コイカツ!MODスレ Part 23【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 >>293 
 公式はクソ公式が意味不明な削除するせいで8万キャラのうち4割位が削除済 
  
 discord 
 https://discord.com/channels/446784086539763712/446787168191512576 
  
 kenzato 
 https://kenzato.uk/booru/category/KK 
  
 あとPixivとTwitterで各自ほそぼそ作ってる 
  
 上記2つは両方とも色んな所からコピペしてるだけだけど  HFPatchを2.9から3.1にしたらさっき初めてキャラメイク中にアプリが落ちた 
 メモリ16Gじゃ足りんのかな  16GBで3.1だけど99人登校時に落ちることはあるけどキャラメイク中に落ちたことはないから別の原因じゃないかな多分  俺もテスト&持ち出し用に16GBの環境2つ持ってるけどどっちもキャラメで落ちたことないな  以前バージョン上げてキャラメイクで落ちるようになった時は、キャッシュメモリオフにしてたのが原因だったからオンにしたら落ち無くなったけど。  アペミクみたいなクッソ重いキャラが複数いるとメモリ32GBあっても仮想メモリまで食いつぶしてクラッシュするからロードしてるキャラによると思うよ  discoにあったブレマートンはアホみたいに重かった  3.2にしてシーンを読み込む度にこのシーンを初期化しますか?という確認画面出てウザったくなってきた 
 何処で消すんだっけこれ  VMD楽しいけど腕がグネグネしちゃうのはどうにかならないのかなぁ 
 ここさえどうにかできれば…  手首だけじゃなくて腕の補正切ったほうがまともになるのもある 
 モデルスケール縮めたりとか 
 根本的に合わないモーションもある  >>316 
 関節補正全部切ったらねじれる事なくなった 
 ありがとう!  >>315 
 レスありがと 
  
 F1で設定開いてDrag&DropのWarningをdisにしたら消えたわ  >>6のテンプレは必読だな、関節補正だけでなくVmdMotionIntegratorは激オススメ 
 手の位置が合わないVMDモーションもこれで一発解決、マジ役にたつ  >>321 
 外部ツール以前にModel ScaleとかTiltでちゃんと調整してる人がいるのか疑問  「BGMLoader.dll」入れてるのに機能しない 
  
 abdata\sound\data\bgmに入ってる校内曲「bgm_01.unity3d」に合わせて 
 oggに変換したファイルを「bgm_01.ogg」にリネームする 
 そのファイルを「BepInEx」フォルダの中に作った「BGM」フォルダの中に入れる 
  
 こう理解してやったんだけど間違い? 
 元のファイルが邪魔?なのかと思ってabdata\sound\data\bgmの「bgm_01.unity3d」を 
 外したりもしたけど登校BGMがそのまま延長して校内でも流れるだけになった  初心者でよく分からないのですが山田あきMODというのは手に入れる術が無いのですか? 
 配布キャラカードのほとんどに必須なようで困っています  >>324 
 HF patchは入れてる? 
 Sideloader Modpackの中に入ってる  >>323 
 自分で用意したoggのファイル名だがアンダーバーが要らんのよ 
 BGM00.oggって感じね 
  
 それとBeplnEx5になってデフォルトのフォルダがBeplnEx/plugins/BGMになってるので注意 
  
 使えるようになったらイリュ関連うぷろだにあるCharaVoiceChangerと「差し替える」とタイトルコール、ブランドコールを任意に設定できるようになるのでさらにオススメ  >>325 
 とりあえずBepin EXというのと無修MODだけ入れてます 
 HFパッチを適用すれば山田あきMODが内包されてるということでいいんですか?  KKVMDの話が出てたんで 
 今はモーション修正はVMD Twist-motion Separatorに同梱されてるVMDMixを使うのを推奨 
 VmdMotionIntegratorは手首捩りボーンの修正にひと手間必要だったけどそれが不要な上位互換です 
 テンプレのもできれば次スレで書き換えといてくださいなー 
 その後shoulderTiltを0にしてUpperArmTiltを30〜40で調整してあげれば腕周りは大体よくなると思います 
 アペミク重いのは作者の怠慢ですスンマセン  >>329 
 詳しそうなので質問 
 https://i.imgur.com/kdkFmqr.jpg 
 こう言う捻じれはどうしたらいいか知りませんかね? 
 滅多にないけど腰でも同じような捻じれ起こすモーションがあってどうにかならないもんかと困ってる 
 腕周りと足首なんかはおかしくなっててもある程度Scale、Tiltで修正できるようになったけどこれだけは試行錯誤しても無理だった  >>331 
 あっ・・・アンカミスってる 
 330の方にです  >>329 
 ありがとうございます 
 あとで試してみます  >>331 
 腕以外はコイカツ側で出来ることがscale調整とIKをoffにすることぐらいなんで 
 それで直らないならvmd自体を修正するしかないですね・・・ 
 コイカツに無いボーンを使ってるのが原因なら修正もちょっと大変かも 
 正直そんなに詳しいわけではないんで他に解決策はあるかもだけど力になれずすまないー  おー、アペミクの作者さんここの人だったんだ 
 配布物とかTwitterの内容とかでたまにお世話になってます  >>335 
 久々にスレ見たら丁度いい話題があったんでつい・・・お世話になってます 
 ROM専の民なんで特に何も無ければもう消えますーお邪魔しました  >>334 
 返信どうもでーす 
 やっぱvmd弄れるようにならんとダメっぽいか  再三失礼 
 HFパックを導入する際どうやってバックアップを取るのがいいですか? 
 インストールしたらバックアップの方にも適用されるのかが疑問です  KISSとイリュージョン用にHDDの4TB買っとけ 
 ハニセレ、PH、エモクリ、コイカツ、AI、ハニセレ2とカスタムオーダーメイド3D2を 
 それぞれバニラとMODで各3個バックアップ作って出し入れしてるけど快適  公式VRと本編VRについて質問です 
 本編VRを入れて楽しんでいたのですが、実は公式VRのベロチューとかも魅力的なため、久々に公式VRを動かそうと思ったら動きませんでした 
  
