あじ秋刀魚 4本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
イメージキャラクターのお披露目かあ。ちょっと肩透かしだけど人を集めるのも納得な理由か キャラ絵付くと普段使いすら厳しくなる
あじ子の自画像を左胸に小さくワンポイントだったら買うのに オンラインゲーム等で装備やら行動がゴミカスな味方プレイヤーに当たった時とかに地雷を踏んだと比喩する ありがと、それは分かるんだけど
実際に何をしたのか気になって
でも文面だけで笑えるわ、さすがあじ子 先輩二人が頑張って狩りしてるときにすぐ逸れて採取しちゃうから
でも凄い可愛がられてるなって感じる >>557
自分のクエスト手伝ってもらってるのに先輩に戦わせて採取、回復も補助してもらう、強化忘れてアイテムもらうなどの姫プレイをかますw 愛されてるよw 次は多分ないかもとか言ってるの見ると
影廊あんまハマらなかったみたいだな 影牢は試行錯誤するゲームだから配信には向いてなさそう あじ子の反応は相変わらずおもしろいけど、ゲーム自体がちょっと微妙だったなぁ もう普通に音声作品聴いてても「あじこんち〜」「えんえん、うっうっ」「おいおい、ちょっと待てよお」「いけるのでは!いけるのでは!」みたいな素の声が混入してきそうで気が気でない 少し前に風音と地球防衛軍やってるときに配信冒頭で
「今日はおらついた役を演じてきたのでそれに引き摺られてしまう」といっていたけどこのキャラかな
http://inre-soft.com/gikei/chara04.html 紅緒さんに聞こえると言ってた人がいたけど、確かにそんな感じ あじこPS5当たったんか
画質やロード時間良くなるの楽しみ 画質720だから風音様メインで見てたが
PS5で同等以上ならあじ子見る 二次元では何故か双子で声が違うフィクションを入れたがるけど
珍しく兼任だな あじこんちがセンシティブ発言とみなされて審査対象になってたら笑う ユーチューブ配信の仕組みはよく知らないけど片っ端から不適切報告してる誰かがいるのでは 電脳妄想開発室のゲストに出てる。
この素の珍獣みたいな声とキャラの声とのギャップがいいね あじ子の素の声で珍獣ってお前の周り珍獣だらけにならない? amongをずっとアモングって言ってな
あとKILLを押すとすぐ切れちゃうとか
こういうところが可愛い メンバーシップ始めたんか…
金が見えてくると途端に覚めるなー 同人ならまだしも商業の声優にはやってほしくなかったな 覚めない人もいるんだね
やっぱりメンバーシップになるのって社会的欲求と承認欲求なのかな >>587
理屈がよくわかんないけど人間の収入源は一人ひとつじゃないとダメとかそういう感じ? 最近やたらとグッズ攻勢しかけてたしなー
まぁ稼げるときに稼がんとな エロゲ業界も声優業界も厳しい情勢だし察してあげなさいよ
vtuberなんてスパチャだけで1億稼いでんで
全員無課金でソシャゲしたらサ終するだけや 遅すぎたくらいだよ
vtube前からもっと配信してメンバーやって欲しかった スパチャで1億は流石にyoutubeにどれだけ抜かれてるかとか事務所に抜かれてるかは承知の上で言ってるよな?w >>592
もう多くのエロゲユーザーが去ってしまった後だからなー メンバーシップは諸刃の剣でもあるんだよな
収入は安定するだろうけど新規は入りづらくなる ニコニコの有料チャンネルみたいなものか?人減って見慣れたメンツだらけになりそうだね >>595-596
こういう的外れな意見は不思議に思う
あじ子の場合は、コメント対応もっと増やしたり
動画にコメントくれた人にハートマーク付ける作業をしっかりやる、はやらんといけないかと思う そんなに的外れか?
チャット欄の名前が緑色で埋まっていたらコメントしづらいってのは他でも聞くけど そもそも全体の人数が少ないからいつもいる人って目立つよなあ
そう言う奴ってコメントもめっちゃするから余計
閉じコン化を避けるには常に新しい風を入れなあかんと思うがまあどこまでやるつもりなのかにもよると思うし ラジオの投稿で採用されるには腕が要るけど
コメントは非常識な馬鹿でも出来るから違うと思うぞ そしてあじ子はそういうヤツの要求は突っぱねる
何もおかしなことはない 平和だ あじの性格からして金にがめついのかは分かってただろ がめついって言うか娯楽を提供してる分対価を求めるのは普通だと思うが
一般人youtuberよりプロの声優として活躍してる人なんだからよりその意識は高いってだけでしょ 金払わないと見れなくなるもんでも無いのに何が気に入らないんだ 多分「楽しいことをやって金を稼いでる」のが気に食わない人なんじゃないかな 日本人って金稼ぐことに必要以上の嫌悪感もつよね
持っている人に対して憧れるよりも妬むというか
何も持たず生活も慎ましくあるのが美徳っていう仏教観のせいなのかな や、それは違う 少なくとも仏教圏でなくてもミニマリストはいるので仏教云々は間違い
小さい頃から労働して収益を得たことがあるかどうかの体験の有無に大きく影響がある
労働って言ってもどこかに雇用されるとかそういう話ではなくて、例えばアメリカで有名な「庭先でレモネードを売って小銭稼ぎ」というレベルで構わない(今やそれもコロナで出来ないけど)
雇用される以前に「自分の力で金を稼いで、欲しかったおもちゃを買った」という体験が金に対する良い印象をもたらすんですわ
そういう経験がないとなると就労可能な年齢になるまでは「他人がお金を稼いだ話」で印象が決まることになるよね
すると身近に実業家とかがいない限り情報源はニュースになるわけ そしてお金に関する大きな印象を与えるニュースってだいたいが金関係の不祥事なんですわ
どこどこの決算がとても良かったです!ってニュース、有名所じゃないと流れないでしょ?
そこから「お金を大量に稼いでるのって印象がなんか悪い」というふうにつながっていくわけ
エロゲネタ板で俺は一体何を… なるほどなー
俺はそれよりもサブスクを払う側の気持ちがわからないわ サブスク・スパチャ関係で皆表立って言うのは「応援したいから払ってる」という理由
一方で絶対に言おうとしない理由のひとつに「金を払って『養ってやってる』」「金でこいつをコントロールしてやる」という感覚の人が存在する
全員が全員そういう理由じゃないのは説明の必要は無いが、例えばスパチャで何の唐突もなく十万とか投げたりするのはこれに該当する 悪い、何度か文章を直したが最後に全体を見直してなかったw
何の脈絡もなく、もしくは唐突に だな 別に大金投げつけてどう思おうが勝手じゃね?損する人間いないしみんな得するだろ その不愉快の理由が気になるんだよな
「俺にもこれくらいの金がポンと支払われるべき」と根拠なく思い込んでたりするのかも知れない 応援目的というより目立ちたい目的で投げてそうな奴にはうわっ…となるかな そんな血眼になってチャット欄を眺めて何が楽しいんだか メンバーは有料で、その一部があじ子に流れる仕組みってことでいいのか? >>624
そそ
月額500円とかで入れて専用スタンプとかメンバーだけが見れる配信とかが見れる(あじ子が設定すれば) 神社や寺への寄進だの供養料も各々金額が掲げられるものな
世の中金出した者には敵わんて メンバー収益で24H稼働のメンバー限定マイクラサーバーたててあじ子王国作ってほしい
そこにポサラ王国とか風音王国も作って鉄掘って武器造って信者同士でガチ戦争してほしい 周囲の声優仲間がうまく金儲けしていることに影響されたあじ子ちゃん
結婚前に稼いどけ 柳が言ってたけどマイクラの美女ゲ鯖くらいが気軽に借りられる規模の限界らしいよ
会社として配信やってるかよっぽどの人気実況者以外
スパチャとかあったとこで全然鯖代をペイできないらしい
だからリスナー参加型はかなり厳しい
有料会員、メンバー、シエンの有料登録者…etcとかとは別の
マイクラ会員作って月額で取るならいけるけど
それはなんか違うよねってさ マイクラはレンタルやめたら大体解決するはずだけど個人ではやりたくないよね 行為中にも「う、う、う…」といってそうな、あじ子ちゃんかわいい Among Usの鬼ごっこモードでずっと「うっ うっ うっ」言ってくれて最高だわ 「うっ、うっ、うっ」の音声データを販売したら買う。 思わず舌打ちとか口悪くなってヤベってなるあじ子さんが好き マイクラの配信なんとなく流し見してたけどあじ子ちょっと心配になるぐらいお馬鹿な時がある
元から特攻癖とかあまり考えてないんだろうなっていうのは笑えてたけど
マイクラとかはゲームの効率云々とか以前の話で、普通の大人の思考であれば推察できることが全然できてなくて不安になる 馬鹿なことやって「うっ うっ うっ」って言ってくれてるのが一番いいわ あじ子がツイート消してるけど
流れてたボイスメッセージって結局何だったの? あじ子が鹿瀬紫卯を呼ぶときの「しうちゃん」に何か愛を感じる あじ子チーム系のゲーム無理だな
なぜ助け合わないんだろう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています