エロゲ表現規制対策本部1044【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0485名無しさん@初回限定2020/06/11(木) 19:56:55.45ID:xaeQ4EbF0
おぎの議員がVtuberっていうからてっきりあの鳥のくちばしみたいなマスクのビジュアルかと思った
0487名無しさん@初回限定2020/06/11(木) 20:48:07.78ID:CYRB3RRQO
>>470
> 山田さんのおかげで日本の表現の自由は進歩する一方。

ダウンロード規制法の対象拡大したしな。
ゾーニングやフェミニストからの批判にすら「表現規制」だの「言論弾圧」だの「ファシズム」だの言う人達にとってはまさしく「表現の自由は進歩する一方」で、これはもう山田太郎に足を向けて寝られないな。
0488名無しさん@初回限定2020/06/11(木) 21:06:21.64ID:i8PJrDM70
>>484
ネトウヨのくせに弁護士会の威を借りるなよw
それに罰則ないのにどうやって裁判起こすんだ?
0489名無しさん@初回限定2020/06/11(木) 23:03:10.09ID:AZ9bA/Uv0
>>487
それって漫画村みたいな海賊同人誌サイトを潰すためだろw
0491名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 01:25:31.70ID:0XaijMIz0
>>482
リア充でもねえくせに神輿に持ち出してんじゃねえよ
比較するなら対象はパヨクとかフェミだろ
奴らが経済にどんな貢献してんだ?あ?
0492名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 07:43:29.89ID:PBdyGe8/0
図星つかれた底辺子無し陰キャ発狂ww
0493名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 14:19:26.31ID:eHRhH+WD0
『風と共に去りぬ』は著作権が切れてるんだし、どうしても見たければどこかでファイルを拾ってくればいい。
500円程度ののDVDムックでも入手できる。
ひまわり動画(の寄生先とされるサイト)にアップロードすればオタクや愛国者も閲覧しやすいだろう。
HBO一社が自社のストリーミングサービスから作品を取り下げたところで広く閲覧を妨げるものじゃない。
0495名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 20:15:00.72ID:zeslpSaH0
>>483
自分は童貞だって育児板で告白してなかったか?
ついに童貞卒業したのか?
0496名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 20:43:40.24ID:JGwcaER/0
童貞といえばワンパンマン何回かき直せば気がすむんすかね
0497名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 21:42:42.70ID:QceSLOXC0
ネトウヨは下痢便の信者だろ?
なのになんで山田尊師の信者がいっぺんにつとまるんだ?
下痢便と尊師の意見が違ったらどうするんだ?
エクストリーム擁護か?
0498名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 23:29:29.24ID:gB88Uppb0
「オタクはエロ与えときゃホイホイ付いてくる、チョロいやつらだとナメられてるんだよ!」とよく左派の人が言ってて、身も蓋もない。とはいえエロを捨てるのもしのびないし、
対抗手段としては昔の骨のある作品を買うことによってトレンドを変えようと試みることか
0499名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 23:51:31.06ID:VBa4HjJ00
キング牧師や側近は黒人が優遇されるのでも白人が貶められるのでもなく
同じ人間として平等に扱われる社会を目指さないとこの運動はうまくいかないと書いてて、
読んだ当時はさすがによく考えてるなと思ったものだけど、
今思うと当時も過激派=お調子者がやっぱり運動に入り込んでいて
キング牧師や側近もこの人達の対応に苦慮してたからこその言葉ではないかと思うようになってきた
0501名無しさん@初回限定2020/06/13(土) 11:45:05.13ID:A0A70+up0
表現の自由を何よりも愛する企業ドワンゴとLINEが日本に存在する限り、
愛国者は金銭的にも社会的にも安泰なんだよww
0502名無しさん@初回限定2020/06/13(土) 13:27:17.49ID:MYn2ab0M0
>>499
中江兆民も自由民権運動に暴れたいだけの元武士が混ざってるとか言ってたしな

ただ、日本の場合は反革命イデオロギー過ぎて
国体保持のため勝ち目のない戦争をする反動性の方がヤバいが
0503名無しさん@初回限定2020/06/13(土) 13:32:46.21ID:MYn2ab0M0
兆民の頃の間違った平等は
手当たり攻撃して更地にすることだったらしく
男女平等パンチを思い出して吹いた
0504名無しさん@初回限定2020/06/13(土) 17:06:59.88ID:A0A70+up0
ZOOMとは違って日本が世界に誇るIT企業LINEなら天安門事件について自由に討論できて安心。
0507名無しさん@初回限定2020/06/14(日) 00:47:28.13ID:L5+Nq5sP0
たとえLINEが韓国資本であっても、日本のために保守系まとめブログを多数運営してることは評価されるべきだし、
中国批判声明に日本が参加拒否したとフェイクニュースを流した共同通信よりは信用できるよね
0508名無しさん@初回限定2020/06/14(日) 02:15:18.68ID:ea4hgk2h0
あ〜あw韓国企業だと認めちゃったw
0510名無しさん@初回限定2020/06/14(日) 14:00:01.06ID:DSLeEfgu0
韓国資本なのに日本のネトウヨ支援してるとか胡散臭い企業だね
0511名無しさん@初回限定2020/06/14(日) 14:43:55.59ID:jxK05jpq0
ブサイクな我が子に悩む母親たち…「いじめにあったら」「将来が不安」「自分に似て恨めしい」|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/13449970
0514名無しさん@初回限定2020/06/14(日) 15:37:17.51ID:KtZ/JNUO0
統一教会と日本のネトウヨは昔から仲良し
キモヲタとは敵対してるけどw
0515名無しさん@初回限定2020/06/14(日) 21:48:40.33ID:/GBQrARl0
まったく
テレビサヨクとかネットサヨクとか精神異常者が多すぎる昨今ですわ……
0516名無しさん@初回限定2020/06/14(日) 21:56:52.83ID:OhU98LWp0
そうよウヨサヨ双方に傍迷惑な輩が山ほどいるのよ
こいつら互いに罵り合って勝手に潰し合って双方自滅してくれりゃいいのだが
広範囲に類が及びまくりでホントに度し難いのよ
0517名無しさん@初回限定2020/06/14(日) 22:46:49.14ID:L5+Nq5sP0
>>515
ネットのせいでバトラーすら読まなくてもオタク差別さえすればサヨクを名乗れるようになったため、
彼女らのすることと言えば説得的コミュニケーションではなくひたすら感情論やネットリンチを振りかざすだけなので、
俺は愛国者だけど知り合いには左翼もいて、その左翼に言わせるとツイッターの自称サヨクには左翼を名乗ってほしくないんだとさ。
0518名無しさん@初回限定2020/06/14(日) 23:31:28.96ID:/X13L1/i0
キング牧師の言葉

「我々は特権を求めてはならない。平等を求める」
「黒人だから特別、などというものは必要ない」
「努力すれば報われる土壌がほしいのだ」
「もし、特権を求めるものがいるのならばこの場から去ってくれ」
「そのようなものはいらない」
「黒人だから報われない、という事はなくさなければならないが、黒人だから許される、
黒人だから優遇される、というものは拒否する心を持とう」
「努力が報われる社会が必要なのだ、黒人だから優遇されては甘えしか生まない」
「犯罪の理由を差別に求めるのには反対だ、犯罪は犯罪だ」
「先祖が受けてきた苦難を我々がさらに求めるならそれは間違いだ」
「我々は我々自身への不当な扱いを非難し、是正を求めていくべきだ」
「『過去に我々の先祖が搾取されてきた、それを返済せよ、特権を寄越せ』というのは違うのだ」
「誰しも過ちはある、我々の差別との戦いとはこの過ちを歴史として、過去のものとして二度と繰り返さないことだ」
「過去の過ちを攻撃することに労力を費やすな、我々の今現在の問題に労力を最大限費やそう」
0519名無しさん@初回限定2020/06/14(日) 23:33:55.16ID:FAAbu9mv0
なるほど・・・

「我々は特権を求めてはならない。平等を求める」
「あべのフレンズだから特別、などというものは必要ない」
「努力すれば報われる土壌がほしいのだ」
「もし、特権を求めるものがいるのならばこの場から去ってくれ」
「そのようなものはいらない」
「あべのフレンズだから報われない、という事はなくさなければならないが、あべのフレンズだから許される、
あべのフレンズだから優遇される、というものは拒否する心を持とう」
「努力が報われる社会が必要なのだ、あべのフレンズだから優遇されては甘えしか生まない」
「犯罪の理由を差別に求めるのには反対だ、犯罪は犯罪だ」
「先祖が受けてきた苦難を我々がさらに求めるならそれは間違いだ」
「我々は我々自身への不当な扱いを非難し、是正を求めていくべきだ」
「『過去に我々の先祖が搾取されてきた、それを返済せよ、特権を寄越せ』というのは違うのだ」
「誰しも過ちはある、我々の差別との戦いとはこの過ちを歴史として、過去のものとして二度と繰り返さないことだ」
「過去の過ちを攻撃することに労力を費やすな、我々の今現在の問題に労力を最大限費やそう」
0520名無しさん@初回限定2020/06/14(日) 23:36:59.50ID:iMjmwKF60
>>516
黒人差別反対デモなんかでもそうだけど、錦の御旗振りかざして暴れたいDQNが群がってくるんだよな
で、穏健派が逃げ出してどんどん先鋭化して世間の支持を失っていくわけだ
0521名無しさん@初回限定2020/06/15(月) 00:25:11.56ID:APf5l4A20
今回、一部過激派にとってはキング牧師は「勝手に代表者面したヘイト野郎」扱い

日本でも前に実況版でマザーテレサの例の遠くの外国人よ身近な人を助けてあげてみたいな言葉が貼られた時に
ほとんど肯定的なレスがついた中に「マザーテレサに失望した」「この人は苦しんでる人の気持ちがわかってない」みたいなレスがあったな
0522名無しさん@初回限定2020/06/15(月) 00:33:28.44ID:E5mPmnyd0
自民党が3分の2なんだから自民党の言うことが全て正しいんだよ論みたいなもんすな、まさに自民地獄
0523名無しさん@初回限定2020/06/15(月) 01:12:57.19ID:E+18jMuX0
俺は愛国者だけど〜とか言い出す基地害もいるしなw
0524名無しさん@初回限定2020/06/15(月) 02:01:06.98ID:xwmdMnxY0
>>517
バトラーってどんな本?
0525名無しさん@初回限定2020/06/15(月) 02:20:52.78ID:GPHW9uaD0
うぐいす荻野がセックス否定みたいなことを言ってるけどあれ支持されるのか?
0526名無しさん@初回限定2020/06/15(月) 02:32:24.11ID:s6o4U/Qk0
字面で判断するんじゃなく真意をよく読め
読解力ってそういうことだぞ
0527名無しさん@初回限定2020/06/15(月) 02:44:48.35ID:s6o4U/Qk0
>>517
>その左翼に言わせるとツイッターの自称サヨクには左翼を名乗ってほしくないんだとさ。
それはネトウヨも同じだろ、自称愛国者気取りの奴がネットで勇ましくバカやらかしてたら
真っ当な右翼の士は辟易するわ

ウヨもサヨもバカは度し難いという点で同類
鏡の中の自分を見て罵り合ってるようなもんよ
0528名無しさん@初回限定2020/06/15(月) 09:21:21.71ID:GXGDaOB20
>>521
自分もマルコムよりもキング派だが
他国の抗議を一方的に酷い酷いと言うのはどうなんだろ
当事国の世論調査だと香港デモと同じくらい賛否真っ二つでしょ
(つか、香港内に国家安全法支持者が結構いてびっくりしたわ)
0529名無しさん@初回限定2020/06/15(月) 11:01:51.61ID:6zsTaybT0
昔、保守ブームがあった時に
イギリスの保守、アメリカの保守があるのに対して、
日本の保守とはなんだ?と考えるところから始まって、
それがきっかけで日本の歴史研究の機運が高まった。
ここ20年くらいの間に研究の蓄積が増えて来たから
今日本の保守を論じる場合は、努力の甲斐もあって
研究の蓄積を語れるようになった。これがいわば日本版
の新保守主義の誕生であった。

