コイカツ!MODスレ Part 29【Illusion/イリュージョン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>901>>902
ごめん、ありがとう。解決しました。 昨日3.5入れたけど特に目立った不具合もなくていい感じだな
他の人がどうかはわからんが HF3.5のDragAndDropは終了にクラッシュする不具合があるから更新したほうが良いね
相変わらず淫紋modが古かったり他にも最新じゃないのいくつかあるけど、問題は無さそう 質問なんだけどxne_ktdskimonoってHFパッチでカバーできないmod衣装?
HFパッチv3.4導入でKKManegerの更新は全部実施済みなんだけどキャラカ読み込みのたびに見つからないって表示が出るんだが…… 数日前に購入しました。なんとかHF Patch3.4を導入してプレイしているのですが、
中出ししたあとに精液が出てくる表現が無くなり、KK_SkinEffectsが原因かな?と思いいじっていますが直りません...
もし原因の仮説がある方いればお伺いしたいです...
(再インストールした方が早そうであれば、もう一度したいと思います。次はスレにある通り2.9で...) >>909
通常コンフィグの精液表現を3D詳細したか確認した? >>909
多分>>910の説が濃厚だと思う
MOD入れたり(ついででクリア済セーブデータ入れたり?)するとコンフィグが変更されちゃうことが偶にある さいきんオナニーのし過ぎで何を買ったが忘れること多い
みんなもきをつけろよ StudioTextPluginで新しく自分で入れたフォントが使えないのだけど原因はなんだろうか
配布元はOSにインストールされていれば使えると書いてあるし
明らかにプリインストールじゃないフォント使ったシーンとかも拾ってるんだけどな >>910 >>911 >>912
ありがとうございました。解決できました...! Modpack更新すると中身減ってることもあるのね、そうなった理由は色々あるんだろうけども
カード読み込んで「MOD古いぞ!(Outdated mod detected!)」って言われるけど必要なのは最新版ではなく古いMODだったっていう
.>>23もおそらくこれ、最新版だとアクセの付け毛1個だけど旧版だと7個だし
拾ったカードのハゲが直ってすっきりした HF2.8→3.5にしたのですが
スタジオで男キャラが女体になるんですがAllGirlPluginは入ってないので他に何か悪さしてるのがあるんだと思います…
何が悪いかも解ってないので教えていただけると助かります kplugのVRの思考って毎回押さないとダメなのかな
普通の方はON off保存されるけどVRだと毎回オフスタートになる 普通にVRの方でメニュー開くのありました失礼しました ってVRだとタイトル画面でメニュー開いて設定ONにしてもプレイ時にはオフに変わってしまうんだけどみんなそうなってる? >>915
フォントを管理者権限で入れないと
StudioTextPluginが参照しているフォルダと別の所に入るよ >>917
更新で消えてしまう時はマネージャのmod一覧見るとdeleteって書かれててそこにチェックもついてたと思う
update押す前にそいつのチェック外すと消されなかったんじゃないかな キャラライトって1方向からしか光を当てられないけど
複数方向から照らせるMODってある? >>923
更新でzipmodが削除、ではなく更新されたzipmodの中身が減ってるって話です、わかりにくくて申し訳ない
例に>>23のMODで説明すると、
KKManagerで入る[yamadamod]acchairS rev6.2と昔のHFに入ってる[yamadamod]acchairS rev6 Fixは同じyamadamod.acchairSなんですが
https://i.imgur.com/FTbvBGj.jpgのように中身が減ってる、という感じです upillusion0349はKPLUGでは正しく機能しません >>927
機能として被っているんだから当然そうなる
kPlugを安定して使いたいなら余計な競合MODは入れないこと kPlugが安定して動作するのはバニラだけだ
競合というならkPlugのせいで他が迷惑してるだけなんだから
勝手にHFパッチに突っ込んで一度でもバグらずに安定して動作させたこと無いくせにデタラメぬかすな
動けばいいで済ませてるならアドバイスとかここでやるな、勝手に自分で満足してろ バグっても見た目に動いてる程度で安定とかデタラメ抜かすから勘違いする馬鹿が出てくるんだ
おまえらのしょうもないやり取りは1レスもいらんから黙って使うか、作者に聞け 次のバージョンから動かんから好きなだけ喚いていいぞ kPlugは非対応→普通に動く
IPAは非対応→普通に動く
IKの修正は来ない→修正来る
これが45-先生の輝かしい実績だ! 次のバージョンではkPlugは動かんし
無効の項目戻しただけでIKの修正なんか来てねぇし 無効を修正とか言うレベルの大馬鹿が喚いてるのがこれだけでわかる おまえらのおかげで全員一致で決まったんだからありがたいもんだわ その馬鹿みたいに連投しまくるアホみたいなやつに言われてもね…
お薬飲んでね? kPlugだってMODで、ここはMODスレだろうが
嫌いなのは分かったからガーガー言わずに黙ってろ いっつもくだらねぇこと書き始めるのはてめぇだろがカス kPlug起動しなくても文句はコイツに言えよ、こいつがすべての原因だからな 自分でコンフリクトしない環境を整えればいいだけなんだけどな
それが出来ない人は使う資格がないってだけでさ 過去に長文書く人批判してたから小分けにして連投するのかわいいや 次のHF PatchでkPlug動いたら45-ちゃん卒業ってマジ? 14連投コンボだドン!!
45-は言動が攻撃的なことで叩かれて取り合ってもらえないのを
kplugとGOL勢に集中攻撃受けてると必死に勘違いして見えない敵とずっと戦ってるのよ
本当にずーっと必死に ほっとけよ
抗うつ剤とか飲んでハシャいでるパターンだろうからまじで触るだけ無駄
会話にならんし 初心者なんですが、HFパッチ3.5を落とそうとしたらシードが見つからないんですけど元々ユーザーが少ないせいか、それともtorrentそのもの問題ですかね?
3.3も3.4も一人もシードが見つからなくて…。 >>958
俺ついさっきDLしたぞ
だからおまかんだろうな
ちなみにμTorrentで >>959
ありがとうございます、μtorrentの方で試してみます。 基本的にHFパッチのシーダーが切れることはまずないので
落とせない人はソフトの使い方間違えてるか(大体がこれ)、契約してるプロバイダーがトレントソフトなどP2Pの通信ができないよう制限してるか、のどちらかって話になる。
まあ圧倒的に前者が多いんだけどおま環なのでアドバイスもできないし、その義理もないので駄目なら諦めればwwwって煽るだけですわ
MODが入れられないとかトレントがつながらないとかおかしいのは全部本人の責任ですからwww 集合住宅か何かじゃない?
torrentはP2P使うからグローバルIPが必須
もしそうなら引っ越すか諦めるか知り合いや親戚の家に滞在するような機会があった時にこっそりノートPCに落とすしかないね デレツンなのか…>>961君、ののか先生が呼んでたよー ポート解放すらできないのか
エロの力でなんとかしろ 集合住宅だとしても1つのIPをNATしてるだけの劣悪な環境なんか存在すんの? 規模はともかく、あるかないかで言われたらまだありそうだが zipmodはKKManagerで更新できるんだしBepinとかの環境だけ更新できる手段もあればいいのにね。整合性が取れなくなったり不都合があるのかな hf3.5に更新したからなのかスタジオVRが立ち上がってもグリップ移動などの切り替えが出来なくなってしまったんですけどおま環ですか? >>967
Bepinも普通に更新できるだろ
前HFPatchに入ってないMod入れた時BepinExのバージョン違ったから手動で更新したぞ Koikatsu! ディスコ鯖のsharing siteがいつの間にかmod-sharingのみになってるんじゃが、他は閉鎖しちまったんかね? Koikatsu! ディスコ鯖のsharing siteがいつの間にかmod-sharingのみになってるんじゃが、他は閉鎖しちまったんかね? >>971
新規書き込みないと収納されるようになった?ぽい >>971
本登録してログインしたら今まで通り全部表示されてる
仮登録の状態だとそうなるように仕様変更されたみたい >>969 HFのzipmod以外の部分だけダウンロードできたらKKManagerとそれだけで済まないかなって話 まぁなんだ、トレントできないとか嫌だとか言ってるのは日本人だけのようだから
主導権があちらにある限り、改善というか変わることはないと思う >>955
そういうならもちろんおまえらは卒業なんだよな、もう来るなよ IPバレ嫌だっていうけど捕まるようなもんDLしなきゃ問題ないっしょ 半脱ぎでパンツを太ももまで下ろすのが出来てたんだね
コイカツの進化は止まらないな
たまたま使って初めて知ったんだがこれ一つなのか結構数が出てるのか?
俺が知らないだけでひょっとしてブラの半脱ぎも片パイ出す半脱ぎとかに進化してる? >>978
コイカツと全然関係ない5chのIP出てるスレでレスするたびにIPからトレント履歴張り付ける荒らしがいたから
個人的にはなるべくならトレントは使いたくないな OSなんかもトレがデフォだろうに
トレに偏見持ってるのはnyで作者までいじめ殺された後遺症か
つか最近はハードやHFpatchの使い方やダウソ方法やらの話題ばっかりで個別MODの話題が少ないね 多分すでに得てる平和だから実感しにくいだけでそれは幸せな事なんだと思う
単体MODの質疑応答になるとおま環100%過ぎて阿鼻叫喚になってたろうし、いっちゃんアレなのが「消えてんだけどどっかに無い?てか持ってる人いたら頂戴w」みたいな最悪に近い書き込みも普通にあっただろうしね
大体過去レス嫁で両者サッパリ終われる今は平穏なのさ 他のPCゲームMODと違ってHFpatchで新旧MODほぼ全てカバーできるのが本当にありがたい
なんかやるためには個人が過去に公開してた○○というMODが必要(ただし今は非公開)とかザラにあるし まあ答える気がないどころかその手のレスすら見たくない層が多すぎて個別modは語りづらいからなここ
modスレなのに矛盾してるがw >>984
ドラゴンボールが7つ揃ってる状態だもんな トレ使うことに抵抗は無いけどESET入れてるとインストすらさせてくれないからなあ
まあ手動更新で頑張ってるが
ところでMaterialEditorで2.2は問題ないんだけど2.3.1や先日更新された2.4だと服や髪の透過が死んでしまうんだけど
何か足りないのかな? キャラスタジオの画面効果の設定だけ他からコピペする方法ってないのかな >>988
keelPluginに一つだけ画面効果を保持してロードできる機能がある
キャラの状態のもある >>988
シーンデータで色調やら描写光の加減やらコレいいなと思ったシーンは一旦アイテムやキャラ全部削除させてもらって
自分のシーンデータをインポートして楽しむとかはよくあるけど
誰か次スレお願いすます HFパッチ衣装が表示されないことがあるのなんでなん?
FF14の衣装が見れねえ どこの画面のなんのリストだよ
キャラメか?メインか?スタジオか?
Sideloaderでロードできてんのか?
パッチのバージョンは?
パッチ以外の余計なもの入れてないか?
対象のMODのバージョンは?
質問が下手なやつはもれなく仕事もできん使えん人間だからな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21日 16時間 13分 2秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。