コイカツ!MODスレ Part 29【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>559
まぁ個人の勝手なのは間違いないんだけど
pixivとかで神造形のSSあったとして作者が勝手に二次配布されて
気持ち悪いからカード配布したくないでーすって言っててもお前だけは不満持つなよ アングラやアングラに片足突っ込んでるものは広まっていいことなんてほぼないもんな
馬鹿は知らないままでいてくれるのが一番ありがたい >>562
お前が喚けば喚くほどそれが現実に近付いていくんだから黙っとけ 法人として責任負わずに商売できると思ってんじゃねぇよ不労者の分際で >>542>>543>>549>>550>>555
お陰様で何となくは見れたと思います。ご教示頂きありがとうございます。
有料と無料の区別はつかないですが素敵な作品が沢山あって法悦です。
何よりファッキン〜という4chanスレ内のやりとりが見たかったのですが見当たらず残念 CCCCP追加分を本体64Gだと勘違いして落としそうになったw
7Gでも十分でかいわ >>561
本当にありがとうございます!更新版ダウンロードしたらボイス入れ替えできてました! スフィアを画面の雰囲気を淡い感じに変える色彩みたいな使い方してるSDで、
スフィアを通すと特定の下着のみ消えてしまう現象が起こってるんですけど、過去にこういう事例ってありましたかね? 透明シェーダーのレンダーキューの順番が適切ではないんじゃないの
透明シェーダー全般あるあるだけど 難しいだろうけど
無料配布ってタグ作ってそっちを普及させるしかないと思う 漠然と拾ってたから渋自体の機能的な側面知らないけど渋って好評価低評価みたいなの無いんかな
有料誘導は低評価爆撃みたいな〜と思ったけどそんなのあれば言われるまでもなく既に行われてるか 販売タグあるにはあるよ
ただ売りたいバカがそんな気を使うわけもなく おっじゃあ45ちゃん買い漁ってばら撒く義賊よろしく! コイカツVRモードでkpragの女の子思考モードはできないのかな 自動で移行してほしい
本編VRだと操作が難しい >>575の言うとおり無料配布タグを主流にさせるって正攻法があるんだから
それさえやる気なく文句言ってる奴はよくこれまで patreonよりガムロードで単体販売してるほうがタチ悪いなって思う パクってキャラカ売ってる不労者が一人いなくなろうがなんの問題があるってんだ、調子乗んな koikatsu3.4入れてるのにまつげとか結構なカードで読み込めないんだけどなんで? patreonやガムロードで販売するのは勝手だけど渋に宣伝しに来るのがなー まぁ渋っていうサイト自体が宣伝目的の金目当てのサイトだからな >>582
ctrl+delでPC画面のほうに設定出るよ
ただスワップのON/OFFがなくて思考オンにするとスワップも自動でONになってるっぽいけど 本編VRはキーボード使えれば8割は解決するんだけどな FANBOXのアドレス辿ると垢死んでる事があってフフってなる カチューシャの者だけどNormalMapに活路を見出したんだが行き詰ってしまった。誰かご教授願う ダークネスだと選べるカードが減るのですが、どうしようもないのでしょうか CCCCPも追加分もゴミの選別がほんと面倒だなあ。
選別ツール作ったが、不具合多発だし、
最終的には手作業を選別するしかない・・・ 選別が面倒ってことは好きな版権とキャラが多いってことだから面倒なのは仕方ないでしょ 選別が必要なほど多量に手に入ったんだから嬉しい悲鳴じゃない
わざわざここで愚痴ることかね? >>595
公式見れば多分わかると思うが、当時の人気投票で決められた一部性格のみダークネス対応だから アクセサリーが表示されないだがどうしたらいいんだ?
HF3.4 kplug2.4なんだがアクセサリーがキャラメイク時には表示されているのに
プレイ時になったら未表示状態になってしまう
kkmanagerとかでmodの確認はしてmodが見つからないとかのえらーは出ないのだが
これどういうこと?
ちなみにアクセはミルコヘアとかいうやつらしい >>603
ふたばだとギャバンとか聖闘士星矢とレイズナーのパイロットとかいるぞ 衣装とか髪をマテリアルエディタで滅茶苦茶頑張ってるキャラカも脱がせると体型は適当だったりする ディスコでよく見るMODの服やアクセサリがキャラの周りに小窓で表示されるのって何て名前のMODですか?
ちなみに個別に必要なMODを一つづつ入れててHFPatchは使ってない アクセサリーにスキンオーバーレイをどうにか適用できないものか… >>607
わかる
そこまでしといてアイライン既存の物かよっ!とか 体型は顔以上に個人の趣向がモロに出るしなあ
バニラの体から変えないのが一番無難とも思う >>607
体型適当なんじゃなくて服を着せた状態で着太りしないように調整するとああなるってのもあるよ
胸もPushupで調整できないレベルで寄せて上げてしてる衣装に合わせるから脱いだときかなり上のほうに付いてたりする MODがまだここまで発展してない時期に渋で表面だけ似せたようなキャラ大量生産して有名になった人を数名知っているけど、そういう人に限って腕前が成長してないんだよね
ウサギとカメのような関係でどんどん後から始めた外人連中に懲りまくったオーバーレイだのブレンダーなんか使われて質量で捲られていってるのを見てると悲しくなってくるんだよなぁ >>618
投稿者さまでしたか
貴殿のことではないのでお気を悪くならさぬように 外人がmurara/musisiってやつのpixivとgumroad消したぜって、勝利宣言しとるのな
こいつ「有料目的の使用は厳禁」のシーンで販売の宣伝してるし、Twitterでその配布主と絡んでるしまともじゃないなあ SimsやCOM3Dからのぶっこ抜きでもそうだが
パクっといてさらに金取ろうなんてすれば誰も擁護しねぇに決まってんだろ
おまえが払うべき対価を支払ってから他人に言えって話だわな
免責事項も明示してないんだから何されたって文句言えるわけねぇだろ商売なめんな カードタダでもらって置いて成長してないって言っちゃう乞食もいるし何と戦ってるかわからない嫌儲もいるしコイカツは性格豊富だな 俺は他人がゲームのセーブデータ売ろうが何しようが非難する気はないけど、そいつの売ってるもん転売転載する事に何の躊躇もないな
みんなもそうなんじゃね えちえちシーン配布してた人が転売で配布止めたからにくいゾ 販売カード 憎い
販売カードが義賊に配布される 必死こいて取りに行く
結局同類やで 自分の作品が金儲けに利用されたから公開やめますは悲しいけど
有料でカード売ってるやつがばら撒かれて引退したところでそいつの支援者以外には影響ないしどうでもいいよ
そもそも有料カードなんて規約的に存在しないんだから何も問題ないよね? 嫌いなのは売る「人」でカードが憎いやつなんかいるのか、カードはイリュのものでシェア自由だぞ なんかどうしても嫌儲にしたくてしょうがない奴がいるっぽいなw 版権配布してる人で下手な人多すぎない?
キャラクターのパーツが再現できてないのはまだいいとして
そもそも身体や顔のバランスが狂いまくってるやつが8割
ああいうのって絵描かせても下手なんだろうな 有料カードは、衣装だけ凝ってて女の子そのものはもう一歩、な奴しか拾えてないな
「パトレオンで儲けよう」が先行して己のシコリティを練れてない所為だと分析した
がまん汁ベトベトにしてキャラクリしたキャラカードが持つオーラは確かにある またこの話題っすか・・・別にキャラカードスレでも立ててに語り合ってくれないものか >>577
日本の萌え絵は基本的に全部幼い顔になってるから日本人は大人びた顔を作れる奴が少ない
外人は逆でキリッとした大人の顔作るのは得意だがロリキャラ作らせると酷い 売り手と買い手の当人同士でコソコソやってる分にはどうでもいいかな
沢山DLされていっぱい感謝されたい人は無料配布するんだろうし
いつもイライラしてる人ってそもそもコイカツ本体すら無料で手に入れてそう Seth_o_nightって人のは外人特有の拘った顔の作りとかせずシンプルにキャラ再現してて結構好き 荒らしたい馬鹿が居るんだろ?
取り合わなくていい
みんなグレーなことしてるのをわかってるのに販売してる奴がいると迷惑
でもカードは欲しい
は議論するまでもなく両立できる
ここは聖人共の正義議論スレじゃないぞ >>637
このスレで議論するのも野暮だからしないけど作者別で同じキャラ名のカード比較しあって検証するスレがあったら荒れるだろうね カードがちっとも売れない同業の嫉妬や私怨レスも混ざってそうでなんか笑える 自分もよく版権キャラ作ってるけどイメージ通りってなかなか難しくない?
元絵が二次元だから三次元に起こすと色々違和感あって辛い(言い訳) 要するに俺のものにならないカードは邪魔なんだよってことだよね
違法だなんだのは建て前 >>644
そういう時は自分の性癖に寄せてる、完全再現目指して事故るより抜けるぜ! 見かけはよくてもフリーHでえっちしてるときの顔がなんか違う…ってなることはある カードは販売してないんじゃなかったのか?その設定すら忘れてイライラしてたら馬鹿みたいだろおまえ
キャラカつくるやつが一人いなくなろうが二人いなくなろうが知るかよ、ここでばら撒きにイラついてんじゃねぇよ 販売がウザい理由は個人個人様々だろうけど一つ共通して感じてる問題点がある
販売なんてしてる馬鹿がいるとどっかから突っ込まれてアウトなことが多いコイカツmodにまで問題が波及するリスクが高くなるってこと 俺が3090入れて遊んでる間にまたキャラカバイヤーと乞食の話になってんね
スレチだと思うんだけどな
>>644
俺は実際のフィギュアや他の3D作品でどのように処理されているか参考にしながら作ってる
版権キャラは作らないけど自作娘がどの角度から見ても可愛くないと許せないし
気付かないウチにクリーチャーになってるのも嫌なので まあ、出来の良い版権キャラ絵を渋で見かけて、その作者のページを見に行ってパトレオン
で配布だったりするとがっかりするよね >>644
首傾げたくなるようなイマイチな出来のフィギュアがあるように
平面の絵を平面に模写するのと立体で再現するのとでは訳が違うよなやっぱ
正面だけばっちりで角度変えたらアレ?ってのもよくある真正面向いたSSしか見せない奴は大抵これ そもそも自分で作ったキャラしか使わないマンだと
カードを売ってるのは(駄目だと分かっているけど)正直気にならんね
マイナーな版権キャラ作ってると仲間がいなさすぎるから
なんなら有料で売ってくれとさえ思う 売るなら尚更メジャーなキャラ出さなきゃいけないのではないだろうか 販売というなら商標でも取ってみろっつうんだよ、ばら撒かれて文句言える立場か modの話全部スルーして安価までつけてカードの話しまくるとか荒らししかいないのかここ ここ初心者&割れのサポセンと有料キャラカのオチ板だぞもう >>656
modスレならこことは別にあるじゃん? >>630
だからそれでマウント取るのがよくわからん >>644
個人的には目元が難しい
そのまま再現しても閉じると違和感でやすいし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています