0195名無しさん@初回限定
2020/03/05(木) 23:56:39.52ID:2/kjVaUM0>>116 のリンク先に2003年って書いてあったけどな
教訓 投稿者:元ラブリーボイス住人
投稿日:(2003年)11月 9日(日)13時37分56秒
にちゃんねる用語は使わなくなったけど、本件の方がスルーのままだよな。
以前の発言の撤回や謝罪をしないところをみると、反省をしていないと受け取っても仕方ないわな。
本当はラブリーボイスの時の話からしたいけど、それだったらあなた、また「覚えていない」と言いそうだから
前回の続きからな。
あなたこの前「誤ってメーカーが声優のオモテの名前を公表したら、ペナルティーを科す」と発言していたな。
これをみた時、相変わらず自分の都合で語っているなと思ったよ。仕事を受ける側が依頼主に対して
制裁をすると言っているんだぜ。確かにメーカーの手違いで公表してしまって、謝罪をすることは
あるかも知れない。でもな、メーカーが声優に仕事を振る、そしてファンがゲームを買うから
あなたのような声優に活躍の場が与えられているという自覚を持っているか?自覚があったら
そんな発言はしないと思うけどな。それにあなたからこのテの仕事を取ったら、声優としての仕事の
実績は何が残るの?せいぜい教材ナレの仕事を細々としているだけだろうが。その気になれば
あなたの代わりなんていくらでもいるんだよ。だから、元々そんなことを言える立場じゃないんだよ。
18禁であろうが与えられた仕事を一生懸命こなしていけよ。そうしたら周りの雑音なんか気にしないし
誰も悪くなんか言わないって。あなたの頭の中は周りが声優に気を使うのは当たり前で
それができないのは悪者扱いのようだな。この前書き込んだ時だって、アンチだの荒らしだと
騒いでいたけど、なぜこういうことを言われているのかそのあたりのことを含めて考えろよ。
それから、ここまで言われて自分の考えがまだ間違えていないと思っているのなら、何か言ってみろよ。
あなた取り巻きにフォローしてもらうか、絶対自分に異議を唱えない状況下(ラブリーボイス)の中でしか
意見が言えないのか?自分に都合が悪いことは逃げてばっかり・・・・