 というよりも公式VRを起動させると本編VRMODの歯車マークとか移動マークとかが出て本編VRが動いている感じになっていました 
 globalgamemanagersを元の状態にしても解消せず(本編は普通に元通りですが、公式VRは上記症状) 
  
  
 解決策としては「KoikatuVR」を別のところに移動させると解消します 
  
 わざわざ公式VR起動のたびに「KoikatuVR」を移動させるのは面倒くさいのでいい解決法はありませんか? 
  
  
 ちなみに別件ですが、私の環境の場合steamVRを最初に起動させておかないとコイカツが上手く起動しません。 
  
 コイカツVR起動→oculus起動→steamVRが起動しようとして消えちゃう(プログラムには何か残ってしまう) 
  
 この状態でsteamVRをもう一度起動させようとすると「すでに起動しています」と言われてプログラムから消さないとsteamVRは起動しません 
 この症状の解決法もあれば誰か教えて下さい。 
  
 コイカツ動作環境 
 RiftS 
 HF3.1 
 koik導入済 
  
 です  体位追加したい 
 何かいいmodはないんでしょうか? 
 kplug以外で  スタジオでいいならディスコにシーン沢山あるし 
 modで多少アニメに追加された 
 あとはNodesConstraintsの使い方覚えればギミックでたくさん作れる  シーンなら公式にいっぱいあるな 
 アニメーションかどうかわかりにくいけど  >>339-340 
 ありがとうございます 
 とりあえず別ドライブにバックアップしておきます  koikのvoicebot設定済みのファイルくだせえ  しばらくコイカツから離れていたらいつの間にか版権MODが全面禁止になっていて噴いた。 
 渋に上げていた人も軒並み閉鎖したから今後は新作配布は不可能なのか。 
 つーか、撮影したSSにまで利権絡ませるのはさすがに異常な気がしないでもない。  異常なのはお前の感覚だろ 
 他社の版権MODなんて最初から禁止だし今更なに寝言言ってんだ  Pixivやkenzatoに一枚だけうpってあとはpatreonに飛ばすやつなんて今でも普通におるけど  異常も何も例えば任天堂のゲームのスクショなら任天堂の著作物になる訳で・・・  なんですぐ確認できることで嘘つくんだ 
 もっとわかりにくいほうがいっぱいレス貰えるぞ  よそのゲームでもスクショの権利はメーカー帰属やんけ…  イリュのロゴつけたポケモンのSSとかもうわけわからんなw  >>359 
 最近ABMXにspine(背骨)の項目追加されたから 
 わりと簡単に弄れるようになったぞ  questでVRやる方法ってある? 
 少なくともsteamで買えばできそうだけど日本語対応していないみたいなのでベストプラクティスが知りたい  そんな事よりワッチョイがVRになってるのが草草の草なんだが  最近こういう自分の努力は一切しないで他人に最適解を求めるキッズおよびキッズ脳のおっさん増えたよなあ  Fixesまた更新されてたけどPregnancyが動かんのまだ直ってないな 
 1.12安定のままか  半脱ぎでずり下げになる下着MODってリボンショーツしかない?  HFと親子付けmod入れてVRやってたらキャラが床貫通するんだけどなんで?  >>369 
 ずり下げショーツはMEでテクスチャ入れ替えて使うんだよ  局部のサイズや長さを買えたときに、ショーツのなかからはみ出さないようにする方法ない?  Pushupの設定が登校時のHで上手く反映されないんだけど何が原因なんだろう?フリーHでは問題ないんだけど  >>375 
 最新版じゃ直ってるはずだからv1.2ダウンロードして 
 それでだめならAPIも更新  スタジオで男キャラを読み込むと男性器が無いのですが、どうにかなりますか? 
 性格追加パッチとアフタースクール適用済で、MOD一括パッチ?も適用した状態です  >>379 
 自分のも、ダウンロードさせて貰ったものも同様です 
 男性器も女性器もなくつるつるの状態です  >>378 
 >>5じゃないならキャラ選択して状態から局部をつけなさい  女性器もないなら当て方ミスってるな 
 もう一度バニラからHFパッチ当てなさい  >>382 
 解決しました! 
 ありがとうございます!  >>330 
 VmdMix使ってみたんだけど、補間曲線の自動調整機能が凄くいいな! 
 何個か試してみた感じ、モーションの補間曲線がかなり正確になってる  >>385 
 いくつか試してみたけどものによって肘の捩れ治る代わりにその分腕の曲がりおかしくならない?  淫紋MODを3Dうぷろだにアップしました 
 要望のあったフリーH用のオプションと、テキスチャーの外部ファイル化が追加になっています 
 なお、オーバーレイMODの機能を使っていますので、必ず全身の画像が必要なのは勘弁して下さい 
  