当時はまだ研究がなされていなくて心細かったので
外国の保守の名前を出すことで慰めていただけで、
実体は保守と言うより外国に憧れるロマン派だった。

なのでポストモダンの対比で外国の保守を出す人は
間抜け。もはやそれは保守ですらなくなった。

外国でも同様だが、新保守主義とは新自由主義の
問題点を穴埋めする為に誕生した側面がある。
日本の歴史研究が2000年以降進んだのは、それ自体は
良い事ではあるのだが、研究が進んだ背景には
秩序の書き換えが必要だったのだ。
0530名無しさん@初回限定2020/06/15(月) 11:03:13.65ID:6zsTaybT0
間受けな保守主義と、賢い新保守主義の対比は
そのまま間抜けなリベラルと、ずる賢いグローバル主義
との対比にも置き換えられる。歴史研究が頑強であれば
グローバル化しても国民は耐えてくれるだろうと言う期待。
伴って市場経済の失敗が補填されなくなっていく。

武士は食わねど高楊枝みたいなもので
歴史を学ばせとけば安上がりだし、尊厳も得られるから
経済対策は大目に見てもらえるだろうと言う魂胆が
新保守主義にはある。労働者にとってのやりがい搾取と、
インテリの新保守主義は相補的な関係にあると言える。
0531名無しさん@初回限定2020/06/15(月) 17:13:59.94ID:rfJI39/30
キモヲタネトウヨは都知事選誰に入れるの?
アニメランド小池か、維新の小野か、それとも在特会?w
0532名無しさん@初回限定2020/06/15(月) 17:25:38.91ID:5jqGovu30
ウツケンでしょ
このスレに昔からいる人なら、あの人が規制反対派だってことは有名だから
0533名無しさん@初回限定2020/06/15(月) 17:28:41.87ID:rfJI39/30
>>532
キモヲタ≒ネトウヨだからそれは絶対にあり得ない
どうせ2年後復活できるんだからキモヲ太郎が出ればいいのにw
0534名無しさん@初回限定2020/06/15(月) 17:29:34.76ID:rfJI39/30
ベクレル太郎の間違い票も期待できるぞw
0535名無しさん@初回限定2020/06/15(月) 22:09:07.72ID:GXGDaOB20
勝てる候補ではなく入れたい候補に入れるのだと言ってた連中が
山本太郎が出た途端にウツケン反小池票が割れるとか言い出したのはしょうもないわ
0536名無しさん@初回限定2020/06/15(月) 22:54:35.60ID:E+18jMuX0
あれだけ小池の陰口叩きまくってたくせに
候補立てずに逃げ出す安倍が一番しょうもない
0538名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 01:41:36.79ID:1ahzhQjQ0
参院選時山田支持者が「53マンとって自民党に数字の威力を見せつける」とか言ってたけど、そういうのガン無視するのが安倍政権だって気づかないもんかねえ
0539名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 06:10:15.07ID:NNltT3iQ0
山本太郎邪魔すぎわらた
なんで無所属で野党統一候補で立候補しなかったんだろう、そこまでれいわ新撰組の名が大切なのか
0540名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 08:56:39.87ID:VKJBLD1U0
野党共闘するためには立憲の消費税8%維持を受け入れる必要があるから
あの無能な味方の安住のせいで
0541名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 09:04:13.75ID:VKJBLD1U0
共産は経済政策自体はれいわに近いが
野党共闘が決裂するのが怖くて、立憲の金持ち優遇緊縮政策を強く批判できないし
左派応援団のしばき隊連中はLGBTや夫婦別姓さえ一致していれば、そこまで強く言わないし

結果的に拡張経済政策メインのれいわがはじき出される羽目になる
0542名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 09:32:22.68ID:VKJBLD1U0
立憲内にも個別にはまともな議員は多いのに、執行部が野田の現身みたいになっててどうにもならん
野党共闘先鋒議員の小川淳也は消費税を100年かけて100%にするとか言ってるし
お前はチェンソーマンのパワーちゃんかよ
0543名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 09:33:22.89ID:3kiY29ZP0
漫画村も所詮は大手の出版社と意(威ではない)を受けた
警察の結託だからな
漫画村潰して得したのって大手出版社だけだろ?

弱小出版社にとってはどうでも良いどころか
宣伝媒体がなくなって相対的には損している
あまり知られていないようだが、雑誌とは広告媒体なのだ
広告の少ない漫画雑誌は極一部の例外を除いて、
基本的には出版すると赤字になる

なので漫画村があることで損をするというのは
大手出版社の欺瞞であるし、ましてや弱小の作家は
食えなくなると言う説のは根拠すら疑わしい

同人誌は知らね

もちろん歪んだことばかりやっているから
大手の出版社は腐敗や汚染が酷い事になっているのだそうだ
おかげさまで町の書店も次々と閉店している
0544名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 09:33:23.31ID:3kiY29ZP0
漫画村も所詮は大手の出版社と意(威ではない)を受けた
警察の結託だからな
漫画村潰して得したのって大手出版社だけだろ?

弱小出版社にとってはどうでも良いどころか
宣伝媒体がなくなって相対的には損している
あまり知られていないようだが、雑誌とは広告媒体なのだ
広告の少ない漫画雑誌は極一部の例外を除いて、
基本的には出版すると赤字になる

なので漫画村があることで損をするというのは
大手出版社の欺瞞であるし、ましてや弱小の作家は
食えなくなると言う説のは根拠すら疑わしい

同人誌は知らね

もちろん歪んだことばかりやっているから
大手の出版社は腐敗や汚染が酷い事になっているのだそうだ
おかげさまで町の書店も次々と閉店している
0545名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 09:41:22.87ID:3kiY29ZP0
>>498
政治ではエロを与えられる勢力は日本に実在しないから
その人の妄言だろう

オタクに限らなければアメリカ経由のエロや
その他海外経由と思われるエロはあるけど
それらに政治色はない、登場人物になぜかアジア人が
少なかったりはあるけどな。

アメリカのエロだと親米で、中国のエロゲーサイト
だと親中という区分があったらそれはそれで面白そうだ

対抗策はエロに対抗するのはエロに決まってる
0546名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 09:50:50.34ID:VKJBLD1U0
消費税8%→10%維持

漫画村の対抗として漫画配信ビジネスが加速して
弱小がその恩恵も受けている訳だから、影響ゼロとは言えない
0547名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 10:22:12.91ID:3kiY29ZP0
>>546
そういう、再反論されないために論点を有耶無耶にする
テクニックやめない?わざとやってるんだろうけど

大手にとっては弱小も一応はライバルだからな
消してもらえると都合がいいわけよ

あと、もしも反論するのならば、そこは
そもそも漫画村には弱小出版社の作品はなかったと
切り返すのが正解

肝心の漫画配信サービスも基本的にはamazonとか
海外勢が強いし、例外は週刊少年ジャンプみたいに
元から強いところくらいだよ。
0549名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 10:48:32.24ID:VKJBLD1U0
配信で一番強いのはラインじゃなかったか
あそこはいろんな出版社の漫画配信してるから
DL禁止の法律作るべきだったかと、見せしめ不要だったかは別の話
脱法は罪悪感が生まれるけど、それでも見る奴は見るくらいでよい

マジコンやアニメ動画配信も似たような構図があるし
0550名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 10:49:02.87ID:1ahzhQjQ0
>>545
お色気とか萌えとか演出しとけばおkみたいな低質な内容の作品が濫造されてるのはちょっとなあと思う
0552名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 12:33:13.06ID:3kiY29ZP0
出版社のやってることは、再販売価格維持の独禁法違反だからな。
脅せば騙せると分かって脅しているだけで、こんなもの
本気にしていたらアホだぞ。知らないで議論していた
わけではあるまい。このスレにいるなら学んでおくべき事だ。

>>549
脱法の話はしていないからな、収益の話だし
基本的には儲からない、初版で赤字になることもざら
それは紙でも電子でも同じ。ラインも海外勢でしょ。

>>548
https://www.kotsulog.com/entry/2017/07/06/173000
異論があるのなら反論してもらえれば助かるが
概ね合ってるはずだけど
0553名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 16:55:26.52ID:SsR9McZN0
屁理屈こねてなんとしてもタダで読もうとする、それが山田一派w
0554名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 17:06:57.69ID:VKJBLD1U0
>>552
ラインが海外の会社であることが
色んな出版社がそこに漫画を無料連載することにどうマイナスになるんだ
途中まで配信して続きは紙で買ってくれにしてもらいわけだし

あと、漫画村には勝手にアップして貰って
当の出版社は紙以外は一切出さないビジネスモデルってのはかなり厳しい感が
むしろ、スマホで見る方が楽だと思った読者のために電子書籍を出さざるを得ない
0555名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 17:11:30.33ID:VKJBLD1U0
もらいたいわけだし→もいい訳だし

まあ、初期こそ発売時期をずらしていた出版社も少なくなかったけど、今は殆ど同時発売
結局は利便性には勝てん
0556名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 17:27:24.09ID:gWR6QcgI0
>>538
1800万の固定票があり、創価を足せば2500万近くの安定した票を持つアベにとっては
50万ちょっとなんて端数だからなw
0557名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 17:28:44.17ID:gWR6QcgI0
あと左翼のベクレル太郎に票数ではボロ負けしてるのにイキり過ぎ
0561名無しさん@初回限定2020/06/17(水) 05:40:51.20ID:ioWXL8sF0
赤松 健@KenAkamatsu
持続化給付金ですが、申請から13日で無事200万円が振り込まれました!
これを原資に、アシスタント達へサポート給与を振り込んだり、原稿料の不足分を補ったりすることができました。
結果アシスタントの離脱も無く、連載も普通に持続できそうです。まさに持続化給付金!
https://mobile.twitter.com/KenAkamatsu/status/1272336926339592193
0562名無しさん@初回限定2020/06/17(水) 07:56:02.21ID:/+BEXTA60
このツイで講談社は週刊マガジンとモーニング以外には冷淡って噂が流れたな
赤松はそこまでアシ4人しか使ってないし
実際のところはどうなんだろう
0563名無しさん@初回限定2020/06/17(水) 15:56:56.79ID:iI3Eg64F0
>>561
ゲリゾー信者きめぇ
0564名無しさん@初回限定2020/06/17(水) 19:00:58.06ID:XJAhAGRz0
視聴者「デートしたくない人種は?」

黒人youtuber「当然アジア人。目細いしくせーからw」
「目が細くて俺たちのこと見えないだろうからデートできねーよw」

コメ欄の韓国人「黒人も夜見えんわ」

黒人「!!!!レイシスト!」
0565名無しさん@初回限定2020/06/17(水) 22:25:05.90ID:YWoKnntL0
やっぱ黒人ってクソだわ
自分達だけ特別な存在だと思ってんのかね
0566名無しさん@初回限定2020/06/17(水) 23:23:30.25ID:5TEBRVTw0
自分達だけ特別な存在だと思ってるキモオタが言えた事では無いなw
0567名無しさん@初回限定2020/06/17(水) 23:51:01.06ID:0/peQCYN0
オコエ君が叩かれてるのは黒人云々じゃなくてたんに成績が悪いからなんじゃ・・・
0568名無しさん@初回限定2020/06/17(水) 23:58:52.74ID:iI3Eg64F0
>>566
キモヲタの選民思想は異常
キモヲタが経済回してるとかなw
0569名無しさん@初回限定2020/06/18(木) 00:59:21.30ID:jgt8MbTm0
小池の学歴詐称疑惑の件で、大学が卒業証明書出してきたもんで
アフリカの大学の卒業資格なんか金で買えるってほざいてるパヨ珍の皆さん、
それ立派な差別だって気づいてる?w
0570名無しさん@初回限定2020/06/18(木) 01:36:40.04ID:KdF8THTN0
ここにそんな事言ってた奴いたか?
ここでそんな事言われてもなあ
0571名無しさん@初回限定2020/06/18(木) 02:08:21.04ID:KdF8THTN0
小池さんがエジプト国立のカイロ大を本当に卒業していたのか否かで言えば
まあ卒業はしていたんだろうなあ、だいぶ異例というか特別扱いはあったらしいが

そもそも小池氏とエジプトとの関わりは父親の小池勇二郎氏の中東・エジプト政官財人脈にまで遡る話だし
今のエジプトにしても現職東京都知事で将来の有力な首相候補に恩売っとくに越したことはないし
これもまた異例なことに大使館から声明が出たんだろう

留学生が卒業したか否かなんて大使館が声明だすなんて普通そうそうないよ
0572名無しさん@初回限定2020/06/18(木) 08:23:37.08ID:kLlJLL5F0
立憲、セクショナリズムが強くなってるなあ
巨泉が民主をクズ扱いして離党したときはもっと寛容だったのに
0573名無しさん@初回限定2020/06/18(木) 09:00:50.71ID:L8UKydph0
>>571
まあ外国の大学なんて札束で殴ればどうとでもなりそうですしね、あべぴょんも実際には留学してないんでしょ?
0574名無しさん@初回限定2020/06/18(木) 09:19:07.84ID:rsAPklvc0
秋〇宮のバカ娘がヒモとして飼ってるキム圭、もといK室圭
あれの存在こそが金で買えるという何よりの証拠だろうwwwwwwwww
0575名無しさん@初回限定2020/06/18(木) 11:20:06.58ID:L0D+kG560
>>558
「私は寄附も献金も受けてません。すべて持ち出しですキリッ」w
0576名無しさん@初回限定2020/06/18(木) 14:22:06.14ID:Okg1GpcY0
某人の、都知事選は課金ガチャですとかいう戯れ言が目に入ってくる季節になった
0577名無しさん@初回限定2020/06/18(木) 18:06:50.75ID:2YGNL1BM0
>>570
ネトウヨは藁人形論法が大好きw
0578名無しさん@初回限定2020/06/18(木) 18:13:03.82ID:2YGNL1BM0
キモヲタ≒ネトウヨは誰に投票するの?
アニメランド小池はフェミ臭があるからキモヲタ≒インセルには人気なさそうだし
主要候補だと音喜多が支援する小野が一番近いが、維新なので東京人は入れにくい

やはり桜井一択?
0579名無しさん@初回限定2020/06/18(木) 18:15:43.83ID:2YGNL1BM0
キモヲタ≒ネトウヨだから宇都宮や山本に入れる奴はごく少数だろ
俺が都民なら山本をイキらせないために宇都宮に入れるけどさ
0581名無しさん@初回限定2020/06/18(木) 21:37:03.40ID:hScymKEU0
>>578
尊師が推す候補に入れてこそ信徒だろw
いくらあいつらが桜井や維新を推したくても、
尊師の自民党は小池だからな、小池しかないよなwww
0582名無しさん@初回限定2020/06/18(木) 21:48:20.44ID:KdF8THTN0
もう阿呆やね
このスレで桜井氏が投票先として推奨とされた事なんて一度もないわ
宇都宮氏なら推奨候補になったことはあるけどさあ
過去スレと避難所見てくれば過去の選挙時の動向が分かるから見てくればいい

キモオタネトウヨ連呼の荒らしは阿呆やね、まあわざと釣ろうとしてんだろうけどな
ほぼ誰からも相手されてない、俺ぐらいだろ釣られてやってんのは
恐らく相当以前からここに粘着してたやつで芸風変えて荒らしに来てる
0583名無しさん@初回限定2020/06/18(木) 21:54:08.94ID:KdF8THTN0
それと都知事選はもう告示されたから公選法に抵触する言動には気を付けろよ
毎回選挙のたびに公選法違反のレス引き出そうとトラップ仕掛けてくる奴いるからな
0584名無しさん@初回限定2020/06/18(木) 21:56:49.59ID:Okg1GpcY0
>>582
芸風は対して変わってないと思われ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況