ハニーセレクト MODスレ Part20 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ d974-3oSp)2019/03/05(火) 01:25:04.49ID:FSJnWUKs0
次スレは>>980が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
MODを使用したキャラクターのSSは下記に貼ってあるSSスレでお願いします。(バグ報告などのSSはこちらで。)

MOD製作者さんへのリスペクトは絶対に忘れないようにしましょう。
なかなか見つからないMOD、作者が非公開にしている場合もあるので気長に待ちましょう。

○関連スレ
【HONEY】ハニーセレクト Part38【SELECT】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1543067339/
【HONEY】ハニーセレクト・スタジオ Part31【SELECT】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1497761650/
【HONEY】ハニーセレクト SSスレ Part16【SELECT】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1510667917/

○前スレ
ハニーセレクト MODスレ Part19
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1543490628/

■ワッチョイスレ立て
本文の頭に ↓を貼る。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0505名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 937e-N5aX)2019/04/30(火) 17:52:27.17ID:lshO3IDU0
[All-in-One] 4K skin diffuse initial pack 2017/06/19入れてれば、HSParty Graphic Patch ver.170619は入れなくていいんですか?
この二つにまったく同じ内容のredme入ってたので
0509名無しさん@初回限定 (BYEHEYSAY ab1e-BP9Y)2019/04/30(火) 23:02:10.54ID:ZxXpsHxt0BYE
@vngame125-honey_studioの中身のPluginsとUserDataを入れる
Ascenesavestate50の中身を全てPlugins\Console\Libファイルに入れる
BPlugins\ConsoleファイルのConsole.iniを開き、StartDelayとShowAtStartupの値を変更
これだけやっても動かない
他のpluginMOD類は入れるだけで動いたのにVNGEは個人差あるとか不思議なMODね
0516名無しさん@初回限定 (Hi!REIWA ab1e-BP9Y)2019/05/01(水) 08:06:18.58ID:q9bU2Dsj00501
巷で噂のVNGEを試しに入れてみたが動かないので新たにバニラ状態からVNGE入れてIPA当ててみたがこれもダメ
本来ぶっこむだけで動くのにそうならない人がそこそこいるからMOD競合より素のPC環境が問題か
console.ini弄ると出来たという声があるので競合説は低いと思ったが・・・
0519名無しさん@初回限定 (Hi!REIWA ab11-HJzg)2019/05/01(水) 14:31:58.28ID:R64Ot1Ye00501
ウチは色々MOD入れてるけど古いバージョンでも最新版でもちゃんと起動するなぁ
IPAとかパッチexe系も更新かけてないし

他の方と違いそうなものがあるとするとHSSNAが古いままかなぁ
2017/7/14の0.8.2バージョンを使ってる
0522名無しさん@初回限定 (Hi!REIWA 51ee-MRXB)2019/05/01(水) 15:47:50.42ID:T8dYqDHq00501
主要MODモリモリ環境にVNGE最新版ダウンロードしなおして試してみたけど特に問題はないな
起動時ウィンドウは出ないけどCtrl+F8押せばちゃんと出てくる
0524名無しさん@初回限定 (Hi!REIWA 9332-4AaA)2019/05/01(水) 17:14:54.48ID:doda7n0R00501
>>521
modの基本だけど一度それ以外のプラグイン全部外してみたらどう?
それ以外のmod全部外して動かないなら競合とかじゃなくて別の問題だろうし
あと前に何かの時にあったけど一度それ以外の全部外して起動(有効に)してから
先に入ってたのを順に戻してったら結局全部使えた事あった
単純にいっしょに入ってるから駄目ってだけじゃなくて先に入ってる機能優先とかあるかもしれない
0533名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7f5d-yqAS)2019/05/02(木) 13:26:16.71ID:nddq8FPU0
昨日ハニーセレクトとパーティを買いました。
それでモザイクを消すMODとスカMODを導入しようと思い、インストールしてハニーセレクトのフォルダにドロップしたのですが、ハニーセレクトが起動しなくなりました。
他にも実行ファイルにドロップしたりしたのですが、同じ現象が起きました...
どうすれば導入出来るのでしょうか?
誰か教えて下さい。
ちなみにPCに関して詳しくないです。
0534名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7f5d-yqAS)2019/05/02(木) 13:32:49.11ID:nddq8FPU0
インストールしたサイトは無修正MODはハニーセレクトWIKIに載ってるところとイオナズンに載ってるところで、スカMODはハセシブです。
0537名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7fb9-51S+)2019/05/02(木) 15:19:28.50ID:ZWQT7TsQ0
@vngame125-honey_studioの中身のPluginsとUserDataを入れる
Ascenesavestate50の中身を全てPlugins\Console\Libファイルに入れる
BPlugins\ConsoleファイルのConsole.iniを開き、StartDelayとShowAtStartupの値を変更
これだけやっても動かない
他のpluginMOD類は入れるだけで動いたのにVNGEは個人差あるとか不思議なMODね

端末というか別PCでやったりプラグイン一度全部外してこれだけ入れたりやっても
できなかったなぁ…
なんなんだろう
0538名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7f5d-yqAS)2019/05/02(木) 15:39:01.19ID:nddq8FPU0
>>536
書いてあることがよくわからなかったので適当にやりました。
0540名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7f5d-yqAS)2019/05/02(木) 17:01:54.60ID:nddq8FPU0
すみません。
無修正MODとスカMODの他にワキ毛を生やせるMODと四肢切断状態にできるMODの導入方法を教えて下さい。
0545名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 47b9-9El8)2019/05/02(木) 18:32:01.17ID:WwqlAvF70
>>533
MOD以前に公式サイトからハニセレとパーティーの最新パッチをダウンロードして入れておくこと
それからMOD環境の構築にかかろう
0546名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 27c0-2Pgj)2019/05/02(木) 21:23:15.47ID:/JWCjDke0
>>479
すいません、この髪型の名前またはMODを教えて頂ける方いませんか?
0553名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7f5d-yqAS)2019/05/03(金) 12:18:02.40ID:t11VjwKd0
アイテム導入ツール(初めてHiR_Neoを使う方用)ダウンロードできないんだけどどうすればいいの?
なんか文字化けしてるし
0557名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sabb-so3m)2019/05/03(金) 14:26:07.66ID:SPsePFbsa
たまに見るアクセサリーMOD?で、首から黒いプレートを下げてて、そのプレートにメス豚や公衆便所等が書かれているMODがあると思うんですが、何て名前か分かる人いますか?
0558名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 87c8-R0y6)2019/05/03(金) 15:24:11.77ID:Ij93t/Ja0
>>8

探してみたら、ブラウスにベストが付いてるようなのがあった
ttps://ux.getuploader.com/suteishi1374/download/28


プレホ特典のOLデータセットの結構出来良いね
0560名無しさん@初回限定 (ワッチョイ df9d-R0y6)2019/05/03(金) 18:11:33.11ID:v4AgTruS0
VNGameEngine動かないって人その後打開策見つかったのか気になる
いちおうmod製作者に報告しておけばアップデートで改善されるかもね
日本人ぽいHNなのに外人みたいなので期待は無理か
0562名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dfc8-51S+)2019/05/03(金) 20:12:54.47ID:sYPEB1qT0
誰かgantzスーツのMOD持ってない?以前入れてたんだがなにかの拍子に消してしまったかもしれん・・・
保管している神いたらうpしてください・・・
0564名無しさん@初回限定 (ワッチョイW a732-HVSd)2019/05/03(金) 21:20:21.30ID:BsEs8En90
新しいsbx、何が変わったのか全くわからん
0569名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e76f-Cg3z)2019/05/04(土) 03:29:28.22ID:NUxD3LkG0
[meta] Body Skinはその色バランスから、既存のライティング環境下においては
おそらく扱いにくい面があるかと思います。
LREは元々は自分のキャラをアンダーなライティング下でも美しくみせるために
作ったものがベースになっているので、僕の環境が特殊な設定になっているのかもしれません。


一応参考シーンを置いておきます。
https://mega.nz/#!c7pThKKI!m7LSn6y5N5JQ2OihQYX7P3e1NTlMpZvEONpmH8lQGds
もし標準のLUTを変更されていたら、デフォルトのNeutral.pngに戻した上でこのシーンデータをロードしてみてください。
Cubemapsは[hooh] Some "Rendered" Cubemapsを使用しています。
0570名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e76f-Cg3z)2019/05/04(土) 03:44:13.34ID:NUxD3LkG0
Bleger17氏が対応してくれたSBX2.5e-MetaFixについて簡単に説明すると

[meta] Body Skinは、
・IBL使用時にReflection Plobeが有効にならなかったSBXの問題点
・首の結合部分の問題

を改善したメッシュデータを含んでおり、SBX2.5e-MetaFixはそのメッシュデータを
公式の衣類着用時にも適用する互換データとなっております。
なので素肌が見える衣装でもReflection Plobeが有効になります。(これまでは頭部のみでした。)

Bleger17氏は今回のスキンmod初回リリース時から色々と協力してくれて本当に感謝してます。
0572名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7f5d-yqAS)2019/05/04(土) 05:33:40.46ID:R3/VNPD30
なんかWidesliderを入れると脅威がうんたらかんたらって出てきてハニーセレクトが起動しなくなるんだけどこれってどうすりゃいいの?
0574名無しさん@初回限定 (ワッチョイW a732-HVSd)2019/05/04(土) 08:36:27.57ID:knzJYk1r0
meta skinの本領を発揮するにはLRE必須だぞ!!俺もなんか明るいからちょっと?と最初は思ったけどLREボタン押したらたまげたわ
肌のきめ細やかさがプレホ並にあがるほんとこれハニセレかよ、、
sbxいれたら一回マンが蛍光ピンクになって冷や汗でたが再起動したら治ったし
なんだろ
0578名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5f7d-7GOi)2019/05/04(土) 11:32:45.82ID:me4FWuqT0
なにかしら(?) のショートカットmodで衣装、状態を
複数モデルに対して一括で変更させることはできますでしょうか。

用途としては、mmdのモーションを読み込んで踊らせて
踊りながら一斉に (3人ほどのキャラ) 服がめくれるシチュエーションはエロいなぁ…と
0579名無しさん@初回限定 (ワッチョイW a732-HVSd)2019/05/04(土) 12:08:54.02ID:knzJYk1r0
ちなみに肌ツヤをあげることでmeta skinのパフォーマンスを最大限に発揮できる
バニラのマネキン肌どころか膝が赤すぎ問題のLRE肌にすら戻れない
ちょこぽん神のバンプマップも関係してるかもしれないけど
0584名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0730-3SLA)2019/05/04(土) 15:20:06.25ID:8gIf0Yy90
>>583
ctrl+f3かf5かf8どれもダメですか?
0585名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0730-3SLA)2019/05/04(土) 15:48:47.06ID:8gIf0Yy90
>>583
ctrl+f3かf5かf8どれもダメですか?
0586名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 07a1-gJ33)2019/05/04(土) 16:51:39.45ID:/yej2FSx0
>>569
metaさんの環境ではnyaachoを導入しても肌の発光が強くならないんですか?
自分の環境ではそれが原因で肌のザラザラも隠れ、ほぼ4kと同じような見た目になりますw
0587名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 27ee-Cg3z)2019/05/04(土) 16:56:17.94ID:SgSFpKiB0
ちょっと気になったんで試してみたけど
VNGEはハニセレのフォルダパスにマルチバイト文字が入ってるとダメぽい

"...\Game\Honeyselect"では起動したけど
"...\ゲーム\HoneySelect"や"...\Game\ハニーセレクト"は起動しなかったよ
0589名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6732-ahOC)2019/05/04(土) 18:23:47.51ID:UxKlQZxr0
HSLREの場合
他人のを再現しようとするならスキンとかだけじゃなく
GraphicSettingの設定とCubemapsもあわせなあかんよ
この辺がズレてるといくらやっても話はあわんだろう
0591名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bfca-RCfA)2019/05/04(土) 18:53:22.41ID:VuQRsxE20
すみません質問させてください・・・

wideslider v0.8.2を導入しているんですがうまくいきません。
キャラメイクで数値の100以上も0以下も設定はできます。
しかし保存して、そのキャラを読み込みしなおすと数値0〜100の範囲に修正されてしまうんです。
StudioNEOでも同様に修正されてしまいます。しかしStudioだけは読み込むとちゃんと100以上も0以下の数値も適用されています。
一度バニラ状態にして入れてから試してみましたがダメでした。どなたか原因がわかる方はいらっしゃいませんか?
0594名無しさん@初回限定 (ワッチョイW a732-HVSd)2019/05/04(土) 19:36:48.55ID:knzJYk1r0
LREのグラ設定最適値みたいなの案内があればいいんだけどね
たまに変なとこいじって影がおかしくなったりして困ることある
0598名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e76f-Cg3z)2019/05/04(土) 21:34:12.12ID:NUxD3LkG0
>>586
僕が使っているHSLREの設定ファイルです。
https://mega.nz/#!FiYhiCLZ!6e2_ISLTIPc9hWBYQgovO8WU8ewyoRlM31BAzAhUWIA

カラーグレーディングはシーン設定にも保存されるので共有しやくなったんですが、
>>589さんが指摘されてるようにcubemaps、あと重要なのがLUTが合ってないと
全く違うテイストになってしまうと思います。
僕が公開しているLREシーンはデフォルトのままですが、海外ユーザーは結構nyaacho氏のLUTを基本スタンダードな
0601名無しさん@初回限定 (アウアウウーT Sa2b-ccdy)2019/05/04(土) 22:34:21.88ID:EzISEoxKa
購入しようか迷っています
デブスが好きなのですが、体験版ではあまりデブには出来ませんでした。MODで出来ますか?
あと文字の刺青・タトゥーはありますか?
0603名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 279f-Cg3z)2019/05/04(土) 22:53:28.67ID:bt2dRpRl0
MOD入れればデブスは作れる
彫物・タゥーはMODで色々ある
手を出すのが遅すぎて入手できないMODが結構ある

君はビッグ・ウェーブに乗りそこねた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況