれ目的に作るとコケる) >>675
公明は自民と同じ推進な
慎重姿勢なんてみせたこともない もう今のあの界隈に対しては「あ〜ぁ」しか感じないわ
表現の自由は基本的人権という土台の上で自覚し活動してないと
こうもアッサリと「お目溢ししてくださる独裁者様」に転ぶんだねぇ 基本的人権は無条件で認められるべきものだから、権力機構があれこれ切り売りするのは許さるるべきではない。
ただ公共の福祉によって制限される場合の話し合いにおいては駆け引きになりがちなのがなあ 「アニメにエロ要素は必要ない」に共感多数 「原作が面白いのに無駄なエロを足すな」という声も | キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=68722 >>675
アメリカのリベラル(民主党)に倣って
日本の立憲も反キモヲタ路線で行くべき 自民が完全にキモヲタ政党になってしまった今、反キモヲタの俺は反自民勢力に投票するしかないんだが
その筆頭である立憲がキモヲタだらけだから困ってるんだよ
なぜ日本の左翼はキモヲタ≒ネトウヨに媚び続けるんだ >>682
>なぜ日本の左翼はキモヲタ≒ネトウヨに媚び続けるんだ
日本は欧米と違って二次ロリエロで儲けてる出版社やゲーム業界が多いからではないかな
日本の大手出版社の収入源は漫画の割合が高いらしい
そして枝野議員は出版族議員だと聞いた事あった気がする >>683
出版業界から献金貰ってるのかな
あと秋豚からも貰ってそう。AKBとか乃木坂とかやたら褒めてるし 今年は国連の二次ロリ規制勧告と日本の表現の自由のどちらが勝つかを見届ける感じになるだろうな >>678
パンツァーデマへの釣られっぷりからして
表現の自由とは国が臣民をフェミから守るために賜るもので
オタクはそのための義務を果たさなければならないまで堕ちているっぽいんだよな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています