コイカツ!MODスレ Part 14【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (エムゾネWW FFec-sobV)2019/06/10(月) 13:27:09.40ID:LWlwXAJkF
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://sample9.dmm.co.jp/mono/pcgame/512iln108/512iln108t.zip
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★関連スレ
コイカツ! 登校66日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1558720465/

コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 22
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1557656433/

★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 13【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1556159226/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@初回限定 (エムゾネWW FFec-sobV)2019/06/10(月) 13:28:49.38ID:LWlwXAJkF
■Plugin & MOD
BepInEx Pluginセット(WideSlider付き)
https://github.com/bbepis/BepisPlugins/releases

藻消し
https://github.com/AUTOMATIC1111/KoikatsuMods/releases/tag/1.0

ま○こ
https://mega.nz/#!zzoACDhJ!Vhm4wEiC31auvV8jn-gWV1EQIoYxxq7mYwLkuiAVV20

GameObjectList(GOL)
https://mega.nz/#!kvhnVAoY!gFrPv5QUQLGmQ-0cd9cFQengm4FcLG2enUL8EVk3wGc

KoikatuVRAssistPlugin v1.1(公式VR操作性改善)
https://mega.nz/#!YQZyWRwQ!C2FX0Iwp-X7F5z55ytTlQGkjfqH6kQP-wcDPfNBvT0s
※BepInEx プラグイン形式。プラグインエラー暫定対応版のBepInEx.dllを同梱

コイカツ! 版 Additional Bone Modifier (ボーンカスタム)
KKABMX 1.0
https://github.com/ManlyMarco/KKABMX/releases

着やせプラグイン
https://ux.getuploader.com/56e4_xXVv/download/71
0012名無しさん@初回限定 (ササクッテロレ Sp5a-y+gD)2019/06/10(月) 15:55:38.56ID:NRB/t8xQp
とりあえず2箇所くらい海外のまとめサイトにも置いてあるね
人様の手柄を横取りできないからどことは書かんがwikiにあるMod系のリンクから丁寧に探していけば纏めてるサイトにはたどり着けるはず
0020名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW f6ee-ch11)2019/06/10(月) 17:55:50.13ID:CdTL+tRc0
今更vmdに対応表情追加しようとしたら「はぅ」は追加できないのかね?
記述のフォーマット合わせても起動するとモーションが読めなくなる
表情追加できるものとできないものあったりする?
0026名無しさん@初回限定 (スププ Sdec-BAcx)2019/06/10(月) 22:16:57.66ID:IFWbcAWId
はじめまして。
こういうゲームは初めてやるのですが、
wikiにあるような有名?modを一通り入れたらネットに落ちてる配布データは大体再現できるという認識であってますか?
0030名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5ac8-r8+6)2019/06/11(火) 00:00:04.06ID:4tAQyZGT0
ダークネスとかまで入れてるんだけど、
KKVMDってもうできないんかな?
目が表示されないのって、
KKVMD自体が原因なんだよね?
0033名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a8c8-IpuP)2019/06/11(火) 01:24:47.61ID:MKgDbQNk0
>>30
ギャグ系の目は使えなくなるが一応解決策はある

> 902 名前:名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5c32-uQfi)[sage] 投稿日:2019/06/08(土) 00:48:57.92 ID:e1AlyyiY0
> BepInExフォルダの中にconfig.iniってのあるからそれを開いて
> [VMDPlay] って書いてあるとこのすぐ下に CacheGagEyesTexture ってのあるからそれを True から False に変えて保存
0038名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1ae1-FAmt)2019/06/12(水) 22:28:18.58ID:FRm5kqMk0
>>37
220枠のキャラに20枠のコーデファイルを読み込んだら20枠のみに戻るから
別のコーディネートタイプに必要なアクセのみコピーしてコーデファイルとして保存してから読み込めば大丈夫じゃないかな
0056名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b2c6-GEyX)2019/06/13(木) 13:03:23.33ID:QQNlfCO/0
[Koikatu][Full-UncensorA][FutaBoy+Roy12][anonversion2]入れてる人いる?
本体アプデしないまま遊んでていざ本体をver5.1にしたらまんの方が描画されなくなってしまった

BepInExのCartoonUncensorを抜くと両方描画されるがディティールが荒い
Koikatuフォルダのwinhttp、もしくはdoorstop_configを抜くとまんは綺麗に描画されるがチンが白くなる
という状況なんだが、同じ状況になった人いないか?
もし居たら改善策教えてくれないか…
0058名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 63c0-nUkH)2019/06/13(木) 13:43:11.16ID:JSIawnrX0
公開されてた分はSideloader mod packに全部入ってる
鍵後に公開された分は入ってない奴もあるがそもそも鍵後のMOD含めたキャラカ配布してる奴はまずいないから無視していい
0059名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 63c0-nUkH)2019/06/13(木) 13:46:30.76ID:JSIawnrX0
追加
それと髪型なら山田髪使うよりSideloader mod packに入ってる上位互換品使った方がいい
山田髪のバグが修正されてるし山田髪では無理だったアウトラインの色変更やハイライト表示も出来る
0060名無しさん@初回限定 (ササクッテロレ Spf7-r6Jh)2019/06/13(木) 13:54:02.80ID:nQ3EdAoMp
>>56
winhttpは32bitOS用、doorstopはMODを一時的に無効にするやつだからBepInEx以下に入れなければ特に機能しないはず、と聞いた

abdata以下に置くとき上書きされるタイプのMODでおかしくなった時はコンパネから修復セットアップ実行→DLC関連も再インスコってやれば導入前の綺麗な状態に戻る(BeplnEXフォルダとかは消えない)のでそこから再チャレンジがオススメ
0063名無しさん@初回限定 (ワントンキン MM62-w8Hk)2019/06/13(木) 14:05:32.07ID:+D/wGQgEM
山田髪をハイライトやアウトラインに対応させて使わせてもらってるぜ
何だかんだ長い事使ってるからどこに何があるか把握して慣れてるし捨てられん
0068名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d348-21Ti)2019/06/13(木) 16:05:39.11ID:Dq9MP7D90
そろそろさらなるアニメ表現に近づけるためにアンリアルエンジン採用したコイカツ2が欲しい
0069名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b2c6-GEyX)2019/06/13(木) 16:12:11.29ID:QQNlfCO/0
>>60
ありがとう
でもだめだったわ。何がおかしいのか、どこに問題があるのか突き止められれば良かったんだが無理だった
幸い入れてるMOD少ないし解凍前の元ファイルは全部保管してあるから、バニラから入れ直すよ

今度は本体をアプデしてからにするわw
ユーザーデータフォルダだけ避けとけばアンスコしてもセーブデータや作ったキャラなんかは大丈夫よね多分
0072名無しさん@初回限定 (ワントンキン MM62-w8Hk)2019/06/13(木) 18:22:01.57ID:+D/wGQgEM
>>70
ハイライトとか対応させるプラグインのリドミに書いてあったよ
customhairComponentだったかなそれが必要なので適当な髪の毛から持ってくる
んであとはそのComponentにskinmeshレンダラーを紐付ける
カエルちゃんの髪なんかも同じく対応出来る
0074名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf32-KKPZ)2019/06/13(木) 18:38:52.08ID:FuRNk+nz0
>>69
そっか力になれなくてすまぬ
俺のときは[Koikatu][Full-UncensorA][FutaBoy+Roy12][anonversion2]入れた後さらにマンチンセレクターを入れたらモザイクのチンとかイナリ選択したとき白くなってたから近い現象かなと思ったんだけどな

因みに俺はabdataを上書きするMODは入れないようにしている(というか大体ZIPMODがある)
多分そのほうが後々管理が楽なのでマンチンセレクターの導入をお勧めする
0076名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b2c6-KqQ4)2019/06/13(木) 18:58:28.47ID:QQNlfCO/0
>>69だが
結論から言うと本体をアプデするとおかしくなるらしかった


アプデ前だと特に何も不具合なしだが
アプデ後はBeのバージョン変えたりプラグイン入れたり外したりしても一切直らない

つまり直らなかった

てわけでzipmodの方のフタナリへ浮気することにした
疲れたけど…
0077名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b2c6-KqQ4)2019/06/13(木) 19:00:00.34ID:QQNlfCO/0
>>74
すまん
更新せずにレス書き込んでしまった

仰る通りそのセレクターの方に乗り換えることにしたよw
色々ありがとうな
俺の百合世界のためにもうひと頑張りするぜ
0078名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf32-KKPZ)2019/06/13(木) 19:35:00.81ID:FuRNk+nz0
>>77
そっか既存のプレイヤーはセレクターかKoik使ってる人が多いから差し替えマンチンとエモクリ特典以降のアプデに何か相性みたいのがあっても気づいてないってのがあるかも

百合か・・老婆心ながら男キャラにデータ変換すると意外と設定できる項目が減るから注意な
0079名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b2c6-KqQ4)2019/06/13(木) 19:51:33.70ID:QQNlfCO/0
>>78
koik初めて知った
すげーな
でも使いこなせる気がしないよw

いずれにせよマンチンセレクターにするつもり
今までは俺が使ってやつで無理矢理女キャラ被せてたからそれがマシになるだけでも有り難いかな

今インストールし直してバニラだからaddataはもう触らないことにする
0080名無しさん@初回限定 (ワッチョイW cf32-r6Jh)2019/06/13(木) 20:12:43.11ID:FuRNk+nz0
>>79
御武運を!

koikのボディーはセレクターと併用できなかったり他のMODと相性悪かったりするみたいだから俺はゲームの追加機能だけ入れてボディーはセレクターを使ってる
さすがにショトカがカブってきたのでソース公開されてるDLLを弄って割り当て変えたりして楽しんでる
0081名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b2c6-KqQ4)2019/06/13(木) 20:20:24.07ID:QQNlfCO/0
>>80
慣れてくるとそういう遊び方もできるんだな
スカイリムで色々MOD入れて上手くやってたはずなんだが、このザマだ

そしてマンチンセレクターは今入れて上手く行きました
こんなに早く上手く行くとは…俺の今日一日って…

ともあれありがとうございました
これでフタナリ百合世界を満喫させていただくぜ!
0082名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9b3d-A3cp)2019/06/13(木) 21:39:38.46ID:4KLxTfVW0
あのすみません、当方おちんちんが小さいのですが
コイカツの男優さんはちんちん大きいのでなかなかリンクできません
おちんちん小さくする方法はありませんか?
いまHFpatch 2.6使っています
0084名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 36c8-GEyX)2019/06/13(木) 22:38:24.77ID:tBUpBH/Z0
CM3D2にあるAddmodSliderの体のパラメータ上限無効化のように、
四肢を切断したような見た目にすることはできるんでしょうか?
0085名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b3c6-qEVS)2019/06/13(木) 22:59:57.25ID:X6fPR8MJ0
>>73
>>71とは別人ですが、同じ状況なので横からで申し訳ない!UnlockHPositions入ってたので抜いてみたんですがsomething wrong, stop process!って出て呼び出せません

環境はHFpatch2.6で前スレのID:lNkYHOKm0 さんの身体改善MOD詰込み導入してます
1.7に戻すと可能なようです
0092名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9b3d-A3cp)2019/06/14(金) 00:15:43.33ID:6BAZxFLX0
>>83
平常時はそんぐらい
もうちょいでっかいよ!!あと2cmくらい!!!
てかそれ挿入る?
フェラのときなんだよねー!違和感すげーの!!
セクロスフィアってショタだからちっこいかと思いきや…;;
0093名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fec7-KKPZ)2019/06/14(金) 07:20:09.59ID:68C7qYcK0
MoreAccessories.dllを入れてみたのですが、アクセサリー枠を増やしたキャラはもうとしても
何も反応せず、読み込めません。
インストールしている各プラグインを最新にしてみたのですが、変化なしです。
何が原因でしょうか。
ExtensibleSaveFormat
KKABMGUI
KKABMPlugin
KKAPI
KKPE
KoiClothesOverlay
KoiSkinOverlay
MoreAccessories
Sideloader
SliderUnlocker
以上使用しています
0095名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bec8-LWbF)2019/06/14(金) 08:21:20.46ID:UAwnSaaQ0
>>93
最新のMoreAccessories.dllを入れてませんか?
最新のはダークネス用として公開されてますので、そのあたり?
0099名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b2c6-KqQ4)2019/06/14(金) 14:07:23.43ID:YwALyJ1b0
インストールフォルダにフォントってあるじゃん?

あれってゲームに使われてるフォントだと思うんだけど
普通にPCにもインストールできるのかな?
0100名無しさん@初回限定 (JP 0Ha7-2qry)2019/06/14(金) 14:26:45.21ID:EtOFwTqhH
どの階層のフォルダかわからないけど拡張子がttfだったら使えるとは思う
ちなみにmanual**/img/font/だったらマニュアルHTMLで使ってるフォントになる
かなり前にそのフォントがシステムにその階層のままインストールされてkoikatuフォルダの改名が出来ないって問題があったけどね

ゲームで使ってるフォントはたぶんアセットかリソースに入れられてるはず探したことは無いのでどれかは不明
0102名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b2c6-KqQ4)2019/06/14(金) 14:41:58.60ID:YwALyJ1b0
>>100
すまんマニュアルの物だ
しかもPCにインストールできるみたい…で一応今PCにインストールされてるフォントを調べたら既に入ってたわw

まぁだから何?って話だが
ちなみにフォルダ名は仰る通り変えられなかった
0104名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf32-IDdr)2019/06/14(金) 14:59:31.06ID:A0o7Gp3P0
Sideloader Packいれると邪魔なものが多すぎて困っちゃうな
山田 カエル dak gyobobo
この辺あれば後ほとんどいらない?
stinger722とかもあるか
外人のは全部いらんか
0106名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9b3d-A3cp)2019/06/14(金) 15:37:03.71ID:6BAZxFLX0
>>96
ありがとう!理想のマイおちんちん作ってみます
0108名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fec7-okRp)2019/06/14(金) 16:22:11.08ID:68C7qYcK0
>>95
>>98
ありがとうございます
MoreAccessories.dllを機能させるために必要なプラグイン等は入れているのですが、
verが合っていなのかもしれません
最新のMoreAccessories.dllは入れてなかったのですが、過去のものなど試してみたのですが変わらずです。
色々弄ってみます
0109名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7b45-hDtd)2019/06/14(金) 18:36:54.86ID:WzBW6cz90
>>108
必要なプラグインは入れてるって書いてあるが>>93にConfigurationManagerとかの記述無いけど入れてる?
あと、プラグインを最新にしたってあるけどダークネス入れてるならKKABMGUI.dllとKKABMPlugin.dllは統合されてるから抜いてKKABMX.dll入れて
0116名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7bb9-LWbF)2019/06/15(土) 00:18:21.98ID:SKkPZkuN0
目の開き具合や眉毛の角度が左右で違う(デフォルトの表情セットではなく)シーンデータをある外人さんがpixivに上げてるんだけどあれはどうやってるんだろう
>>113さんも言ってるようにKK_ExpressionControlじゃそういう設定は出来ないよね
0121名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sa1f-r6cL)2019/06/15(土) 10:11:52.65ID:UXL/JULua
ディスコにある温泉街みたいなマップのやつ入れたんですがスタジオアイテム欄探しても見当たらないんですが何か他のMODも入れないとだめなんでしょうか?
0122名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1732-vI2o)2019/06/15(土) 11:29:06.58ID:UqVrzWS50
スマヌ
アクセサリの調整の矢印が効かなくなるのってどうやって直すんだったっけ?
HDDぶっ飛んで入れ直してたけどコレの対処を思い出せない
0123名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW df34-w8Hk)2019/06/15(土) 11:41:45.83ID:fqsWqCAL0
>>119
いえいえ詳しく説明してるサイトが多分ないので
自分で手探りになるけどKKPEはホントできる事が多い
髪やスカートにかかる重力操作とか便利
Spectorは配布者のいつプロさんのブログへどうぞ
0124名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW df34-w8Hk)2019/06/15(土) 11:44:58.96ID:fqsWqCAL0
>>120
自作って勢いで表情作るならSpectorで作ってセーブしとくと
使い回しが利いて便利ただそのシーンを配布するのなら
そのまま共有出来ないので向いてない
KKPEはシーンファイルに含まれるから他人と共有が出来る
0125名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3233-GEyX)2019/06/15(土) 13:26:42.00ID:MgAKdYb60
koik v1.8を新規で入れたところ、Hシーンでボケるんだけど
何か設定を変えないとダメかな?
0127ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ df8d-GEyX)2019/06/15(土) 15:26:32.30ID:lTIK5mlc0
Koikの作者が新しいマップを作成したいらしいがアイデア募集してる
女の子部屋、ナイトクラブ(ポールダンスアニメーションがどうとか)
日本の寺、いい水系シェーダーあったら温泉、ファンタジー系 などなど

正直・・ヌルいっ・・・俺たちが欲しいのはっ・・そんな正というか陽というかっ・・そんなんじゃないっ・・・!
まあ言うだけならタダだから私は汚え公衆便所(周りに浮浪者の応援付き)を頼むんだが
なんかリクエストあったら伝えとくよ あまりにキモいのは勝手に検閲するけど
0128名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b2c6-GEyX)2019/06/15(土) 16:24:09.52ID:qvTdVD5C0
ちょっと聞きたいんだけど、
服とか髪とかアクセとかの追加パーツでzip解凍すると「addataに上書きしてください」とかって出てくるじゃん
あれって別に解凍せずともkoikatuのmodsフォルダにzipのまま入れたら普通に使えるよね
なるべくaddataを触りたくないからmodsフォルダで使いたいんだけど、問題ないかな?

あと、なぜmodsフォルダに入れたら使えるのか理解しておきたい
BeInのプラグインが何か関係してるとか?
0129名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7bc8-kZUP)2019/06/15(土) 16:33:12.77ID:0N8WJd+S0
ものによっては爆発したりハピ粉が溢れ出して、万一の場合、PCが壊れて死亡事故に至る恐れもございます
対象modは必ず解凍の上、abdataに上書きしてお使いください
0130名無しさん@初回限定 (ソラノイロ MM9f-hDtd)2019/06/15(土) 16:55:10.76ID:lmnFcoSSM
自分が使ってるプラグインが何のためのものなのかを全く理解せずに使ってるってある意味すごいな
そして自分で調べるわけでもなく人に聞く。完璧だな
0132名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dfcf-bbbA)2019/06/15(土) 17:40:41.25ID:8RSAUxez0
>>127
一日に数本しか停車しないような田舎のバス停欲しい
あとマップとは違うけどシャワー中とトイレ中に好感度とH度が低い状態で乱入したら
ダークネス対応の子の音声をダークネス仕様に変えるとかリクエストできる?
0133名無しさん@初回限定 (ササクッテロレ Spf7-r6Jh)2019/06/15(土) 17:47:00.95ID:SuAMJPRkp
>>127
ファックマンおつかれっす!
タダで使わせてもらってる側としては
自室を女の子の部屋や汚部屋っぽくとか学校を古い感じやSFっぽくとかなるべく労力をかけずに雰囲気を変えたもので十分っすね
(既存データをエクスポートして編集してるなら、ですが)

あと関係ないけどジュークボックス機能がキャラメイク画面で使えると嬉しいかも
0135名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sa1f-1+gn)2019/06/15(土) 18:06:13.03ID:ymqAQF+Ua
>>127
オタク部屋マップが欲しい
なるべく社会の底辺感溢れる、エログッズだらけの、女の子が入ったらドン引きするような部屋が良い
ネットにある爽やか系のオタク部屋をアセットバンドル化してコイカツに読み込んで使ってるけど、もっとダークネスしたいのよね…
0136名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3233-GEyX)2019/06/15(土) 18:10:37.26ID:MgAKdYb60
125
FPSモードを解除したら直ったわ。
v1.8.1のビーチマップはなかなか良かった。
0142ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ df8d-GEyX)2019/06/15(土) 19:30:49.14ID:lTIK5mlc0
というか、なかなか私のつたない英語じゃ伝わらんかもしれんから図付きで説明するわ
というわけで仕切り直し
ピクチャ付きでもう一度リクエスト頼む
ムリならなんとか文字で伝えるが
0143名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf32-okRp)2019/06/15(土) 19:38:00.83ID:ldIMzqgA0
>>142
そういうことなら・・と言いたいがちょっと上手くUPできそうにない・・
グーグルでスイートルームで引っかかる画像から適当にリクエストしてみるのはどうでしょう?
小物を置けばAV撮影現場にも見立てられそうだし
0149ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ df8d-GEyX)2019/06/15(土) 20:14:09.02ID:lTIK5mlc0
とりあえず明日のこの時間までリクエスト待ってKoik作者にお願いしてみる
イメージがあれば伝えやすいので出来るだけ図付きで
私もAV撮影動画を探している
0152名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b2c6-GEyX)2019/06/15(土) 20:19:56.16ID:qvTdVD5C0
>>150
バレたか
アイドルマスターの亜美真美(中1になってしまったけど)で想像してた
右下手前のは服しまうクローゼット
クローゼットは開いていて中の服が見えてるとグッド
窓を壁に見てて、外から丸見えの露出セックスもできる
0164名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 76b9-79R4)2019/06/16(日) 10:16:08.69ID:3t+Z2wsU0
本編VRの環境ってテンプレの KoikatuVR(本編VR化) が最新でしょうか?

コイカツ、ダークネス、エモクリ、スタジオ、VRとか多すぎてみんなどんな環境で遊んでるのか気になる
0165名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7239-JLAl)2019/06/16(日) 10:55:24.19ID:sp3yff+z0
パーチーはプラグインではすでに対応版がではじめてるね。
Ver x.1 みたいな感じだからマイナーアップデートで対応できるみたい。
もちろんすでに日本版使ってる人には不要だって。

あとエモクリVRが早く欲しいとです…
0168名無しさん@初回限定 (ワッチョイW cf32-r6Jh)2019/06/16(日) 12:20:07.64ID:xkyHGTtV0
>>165
マイナーアップデートとは言いつつも地味にDLL統合とかダークネス対応のバグ修正とかもあるし
これは必要になるか微妙だがパーティーで作成したカードを通常版で読ませる為のMODが作られてる
0172名無しさん@初回限定 (ワッチョイ df34-2qry)2019/06/16(日) 16:39:00.52ID:m5UxuHjL0
koik1.81のABM版でおっぱいの大きさコピーされなくなったね
いろんなおぱいを交換しながら楽しめるようなったが
下着がコピーされる?のと口の大きさのABM数値が適応されてない
通常verは下着と口の大きさ共に問題ないがおっぱいの大きさがコピーされる
0173ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ df8d-GEyX)2019/06/16(日) 20:03:19.74ID:r9PpXd2V0
1 汚い公衆便所 https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/b/570/img_1ba89f85ead09c57ea45ea255245ace87392381.jpg
2 AV撮影現場 https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRC0-an1JobBCcvJ6xL3dacyKIcoajqWq_rs9dK4l1BfZnccwp9hg
3 スイートルーム https://www.princehotels.co.jp/nagoya/images/roomptwin07.jpg
4 汚いオタク部屋 https://pbs.twimg.com/media/CQ41Q_dVEAAve3k.jpg
5 双子の女の子の部屋 https://dotup.org/uploda/dotup.org1873039.jpg
6 汚いビルの間 http://blog-imgs-34.fc2.com/a/g/a/againstars/amemura03a.jpg

以上で
0178名無しさん@初回限定 (ワッチョイW cf32-r6Jh)2019/06/16(日) 20:33:27.73ID:xkyHGTtV0
>>175
完璧だぜファックマン!

ちょっと上にも書いたが1.81で追加された海岸だがトイレにカキ氷屋の旗が立ってた
多分日本人しか気づかない問題だと思うんで機会があったら「あれは日本人のアイスクリーム屋のマークですぜ」とでも伝えておいて貰いたい
0186名無しさん@初回限定 (ワッチョイW cf32-r6Jh)2019/06/16(日) 21:10:20.09ID:xkyHGTtV0
>>184
マジかよファックマン!
とはいえ直ぐには思いつかんなぁ
とりあえずレズ、複数、ダークネスの体位が少ないから普通のから持ってこれるのがあったら移植して欲しいとかかな
0188名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d377-hDtd)2019/06/16(日) 22:42:33.43ID:9NPzlKTk0
>>184
一応貼っとく どれか既存と被ってたらすまん
体位はIOが宝庫だから

対面座位 太ももコキ
背面密着足コキ 密着キス騎乗位
https://i.imgur.com/BjqatMY.png

背面杭打ち騎乗位 カニばさみ
授乳手コキ チングリ騎乗位
https://i.imgur.com/XANEFR5.png

他 VaMのこれ(名前分からん)とハニセレであった背面駅弁
https://i.imgur.com/TLGaIsy.png
0189名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f248-21Ti)2019/06/16(日) 22:44:42.02ID:z7Qrkm6Y0
体位か
腕を最大限に伸ばしきってる状態で両手でポールかなんかを握らせた前屈姿勢の立ちバックとか
あとはベロチューしながらのピストンとか乳揉みしながらのピストンとか
0190名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b7c6-hwLH)2019/06/16(日) 22:54:35.28ID:ncd6nNak0
体位作れるんならとりあえず全体位でアナルできるようにしてほしいわ
なんか前にアナルはアニーメーションが別なんで新規に作るのと同じくらいめんどいって聞いたんで
0194名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 727e-1+gn)2019/06/17(月) 00:21:45.75ID:awUK172m0
俺は抜きにアクロバティックな体位は使わないたちなので
新しい体位というか、H中の動作を増やせたら良いな

例えば、正常位の時に自分でマンコ開くモーションが加わるとか、
イきそうになると指を噛んで耐える姿勢を取るとか、
恥ずかしくなって両手を顔の前にクロスして目を隠すとか、
難しいかなぁ…
0199名無しさん@初回限定 (アウアウクー MM37-eoY4)2019/06/17(月) 01:53:33.71ID:DVxeg/t2M
>>198
声がでかいじゃなくて画像付きで送ったやつを取り上げてるだけだぞ
ほかは文字だけだからスルーした言ってるやん
てか最終的な判断はkoik作者にかかってるからまだわからん
0205名無しさん@初回限定 (ワッチョイW d377-CVGx)2019/06/17(月) 06:14:20.55ID:urrsKtBn0
HFパッチとワイスラ入れてプレイしていたら突然フリーHで背景が表示されず真っ暗になったのですがHFパッチの影響なんですかね?

一度アンインストールして再度インストールしたのですが回復しませんでした
0211名無しさん@初回限定 (ササクッテロレ Spf7-r6Jh)2019/06/17(月) 08:35:58.44ID:oyip92pFp
>>209
元々ある機能のほうかMOD項目のほうかにもよるけどDLL統合されて要らなくなったDLLが残ってるとパラメータが2重に記録されて弄ったはずのものが反映されないことがあるな

DL元のアップデート内容をGoogle翻訳にかけて確認することをお勧めする
0212ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ 7677-GEyX)2019/06/17(月) 08:39:42.09ID:xnru56jd0
IOの体位ってVR中心だと下手したら男の身体しか見えないの多いからなー
私の最近のお気に入りは便所の個室でぶ男と彼女がファックしてるのを
隣の個室の上から除くっていうVRシチュエーション
0213名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b3f9-LWbF)2019/06/17(月) 08:55:17.39ID:rjzY1bEf0
>>210 >>211
お二方ありがとう
おっしゃる通り旧ABMの上に最新版のdll突っ込んでたからで旧版消したら治った
さらにダークネスとHFパッチにまとめてぶっこんでたもんだからスタジオも目が能面みたいになって酷い状態に
もうプラグイン系だけクリーンインストールしなしたら正常動作できた
0214名無しさん@初回限定 (ササクッテロレ Spf7-r6Jh)2019/06/17(月) 09:13:42.18ID:oyip92pFp
パーティー対応の差分でオーバーレイのDLLが統合されたのでこれを試したらアクセが表示されなくなった
多分モアアクセが新DLL対応してないんだと思われるがここはパーティー対応前のを使っておくのが無難っぽい
おま環かもしれんしわざわざ入れなくていいですってのを入れるもの好きも少ないだろうが念の為
0217名無しさん@初回限定 (アウアウクー MM37-bPWz)2019/06/17(月) 12:19:35.17ID:E5qxqFaCM
>>184
足コキお願いします!
ハニセレ、プレホにはあるのに、なぜコイカツ には無いんだと、すごく不満でした。。
S娘に足コキされたいです。。
0218名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9b3d-A3cp)2019/06/17(月) 13:31:06.37ID:xQG3SxLk0
HFパッチ前提での本編・スタジオのVR化の手順を教えてもらえないでしょうか?
少し前まではできてたのに・・・なぜかできなくなった;; HFPatch2.6です
0220名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b22b-X/yd)2019/06/17(月) 15:21:55.12ID:L3p+eKY10
今から始めたいんだけど 山田modってもう入手不可な感じなの?
0221名無しさん@初回限定 (ササクッテロレ Spf7-r6Jh)2019/06/17(月) 16:43:10.72ID:oyip92pFp
しかしkoikはマップ追加に体位追加か
これで冒頭と普通の会話シーンにすきなテキストブチ込めるようになったらもう自由にシナリオ作れそうだな

俺もパトロンやるかな英語できないけど
0222名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b3f9-LWbF)2019/06/17(月) 16:58:16.28ID:rjzY1bEf0
HFパッチ入れたら競泳型スク水が入っていた
作者様は誰か不明だが心より感謝いたしま
半脱ぎ時にちょい変になるのが気になるけどコイカツ発売してから待ち望んでいた衣装で嬉しい
足コキなんかもそうだがちょいちょ過去作にある定番衣装や体位が減ってるのが気になるな

>>221
正直俺は音声不要派だから喘ぎ声とか一部除いて文章だけでもいいと思うわ
0226名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sa1f-1+gn)2019/06/17(月) 17:46:17.69ID:HzRVWMnNa
>>221
かなり前から1ドルだけパトロンやってるけど、だんだん1ドルだけなのが申し訳なくなってきたわw

しかしなんとかしてKoikさんをVRエロで快楽堕ちさせたい
一回VRでいい気持ちにさせちゃえば、ホイホイVR対応してくれちゃうんじゃねーかと(恩をエロで返すスタイル)
0233名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b3f9-LWbF)2019/06/18(火) 03:05:53.98ID:/Q+yyVpc0
>>224
その人知ってるわ
半脱ぎ時に通常スク水のメッシュ流用してるからだろうがテクスチャーが若干不自然になる
スク水フェチくらいしか気にならんことだろうけど
しかし、あの細い肩紐を半脱ぎで作るの大変そうってのは素人でもわかるしな
0234名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1732-V/vX)2019/06/18(火) 03:36:30.09ID:jow+efmw0
HF patchってどこのフォルダに入れたらいいの?
「…koikatu → mods → HF patchフォルダ」

間違えてるから動作してないんだろうけど、入れる場所がわからん
0239名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7b5a-Tal8)2019/06/18(火) 12:55:36.47ID:d5Zz4Cec0
無修正mod入れたらクリの部分がテクスチャ肌色で微妙に抜けて違和感があるんだけど仕様?
0246名無しさん@初回限定 (アウアウクー MM37-Y9eh)2019/06/18(火) 17:32:15.79ID:/RV/Uak/M
MODの入れ方教えてー、な人はみんなここで質問するよりMOD導入解説してるサイト探して読んだ方がよっぽど分かりやすいと思うぞ
導入方法に関してはバージョン変わろうが基本同じわけだし
0253名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 63c0-vI2o)2019/06/18(火) 23:31:30.56ID:H9De9p4e0
zipmodが主流になった今はカスメとほぼ変わらんだろ
それ用のプラグイン入れたら後はmodフォルダ作ってそこにZIPファイルそのままぶっ込むだけだ
0254名無しさん@初回限定 (ワッチョイW e203-mx8U)2019/06/19(水) 06:58:15.24ID:IN+q+K5O0
この流れでもっとそもそもなこと聞いていいですか?

koikってどこに落ちてます?
koikって調べてもkoikatsuに引っかかってたどり着かないんです…
なんかの略だったり?
0258名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b244-LWbF)2019/06/19(水) 11:57:18.21ID:CxsvHkJg0
コピーは取るようにしてるけど何だかんだ何度も入れ直した
今はHF Patch入れてベロとMMDのだけ
一個づつでも面倒な事になるから余計なことはしない
HF Patchにしとけ
0259名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7239-JLAl)2019/06/19(水) 12:48:43.50ID:owa0IKqQ0
ゼノブレホムラMOD v2が来たね。いろいろ衣装、アクセサリの作りを変えたらしい。(ヅラとクラウンが分離したり)
コーディネイトから一式着なおしてみたけど、俺のホムラではなんだか首つまりになっちゃう。皆さんの環境ではどう?
この作者は前もヅラのY軸が高すぎたりで、どうも使ってるモデル自体の数値がウチのモデルとかなり違うみたいだな。

あとエモクリでヅラのメタリックテカリが直ってないかなー。と期待したけどそんなことはなかったぜ。
俺はv1のままでいこう。
0260名無しさん@初回限定 (ワントンキン MM62-w8Hk)2019/06/19(水) 13:50:46.42ID:7fzhFZiGM
>>256
モーションと表情を一つにまとめたら使えるよ
やり方はmmdにそのモーション全部読み込んでキーフレーム全部選択
そんでモーション保存これでわからんかったら後はぐぐってくれ
0261名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b3f9-LWbF)2019/06/19(水) 17:39:46.80ID:FmJ6LzZR0
あの用務員のおっさんをキャラpngで欲しいな
用務員ベースで汚やじ作りたい
ああいうおっさんっぽいキャラってコイカツだと作りにくいんだよな
0262名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 63c0-vI2o)2019/06/19(水) 18:10:04.85ID:KiDD04Kl0
ゲームパッドでプレイできるMODが来たから試してみたが
視点操作グリグリできないし本編で主人公を歩かせることもできない
現状では微妙だなこれ

>>259
俺はこの普段このMOD使ってないんで詳しいことは言えんけど
V1とV2で別物レベルで作り直してるみたいだな
確かにV2は首が寸詰まりっぽくなるが質感は比較にならないほど上がってる
0264名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b3f9-LWbF)2019/06/19(水) 19:07:14.50ID:FmJ6LzZR0
スタジオでスカートが妙に荒ぶるんだけどどのファイルが影響してるかわかる人いる?
過去に揺れとかでベースファイルいじったような気がするんだがそれが原因な気がするんだけどファイル名がよくわからなくなった
0267名無しさん@初回限定 (ワッチョイW dfff-DsPX)2019/06/19(水) 23:52:36.02ID:aQyugb8S0
VRModをoculus touchで使うとき
視点の回転ってどうすればいいか
ご存じの方いらっしゃいますか?
自分が動きまわってある意味
VRを堪能してる状態です
0269名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 215d-BTuB)2019/06/20(木) 01:44:46.68ID:9SlGInv60
おおお…久しぶりにkoik更新したら、エッチの時自動的に近くにいるサブキャラ達がエッチに参加するようになってる!
これでVRでかなりやりやすくなったな
0270名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Sp51-ZHaP)2019/06/20(木) 13:27:48.09ID:PChLiSiAp
>>268
ありがとうございます
設定のいじり方ググります
0271名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a53d-1TkZ)2019/06/20(木) 20:26:32.76ID:K4kUcMdv0
(…と言ったら教えてくれるかな?)
0275名無しさん@初回限定 (ワッチョイ aecc-fXG/)2019/06/20(木) 23:38:58.76ID:vDGw9uA10
コイカツには精液増量modはありますか?
ある場合、名前だけでもいいのでお教えいただければググってこちらで探します。
0277名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 45c3-eGkX)2019/06/21(金) 02:19:27.40ID:D1z8lTzc0
スタジオ何度かいじってて段々物足りなくなってきた
動きが単調なんだけどこれフェラチオを手コキやパイズリに切り替えたりできないものか
0278ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ 0208-F2Fz)2019/06/21(金) 10:35:31.72ID:9H6fCQGn0
Koik作者からメールきた
新しい体位アニメーションはなんか行き詰まってるけどまあ大丈夫で次回なんか実装してみるとのこと
汚い便所は実装、AV撮影現場は難しいと
パトロンからの意見優先らしいので・・便所とAV除いた5つからもう一つだけ私の意見としてお願いしようと思ってる 簡単なのを
さすがにお願いしすぎた
なので・・何をお願いしよう・・

あとビーチの便所に氷の旗だが、氷→水に変えると返信があったのでもう大丈夫だ
0281名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Sp51-1Nzm)2019/06/21(金) 10:49:06.25ID:555M6dmjp
>>278
サンキューファックマン!
氷旗の件の者だ
俺もパトロン登録したんで経緯は見させて貰ったぜ!

まあ給水機の上に水って書いてあるってのも日本人からすると微妙だけどアリだな
ビーチの(作品内での)管理者の感性がちょっとズレてるってことで脳内補完しておくぜ!
0282ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ 0208-F2Fz)2019/06/21(金) 12:22:35.60ID:9H6fCQGn0
汚属性がもっと欲しいからスイートや女の子部屋はなしで
雑居ビルの間、オタク部屋、和風汚部屋で選ぼうとは思うが、やっぱ和式汚部屋かな−
0284名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sac9-jTOb)2019/06/21(金) 12:53:52.22ID:BwUR1JLYa
そういやkoikさんはPatchworkの存在を知ってるのかなぁ?
コイカツのシーンデータをマップに使えてすごく便利だったんだよね
それこそ狭い和室とか、オタク部屋(画像板でアニメ画像壁に貼りまくり)とか、ファッションヘルスとか、マップは思いのままだった
あの機能だけだでも移植できたらメッチャ嬉しいんだが
0286名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Sp51-1Nzm)2019/06/21(金) 13:54:49.51ID:555M6dmjp
kplugはキャラメイク画面に追加されるMODを提供してないからひょっとすると「完成されたゲーム機能としてのMODを提供したい」みたいな拘りがあるのかもな
0287名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 1100-hZOv)2019/06/22(土) 05:11:54.46ID:srkh6xKS0
Patchworkだけにあった男のキャラメイクに身長ゲージ追加機能が欲しいんだけど、そういやkoik はキャラメイクまわりの変更機能って一切ないんだな
0292名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Sp51-1Nzm)2019/06/22(土) 23:25:35.81ID:TvYSgFlTp
>>291
あー
俺はHCharaAdjustを自分用に改造してH中に位置調整しながら楽しんでるわ
あとハイヒールMODも流用して身長ゼロ未満のキャラはHのときつま先立ちになって座標が上がるようにした
用途が違う関係で全体位分のデータ取るの大変だったけどね
0293名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7932-D7yz)2019/06/23(日) 03:35:17.91ID:4rhEACUN0
VRで乳首摘みや指入れって出来ないの?

あとあったら教えて欲しいんだけどウンコmodはないの?
放屁SEがあるなら、これもあってもおかしくないでしょ
0294名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 6132-1Nzm)2019/06/23(日) 07:35:12.08ID:4Ky33SvR0
>>291
因みに女性キャラのほうはゲージで設定された身長が体位の補正に使われるけど
男キャラは170cm固定前提でプログラム組まれているから多分ゲージが追加されてもズレるのは変わらないと思うよ
0299名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 6132-1Nzm)2019/06/23(日) 12:53:02.34ID:4Ky33SvR0
スカトロは興味ないっつーか寧ろ嫌悪する側だけど

ニッチな性癖についてMODを所望してる人は収録されてる台詞で流用が効きそうかはちょっと考えたほうがいいと思う
実装されても台詞が噛み合ってなかったり無言だったりしたら興醒めじゃない?
0305名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6132-br4T)2019/06/23(日) 16:21:14.23ID:4Ky33SvR0
>>304
うーんなんだろうな
あまり関係なさそうだけどdllをKKABMX対応版に変えてみるとか戻してみるとかかな
俺はabdataン中できるだけ綺麗にしときたくてkplugのマンチンは使ってないんだよ

誰もフォント変更mod作ってくれないから仕方なくKoikatu_Dataの中は差し替えたけど
0307名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6132-br4T)2019/06/23(日) 18:56:54.09ID:4Ky33SvR0
>>306
ふおおお!
日本でこれを無理矢理使ってる人が他に居たことに驚愕しつつ感謝!
日本語の参考文献見つからなくて難儀してたっていうか日本人は誰もfontなんか変えないだろうなと思って諦めてたよ!

Koikatu_Data内のttfで学生証の文字と本編テキストは弄れたんだけど文字データのはずのメニューとかが変わらなかったんすよ
参考にさせてもらいます!
0308名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6132-br4T)2019/06/23(日) 20:15:03.86ID:4Ky33SvR0
>>306
早速試させてもらったぜコレはありがたい!
ただ全てのfontの種類を指定したものに統一しようとするので個別に指定したかったら一般的な手動のローカライズ法にしないとダメなのとUnityEXで漁ってTTFが見つからなかった部分(大半のUIの文字)のフォントタイプは変わらない
恐らく「背景以外の画像に乗っている文字」はビットマップフォントなので別のアプローチが必要なんだと思う

とにかくこれでだいぶ弄りやすくなったし最初から逆翻訳の入ったデータはすげえ助かりました
0309名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1134-Im5L)2019/06/23(日) 20:37:27.51ID:2Gthd8gc0
望んでたそのものじゃなさそうだったが役に立ったなら良かった
後はスタジオアイテムの赤い文字を見やすい色へ変えれたらUI周りは満足なんだが
書き忘れてたけどAlt+R押すとリアルタイムで編集した翻訳反映出来るからこの機能は覚えとくと便利
0310名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6132-br4T)2019/06/23(日) 21:18:15.64ID:4Ky33SvR0
>>309
レアドメに書かれてた切実な願いについてはとりあえずの恩返しができなくて申し訳ない
ゲーム本編を俺色にしたくてスタジオはまだ殆ど触ってないんで何か判ったら書き込みます

単純にコンフィグ指定できないだけのただの文字色ならひょっとするとUnityEXを使ってデータを探し出せばプロパティーを変更できるかも
その辺はあっちこっちにある「海外Unityゲームの日本語化」とかでググると何かヒントになるかも・・くらいかな
0312名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1134-Im5L)2019/06/23(日) 23:57:00.15ID:2Gthd8gc0
あとファックマンXUnity.AutoTranslator使ってなかったらkoik翻訳に便利よ
すでに1.83追加ぶんは上のでおおよそ翻訳済みだが
一から原文打ち込んでた過去に比べて早い早い
0314名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c67c-br4T)2019/06/24(月) 03:17:56.09ID:kffVUEHl0
未だにスタジオでもバリバリ抜いてるけど顔の向きちょろっと変えたい時とかKKCharaStudioVRPluginクソ快適で世話なってるわ
けどカード読み込んだ後たまにIKFKの球が強制的に全部出てシーン全体の色も薄くなった感じになる(?)と起動し直さないといけない時ある
いつだか修正されたっぽいの聞いたけどきのせいか
0316名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 45c3-eGkX)2019/06/24(月) 05:52:52.53ID:UM38Azy60
VRスタジオって操作しやすいのか
自分がやると手が微妙に動いて精密な操作ができなかったが
いっそキーボードで操作できるようになりたい
0318ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ 6e77-F2Fz)2019/06/24(月) 08:47:04.81ID:uxswjS7a0
>>312
わしゃ昔からアナログ、力業じゃよ・・
例えば1.83の追加、Names Display Orderとか一瞬何の意味か分からんし機械じゃ訳も変になるけど
今の1.83は'姓名の表示順'とちゃんと翻訳されとる

あとウンコじゃな
ウンコはなあ・・せめてトイレできばるModくらいは欲しい
例のウンコ出ますコピペのセリフで声優代が必要なら出してもいいくらい欲しい
0319ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ 6e77-F2Fz)2019/06/24(月) 08:53:29.72ID:uxswjS7a0
あとKoikの作者がKoikPluginsのパトロン版のリークに怒ってたわ

私もMod作りたいなーとは思うけど翻訳業優先したいからムリなんだな
せめて欲しいModを作ってもらおうとKoik作者にVR送りつけて交渉する予定ではある
あとウンコMod作る人いたら効果音提供するんで連絡ください
0320名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Sp51-1Nzm)2019/06/24(月) 09:59:57.90ID:HyhPLv+sp
>>319
追加ステージはパトロン特典扱いにしたいみたいだしね

俺もMODは他人のソース弄るくらいが限界だし「おま環でしか動かない」とかありそうだから自分向けにやる程度だなぁ
0332名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6132-br4T)2019/06/24(月) 22:32:37.99ID:zGRNEg0P0
>>312
遅くなったが赤文字をなんとかする方法
かなりの力技だが背景色のほうを弄るのはどうだろう
翻訳MODで画像をダンプするとき副産物で「特に日本語が入ってない画像」も差し替えられるようになるので、
グレーの背景をもう少し原色系と相性のいい色・・例えば完全な黒ならコマンドプロンプト的な配色になり見やすくなるのではないでしょうか?

因みに俺はもうタイトル画像から何から差し替えてどんどん自分専用の世界観にしていってる・・まあ始まるのは学園アドベンチャーなんだが・・
0335名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6132-br4T)2019/06/25(火) 20:05:10.82ID:63rvjcpi0
>>334
ノーマルマッピングもインポートエクスポートできるようになってるから服のディテールも弄れるね
まあ完全じゃないのかおま環かはわからないがジャケットタイプ(多分セーラータイプも)でエディターに入ったときインナー分のデータしか出てこなかった
0338名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6132-br4T)2019/06/25(火) 22:55:51.63ID:63rvjcpi0
>>336
独自の世界観っつっても・・・そのうち作る予定の自作ゲームの為の素材集めをチ〇コ弄るついでにやってるだけっすw
あとUI関係はこれから作る予定なのであくまで雰囲気だけです

と全力で予防線を張りつつ・・

ロゴ・・とりあえず単純に色を反転しただけ
https://i.imgur.com/vaTDJmd.png?1

背景はどっかの誰かが作った壁紙用のもの
(今のところ商用利用は考えていないので)
https://i.imgur.com/OC0CZdr.jpg?1

なぜか一部のUIはフォントが変わらない・・なので英語(大文字化)して誤魔化す
https://i.imgur.com/4uJn9h5.png?1

なるべく無難なフリーフォントを探しています
https://i.imgur.com/o5nHDgc.jpg?2

ガレージ・・じゃねぇやキャラメイクも
(アイコン描き直して真面目なツールっぽくでっち上げたい!)
https://i.imgur.com/fXS2RDh.png?1

imgur使うの初めてなので上手くいってるかどうか・・

気持ちの上ではこれから会話差し替えMODでも出てくれればシナリオを書き換えたりもできそうなんですけどね
0340名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1134-Im5L)2019/06/25(火) 23:31:43.80ID:YJ9EgwZl0
>>338
おお雰囲気変わるなぁ俺もタイトルくらい変えてみようかなサンクス
>>339
うんマテリアルエディタはちょっとしたアクセ改変や
テカリや透明度操作あたりがメインと思ってる
複雑な操作となるとmod化した方が応用利いて楽かと
ただMOD化の方法がわからない人でも弄れる点がksox同様素晴らしい
0341名無しさん@初回限定 (ワッチョイ adf9-br4T)2019/06/25(火) 23:41:26.41ID:z3sPG9XE0
ksoxも拾いものテクスチャーしか使ってないから難しそうなマテリアルエディタは使える気がせん
版権キャラを完全再現する猛者は現れそうだな
0342名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 6132-1Nzm)2019/06/25(火) 23:49:44.80ID:63rvjcpi0
>>340
因みに絵ではお伝えできませんがBGM Loaderも併用してるのでガキの頃から集めに集めたゲームサントラ達がやっと活躍の場を得たりしてる
当然のようにキャラメイク画面ではロボット組み立てる時の曲が流れてる(これは世代によってどの曲か違うが)
0343名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4627-Lczj)2019/06/25(火) 23:50:34.35ID:KBHW/vGi0
MaterialEditor使ってみたけどアクセ以外でもいろいろいじれるんだね
メインテクスチャ改変しただけだと思った色もでなくて難しいな
ksoxみたく簡単にアクセのテクスチャ変更できるmodもあるの?
0349名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 6132-1Nzm)2019/06/26(水) 06:47:10.90ID:eEEPDpPP0
>>345
メーカーコールとタイトルコールはwavファイルに差し替えられるみたいだけどそれ以外は今あるmodでは無理っぽい
ただ技術的に無理ってことじゃなくて
いくつかの既存のMODを参考に応用して音声データを差し替えるのはできると思うけど台詞が多すぎて面倒くさいから誰もやらないだけだと思うが
0350名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a53d-1TkZ)2019/06/26(水) 09:50:19.49ID:NG+9OiEp0
>>348
けつ毛に見えた
0352名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Sp51-1Nzm)2019/06/26(水) 10:19:00.97ID:5tWMVvXJp
>>351
俺もまだ使ったことないんだけど
ResourceRedirector.dll
にその機能があるそうだ
どういうファイル名にしてどこに置けば使われるのかは調べてないから配布元を翻訳してみてくれ
0353名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6132-br4T)2019/06/26(水) 18:08:37.76ID:eEEPDpPP0
>>351
とりあえず入れてみたがブランドコールとタイトルコールで同じwavが参照されるのでちょっと微妙っすね
せめてpatchworkみたいにブランドロゴ飛ばせればいいんだけど・・
でも理想としては
ブランドコール→「バ〇ダイナ〇コ(神谷ボイス?)」
タイトルコール→「ア〇ドルマスターシ〇デレラガールズ!」
って感じでしょう?
0355名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6132-eGkX)2019/06/26(水) 19:04:47.41ID:mfjbaFM+0
トイレ系のシーンデータによくうんこがあること多いけどね、面倒だけどうんこ以外消して保存
そんで必要なシーンに保存したうんこをインポートすればいい
0358名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1134-Im5L)2019/06/26(水) 20:12:06.25ID:X3I7JsZw0
>>349
翻訳と同じ要領でwavとかで差し替えられたらちょっと1セリフだけとか気軽に出来たのに残念
現状だとセリフ探すのに人苦労だし音声のファイル形式が面倒だしってところか
0359名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 6132-1Nzm)2019/06/26(水) 20:23:58.02ID:eEEPDpPP0
>>358
ついでにキャラの性格毎の「口調」は海外勢には殆ど無関係だろうし本気でMOD作成してくれてる人達にとっては割とどうでもいい部分だろうからなぁ

もう無いだろうけど公式に亜種性格パック(一人称や一部の台詞が違う)とか出して欲しいわ

例:
のじゃっ子→妾
不良少女→俺
ボーイッシュ→ボク
など

何気に先生MODは嬉しかった
0362名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 4232-GqUp)2019/06/26(水) 23:19:46.23ID:NpkPeTcz0
ダークネス全部入れ終わったし初めてMODに手をだしてみたんですけど
KKABMXで足を短くすると腕が変に曲がってしまいます
何か不足してるとこうなるんでしょうか?
0363名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1bc8-a57L)2019/06/27(木) 00:18:36.67ID:t9cwhqs90
>>362
何が導入されてるか分からないので
何か不足してるのか何か重複して悪さしてるのかも分らんね
KKABMにはコイカツ(0201ver)用、ダークネス用、エモクリ用の3種類ある
それぞれ前提MODも違うし、その辺りじゃないですかね
0364名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9b0b-bYGp)2019/06/27(木) 00:26:57.84ID:QXT3kBPY0
足を短くすると腕が余って曲がるのは仕様じゃないかと思う
知識が無いのでなんでそうなるのかは知らないけれど

うんこはウサギ尻尾を連ねて作ってるのとか見ますね
精液MODなんかを合わせてぶっ放してるシーンを作りたいな……
0367名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 5132-SgbD)2019/06/27(木) 06:54:12.73ID:opCfXfSX0
>>365
残念ながら仕様
見た目に騙されてボーンや当たり判定との整合性が取れなくなってる
解決方法としては脚を短くするだけでなく腕や胴体を伸ばしてバランスを取り
初期ポーズ以外のポーズやHシーンにおいて不具合が発生しないか良く確認すること

渋とかで他の人の作ったキャラを貰ってきて数値を参考にするのも効果的だと思う
0370名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b1c6-PMiR)2019/06/27(木) 09:25:10.61ID:/FZivM8+0
Hに時になるとガラッと変わるような性格あるかな
あとドMとか
0374名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 8132-1m0Z)2019/06/27(木) 18:35:36.07ID:reZ43rJC0
oculusでVRmodの時回転どうすれば・・・
って聞いたものですが
viveのコントローラーらしきものが表示されるモードだと
とくに設定いじらなくてもグリングリン回せた
なんかいじってたら縦方向も回るようになったけど
シーン替えたら再現性なかったなあ
スフィア掴んでおっぱいポヨンポヨンもできて最高や!
0375名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5132-a57L)2019/06/27(木) 19:12:47.09ID:opCfXfSX0
>>371
多少は改善されてるかもしれんが曲がる
曲がるというか初期ポーズのとき掌の位置が腰下中央のボーンの位置(おま〇この辺りの高さ)に決まっていて足の長さを弄ってもそこから動かないってだけなのでポーズによっては影響がない

>>372
>>373
マジか・・じゃあおま環なんだろうけどそれ入れるとキャラメイクのポーズがおかしくなるので入れてない
0377名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5132-a57L)2019/06/27(木) 20:35:36.59ID:opCfXfSX0
>>376
HF使わずに手動でPLUGIN追加してってるけど特別なものは入れてないけどな
みんなが使って無さそうでボーンに関係ありそうだとするとハイヒールMODくらいかな
まあ俺は困ってないんでこれから入れる人が気を付ければいいと思う
0378名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b134-bYGp)2019/06/27(木) 21:57:39.63ID:hlEakIcs0
StilettoはIKONにしないときちんと動作しない
ABMはIKOFFにしないと足短くした時ぐにゃるので両立不可
ハイヒールMOD大量に導入してる自分は
ABMで足弄る時以外は基本ONにしてる
0379名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5132-a57L)2019/06/27(木) 22:46:06.98ID:opCfXfSX0
>>378
やっぱそうか・・ってあんまり関係ないと思ってたんだけどなw

因みに腕は腰下Yを下げれば下がるし(下げすぎるとマンマンも深くなりすぎて逆流時に変なところから零れるが)
ハイヒールはロリにつま先立ち(ハイヒールのテクスチャを消して履かせる)させる為に導入してるだけだからどっちもあんまり重要じゃなかったりします
0380名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 9332-A55e)2019/06/27(木) 23:06:34.88ID:4/AQnKUp0
>>372
情報ありがとうございますFixなんちゃらってのがちょっと見つけれなかったです
KKABMX旧バージョンやら色々試してみてもだめでした
構成は最低限の物しか入れてないつもりです
エモクリは問題無く動いてるんでますますわからなくなってきました
0383名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ebee-KNJh)2019/06/28(金) 01:03:07.75ID:SXf4Udv70
koikatuFixes試してみたけどシーンのロード2、3倍くらい早くなったな
ただD&D modで読むと機能してないみたい
重たいメイクステージも使いやすくなったわ
0384名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW d1b9-l1Qe)2019/06/28(金) 06:00:35.58ID:VHV55o+m0
最近始めたんだけど音声の速度調整できるMODってありませんか?
声の高さは身長MOD入れたらできるようになったけど高音にすればするほど早送り再生感強くてゆっくり喋らせたくなった
0389名無しさん@初回限定 (ニククエ Spdd-SgbD)2019/06/29(土) 16:07:48.98ID:+se0EGYypNIKU
ゲーム本編のシナリオに介入できるなら遊べそうだなと思ったがそうじゃないしな
ノベルゲーは自分で作ったものを遊んでも楽しくない筆頭だしシナリオをシェアするコミュニティがあるエモクリでいいじゃんてなった
その上で他人の性癖に興味ないからエモクリも弄ってないがw
0391名無しさん@初回限定 (ニククエ 8132-fWIq)2019/06/29(土) 20:42:04.48ID:alZZINYD0NIKU
>>381
!! 横からだけど凄い良いこと聞いた!!
俺もずっと腕と連動する仕様だと諦めてたんだけど、更新されてたんだ!!
おかげでずっと諦めてた体型ができる! ありがとう!
0393名無しさん@初回限定 (ニククエ 5132-a57L)2019/06/29(土) 21:54:23.39ID:R7FcYbKE0NIKU
>>379だが
あれからいろいろ試したがやっぱStiletto.dllとFixCompilation.dllが競合してポーズをおかしくしてしまうな
経緯上Stiletto.dllの更新は望めないしFixCompilation.dllも修正してこないと思うので
ハイヒールと単足化を併用したい人はメーカーIKをONにした上で腰下部のYを110くらいまで下げてやらないとダメだな
0395名無しさん@初回限定 (ニククエ 9bc7-bYGp)2019/06/29(土) 22:27:09.60ID:bCbmV2SF0NIKU
申し訳ない、CartoonUncensor.dllってどこでDLできるんだったか教えてくれませんか?

前のパソコンが壊れてしまって、遠い記憶だけで復活させようとしてるんだけど、
[FutaBoy+Roy12]Full UncensorAが上手く使えない。。。
ちんが白くなるの、どうやって解決したんだっけか。。。
0396395 (ニククエ 9bc7-bYGp)2019/06/29(土) 22:36:27.23ID:bCbmV2SF0NIKU
あぁ同梱されてるんだった。。解凍ソフトがちゃんとインストールされてなかった、、
すいません。。
0398名無しさん@初回限定 (ニククエW b1ff-1m0Z)2019/06/29(土) 23:02:30.17ID:rt+l51r/0NIKU
oculusRiftsでスタジオVR内でコントローラー使って
スフィアつかめるようになるプラグインって
無いですかね?
0400名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1b56-bYGp)2019/06/30(日) 02:02:32.44ID:TIDYza/g0
どなたかDiscordの#mod-sharingの招待コードを発行して頂けませんか?
Boop mod(2018/10/27投稿)が欲しいのですが、ググってみたところ、そこでしか手に入らないようで…
0401名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 9339-+UKl)2019/06/30(日) 02:11:03.26ID:WF1UFfF10
マウスカーソルでオパイ触れるヤツ?
俺も好きで愛用してたけどスッゲーマシンパワー食うよ?
FPSがかなり下がるだもんで今は外してる。
コードは詳しくなくて…答えられなくてごめんね。
0402名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1b56-bYGp)2019/06/30(日) 02:21:16.47ID:TIDYza/g0
しばらくググり続けたところ、
コイカツ! MODスレ Part 4 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]@bbspink.com
の560に招待コードが貼られていました。無事、Boop.dllも手に入りました。

大変お騒がせしました。
0408名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sad5-NZlf)2019/06/30(日) 12:19:19.65ID:VNIcriWBa
スタジオでポーズ作るのすごいめんどくさいんだけど、他メーカー作品で申し訳無いがカスタムメイド3D2にあった複数メイド撮影MODみたいなMODって無いんですかね?
結構やり続けたけど未だに矢印や円形のやつでポーズとらせるのムズいっすわ
0410名無しさん@初回限定 (スフッ Sd33-8icC)2019/06/30(日) 16:33:40.03ID:WSgYHAwsd
貰い物にアニメーションつけようとしたらどこかにすっ飛んだりすることが多くて諦めた
職人の完成品だけで満足っす…
0411名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ebee-KNJh)2019/06/30(日) 17:18:18.34ID:rICIHwlF0
ポーズ編集はKKPE使えって
modがスタジオ操作と連動してるから関節選択すると連動してUIの部位がハイライトされる
あとはUIのxyzのとこを個別にドラッグするだけで動かせる
ポーズ反転も出来るし胸やスカートだけなら専用UIで重み付けも出来る
0413名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 5132-SgbD)2019/06/30(日) 21:46:41.87ID:1Df8Kxmd0
>>412
BGMLoader.dllがあるとintroclipsに入ってるwavを読み込むようになってるはずだが何故そこにレスリングシリーズが入ってるのかは知らん
友人知人にインストールをお願いしたんならそいつのイタズラだなw
0416名無しさん@初回限定 (ワッチョイW b1ff-1m0Z)2019/06/30(日) 23:29:15.84ID:9j1WNPm50
>>399
ありがとうございます
早速使ってみます
0422名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b112-5hf/)2019/07/01(月) 08:56:25.25ID:sZQJJOPG0
コイカツVRをRiftSでやっているものですが、快適プレイを模索中なので質問させてください

親子付けで綿入りエアドールも試してみたのですが、女の子が地面に埋もれてしまったり
浮かんでいるメニューを勝手に選んでしまったりして快適プレイができませんでした

しょうがなく左手コントローラーで色々指示しながらオナライフを楽しんでいるのですが、
せめて「入れるよ」「体位の強弱やメーターの増減」「フィニッシュ」をコントローラーを使わずにできたらと思っています

親子付けMOD入れている最中の浮かんでいるメニューをうまく使えば左手コントローラー不要にできそうなのですが、
いかんせん勝手にメニューを選んでしまう難点が自分には対処できませんでした

何かいい案があれば教えてください
0424名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b112-5hf/)2019/07/01(月) 09:47:56.11ID:sZQJJOPG0
最終的に極まっている人たちは声で入力しているそうですね
実は試そうかな?と思ったことがありましたがmodを入れるレベルの難易度ではなく諦めた経緯があります

私としては対応策として親子付けのメニューの改善方法でいいんですよね
あれが誤作動して勝手に手足固定とか体位変更とかになって女の子がどんどん人としてありえない格好になってしまうのがアレなだけで・・・
0425名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eb77-Ij2G)2019/07/01(月) 09:59:47.27ID:rBzvVNfU0
コントローラーを使わないとしたらそりゃ手以外
それで複数操作が可能となるとやはり声しかないぞ
目やALS患者用の舌もあるけどもっと複雑かつ高価
声だ
0426名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sa2d-0rME)2019/07/01(月) 10:07:01.06ID:qhkoLgfKa
俺もGOLマクロ+音声入力派ですわ
チンココントロールの他にも、服の着脱、コーディネイトの切り替え、お喋り(話しかけるとなんか返してくれる)とか、コントローラ無しでやりたいことが多過ぎるので
0427名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d9f1-bYGp)2019/07/01(月) 10:46:10.39ID:z4rZbKew0
質問です。
Sideloader.dll(キャラメイク時のスライダー可変幅が-100〜200になるMOD)を使用し、
例えば頭のサイズを−50にした場合、
会話中のキャラクターには数値が反映される(-50のときの大きさになる)のですが、
移動中のキャラクターは「MOD導入前の下限値」までしか下がりません(0のときの大きさになる)。

どうにかして移動中のキャラクターにもSideloader.dllの効果を反映させることはできないでしょうか。


環境は、
・Windows10 Pro 1809
・以下のみ導入済み
オリジナルDisk1およびDisk2
性格追加パック
アフタースクール
公式VR_0531更新版
BepInEx_x64_v4.1.1
KoikatuVR.v0711
KoikatuVR_v0711_grippatch
SliderUnlocker.dll
0428名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Spdd-SgbD)2019/07/01(月) 10:58:54.68ID:8lF5mZK9p
>>427
ゲージ限界突破はSliderUnlocker.dllな
SideLoaderはzipmod読むヤツだから入ってるならセレクター入れた時に入ったんだろう

さて本題
当方VR環境じゃないのでVRでも効果あるかは不明だが
マップキャラの見た目が不完全なときはKK_ForceHighPoly入れてやれば大体治ると思うよ
0429名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eb51-1jjX)2019/07/01(月) 11:01:03.47ID:zzPnmQf60
メニューの誤作動防止には今のところ非表示にするくらいしかない
「体位の強弱やメーターの増減」「フィニッシュ」はコントローラの移動量を見ていて
メニューの操作しなくても実行はできるけどどうしても使い勝手に限界があるな
0430名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d9f1-bYGp)2019/07/01(月) 11:31:09.60ID:z4rZbKew0
>>428
書き間違えました…すいません…

KK_ForceHighPolyをググってみたところ、マップ移動中のキャラクターはローポリモデルで、それが不具合の原因なんですね。
ご回答ありがとうございました。
0431名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b112-5hf/)2019/07/01(月) 12:18:02.39ID:sZQJJOPG0
>>425
>>426
色々意見をくださり有難うございます。

GOLマクロに関しては結構調べたんですよね
皆様は自作でGOLマクロを組んでいるのでしょうか?それとも拾ってきているのでしょうか?
自作方法に関して色々調べたんですが、私の知識ではどうにもこうにも・・・

ネットに転がっているなら拾ってきたいと思います。
自作で作っているのならできればわかりやすいサイトや参考にした所があれば教えていただけると幸いです
0432名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 937e-bYGp)2019/07/01(月) 14:41:03.66ID:ZVWelKRh0
>>431
>>3のGameObjectListを「IPA」以下に展開して、「Macro」フォルダに使いたいマクロ入れて、
ゲーム中にCtrl+Mでマクロメニューを開いて、実行したいマクロをクリック で動くよ

マクロ実行を音声でやるには、ショートカット設定マクロに、マクロとそのショートカットキーを設定して、このマクロをゲーム起動時に実行する。
その後は、設定したキーを押すとマクロが実行されるので、音声入力ソフト(VoiceBot他)にショートカットキーを登録する。
※マクロは.都度コンパイルされる「ipm」、「.cs」と、コンパイル済の「.ipc」がある
コンパイルできない時はUnityとかVStudioとかインストールするとできるようになる(と思う)

マクロは↓を使ってる。他に人から頂いたものや自作がごちゃまぜ。
https://mega.nz/#F!TYllzbBK!RWsgsOpGTviUPbDo-n6iyg

コイカツ体験版の時に作った説明動画↓の中にGOLの話が出てくる)
https://youtu.be/LoJteQ6oTTY(内容が古いのは注意)
コイカツVRではデスクトップにGOLメニューが表示されるので、そのへんは注意。
0433名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b112-5hf/)2019/07/01(月) 15:14:02.66ID:sZQJJOPG0
>>432
有難うございます!

過去ログ全て見て色々マクロを漁ったり書いてあるプログラムをコピって作っていたりしていました。
megaのリンク切れとかもあって凹んでいたところでした!
本当に助かります!
0435名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b112-5hf/)2019/07/01(月) 17:22:07.07ID:sZQJJOPG0
早速ショートカットを作らせていただいています。

「入れるよ」「中に出すよ」「ヌク」「外に出すよ」などのマクロはマクロ自体は動くことは確認できているのですが、
ショートカットに入れると動きません。

if (Input.GetKeyDown(KeyCode.Y))
{
GameObjectList.MacroRun("[H]イレル");
}

これでいいんですよね?同じキーを別のマクロに当てると普通に動くのに何でだろう?
0436名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 937e-bYGp)2019/07/01(月) 18:04:55.45ID:ZVWelKRh0
>>435
あれ?やっぱり?w
俺のおま環だと思ってたけど、ショートカットだと効かないよね・・・
前は使えてたと思ったが・・・誰か謎を解いて!

というわけで、自分は公式VRでの射精は↓に追加した「[VR]射精(中).cs」「[VR]射精(外).cs」を使ってる
このマクロは即出しちゃうから少し物足りない (VRMODでは、[H]射精(中).cs」「[H]射精(外).cs」)
https://mega.nz/#F!TYllzbBK!RWsgsOpGTviUPbDo-n6iyg

”入れるよ”、”抜く”は、Koik併用で、マウスホイール上回転・下回転をVoiceBotに設定してる
上のマクロをショートカットで使えればシンプルなんだけどな・・・
0437名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b112-5hf/)2019/07/01(月) 18:06:23.43ID:sZQJJOPG0
過去ログあさってみたらpart9に同じ現象の人がいました
その解消法が・・・

-------
501名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6ac8-UKyl)2018/12/16(日) 04:23:28.67ID:AUEa+hZM0
>>500
該当のマクロはこちらでもショートカットキーでは反応しませんでしたね
改変させてもらって動確認出来た物を置いておきますね
https://mega.nz/#!pvIygAYI!02EAxG75Ldxf4hIhUwcvsdf-8KTFvTJ46tNugZpSJd8
少し条件付きですのでソースのコメントを見てから使用してください
改変版はcsファイルですが、同マクロ名のipmファイルが残ってるとそちらを優先してしまうので
元のipmの方はMacroフォルダから外しておいてください
「入れるよ」以外も同様の条件でキーボード操作から実行出来ない物がありそうですね

--------
ダウンロードしてみたけれどどう見ても素人ができるようなプログラムじゃなかった・・・。
[入れるよ]に関してはこれで解決するけれど他のボタンを押す系のマクロはショートカットを簡単には組めないみたいですね。

どこかで拾ってきた快楽値MAXをショートカットにすれば射精するタイミングは声で可能なのでとりあえずはこれでやるしかないのかな。
0439名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b112-5hf/)2019/07/01(月) 19:47:11.28ID:sZQJJOPG0
>>438
確認しました。こっちでも問題なく動きました。

これでほぼ満足な状態でコイカツのVRを堪能できます。
プログラムもわざわざ修正していただきありがとうございました。
0444名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b112-5hf/)2019/07/01(月) 23:23:25.51ID:sZQJJOPG0
さっきからずっとVRの設定をしていたものです。

設定の時はVRじゃなくて本編のほうのフリーHで設定していたから全然問題がなかったけれど、
これ公式VRでフリーHするとマクロ起動しないのね。
[VR]ってついているやつ以外は動かない?

本編VRでフリーHやストーリーで動かせってことなのかしら。
0445名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eb02-5hf/)2019/07/01(月) 23:47:41.56ID:HMM/N6Ff0
ちょっと教えてくださいな(´・ω・`)
初期のころにMODは少し入れたけど、ここ最近はスルー
なんか導入法も色々変化してたようで、どのやり方が適しているのか・・・

現状でこれいれとけってMODや、
導入手順はここが最新にも対応してるとか
そういう情報ないですかね

VRなしで、髪型とかよりもシステムをまず快適にしたい派なんですが
0446名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 19c3-5hf/)2019/07/01(月) 23:55:09.34ID:lNXGig2n0
アクセサリのスロットを増やすMOD、あるとありがたいけど200スロット使ってほぼ空欄のキャラカードがクソ重くてつらい
スロットを増やす他にも減らす方法がないものか
0448444 (ワッチョイ b112-5hf/)2019/07/02(火) 00:17:38.10ID:Qgg+VPRr0
初歩的なミスでした。
PC上でコイカツがアクティブになっていないと反応しないだけでした。
お騒がせしました。
0453名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b112-5hf/)2019/07/02(火) 01:03:17.61ID:Qgg+VPRr0
>>449
ショートカットの中、見させてもらいました。
ゆっくりと激しくがマウススクロールでやっているみたいですが、
これってkoikの仕様ですか?それともGOLマクロですか?
0455名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 5132-SgbD)2019/07/02(火) 06:50:53.03ID:0O6YJMEU0
>>454
ホイールのことならKoikだね
俺はGOLは使ってないけど女の子の位置移動をホイールに割り当てようとしたらカブってしまった
追加されたショートカットっていうより右下のパネル上にカーソルがなくても機能するようにしたって感じだから載せなかったのかも
0461名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eb85-3te8)2019/07/02(火) 11:03:46.20ID:AaYuvD880
セーブデータに前からいるキャラは問題ないんだけど
新しく追加したキャラだけ後ろ髪が表示されない
サイドローダーの新しいの昨日いれたせいかなと
元にもどしてみたけどダメ
あと、DeathWeaselさんのAccessory Hair二種類ほどないって表示でるから
それも入れてみたんだけどね
またバニラからやり直しかなあ
0462名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Spdd-SgbD)2019/07/02(火) 12:24:03.58ID:2aSHepvUp
>>461
前にParty対応したときのHF差分だったOverrayとかKKAPI辺りを手動で入れたときアクセで作った髪が全部表示されなくなったことがある
その辺が最新になってるか確認するのと
その時肌と服のオーバーレイdllが一つに統合されてるのでその辺確認してみては?
0466名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eb5d-a57L)2019/07/02(火) 14:09:57.16ID:N8LK9SV70
zipstudioでzipmod化したファイルを展開し中のcsvにアイテムを追加したのちそれらを再圧縮することは可能でしょうか?
そのままzipstudioで再度圧縮しても一応動くには動くのですが、
[Warning] [UAR] Compatibility resolving (xxx) failed, no match found for ID xxx といったようなエラーが出続けて困っています…
0468名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9b0b-bYGp)2019/07/02(火) 14:33:25.59ID:VSjCJvQH0
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1886894.png
MOD作り初挑戦なのですが、SB3Unityにインポートした衣装が頭上に表示されてしまう原因を伺いたいです
多分、7スレ目>>31氏と同じような状況だと思うのですが
RestPoseでは変わらず、ボーンを一度抜いて近い情報に置換というのもやってみたのですが、なかなかうまくいきません……
0469名無しさん@初回限定 (ワントンキン MM53-1n4H)2019/07/02(火) 15:52:35.95ID:/MH+DrUHM
>>466
csv編集してるソフトを変えるか保存形式を変えるか日本語なくすと治るかもしれない
ただ一度そうなったら新しいファイルで作りなおさないとダメかも
>>468
インポートする前の状態(バックアップ等)からやり直してインポートする際meshの下のそのSkirtを右クリックワールドなんちゃらチェック
それで上手く行かないなら
メッシュ選択からgo to frame 押して位置回転スケールとか変更出来る画面出るからそこで下に下げるのどうだろ
0471430 (ワッチョイ d9c8-bYGp)2019/07/02(火) 16:55:47.65ID:1qvTY6jc0
結果報告です。

KK_ForceHighPolyだと移動中のキャラクターにSideloader.dllの効果が反映されないようなので、
オリジナルDisk1およびDisk2
性格追加パック
のみを新規にインストールし直して(アフタースクールや公式VRは除外)、patchwork_mk20v1を導入したらうまくいきました。

性格が4つ減るのが痛いですが、私にとっては本編VRが一番重要なので…
0472471 (ワッチョイ d9c8-bYGp)2019/07/02(火) 16:58:01.52ID:1qvTY6jc0
すいません…訂正です。
×Sideloader.dllの効果が反映されないようなので、
○SliderUnlocker.dllの効果が反映されないようなので、
0474名無しさん@初回限定 (ワントンキン MM53-1n4H)2019/07/02(火) 17:59:15.82ID:/MH+DrUHM
>>468
読み返したら解決法じゃなくて原因だけ知りたかった?
おそらくワールド座標ローカル座標の違いが擦れる原因
ざっというと親を持たないオブジェクトはワールド
親をもつ子はローカル
0475名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 09c0-Eaty)2019/07/02(火) 18:04:59.50ID:NWGMFDpd0
MaterialEditorの使い方をちょっとずつ勉強中だが水着をテカらせるだけでも楽しいなこれ
テカらせるだけなら今までもSpecTestとかあったけどテカり具合を自分で調整できるのは嬉しい
0476名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9b27-dtEj)2019/07/02(火) 20:07:10.24ID:vAulEK+z0
MoreAccessoriesがうまく動かない
枠の追加はできるけどアクセ選んでも表示されないです
バージョンは1.0.5、ダークネス導入済み
MODはモリモリだけど他に不具合は特にないです
現象に心当たりある方居られたら対策教えてほしいです
0482名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 5132-SgbD)2019/07/02(火) 22:38:33.26ID:0O6YJMEU0
>>476
別件で上でも書いたけどパーティー対応直後のHFで「パーティーじゃない人は入れなくても大丈夫だよ」って分のDLLを手動で試したときアクセが表示されなくなったな
そんときは統合されたオーバーレイ関連のDLLを古いバージョンに戻したら直った
今はさらに次のバージョンになってるので最新にしても動いてるから
kKAPIからオーバーレイ関連が最新になってるか確認してみてはどうでしょう?
0483476 (ワッチョイ 9b27-dtEj)2019/07/03(水) 00:17:47.02ID:A3ODPB2P0
kkapi v1.3.6.1 、Koikatsu Overlay Mods v4.2.2始め各mod最新にしてみましたが特に変わりませんでした。
モアアクセの挙動も変わらず
とりあえず今日はあきらめてまた挑戦します
0484名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9b0b-bYGp)2019/07/03(水) 02:15:47.20ID:++kAhay00
>>469,>>474
ありがとうございます
すみません、お陰でワールド座標とローカル座標の違いということの意味は分かったのですが、
方法がやはり私にはまだ理解できていません……
3Dソフトへのインポート前にSB3Unityのどこかを右クリックするとワールド/グローバル座標を変更できるということでしょうか?
位置回転等の変更はFrameタブのSRTタブというところかと思いましたが、数値を変えても特に変わりません……
0485名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9b0b-bYGp)2019/07/03(水) 03:02:42.39ID:++kAhay00
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1887330.png
>>483
モアアクセは先日の更新でダークネスに対応していたはず……(discord等をご参照ください)
でも自分も同じような症状が起きていて、一度バニラから一つずつ必要なMODだけ入れていったらアクセ表示はできました
何か分かりませんが、何らかの他のMODが障害になっている可能性もあるのでは
一度Bepinフォルダを空にして検証していってはどうでしょうか?
0486名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ebee-KNJh)2019/07/03(水) 04:29:23.34ID:qphNCSUH0
関係あるか分からんが最近kkapi、abm更新入ってスタジオ弄ってたらskin effectが動いて無いことに気づいて
それを最近版にしても動かなくて一回詰んだ
そしてふとoverlay modのとこ見に行ったら
dllが一個になる更新がされてて古いの消して入れ直したら動いたわ
0487名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b134-1n4H)2019/07/03(水) 08:17:04.84ID:JUWZlL9q0
>>468
>>484
468の画像でいうメッシュインポート前にimportedmeshの下o_bot_skirtを右クリックからワールドなんちゃら
基本コイカツ内のアイテム改変ならズレる場合これチェックで大丈夫なはず
(自分は普段ズレない状態でメッシュ弄ってるからこの方法を取らないので確かじゃない)
フレームから変更する場合最後にApply押さないと反映しない
こっちは主にコイカツ以外からモデル流用したり完全自作したような時にお世話になると思う
0488名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d9ec-QRBW)2019/07/03(水) 09:35:05.34ID:sDCMeeqX0
uncensor導入が上手くいかなくてとりあえず色々最新のものに入れ替えていたらBepinそのものが機能しなくなってしまった・・・
入れたもの消しても戻らなくて何が悪かったのかわからん・・・
0489名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 09c0-Eaty)2019/07/03(水) 09:44:04.51ID:gnbwlYa30
MaterialEditor、マテリアル設定いじったコーディネートが読み込みの時にデフォルト状態に戻っちゃうバグが最新版で修正されたな
設定情報そのものは正常に記録されてて読み込みが上手くいってなかっただけみたいだからセーブし直しとかはしなくていいみたい
0493476 (ワッチョイ 9b27-dtEj)2019/07/03(水) 14:49:45.76ID:A3ODPB2P0
モアアクセですがやっぱりうまくいきません
bepinExフォルダ内にcoreフォルダ(v4.1.1)、ExtensibleSaveFormat(r11)
モアアクセは1.0.5
これだけの構成でも挙動はまったく同じでした
0496名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Spdd-SgbD)2019/07/03(水) 15:43:01.13ID:qGdql6tRp
>>492
多分Death氏のとこのHeadfix MODで対応してるのがそれなんじゃないかな
Death氏がFixというならFixなんだろうと思って悪さしないから入れっぱなしなだけだから分からんけど説明見るとそんなことが書いてあるような気がする
0498名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1945-9NVx)2019/07/03(水) 15:51:55.56ID:yuik6Nu+0
普段モアアクセ入れてないけど確認の為にモアアクセ1.0.5入れてみたら動いたぞ
普通に枠の追加も追加した21以降に髪型アクセサリ選んでも正常に表示された。キャラのセーブとロードも大丈夫
>>476の方で動かないのは必要なプラグインが足りないからじゃないか?
というか>>476の環境が分からんからそう答える以外に無いんだけど

細かくは見てないけどモアアクセ1.0.5に問題は無いように見える
ダークネス1〜3導入済み。関係ないだろうけどabdata上書きのMODは入れてない
0503名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eb46-R5o2)2019/07/03(水) 20:56:52.67ID:Nnp06nVH0
時期は不明瞭なのですがダークネス導入後くらいから
スタジオでつけ毛のFKが一切操作できなくなってしまいました。
どなたか同じ症状の方はいらっしゃらないでしょうか。

1.MODをBepisPluginsとつけ毛のみにする
2.BepisPluginsのバージョンを下げる

まで試したのですが状況が改善しませんでした。
0504名無しさん@初回限定 (スフッ Sd33-IWvs)2019/07/03(水) 22:29:50.81ID:dsafz/Lld
そもそもスタジオで着け毛のFKやら使えたのか
うちの環境だと髪のFKオンにすると操作不可になる

ディスコに格ゲーになるModらしきものあがってるが、遂にコイカツも格ゲー界進出か
0509名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 93c4-tOvn)2019/07/04(木) 02:38:05.32ID:RTZIZlZd0
非常に古い話題で申し訳ないのですが、質問です。

Windows10 Pro 1809で、

・オリジナルDisk1およびDisk2
・性格追加パック
・BepInEx.v4.0
・patchwork_mk20v1

のみをクリーンインストールし、HiPoly overworldにチェックを入れ、LowPoly talk scenesのチェックを外した状態で、他はデフォルトのままにしても、
学校モードの最中、主人公男の如意棒が、常に服の上から丸出し表示された状態になってしまいます。

どなたか、漠然とした予想でも十分ですので、解決のきっかけになりそうな方法をご存知ありませんか?
0510名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ffc8-zQ38)2019/07/04(木) 04:00:13.86ID:dlbY5nUQ0
最近購入しまして、bepinex導入後、主観視点modを入れたりとしているのですが髪型追加modの手順がどうしても分からないです..Adapterとlistフォルダ内のデータを取り出して、それぞれ対応しているフォルダへ移し上書き保存したらおかしなことになりました..。
0519名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f0b-tOvn)2019/07/04(木) 17:28:12.20ID:C0129W7W0
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1888359.png
MOD作成学び中
調べ調べ、なんとか形を変えるところまでは出来たのですが
なんで質感が変わってしまうんでしょう……?
0522(ワッチョイWW 6346-2AQb)2019/07/04(木) 18:29:51.17ID:5sOMTHzq0
ディスコにあるスタジオのテキスト mod入れた人いる?
使用感聞きたい
0526名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa67-oaPI)2019/07/04(木) 21:39:02.48ID:zZslAQVKa
VNEngineのなかにKoiFighterってある?見つけれないんだけどもしかして別入れ……??
0534名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f0b-tOvn)2019/07/04(木) 23:49:47.64ID:C0129W7W0
>>533
はい、まだ練習段階です
あとプリーツスカートの正面消したのは見つけられなかったので欲しくて……
テクスチャの数値はいじっておらず、元のものと同じに見えます
というか、元データに改造したメッシュをD&Dしただけのものでもこうなる……何かマテリアルに対する手順が足りていないのかな
MonoBehaviour [ChaClothesComponent] PathID と Material PathID は noneにはなっていないけど同じ数値でもない
でもこれは多分関係ないですよね……?
0536名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f77-6fHr)2019/07/05(金) 00:12:34.89ID:sNBuL9v+0
>>534
一回SB3Uで抽出して何も手をつけずにそのまま3DCG作成ソフト側でfbxで保存してみては
それでも質感違うならツールがおかしい
マテリアルPath IDが別の数値になってるならそれが原因なんじゃ
差し替え前のプリーツスカートのマテリアルを指定しないと
俺もそんな詳しくはないが
0539名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2332-6fHr)2019/07/05(金) 02:11:33.11ID:v1loNlo00
コイカツパッチワークについてお伺いしたいんですが、
mk20v1_launcherを導入した後、アンインストールの仕方がわからなくて困ってます。
公式には独立しているからバニラexeでも起動できるとありますが、導入後Koikatu.exe
InitSetting.exeどちらで開いてもコイカツパッチワークの設定画面が表示されます。
patchwork_mk20v1とpatchworkフォルダを削除してもまた設定画面が表示されて削除したpatchworkフォルダも復活します。
ほんとに起動できなくて困っているのでよろしくお願いします。
0542名無しさん@初回限定 (ブーイモ MMff-XLC+)2019/07/05(金) 09:29:08.02ID:hKI/tLV3M
昨日からコイカツを始めた若輩者です
何度もある質問かもしれませんが質問です
BepInExの中に入れたBepisPluginsが機能しません
そもそもBepInExが機能してないかもしれないですがもしかして.dllをBepInExのフォルダのどれかに入れるのですか?
0543名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 83c0-ac/h)2019/07/05(金) 09:53:10.54ID:ZpUb9ags0
>>540
ありがとうございます!
0545名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 13c8-y+xu)2019/07/05(金) 10:57:05.15ID:ofaqiEhJ0
MOD制作で頑張ってる人がいるかと思いきや
その回答ですらもはや勿体無いレベルの質問も来る

ここで質問して運良く答えてくれる人がいたとしても答えはwikiに書かれてる事と同じなのになぜ聞くんだろう
0546名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sac7-O+TI)2019/07/05(金) 11:18:30.55ID:y6KMPMqda
久々にやろうと思って再インスコして全部Mod新しくしたら今まで使ってたキャラカード全部読み込まなくなってるんだが、対処法ありますか
ネットで新しく拾ったキャラカードはちゃんと読み込んでる
0548名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Sp87-FfqC)2019/07/05(金) 12:32:28.12ID:kqu6qypDp
>>546
途中で拡張分の仕様が変わって読めなくなったって話は聞かないな
一覧に出てこないか読み込んでもエラーになるのかどっちなのかにもよるがドラッグ&ドロップModで強引に読み込んでみたら?
それで読めなければバックアップしたときに普通のPNGになっちゃってるとかで壊れてると思う
0550名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sac7-O+TI)2019/07/05(金) 13:33:32.87ID:8K/ZkfBoa
>>548
すまん自決した
やめた原因が間違ってエモクリをコイカツのファイルにインストールしちゃって起動しなくなったからなんだけど、エモクリ起動したときにコイカツのカードがoldのファイルに移動するのね
スレ汚しすみませんでした
0553名無しさん@初回限定 (ブーイモ MMff-XLC+)2019/07/05(金) 15:07:10.50ID:mzpV4jbFM
>>544
サイトによって方法が違っているのですがコイカツ攻略wikiの方法でいいですか?
とりあえず再インストールして一からやり直してみます
申し訳ありませんでした
0554名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 93f1-tOvn)2019/07/05(金) 15:33:34.75ID:PlYFIwZc0
KK_ForceHighPolyを使っている方、何人まで女子キャラを登録できますか?

i7-4790K+1070Tiだと、20キャラが限界のようなのですが、38キャラ読み込むにはどれくらいのスペックが必要なのでしょうか?
0556名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c3a8-AZBn)2019/07/05(金) 17:01:03.28ID:4Ocy4H/20
>>554
i7-6700k+メインメモリ16GB+gtx960(2GB)で校内25人くらいかな
koik使用時でのHは13人くらいが限界(かなりフレームレートは落ちる)
それ以上はメモリエラーでフリーズする
0557名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f0b-tOvn)2019/07/05(金) 17:37:07.45ID:/Rpu8mzm0
>>536,>>537
報告です
確認してみましたが、メッシュ・マテリアルの数値は多分元データと同じ……。色々試してみたところ、

・抜き出したfbxをそのまま入れる      →問題無し
・抜き出したfbxをworld coordinateで入れる→足元・テカリで表示される
・抜き出したfbxをblender経由で入れる   →頭上・テカリで表示される
・抜き出したfbxをblender経由・world coordinateで入れる→正常位置・テカリで表示される

なので、やはりblenderに入れて出す段階で座標がズレているのが原因なのではと考えます
トップスでやってみても同じ結果だったので、blenderへのインポート・エクスポートで何か間違えているのかもしれません
もうちょっと調べてみます……
0560名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2332-T0Pq)2019/07/05(金) 18:43:02.77ID:DnWWcxSr0
>>558
i7-7700K+1080Ti+16GBで4Kで動いてるな
この前までフレームレートだいぶやばかったがマルコ氏のFIXMOD入れてからはめちゃくちゃ改善されて快適に動いてる

4790K(Devil's Canyon)は確か「ねんがんの4GHzにとうたつしたぞ!」のヤツだから
多分メモリはDDR3でマザボのPCIE、SSDのスロットの仕様もちょい古い規格だと思う
グラボとマザボ間での転送速度がボトルネックになってる可能性もあるのでマザボ、メモリ、CPUを思い切って変えることをオススメする
0566名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 63ff-TcNW)2019/07/05(金) 19:17:14.22ID:aCgZoqwo0
久しぶりにVRでスタジオやったらoculus Touchの
切り替えボタンでGripMoveのモード出てこなくなってた
steamVRのアップデートしたからかなあ
便利だったのにアレ
0567名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 13c8-y+xu)2019/07/05(金) 19:24:42.60ID:ofaqiEhJ0
ああこのNTRってそういう事するためのMODだったのね・・・ありがとう
このオッサン(用務員)、目がうつろで完全に主人公の下僕だからNTRに見えてなかったですわ
0569名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6334-tOvn)2019/07/05(金) 20:24:40.84ID:o1RtW4V80
>>557
前開きスカートにして入れ替えただけでありそうなのは
mesh弄った後にmeshタブのNormals押して法線の再設定してないとかかね
ハニセレ用だが最初お世話になったMODマニュアル
https://dotup.org/uploda/dotup.org1889148.pdf.html
古いから最新のとは違う部分もあるだろうがsb3の大体の流れはわかると思う
他にもSB3説明サイトいくつかあるからなるべく新しい情報見回るといいかと
後blenderには便利なアドオン大量にあるから早めに導入すると作業効率かなりよくなるよ
0571名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2332-T0Pq)2019/07/05(金) 21:25:31.50ID:DnWWcxSr0
>>568
かつては「安い!青くない!以上!」だったAMDだけどここ数年で一気に上がってきたよな
俺は昔からIntel+NVIDIAの組み合わせで何世代も組んでて特に変える理由もなかったけど
次はRyzen試してみようかなと思ってる
もうカスタム水冷とかSLIくらいしかやれるネタがないけどw

>>570
Patchworkにその機能があるので古いバージョンのコイカツなら使えると聞いた
後はKplugで順次新マップ作成して追加していくと作者が言ってるが何となくパトロン特典にしたいっぽいニュアンスがあった
0573名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 63b7-v94D)2019/07/05(金) 22:11:20.98ID:g/t30qLg0
XUnity.AutoTranslatorが1文字でもアルファベットを含むと日本語の文章まで翻訳してくれちゃって困ってるんだけど
日本語の文章は翻訳しない設定って出来ない?
githubのREADME翻訳掛けながらini弄ってみたけど自分じゃ理解不能だった

例えば「Hしたい」はHが消され「したい」
「アイテム名 R」はスペースが消され「アイテム名R」と
こんな感じの誤訳?が無尽蔵に出てくる
後から手作業で直してくしかないのかな
0576名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2332-T0Pq)2019/07/05(金) 22:28:43.65ID:DnWWcxSr0
>>572
FPSCounter.dllってがどっかにある
Kplugに同じ機能があるので今は使ってないからどこから拾ったか忘れた
多分HF使うと勝手に入るはず

>>573
XUnity.AutoTranslatorの「font変更機能だけ」使いたくて模索していた者だけど
配布元やreadmeによると
AutoTranslatorConfig.iniの「Endpointを指定しない場合、キャッシュされた内容だけを使う」とあるので、
十分な変換が完了したらEndpoint=を空白にしてやればそれ以上自動で変換されなくなる
0579名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0300-rgZK)2019/07/05(金) 23:25:07.63ID:Wk+cU5Vd0
>>557
テカリが出るのはノーマルの設定せいだと思うのでfbxエクスポートの設定のジオメトリにあるタンジェント空間のチェックを外す
位置がずれるのはメッシュ(アーマチュアじゃないよ)の原点の位置がY:1.1435になってるからなのでBlenderのオブジェクト→適用→位置で原点位置を0にする
これでできると思うよというかできた
i.imgur.com/shAwMGz.jpg
0582名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ffe6-tOvn)2019/07/05(金) 23:44:15.21ID:Fp9/XNdK0
>>580
出来ました。

ちなみに入れているのは
BepInEX 4.1.1
BepisPlubins r11
KK_CutsceneLockupFix 1.0
KK_ForceHighPoly 1.2
KK_GUIDMigrations v1.5.2
KKAPI 1.3.5
Koikatsu Overlay Mods 4.2.2
Koikatu Gameplay Mod 1.4.1
KoikatuFixes 0.3
kPlug 1.83
0586名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6334-tOvn)2019/07/06(土) 00:47:51.50ID:p6TuS/aN0
>>579
タンジェント空間のチェック外すのは知らなかった
毎回sb3でnomals押してたけど必要なくなるねサンクス
>>557
もしまだやってないかったらblenderインポートエクスポートの設定
プリセットにしとくと毎回変更しないでいいから楽よ
0587名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f77-6fHr)2019/07/06(土) 03:41:19.88ID:1u7fjZRo0
自分も聞きたいことある
水着でblenderでメッシュを真っ直ぐにしても谷間部分など
ゲーム画面で歪んで変形する箇所があるのですが影響されずに真っ直ぐを維持させる方法教えてください
0588名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2332-6fHr)2019/07/06(土) 05:25:13.75ID:RCmTWIvv0
コイカツパッチワークについてお伺いしたいんですが、
mk20v1_launcherを導入した後、アンインストールの仕方がわからなくて困ってます。
公式には独立しているからバニラexeでも起動できるとありますが、導入後Koikatu.exe
InitSetting.exeどちらで開いてもコイカツパッチワークの設定画面が表示されます。
patchwork_mk20v1とpatchworkフォルダを削除してもまた設定画面が表示されて削除したpatchworkフォルダも復活します。
ほんとに起動できなくて困っているのでよろしくお願いします
0593名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f316-tOvn)2019/07/06(土) 08:12:22.17ID:NTkFpLrJ0
スタジオでキャラ変更するときに衣装そのままで体だけ入れ替えてるmodとかないの?
公式でなんか対応するみたいなことを大昔にみたような気がするけど全然ないから見間違いだろうけど
0596名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 13c8-y+xu)2019/07/06(土) 08:40:31.54ID:R2cfe4x60
数日後、妊娠アイコンがキャラクターリストに表示され、女の子に危険日が無くなります。次のX週間後(プラグイン設定で変更可能)、お腹が大きくなります。
そして、女の子が時々学校に来なくなります(彼女はイベンチャリーでノーマル状態に戻ります)
0597名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2332-T0Pq)2019/07/06(土) 08:48:46.71ID:mwbmly8/0
>>592
ボテ腹MODじゃなくて妊娠MODなんだよなぁ
説明和訳すればすぐわかるよ
そのうちフリーHやスタジオでも状態設定で選べるようにしてもらえると思うけどね
0599名無しさん@初回限定 (ワントンキン MM9f-xcQ+)2019/07/06(土) 10:00:14.78ID:+HR2bi6/M
目元のシワMOD尋ねたものだけど教えてくれたモノで正解だった、ありがとう。
ただ大昔に導入した舌の艶がなくなった原因がコレだと気づくのに時間が掛かった。
bo_head_00自体を上書きするMODだったんだね。
んで次の質問なんだけどMODのbo_head_00内の舌の材質を変更してまたZIPすればいいじゃんと思ったんだが今度はMOD認識してくれない。
再梱包時ってただZIPにするだけじゃダメなの?
0606名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Sp87-FfqC)2019/07/06(土) 11:02:37.40ID:kU3kVW4qp
実はヒロインは未来から来た自分の娘だったとか割と良くあるネタだしな
妊娠したキャラとプレイヤーキャラの特徴をランダムで合わせたキャラカが自動生成されるようになったら面白いな
ランダムキャラMODは既にあるわけだし
0608名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 33c0-mVFY)2019/07/06(土) 11:09:00.21ID:iOCskhtd0
ただでさえあちこちで3P・レズ問わずセックスしまくったり教師もハメまくったり
教会で結婚詐欺まがいのことしたり用務員がレイプしたりしてるのに
妊娠MODのせいでますます学園の性の乱れが洒落にならなくなっていく
0611名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6312-rgZK)2019/07/06(土) 11:43:09.42ID:Xo8edxml0
本編VRmodやkoikを入れて遊んでいる人に質問です。
移動はどうやっていますか?

操作説明を見て私ができることは、
歩くコマンドの状態にしてカメラ先を指定してから学校コマンドに変更してグリップを押してカメラ位置へ一気に飛ぶやり方か
学校コマンドで向きはリアルの向きで体を変えてトリガーを引いて移動するやり方で移動しています。
ただあまりうまく動けないのとぐるぐるリアルで回っているとコードで首が絞まりそうでw

移動はこうやったほうが楽だよというコツがあれば教えてください。

また、フリーHの時ってFPS(主観)モードにならないのですか?
koik的にはテンキーのゼロを押せばいいのですが、VR中は押しても無反応で困っています。

カメラ合わせは歩くモードにして両手にコントローラーを用いてグリップやトリガーを引いたりわちゃわちゃしながら合わせるのですが、
あまり捗りません><

こちらも良い手段があれば教えてください。
0614名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6334-tOvn)2019/07/06(土) 12:59:35.94ID:p6TuS/aN0
>>587
自分の場合ノーマルマップをそれ用に用意する
こいつがメッシュの形に関係なく凸凹を表現している
作り方はここで説明大変だから探してみてくれ
他にもやり方あるかもしれないけど知らない
0615名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6312-rgZK)2019/07/06(土) 13:07:40.00ID:Xo8edxml0
>>613
フリーHモードでは主観に飛ばないんですよね
飛べば解決なんですが・・・

ストーリーも試しに触ってみたのですが、
主観をうまく使って移動ができる感じはしませんでした。

どういう風に使っているか詳しく教えてください。
0617名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2332-T0Pq)2019/07/06(土) 13:18:52.08ID:mwbmly8/0
>>607
ほいよ
[moderchan]Tongue Texture v1.1 + Outline Fix.zipmod
ってヤツ
舌MOD作った方(カエルちゃんさん)の名義扱いになってる上
ディスコの住人が内職的に作っただけらしくて拡散してないから見つけにくい

手元にDeathWeasel氏のMEGAフォルダへのブックマークが無いなら
wikiからマンチンzipmod置き場に行ってツリーを一つ上がりOptional Sideloader Modsのフォルダに入れば置いてある

当然ながら他のシワ取りMODとは競合するので一緒に入れないように注意(どれかが適用されて他が無効になる)
0618名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6312-rgZK)2019/07/06(土) 13:42:37.46ID:Xo8edxml0
>>616
おかしいな飛びません。
CTRL+Mでマクロ表示している状態でクリックしても無反応。
体位もしっかり選んでいます。

マクロ表示は白でいいんですよね?
試しにVRじゃない状態でマクロをクリックしても無反応。
コレ自体が効いていないだけ・・・?
0619名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ff7e-tOvn)2019/07/06(土) 14:02:03.31ID:SOexEwR10
>>618
ごめん、そっちは公式VR用のマクロだった ↓がVRMOD用
中身見てもらうと分かるけど、カメラオブジェクト変えてるだけ
https://mega.nz/#!3cMzTaSJ!5IBQwzKBwTPhCiQsOe37h_niW42lMvY84Z0koXweZms

ちなみにコントローラの視点移動・回転は、Koikatu\VRSettings.xmlの
<GrabRotationImmediateMode>false</GrabRotationImmediateMode>
がオススメ 片手で視点調整できるので
0621名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6312-rgZK)2019/07/06(土) 14:19:54.55ID:Xo8edxml0
>>619
早速使わせていただきました。
イメージに近い主観になり、かなり満足です。

おま環かな?とおもってmodを全部抜いたり入れたり試行錯誤していましたw

<GrabRotationImmediateMode>もいじって何が変わったかよくわからなかったのですが、
ググってみてひねることで回転ができるようになるんですね!

この微妙な回転が欲しかったんですよ!これで捗ります!
有難うございます。
0623名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf02-rgZK)2019/07/06(土) 14:40:29.10ID:PNDrQKDe0
>>612
thx、拾えたわ

koikで聞きたいのだけど女の子入れ替えのコツを誰か教えてくれ
招待して複数女の子呼んで、「サブの子の顔を見ながらenter」ということだけど
いくらクリックしても変わらない
そもそもエロしてる最中にカーソル顔に合わせるとキスアイコンになるよね
アイコン変わるのは関係ないのかな
遠目から顔クリックとかドアップにしてクリックとか試してるんだけど・・・
enterもテンキーとシフトキーの上の両方で試してるがどっちもアウト
0630名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf02-rgZK)2019/07/06(土) 20:11:05.76ID:PNDrQKDe0
ありがとう、ちんこ抜いた状態でドアップにしてリターン押したら音鳴った
ただその後がうまくいかない
同じ用になった人いる?

A子とエロ開始
IキーでB子呼び出し
B子の顔でリターン
左下に dealer in process が表示
しばらくすると右上に something wrong ,stop process が表示
そして最終的な結果は
・A子の容姿がB子になる
・メインの子はA子のままで切り替えは起きていない(つついてセリフで判断)

双子プレー専用仕様になっててこれはこれで、と思ってもいるが・・・
この他に入れたのは体位追加とエロ場所制限なしMOD、公式は全部あててるがダークネスは嫌なので入れてない
0632名無しさん@初回限定 (JPWW 0H07-sgYI)2019/07/06(土) 20:54:03.94ID:904we1kHH
>>630
1.7ならそれなるけど1.8では起こらないなぁ変わりにBuddy枠の招待で同じエラーメッセージで招待出来ない状態になってるが
0634名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f0b-tOvn)2019/07/06(土) 21:27:29.51ID:X13SdUUD0
>>569,>>579
お返事遅れました
め、メッシュの原点の位置……そんな単純な話だったのか!
Blenderに入れて弄ること自体初めてで完全に勉強不足でした、すみません……
皆様のおかげでとりあえず試作に成功しました
お見せ頂いたマニュアルも参照して今後勉強したいと思います
ありがとうございました!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1890065.png
0637名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f77-6fHr)2019/07/07(日) 05:08:22.60ID:9kQPIEkZ0
>>614
ありがとうございます
ノーマルマップの作り方はわかりますがアホだから説明がイマイチ理解できない
公式産のように谷間部分が埋もれてるやつじゃなく
ひもぴーんのような真っ直ぐピーンっと張った水着を作りたいのですが
ノーマルマップでどうにかなるんです?
>>587の通りメッシュを真っ直ぐにしてもゲーム画面で谷間部分が歪んで変形してしまう
0638名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f77-6fHr)2019/07/07(日) 05:37:20.66ID:9kQPIEkZ0
他の例で言うとroy氏のスリングショットもblender上では真っ直ぐ張ってるけど
ゲーム上では乳首〜へそ部分までの紐が内側にくにゃって曲がってる
>>583の紐水着はゲーム画面でも真っ直ぐピーンとなってるから何らかの方法があると思うんだけどなぁ
0640名無しさん@初回限定 (タナボタ 0300-rgZK)2019/07/07(日) 08:55:01.97ID:uZ9c39fO00707
>>638
ウェイトの調整が必要
もしくはメッシュの構造を見直すとか
>>538の紐部分が真っ直ぐなのはそもそも一枚のポリゴンしかないので曲がりようがないから
その分つるぺたにすると紐が体に埋まったりするんだけど
0643名無しさん@初回限定 (タナボタ 13c8-y+xu)2019/07/07(日) 09:38:22.04ID:cF+f6v4000707
妊娠から休学までするMODが出るかと思えば
プレイヤーはフリチンでゴーグルにヘッドセットしてブツブツ独り言つぶやきながら宙吊りのラブドール相手に腰を振るわけか

熱い時代になったものだな
0645名無しさん@初回限定 (タナボタ fff6-T0Pq)2019/07/07(日) 10:27:15.49ID:X0JRsPW700707
失礼します。コイカツのバニラにキャラデザ強化パック & CHARA STUDIO
02/01更新版を入れて KoikatuBetterRepackR8 を導入したのですが キャラメイクなどを日本語表示に戻す方法はありますか? よろしくお願いします。
0647ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (タナボタT Sr87-Pv24)2019/07/07(日) 13:23:57.55ID:c1xmRGgQr0707
突然ですまんが、そこはかとなく沙村広明感が漂う目ほっそいチャイナ娘を求む
できればMod不使用で
くれると私のやる気があがってなんか良いことあるから頼む
0657名無しさん@初回限定 (タナボタ 13c3-rgZK)2019/07/07(日) 20:13:03.81ID:BCymmhNH00707
スタジオで外部音声と連動して口パクとか、キャラのモデルをMMDモデルに変換とか
どちらも試みてみたけど中々上手くいかない。ボイスの方は用意できているんだがあと一歩のところで理想に手が届かないのがもどかしい…
0658名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 03b9-T0Pq)2019/07/08(月) 03:11:48.90ID:0wX8N0R80
KKVMDPlayPluginやNodesConstraints使ってスタジオ弄ってたら急にセーブだけができなくなった、ショートカットキーCtrl+Sも効かない
3時間の労力を無駄にするの結構ツライのでどなたかボスケテ
0661名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ffc8-rgZK)2019/07/08(月) 04:17:10.91ID:+6Ygzc2W0
MOD勉強中なんですが
>>538 の紐水着とか某所の透けスクール水着みたいに
衣装を透過させるのってどうやってるのでしょうか
マテリアルをいじってシェーダーを変えてるのは分かるのですが、それ以外にも設定項目があるんでしょうか
0671名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ff39-yCcC)2019/07/08(月) 17:08:06.08ID:0tTCxE5y0
むかし自分の作ったAnimationController(NodesConstraints)なシーンを久々に開いたら動かぬ。
StudioTextPluginを取り除いたら動いた。おま環?それとも同じ現象の人いるかな?
0678名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 13c3-rgZK)2019/07/08(月) 22:43:58.28ID:gMnJJqNo0
じゃあアクセサリのスロットを増やすMODかな。あれ前提でキャラカード生成してる人いるみたいだし
あるいはメイン・サブのチェックはずしてメガネ非表示にしてるとかだな。てかカードの画像見て同じメガネを自分でつければよくね
0681名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 2332-FfqC)2019/07/09(火) 00:17:56.86ID:WPKMlpVh0
>>680
バブルガムとかカートゥーン辺りは挿入してるように見せかけて実は縮んでるから貫通しにくくはあるが
バブルガムは縮んだときにポリゴンの裏が見えるしカートゥーンは竿だけ縮んでるのがバレバレでどっちも興醒めだったりするので一長一短だ!
チンコだけに!ドヤァ!
0682名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 33c8-yCcC)2019/07/09(火) 02:13:15.43ID:lEAjNUeJ0
公式VR関連を補強するMODって操作性改善とベロチューくらいしか無いのかな
ポジション増やすMODに対応とか男の頭と視点を完全に同期とかあればありがたいんだけども
0683名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sac7-yCcC)2019/07/09(火) 02:13:40.86ID:nK8u1MLda
公式VR関連を補強するMODって操作性改善とベロチューくらいしか無いのかな
Hポジション増やすMODに対応とか男の頭と視点を完全に同期とかあればありがたいんだけども
0686名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 03e1-T0Pq)2019/07/09(火) 21:34:41.72ID:polr40V+0
今日から始めました
"SliderUnlocker"というMODを導入したいのですが最新の"BepInEx.5.0.RC1.Legacy.x64"から"BepInEx"にコピーしても"SliderUnlocker"が反映されません。
どう対処するのが正解でしょうか?
0688名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 03e1-T0Pq)2019/07/09(火) 22:07:23.35ID:polr40V+0
>>687
成功しました。
とても助かりました、ありがとうございます<(_ _)>
0689名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW cfee-7Pkz)2019/07/10(水) 03:01:26.08ID:K2LMmJkQ0
>>685
ショーパンの破れならディスコに上がってたような
似たようなことは感じで作れば良いんだろう

>>686
そもそも5の説明にunityのバージョン違いの対応について書いてあるよ
エモクリとコイカツはバージョンが違う
0690名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 13c8-y+xu)2019/07/10(水) 09:41:49.16ID:KfK6kMcw0
本編の会話シーンでカメラ操作できるようになるMODってある?
よくよく考えてみるとなんでこのシーン、カメラ動かせないのかさっぱりわからん
0693名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0ec8-q5pO)2019/07/11(木) 05:21:11.70ID:d5bxa33o0
アイライン作ってるんだが位置の基準みたいなものはないんだろうか
いちいち作ったものを導入して位置の確認しなければいけないのかな?
0695名無しさん (ササクッテロ Spbf-JFmJ)2019/07/11(木) 12:55:18.30ID:YyDo1SC3p
遂にオキュラスを買ったので本編vr化+hfパッチでプレイしようとした所mod追加アクセ等全部なくなってしまいました…
どなたかこれらを両立する方法をご存知でないでしょうか
0700名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 22ef-jK7F)2019/07/11(木) 21:45:28.76ID:JZOtyaO50
どなたか自分が出した精液を透明から白色に変更できるmod知りませんか?
やっぱ透明より白い精液の方が、マンから溢れるシーンではより興奮できるもんで
0702名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4fc7-oKXX)2019/07/11(木) 23:20:50.02ID:95B6zJfn0
確かに印象として透明感が強いというか光り過ぎ?
なんか反射光とかその辺調節したら精液らしくなりそう
あと粘性が低いのもらしくなさに一役買ってると思う
0705名無しさん@初回限定 (スプッッ Sd62-7lvz)2019/07/12(金) 13:36:12.94ID:p1Q/GN3nd
たしかに付着する量とか、色とかassetの中取り出して変更したい
中身見たけどテクスチャの仕様が分からなかったから知ってたら教えてほしい
0708名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dbf6-KxfX)2019/07/12(金) 21:19:05.74ID:AD4bmCcA0
>>696
回答ありがとうございます!
VRmodのversion自体は古くありませんでしたが、BepinEX環境下での入れ方があるようですね
wikiに書いてある通りにやってみましたが「Error loading IPA plugin VRGIN.dll」でうまく動作していないようです
versionの関係ですかね…色々試してみます
0710名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 47b9-q5pO)2019/07/13(土) 01:15:20.39ID:3/WTWmLd0
スタジオ用ならあったな。過去作マップの移植MOD
でも歩けるマップとしてだと当たり判定の設定とかNPC経路設定とかもあるから、尋常じゃないくらい大変そう
0716名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2bc8-q5pO)2019/07/13(土) 08:09:31.94ID:HrXV0sAz0
>>714
無限ロード系って幾つか原因ある
・KK_SkinEffects
・エクステMOD
・ブラMOD
俺が知る限りはこの三つ
エクステとブラはそのMOD使用してるキャラ固有の不具合になるからエクストラ>イベントで作ったキャラのロード正常に出来るかで確認出来る
KK_SkinEffectsはv1.4だかが他のプラグインと干渉して悪さしてた記憶、最新だと発生は確認してないが
まずちかりんで同じ現象発生するならpluginが悪さしてる可能性が高い
0720名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 229d-q5pO)2019/07/13(土) 10:29:43.16ID:2HmQ+r6T0
最新verのKK_SkinEffectsを入れたらロードバグ直ったけど
今度は服消失バグが起きて下着姿や全裸姿で徘徊する生徒が現れたw
やっぱり最初からMOD入れ直すわ
0723名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f6c8-AvHN)2019/07/13(土) 15:13:25.84ID:dvKj83dj0
全部特定しきれてないけど
私服でMOD衣装着た子をデートに誘いだした時だけ無限ロードはまるって症状なら出た
MOD衣装が全部だめじゃないところが面倒だった
0724名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0ec8-q5pO)2019/07/13(土) 16:21:56.76ID:xrOmVeaz0
>>699
遅レスだがありがとう
最近始めたもんでオーバーレイMODの存在知らなかったよ
これ使えばunity3d形式にしなくてもpngで簡単にアイライン導入できるのかスゲー
0727名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8613-c1DM)2019/07/13(土) 23:27:37.94ID:icPj5a090
この不足してるmod、どなたかまとめてアップロードしてくれませんか?
ttps://i.imgur.com/agSP27X.jpg
0731名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0f77-mVAd)2019/07/13(土) 23:43:00.66ID:XQCGpBrm0
いまどうなのか知らんけどVRmod不便だったから公式VR+アシストmodにはお世話になってる
何よりキスmodあるしね
久しぶりに起動したら女性キャラの足元でスタート+操作不可と不具合だらけになってた
操作不可はKK_HCtrl消したら治ったが視点がキャラの足元から始まるのは何が原因なのか・・・
プラグイン全部オフにしても変わらんかった
0732名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa9b-+A+H)2019/07/14(日) 00:05:57.23ID:QCeHcUbja
KoifighterってVN Game engine for Studioを入れるだけでいいの?オールゲームをクリックしてもなにも表示されないんだけど……
0733名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 6239-BPOI)2019/07/14(日) 00:09:09.97ID:6C196SqK0
視点の問題はたぶんアヘ顔MODの仕様。VR関係なく女の娘の足元スタートになるよ。
俺も実際本編VRでは遊んでないな。公式VRとStudioVRで遊んでるよ。

今はエロいモーション作りやすいからエモクリメインなんだけどVRないのは致命的だよなー
歯がゆい!
0735名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0f77-mVAd)2019/07/14(日) 00:39:19.81ID:mCDm7/EF0
>>733
ありがとう
アヘ顔は外したくないからそのままでいいか 視点移動はできるし
自分もその2つだな studioVRはvmd再生用
エモクリのVRmodはunityのバージョンの関係で困難と書いてあるの見た
0740ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ 478d-Bj8P)2019/07/14(日) 09:47:49.39ID:A6VCUnwp0
Koikが足こき導入
再来週くらいにVR交渉しようと思うけど、そもそも交渉する意味はあるのかという
私は本編VR化Mod使ってるけど、これで十分でないかい?どうなんですか変態の皆さん
0741ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ 478d-Bj8P)2019/07/14(日) 09:49:12.27ID:A6VCUnwp0
交渉つっても別に作者に無理矢理頼み込むんじゃないすよ
オデプラ送りますんで、ちょっとやってみてくれまえんかねえ?と言ってしばらく放置してから聞いてみるだけ
0743名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 627e-GXtK)2019/07/14(日) 11:18:38.88ID:7bdyZ1a90
>>740
是非交渉をお願いしたい…
というのも、公式VRの方が画質も少し綺麗だし、ベロチューMODが使えたり、親子付けMODの使い勝手が良かったりするので
あとは、作者さんがVRセックスの味を知った時のケミストリーを見てみたいというのもある
性趣向的に脚を直接掴んでガバッとお股を開けるmodとか、服を手で剥ぎ取るmodとか作ってくれそう
0749名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 83c8-1toC)2019/07/14(日) 13:59:15.48ID:fQnWR3NY0
ガッツリボテ腹エッチしたいけどそんなMODって需要ないんだよな…
0761名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 47b9-q5pO)2019/07/14(日) 18:50:38.48ID:qtls5joF0
風俗と比較してVRAVの良いところをは、風俗でいう所謂地雷を引かないところと、体力を使わないところ
悪いところは五感のうち視覚と聴覚しか使えないところ
0771名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b34-q5pO)2019/07/14(日) 22:15:09.31ID:ktcQ182F0
>>764
記事読んでもらった方が早いけどレイヤーを変更して影が出なくする
でも今確認してみたら出来なくなってたので最新版だと機能がカットされてるかもしれない…
0776名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 4734-/JEJ)2019/07/15(月) 03:58:13.09ID:mEbOF/cW0
違法コピーが出回るようなっていったい
どれくらいのクリエーターがやる気失ったのやら
イリュの割れ被害総額とかとんでもないことになってんだろな
0778名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0ef2-q5pO)2019/07/15(月) 04:16:42.39ID:QFTLVOSm0
オリジナルの作品を違法コピーされて怒ったりするのは理解できるけど
あくまでコイカツって作品があってこそのプラグインだしなぁ同情はするけど
0783名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ce62-TPoM)2019/07/15(月) 07:17:47.86ID:NCuUqfXV0
MOD制作で金儲けさせる必要もないからどんどん割ればいいと思う
それで本人が作らなくなっても誰も困らないよ
ゲームに寄生してるだけのクズなんだから
0789名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2bc8-q5pO)2019/07/15(月) 09:18:33.14ID:r/br7WcF0
イリュにはいったら周りのスキルがゴミすぎて独立して同人でやったほうが儲かるってことに気づいて独立していった先人たち
自分のことを様づけさせて悦にはいる上司
ttps://i.imgur.com/lCXVBj6.jpg
0790名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4ec6-AvHN)2019/07/15(月) 09:25:18.21ID:0Bsne5W90
悦に「いる」じゃね
0795名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Spbf-JFmJ)2019/07/15(月) 10:36:48.64ID:HUZ7msZAp
既存の資産を活用できるっていうのもMODの利点だし
MODDERにイチから同人ゲー作れよってのもコイカツ、カスメレベルのものが出てくるのに何年かかるんだよってなるだけだしな
(有志が集まってオープンソースエロゲプロジェクトとか出オチ感しかない)

MOD自体グレーだけど優れたフリーソフトと考えれば寄付の機会があればしてもいいって思うっていうか実際俺はしてる
0796名無しさん@初回限定 (JPWW 0H57-EyXD)2019/07/15(月) 11:32:39.15ID:ZySRnnkQH
初めてHFpatch導入したんだけど読み込めないカードや衣服が全くないのは良いなあ
何か問題が発生しても原因の切り分けが難しそうなところが難点だけど
0800名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 2bc8-BPOI)2019/07/15(月) 20:27:37.55ID:mKFlyFS80
音声入力入れようと思ってマクロ起動はできたけど
ショートカット設定が何をどうすればできるのかてんでわからない…
手を出すべきじゃないんだろうけど、音声入力への道は遠いなぁ
0802名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8e7c-YtL5)2019/07/15(月) 20:50:18.77ID:nXTaGsz30
>>740
>>743>>799も言ってるがフリーHVRはベロチュー使えるのがでかすぎる
それ無いとほぼ抜けない体になっちゃったんでKoikはちょっと触ってそれっきりなんです
操作性も含めて是非お願いしたい
0803名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 627e-AvHN)2019/07/15(月) 21:03:04.27ID:9EFaWZzi0
>>800
GOLのマクロに”[Cfg]ショートカットキー設定.cs”ってあるじゃん?その中の

if (Input.GetKeyDown(KeyCode.Insert))
{
 GameObjectList.MacroRun("[_dev]スタティックモード");
}

を見ると”Insert”キーが押された時に”[_dev]スタティックモード”ていうマクロが実行されるようになってる

この”Insert”(変数)部分を設定したいキーに書き換えたり、マクロを別のやつにしたり、if文ごと増やしたりするとOKよ
キーに対応する変数は、UnityのKeyCodeのスクリプトリファレンスを見ながら設定してるよ(たまに何故か設定できないキーがあるけど...)
https://docs.unity3d.com/ja/560/ScriptReference/KeyCode.html
0804名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 2bc8-BPOI)2019/07/15(月) 21:22:13.91ID:mKFlyFS80
>>803
教えてくださりありがとうございます。

if (Input.GetKeyDown(KeyCode.〇〇))
{
GameObjectList.MacroRun("〇〇");
}

をテキストの末尾に追加すれば良いのでしょうか?
試してみましたが反応がありません…
0811名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ce0a-wWmB)2019/07/16(火) 01:47:25.61ID:bOehGtbJ0
初期キャラ含む一切のキャラのモデルが正常に読み込まれなくなってしまいました…
キャラのモデルを読み込むとカカシ立ちの裸に男女問わず竿がつき、顔が消えた状態になってしまいます
developerconsoleには
Loading card [カード名]
no sideloader marker found
と表示されています
公式の最新パッチを入れても状況は変わらず
なにかわかる方いらっしゃいますでしょうか。。
0813名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM73-wWmB)2019/07/16(火) 08:50:15.78ID:+9pLD3TeM
>>812
導入しているBesispluginのバージョンを古いものに変えたりするとmodの読み込みが上手くいかなくなる代わりに3Dモデルは正常になるんですよね…
0815名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW c6ee-p0wN)2019/07/16(火) 10:21:48.74ID:OyGwSwdC0
一部分だけ最近にするとかやめとけ
modは説明読めば分かるがある程度のバージョン毎に下位互換を切ってる
だから更新するなら本体、付属modすべて最新にしろ
0816名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM73-wWmB)2019/07/16(火) 11:01:37.82ID:+9pLD3TeM
>>814 >>815
アドバイスありがとうございます
帰ったらひとまずアンインストールして最初から入れ直して見ようと思います
0817名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 6239-BPOI)2019/07/16(火) 14:47:06.85ID:Uh+N2+vv0
KK_SkinEffectって最近のverだとStudioでは使えなくない?
1.5.1まではanime > 状態の中にスキンのパラメーターがあって、自環境では使えてたんだけど。
githubの変更履歴は本編内の変更メインみたいな感じで
studioについては一行、hookを減らした。みたいな記載があっただけ?俺は要領を得なかった。
おま環?みんなは使えてる?
0819名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Spbf-JFmJ)2019/07/16(火) 15:29:08.13ID:3gcswP8Vp
skineffectは1.6になんかのバグが見つかったとかですぐに1.6.1が出てる
KKAPIとKKABMXも最近頻繁に更新掛かってるからその絡みかもしれない
パトロンのほうが情報早いので寄付しなくてもユーザー作ってお気にいり登録しといたほうが便利だと思う
0820名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 6239-BPOI)2019/07/16(火) 16:59:51.54ID:Uh+N2+vv0
回答ありがとう!
Discordもpatronも見てるの。
skinsffect以外のモジュールも最新にしてテストしたんだけど
skineffect v1.5.2以降は動作しない。configのGUIにも出てこないんだよね。
何かと競合してるのかな?別環境作って引き続き調べてみます。
0821名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1b16-AvHN)2019/07/16(火) 19:08:13.48ID:dAE/BTBd0
>765
ゆっくりの「チェンジ」は面白かったけど
正直これで抜けるかって言ったら絶対抜けないと思う
ただ高級ラブドールと完璧に連動できたら確実に抜けると思う
これじゃ伝わらないって言ってる奴いるけどどういう感じかは容易に想像できる
0822名無しさん@初回限定 (アウアウカー Saa7-GXtK)2019/07/16(火) 19:56:45.89ID:YKsuuTsSa
フルシリだとガバッと抱き上げて座位とか、横に倒して側位とか厳しいので、VR親子付けプレイとの相性は良くないかも
色々試した感じは、重り入れた縫いドール全身タイプが一番良かった
VR内の映像に合わせて太ももを押しやるように挿入したり、座位でおっぱい見ながら上下に振ったり、いちいち物理的感触があるので物凄いシコリティー
ゴム無しだと長くは持たない。生だと5回チェンジして水着でもう一巡!って思ってもフィニッシュしてしまう
0823名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dbf6-i8Xk)2019/07/16(火) 21:08:37.89ID:HqikKLdn0
>>722 >>726
お礼が遅くなって申し訳ないです
本当にありがとう・・・ありがとう・・・
0825名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6239-YtL5)2019/07/17(水) 00:11:09.17ID:qC78Gl430
>>824
ありがとう!解決しました。
KoiClothesOverlay.dllとKoiSkinOverlay.dllがマージされて
KK.OverlayMods.dllになってたのね。
ログにあったとは気付かず書き汚しスミマセン・・・

>>823
ヨカッタネ。ちなみに原因は何だったの?
後の人のためにも教えてくれると嬉しい。
0826名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b732-2m34)2019/07/17(水) 12:11:18.93ID:ERQAOeoM0
主人公女体でやりたいんだけどkoikとuncencorselectorって互換性ない?
キャラメイクや本編の時にテクスチャが股間から下にかけて伸びるんだけど…
0827名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0e27-RrcO)2019/07/17(水) 13:18:35.56ID:9hj5EAGk0
HFパッチを試しにほぼバニラのエモクリに導入してみたが便利だね
コイカツはMODモリモリだけど整理がてらいよいよ導入しようと思ってるけどひと月くらい更新してないのね
公式のアプデもほぼ終わってv2.7.1で安定バージョンてことでいいのかな?
次のHFパッチいつとかわかんないスか
0828名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW c6ee-p0wN)2019/07/17(水) 13:35:22.33ID:dRodAwoZ0
エモクリは管理めんどいからHFだけど
コイカツはsideloader関係だけmod packでまとめて他は手動更新だな
mod packは比較的更新早いし
HFは便利だけど更新が遅いから最新環境まで時間かかる
0829名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0e27-+56w)2019/07/17(水) 14:36:12.54ID:9hj5EAGk0
各種MODはこのひと月内でもいろいろ更新されてるわけだけど
それらについていくには手動のがいいってこと?
HFを一度適用してから各MODを上書き更新って不都合があるとか?
避けてたからよくしらないんだ
0830名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW c6ee-p0wN)2019/07/17(水) 14:44:41.97ID:dRodAwoZ0
HFは不要なものも全て入れてしまうので最新環境に追いつこうとしたとき問題が起こると切り分けが面倒じゃないか?
特定のmod同士の相性なんてよくあるからな
やるならHFだけの環境、手動更新環境別で持っておくといいぞ
0831名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0e27-+56w)2019/07/17(水) 15:01:53.30ID:9hj5EAGk0
なるほどねえ
手動だと有名MOD入れてなかったり偏りがあるじゃない?
そういうのが一掃できていいかと思ったんだが、手動更新で安定してる環境は替えがたいか
勉強になったよ
0833名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Spbf-JFmJ)2019/07/17(水) 16:03:42.20ID:uGHJ6vtsp
Side loader mod pack昨日の更新で「material Editorで作れそうなのとかは別のZipに纏めるよ」したけどフォルダ分け読んでキャラメイク画面に何か印でも付ける予定があったりするんだろうか
あったら嬉しいけど
0834名無しさん@初回限定 (アウアウカー Saa7-BPOI)2019/07/17(水) 16:49:40.96ID:PzeSDwdIa
VRMODでフリーH中に、コントローラー上のミニメニュー?を透明にしない方法ってありますか?
Hポジション変えしたくてもどこがどこだかわからないもので
0836名無しさん@初回限定 (ワッチョイW b732-JFmJ)2019/07/17(水) 18:34:43.77ID:VUnqdVUV0
>>835
確かにDeathWeasel氏の意図をイマイチ読みにくい構成だしな
多分本人的には追い追い整理していきます的な感じなんだろうけど

俺はちまちまフォルダ分け弄るの好きなんでとりあえず今回のフォルダ分けに合わせて整理しといた
0840名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW cec8-1OZd)2019/07/17(水) 23:37:48.96ID:6fX6xGSc0
4chのsidelorderリンク先にあるスタジオmodで山田modだけ
リストだけでスタジオアイテムが表示されないです
中身覗いてみたらstudioItem_baseって別ファイルが必要みたいなんだけど
何か手がかりを下さい
0849名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 81f6-9KOF)2019/07/18(木) 20:08:17.60ID:8MMF+Z1R0
>>825
結局バージョンが古いのが原因でした
wikiやここのテンプレに貼ってある本編vr化はv07でしたが、別の方が引き継いでアップデートしているとは

wikiにはBepinEX環境での本編vr化手順も載っている為、余計v07が最新だと勘違いしてしまいました
すべては私の調査能力不足によるものでしたが、サポートして頂きありがとうございました!
0855名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ba39-WZlQ)2019/07/18(木) 21:33:34.81ID:lPqTz7CD0
>>849
このスレでVRMOD追ってないと最新はわからないね。
エロゲVRは素晴らしいのでプレイ人口増えて欲しいけど、まだ敷居が高いしね。
これからはお互い啓蒙に頑張りましょう。(´∀`*)
0856名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 31c0-aZqd)2019/07/18(木) 22:20:09.47ID:ciANQcq10
>>851
SideloaderModPackに入ってる山田髪で名前の最後に「Fix」って付いてるのは
Anon11が手を加えてKK_HairAccessoryCustomizerに対応させたもの(例:[yamadamod]acchairB rev21 Fix)
これで髪色とアウトラインは自動連動するようになったがツヤはまだ表示されないのがある
0858名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 56ee-zR6H)2019/07/19(金) 01:14:56.15ID:9g9LFQkn0
髪で思い出したけどmod髪型ってたまに背景オブジェクトの影が乗らないのがあるな
大した問題ではないけど

vmdは更新されんもんかなあ
カメラのモデルスケールの数値が
シーンからロードした数値を基準にもう一度計算されてるようで
ロードしたデータは尽くズレてしまってる
0860名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 151e-ShKg)2019/07/19(金) 06:37:11.31ID:Vi+39QPb0
久々に付けたらデータ読みこまなくなってたぜ!
フリーとかキャラクリはできるがロード画面真っ白から先に進まん 新しく始めることもできん
入れてるのはHFだけなんだが どうしたもんか
0861名無しさん@初回限定 (アウアウウーT Sa49-7t59)2019/07/19(金) 06:58:29.52ID:IXqxhtBYa
うちも何度かその症状出たことあるわ
真っ黒とか真っ白
PC再起動したら治ったりとかよくわからん
0865名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Sp45-Ohi2)2019/07/19(金) 12:54:34.32ID:QCr9gK2Ep
>>864
普通にWindowsのコンパネからアンインストールするとき選択肢で出るヤツ
自分でプラグイン管理するのが好きだからHFは使ってないからイマイチ知らんけど構造的には同じメニューが出ててもおかしくないよな
0866名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 31c8-WZlQ)2019/07/20(土) 03:57:27.06ID:iZBgM5Ze0
VRMODとkoikを使用しています。
女の子の視線と首がこちらを向くよう設定しても、設定画面から離れると明後日の方向を向いてしまいます。
仕様なのでしょうか?
0870名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ba7e-4Abb)2019/07/20(土) 08:00:21.20ID:EW3PmJSD0
>>869
ショートカットは被ってないんだ(目線とかは数字キー、メニューはCtrl+Mキー)
目線のターゲットであるカメラ=HMDになってなくて、メニューを出すとカメラ=HMDになる感じ
スタジオ+VRでもロード画面にするとこっち向くんだよね、UIとカメラの関係なのかな?
0871名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Sp45-Ohi2)2019/07/20(土) 10:07:00.20ID:Iz57R3h2p
>>870
そっかー
推測としては本来のカメラとHMDのカメラが別にあって
メニューを表示させるとき本来のカメラとHMDのカメラの位置を合わせないとメニューがHMDの正面に来ないから一時的に合わせる、とかやってそうな挙動だな
0873名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 31c8-WZlQ)2019/07/20(土) 12:18:33.48ID:iZBgM5Ze0
皆様アドバイスありがとうございます。
試しにマクロを開きながら行ったところ、視線を合わせてくれました
>>867
設定画面は歯車アイコンのエッチ項目の「1人目の首をカメラに〜」の所です
>>872
バージョンが古いのが原因でしょうか?
VRMODは最新のを入れていたつもりだったのですが、入れ直してみます
0875名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ba39-WZlQ)2019/07/20(土) 13:32:40.15ID:Vv7DNFd40
本編は0.7.1.1、studioは0.0.3が最新だと思う。
ウチではstudioに本編のモジュール上書き環境で動いてるよ。
本編はちょい前にもあげたけどgithubあるんだけど、studioはgithubないかな?5chで配布されただけかな?
0877名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ba39-WZlQ)2019/07/20(土) 15:41:58.96ID:Vv7DNFd40
>>876
VRには公式VR、非公式のVRMODの二種類がある。

公式VRは公式からVR用のパッチを落としてくれば良い。フリーHモードがVRになった感じ。
本編(学園モード)やstudioは公式VRではできないのでVRMODするしかない。

VRMODにはさらにstudio専用MODがあるけど、本編用VRMODがあれば一応stdioも本編もVRできる。
VRMODについては>>726参照。
あとはVRエロゲーマーのHPを見たりしてちょ。

あとは買った後にわからなくなったら質問すれば良いよ。
上手く行ったらVRの素晴らしさをみんなに教えてあげてくれ。
0878名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 31c8-WZlQ)2019/07/20(土) 16:39:43.68ID:iZBgM5Ze0
とりあえず最新のにしてみたけど顔の向きは直りませんでした。
マクロ表示しながらやることにします。
あとVRMODでkoikの招待使う時って、重くならないようにするには最低どれ位のスペック(設定?)が必要なのでしょうか?
core i7-8700
GTX1060 6GB
メモリ16GB
なのですが、現状3人呼んだらカクついてしまいます…
0882名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ba7e-4Abb)2019/07/20(土) 17:32:57.31ID:EW3PmJSD0
>>878
コイカツ+VRMOD+koik重いよな…
この重さはマシンスペック、MOD環境(moreアクセバリバリ使うと重い)、VRデバイスの種類なんかも関係してきて、結構闇が深いよ

俺の現状と数字を書くと、
9900K@5.1GHz,2080Ti、moreアクセ他バリバリ使用キャラ5人呼び出し、OculusSDKで起動(dll入替でSteamVR起動させない)、ASW 強制ON(RiftS)で、
なんとか40fps付近になって抜きに使えるかな?という感じ

グラボはまだ余裕あるが、CPUのシングル性能が頭打ちなので、CPU殻割りして…とかやらないとこれ以上は厳しそう
0887名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ba39-WZlQ)2019/07/20(土) 18:15:55.87ID:Vv7DNFd40
CPUはマルチよりシングル重視だと考えたらRyzenはどうなんだろう?ベンチスコアで比較したいところね。
VRやるんだったらGPUにはいくらお金かけてもいいけど。
2070でも問題ないけど、しばらく買い換えないとしたら2080super行っておきたい?行っておきたくない?
(2080tiは一気に値段上がるからキツイ?)
0888名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a532-ShKg)2019/07/20(土) 18:26:21.71ID:isFYMlXt0
>>884
RTX2070なら設定マシマシでなければ普通に楽しめると思う
VRはやってないが俺のサブノートはフルHDで120fpsとか出てる
1060が最初から「安くて電力消費も少ないのがウリ」で出たグラボだからヤバイってだけ

ただこのタイミングで2070注文したのか・・SUPER出たのに・・いやSUPERか?SUPERだよな?
0889名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 65b9-6A8M)2019/07/20(土) 18:28:13.18ID:SGQY1SBD0
2070はいいと思うよ、自分も使ってる
公式VRは快適にできるMODVRは休みにやろうと思ったけど
京アニの献花に行ってくることにした、ファンなので悲しくてしょうがない
0893名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a532-ShKg)2019/07/20(土) 18:49:55.92ID:isFYMlXt0
>>891
ナカーマ
俺は2枚目をマイニング落ちの安いのを買えたのでSLIにして3080待機
因みにコイカツはGPUもマルチは意識してないようでプライマリとセカンダリの使用率にだいぶ差がある
(FFベンチとかだと均等に使われてるからセカンダリがマイニング落ちだからではないと思う)

>>892
いや、だから>>878がVRで使うならって話が発端でしょうがw
0897名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ba39-WZlQ)2019/07/20(土) 20:41:03.25ID:Vv7DNFd40
VRエロゲーに関しては、あんまり外国人はヤッてないのかな?あ、リアル系なVRエロがあったか…
コイカツはVRMODも日本人制作だよね?
アニメ嗜好な外国人は少ないのか、あくまで平面だからおっきするのか?
0903名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ba39-WZlQ)2019/07/21(日) 00:30:20.84ID:k5CurtZo0
>>900
以前MRと1070使ってたけど、公式VRはまぁまぁ動いた。VRMODはちょっとカクついてたなあ。1060ならお察し?

あと公式VRはアシストプラグインを入れれば片手で快適にできるよ。
あとVRMODは最初から片手でできるよ。ドールに親子付するような上級変態紳士になると
フリーハンドでもできるように音声GOLマクロを使ったりするぜよ。
0904名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ba39-WZlQ)2019/07/21(日) 00:34:08.65ID:k5CurtZo0
あ、最新の親子付MODは視点選択機能があるんだっけか?使ってないから詳細は知らないけど。
みんな考えることは同じで、いかに快適にオナヌーするか。日々進歩してるのよなぁ(ノ∀`)
0905名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a532-aZqd)2019/07/21(日) 03:27:15.19ID:QRaJF/Tj0
すみません、キャラメイクの際に足を短くしても、腕の長さ、ポーズを自然にする方法はありませんか?
足を短くしたかったので、KKABMXを入れて足(ThighsのThigh & Leg Scale Y)のボーンを短く(75)設定したのですが、足を短くすると、手が前倣えの先頭の人みたいになって、ポーズをとらせても手の位置がずれてしまいます。
腕周りのスライダーは元からある物もKKABMXも一通りいじってみたのですが、腕を短くしてもちょっとやそっとでは前倣えの先頭状態から脱せず、非人間的なまでに腕を短くして無理やり気を付け状態にしてもポーズを取るとやはりずれてしまいます
0908名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a532-aZqd)2019/07/21(日) 04:22:13.41ID:QRaJF/Tj0
>>906
ありがとうございます。
試そうとしてみたのですが、胴体だけを伸ばす方法が見つからず出来ませんでした。
胴体の長さに関連すると思わしき項目(Upper Body 2、Lower Body 2の各項目のY)の殆どは胴体内での腰等の高さで胴体そのものの長さを変えらませんでした。
個々のパーツではなくBody Scaleで全身まるごと伸ばしてからというのも試しましたが、全身は当然ながら足を含むため、結局足を個別に短く(相対的にではなく100を下回る数値に)設定する必要があり、そうした場合変わらず腕がおかしくなりました
0909名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a532-aZqd)2019/07/21(日) 04:26:06.09ID:QRaJF/Tj0
>>907
ありがとうございます。
なんと、そんなドンピシャなModがあるのですね!
できれば、そのModの名前か、探す際のヒントになりそうな物を教えていただけると助かるのですが
0914名無しさん@初回限定 (選挙行ったか?WW ba7e-4Abb)2019/07/21(日) 08:21:21.70ID:0MMlP6wb0VOTE
本編は初期にシナリオキャラだけ全部イベント見たわ
自キャラでシナリオ見るのはそこそこ楽しかった
アイドルさんとヤるイベントで、淫語ボイス聴きながらVR親子付けセックスなかなか良かった
ライブをVRで見るのも面白い。ライブ中にボイスで服を脱がしていくのは催眠モノとしてなかなか良い
0922名無しさん@初回限定 (選挙行ったか? Sa9d-n7Fc)2019/07/21(日) 18:56:13.41ID:j9XDWTd0aVOTE
>>921
非公式VRmodじゃない?
novr起動オプションでイケたと思うけど
0924ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ 158d-DGEx)2019/07/21(日) 20:59:14.20ID:ma5LpHCv0
Koik Plugin

kPlugCore パブリック&日本語化.rar アップロードした
場所はいつものとこ、削除キーは1234 二度と消すなよ
実質1.86バージョン、ファイルでかくなりすぎたから今後はこれに付け足していく方針らしい
0934名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 61f9-ShKg)2019/07/21(日) 22:09:29.23ID:n93rhcHp0
削除パス一緒に公開するのは斬新だなw
いつものってどこのろだにあげたのん?
毎度落としてるわけじゃない人用にろだ名も書いてくれファックマンさん
0936名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fae6-0ngu)2019/07/21(日) 22:53:41.79ID:Hz+zxZWd0
あれだよね、「illusion」に「関連」した「うぷろだ」なんてたいした数はないし
ググったら直には見つからなくても、リンクを貼ってあるページは上位にくるだるね
0940名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 657e-WMfy)2019/07/21(日) 23:58:35.77ID:wYx4bEdn0
koikまだipaで作ってたのか
重いとしたらほぼそれが原因だろうな
0943ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ 5677-DGEx)2019/07/22(月) 08:24:24.02ID:UMohwF6Z0
Koik作者からメールきた

やっぱVR興味ないとのこと まずVR版をdevelopするのに2DのモニターにVRをエミュレートする方法がほしいが
いくつかそういうのを見てみたけどイマイチらしい
それにKoikPluginは右手のみの操作を念頭に開発されたもの(ここの意味はよく分からなかった)だから、とか
あとマニュアルそろそろ直すわ

以上です変態の皆さん
0945名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ba7e-4Abb)2019/07/22(月) 08:35:34.92ID:Z0rOWWCU0
>>943
ありがとうファクマン VR変態ニキにはちと残念な返事来ちゃったな
koik作者さんには今まで通りVR以外でコイカツを拡張して貰ってVRMODで楽しもう…

右手のみ操作ってことは、左手でチンポしごく仕様で作ってる、と理解した
利き手じゃない方が他人にシコ(以下略)
0956名無しさん@初回限定 (アウアウウーT Sa49-7t59)2019/07/22(月) 21:00:51.11ID:ai09Dmmxa
>>943
カタルシスニキにVR環境構築させるための寄付ならするけどなあ
0957名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a532-ShKg)2019/07/22(月) 21:12:17.83ID:qcG9xG9X0
要はVR用ってなると新しくインターフェース考えなきゃならないし余裕ねぇよってことなんだけど
ユーモアを交えて回答してくれるKatarsys氏は流石だな
0963名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 61f9-ShKg)2019/07/23(火) 00:33:26.31ID:Ov5e73B70
VR好きな人いるのもわかるが万人受けするものではないよ
興味ない人間に理解求めるのは難しいと思う

初期のOculusしか使ったことないけどオナニーするのにあのヘッドセットつけて毎回やろうとは思わんな
エロゲー用に買ったわけではないけど俺にとってVRゲームは期待値以下だったから買って一か月もしないうちに押し入れ行きになった
やっぱりこういう趣味の世界だから自分の趣味外のもの作る気にならんっていう作者の気持ちは理解できるけどな
0964名無しさん@初回限定 (JPWW 0H6d-tBNs)2019/07/23(火) 00:52:12.98ID:0JA9eWt8H
VRは下準備から環境構築からプレイするときにヨッコイセと用意したりとにかく面倒臭い
PSVRも面白いとか楽しいとか以前にただ面倒臭くて数回使って売り飛ばしたな
0965名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5602-k+pP)2019/07/23(火) 00:55:33.92ID:T1vdE88T0
準備が面倒なときはそういう世界に入り込むところから楽しむといいんだぞ
ツナギを着てメカニックっぽく設置したり設定したりするとか、
装着してプレーする前に学生服着ておくとか、
そういうのがハマる人は確実にいる
やってみないとわからないのが玉に瑕
0966名無しさん@初回限定 (アウアウウーT Sa49-7t59)2019/07/23(火) 06:12:21.02ID:4CS4dN6ia
いかんせん環境構築するのに金がかかりすぎるのがネックなんだよな
お試し価格と言ってもいいくらいの1万円くらいでポンッと構築出来ればもっと広まるんだろうけど
0970ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ 5677-DGEx)2019/07/23(火) 09:20:12.33ID:kNWIcyoO0
Koikマニュアル日本語版も1.7→Core(1.86)へアップデートしてる最中だけど
誰も中華娘アップロードしてくれんからやる気ナッシング
一日数文字書いて終わり
あーあ・・
0977名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cec6-ShKg)2019/07/23(火) 16:51:30.56ID:PgES6efH0
本当に初心者の質問で申し訳ないんだけど
koikとHFって共存出来るの? 今HFの上にKoikぶち込んで起動はしてるけど細かい所でキーの機能が使えない。
どちらかを消すか悩んでて、個人的に汗表現が最高なんだけどこれがkoikかHFどちらの機能かがわからない。

ここにいる方達ならどうしてるのか、聞かせてください。
0979名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Sp45-Ohi2)2019/07/23(火) 17:06:49.41ID:nDTT6jmhp
>>977
結論から言うと共存可能
ただHFを後から入れるとDLL整理の際にkplugが消されることがあるようなので(マルコ氏の悪意ではなく余計なDLLが残らないようにする為の副作用)HF導入、アップデート後kplugを再導入したほうがいい
後当然ながらいくつかのホットキーがカブるのでそこは自分で整理してiniやxmlを弄る必要がある
0981名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b977-MpFw)2019/07/23(火) 17:48:33.21ID:hr++taiA0
■Plugins
BepInEx Pluginセット(WideSlider付き)
https://github.com/bbepis/BepisPlugins/releases

KoikatuPlugins
https://github.com/Keelhauled/KoikatuPlugins

KK_Plugins
https://github.com/DeathWeasel1337/KK_Plugins

KKAPI
https://github.com/ManlyMarco/KKAPI/releases

KKABMX
https://github.com/ManlyMarco/KKABMX/releases

Koikatsu Overlay Mods
https://github.com/ManlyMarco/Koikatu-Overlay-Mods/releases

KK_SkinEffects
https://github.com/ManlyMarco/KK_SkinEffects/releases

[KK] MoreAccessories
https://www.patreon.com/joan6694/posts?tag=MoreAccessories
0982名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b977-MpFw)2019/07/23(火) 17:48:57.95ID:hr++taiA0
KK VMD Play Plugin v0.0.14
https://mega.nz/#!9AQylI7Z!FWeRrkve_AsgSNqivL5I4Frq-sBcRCS7te5tPXVxc8I

KK CharaStudio VR Plugin v0.0.3
https://mega.nz/#!MZYgEKhb!WZ9_K5foKcfYdWY66dkh9N8m9aalrmpbG6RRnd9EsRE

KoikatuVR v0711
https://github.com/Ooetksh/KoikatuVR/releases

GameObjectList(GOL)
https://mega.nz/#!kvhnVAoY!gFrPv5QUQLGmQ-0cd9cFQengm4FcLG2enUL8EVk3wGc

KoikatuVRAssistPlugin v1.1(公式VR操作性改善)
https://mega.nz/#!YQZyWRwQ!C2FX0Iwp-X7F5z55ytTlQGkjfqH6kQP-wcDPfNBvT0s
※BepInEx プラグイン形式。プラグインエラー暫定対応版のBepInEx.dllを同梱

ベロチューMOD
https://vr-erogamer.com/archives/454

■MOD
Discord
https://discordapp.com/invite/Jbg8c8S

3D(エロ)ゲームうぷろだ→ILLUSION関連うぷろだ
http://uppervolta-3d.net/

コイカツ! 攻略wiki - MOD
https://wikiwiki7-r.net/koikatu/index.php?MOD
0983名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cec6-ShKg)2019/07/23(火) 17:49:15.13ID:PgES6efH0
>>978
>>979
なるほど…
どのファイルがどういった機能をしているのかチンプンカンプンですが、
とりあえず一つ一つ虱潰しにして>>978さんの必要な分だけ移す方法でやってみます。

初心者の質問に答えてくださり有難うございました。
0985名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a532-ShKg)2019/07/23(火) 18:02:47.36ID:u3rIEEm30
>>983
おっと言い忘れ
汁表現はKKABMX関連のはずなのでkplug(koik)のくぱぁできるボディとは相性が悪かった気がする
対処方法はkplugのリリースノートに書いてあるので和訳して自分にあった方法を選択するべし

俺はくぱぁは割とどうでもいい・・・というかマンマンの形をキャラ毎に指定したかったのでボディはkplugを使わないことを選択した
0996名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 26c8-k+pP)2019/07/23(火) 20:01:49.96ID:OtjZS6AO0
新スレ乙
ついでにヒマつぶしの埋め草で質問したいんだけど、
discordでいただいたキャラに必要な髪modがちょっとみつからない
https://i.imgur.com/doAXN2u.jpg
コレなんだけど、modの名前とかでぐぐってもさっぱりヒットしないの
誰か知ってる人がもしいたら、ありかを教えてもらえたらとてもありがたい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 43日 8時間 15分 27秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況