0866名無しさん@初回限定2019/03/25(月) 23:13:36.49ID:DbEJuRgEO 表現の自由をコンテンツの自由と報道の自由に分けた辺りで決定的。 コンテンツと報道、どちらであれいくら法規制されようが「守りかたが違うから」と言ってスルーすることができる理論なんだよ、あれは。 しかも山田太郎、ヘイトスピーチ対策法は表現の自由を理由に反対票を投じていたはず。 山田太郎にとってヘイトスピーチはコンテンツなんだな。