 あと、中出し射精するとお腹が膨れる、いわゆる精液ボテ腹機能をつけてみました 
 うちでは動作しますが、環境によっては機能するかどうか、ちょっとわかりませんので試してみて下さい 
 なお、Kplugで女の子を入れ替えるとボテ腹がリセットされてしまうのは、回避方法が思いつけません 
  
 ところで断面アニメ再生時のFPS低下の質問がありましたが、 
 うちの環境では射精した一瞬だけFPS低下しますが、アニメがパカパカ変化しているときには低下は確認できませんでした 
 パーティクルが発生しているときにアニメを行うとFPSに影響するのかも知れませんね  koikの温泉でバスタオル着ると一部キャラのアクセに配置した髪がなくなるんですがなんか対処法はありますでしょうか 
 バスタオルのアクセスロット枠増やしたりアクセ保持設定など見直しても改善されませんでした  >>387 
 なんだ・・ただの神か 
 いや、マジでいいすわコレ 
 断面アニメOFFにするとコマ落ちなくなるんでとりあえずそのモードで運用させてもらいます 
  
 コダワリっぽいので強くは言えませんが 
 魔術設定無しの世界観でHしてることもあるので「ボテ腹化だけ」使えると嬉しいです  >>387 
 あ、あとアレだ 
 ボテ腹率の上限が設定できるといいかもですね 
 効果をわかりやすくする為に50%とかでやったら2回出した段階でだいぶヤバい大きさになったんで(それがいいって人も居ると思いますが) 
 リミット有無のフラグと一定の%まで大きくなったらそれ以上は大きくならない、みたいなのがあるといいかと 
  
 今のバージョンで1.0名乗っていいと思いますが  本編のラブラブ感を、それは実は魔術とかMC・催眠によるもので 
 女の子が簡単に自分に靡いてるって設定にすると途端にもっともらしさ出るよね。 
 個人的には催眠が好きなので、会話中は目のハイライト消すとか面白そう。  >>393 
 物語に隠された真実的なアレなー 
 脳内補完じゃなくてマジでシナリオエディタ欲しくなるよ 
 冒頭導入部と毎朝の主人公の一言をスキップして 
 任意のコイカツポイント(パラメータが上がるあの場所)に触れると設定したテキストが表示されるとか・・  KOIKって2.27まであるんだね… 
 無料版の2.2と何が違うのか寄付した人教えてほしい 
 寄付するか悩んでる  >>388 
 関係なくてすまんけど、koikの温泉っていうのがver2.26より上の追加要素の一つってこと?  >>397 
 自分も温泉っていうのにちょっと惹かれたw 
 体位もどんな体位あるんだろ…2.2でも結構アクロバットな奴あったしな…  astertesさん実質30ドルコースのみになるのかな 
 彼の作品を見てコイカツを始めたけどさすがにキツイな  その人の名前前も出てたけどいちいち宣伝しに来なくていいから 
 通報すんぞ 
 いやむしろ通報されて潰すのが目的か?  koik 2.3パブリックバージョンは2週間後(の予定らしい)だ 
 その時に多分温泉もくる 待たれよ  >>402 
 ようやく「氷→水」の修正も来たし一区切りする予定なんすかね  そう、でも最大の問題はファイルがクソデカくてウザいかららしい 
 だからどんどんコアファイルに押しつけたいとか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています