ハニーセレクト2リビドー SSスレ part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイWW 6939-VnqS)2021/02/07(日) 20:13:01.97ID:WtZMZAWl0
ここはハニーセレクト2リビドーのSSやキャラカードなどの画像スレです
MOD使用キャラや版権キャラなど公式ろだにアップできないキャラカードもここで扱います
次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは自重してください
>>980が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします。

前スレ
ハニーセレクト2リビドー SSスレ part7
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1607241547/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0271◆XdB4Bone92 (ワッチョイ d241-tjaG)2021/02/21(日) 08:59:23.21ID:iGxv+thf0
>>270
新シェーダーの血管もいいんだけど、そのままではちょっと網目が密すぎる。
全体の血管の濃さはMaterialEditorのVeinsOpacutyで調整でき、これはカードに保存できるので
キャラごとに差別化も可能。
でも、できればもうちょっと乳とか二の腕とか目立たせたい部分だけ強調したい。

新シェーダーのzipmodの中にsss_skin.unity3dってのがあって、SB3Uで開くとSSA_bodyって
テクスチャがあり、これに血管が書いてある。こいつを書き換えるのもいいけど、改変したやつ
を勝手に配布するわけにはいかない。
やっぱオーバーレイを濃い目に作り直したほうがいいかなあ。どっちにしろ結構面倒くさいなあ。
0274名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8fc0-f1qX)2021/02/21(日) 12:03:30.17ID:oxvtCYn90
>>271
そう、ミミズみたいだし、骨氏の蛍光色っぽいのが絶妙なんよ
個人で差し替えしたら血管とほくろの差別化分だけ用意するのもしんどそうだし
濃いめに作ってくれねぇかなぁと思ってるw

>>272
この子をそのままで上げたことはないです、バニラで勝手ロダにあげたやつを使った上で、顔タイプ自体変えたからべつモンと言っていい
この前髪にしたら大体似た顔になるせいだと思う
他の髪型だとこんなん
https://i.imgur.com/oBa7oMP.png
0275名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8fc0-f1qX)2021/02/21(日) 12:44:45.14ID:oxvtCYn90
>>273
もうゴリゴリMODパワーやで
肌のシェーダーはこれ
ttps://gumroad.com/l/qdgcK
55b氏が導入詳しく説明してくれてるのでどーぞ
ttp://www.55b55.net/honeyselect2-recommended-mod/#next-gen-skin

肌のテクスチャはNYAACHO氏のLINバージョン使うとコントラストが若干変わるからライティング影響するよ
あと体は角度ついてて実際は分からないけどこのmodに入ってる肉感もいい仕事してるから影響してるかも
ttps://sites.google.com/view/nyaacho/HS2

ライティングは肌のシェーダーに付属のgraphics plugin
この辺そろえればタイプ3サンプルのツボミでも普通に可愛くなると思う
https://i.imgur.com/WHdbgZH.png
0278◆XdB4Bone92 (ワッチョイ d241-tjaG)2021/02/21(日) 14:34:29.06ID:iGxv+thf0
Next-Gen skin shader(以下NGSS)対応のためやったこと
https://i.imgur.com/vxOIi7f.jpg
@肌・乳首・唇・爪の色調整(薄くなるので濃く)、眉(濃くなるので薄く)
ANGSSの血管を薄く=MaterialEditor(Body)のVeinsOpacityを1.0→0.4
B皮膚の赤い斑点が目立つ(特におっぱい下側)のでNGSSのサブサーフェスを薄く
=MaterialEditor(Body)のSubsurfaceAlbedoOpacityを0.65→0.4
C乳首のテクスチャがぼやけるので、くっきりさせる
=MaterialRditor(Body)のTexture2をExportし、シャープネスと彩度を上げてImport
Dオーバレイ(血管&ほくろ)を濃く作り直して適用
なお、面倒くさい模様
0282名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8fc0-f1qX)2021/02/21(日) 16:18:43.22ID:oxvtCYn90
>>278
それNGSS適用させたヤツだとしたらだいぶ違うね
前のヤツだと骨氏と全然ライティング違うのにかなりよかったんよ
色収差みたいな浮き方してたんだ
これ前のヤツ、ライティングで浮かしたり隠したりできてよかった
https://i.imgur.com/4qgNh8n.png
https://i.imgur.com/ONqBbQT.png

>>277
おめぇもおっぱい出せよ!
https://i.imgur.com/ntqXzP6.png
0290名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C7e-bAsS)2021/02/21(日) 21:32:23.65ID:DQaXbC/BC
オレも使う用なら>>270>>275のはスゴくイィ方の部類だ。
肌スキンのmod入れてみたが
modを元に更に自分で編集加工した出来映えの品のようだ。
スレンダーで胸小さめのロリ風な顔立ちのも抑えておきたいキャラ。
0294名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C7e-bAsS)2021/02/22(月) 23:19:18.09ID:POxtML9WC
たまに公式から好みそうなの拾ってみて自分好みに弄る。
理由は本編対応のためなのかスタジオで使うとホトンド全部のようだが
カラダが濃い色のシーンはキャラカードに近いが
カラダが薄い色のシーンは顔が別物になって崩壊している。
右はオレが元よりスタジオで使うための作り方をしているアニメ作だが
このくらい違う。
アニメ作の方を本編で使うとフィギュア・ドール感が強くなってしまうので
スタジオ用なのだが、その違いかも。
自分的にスタジオで使うならスタジオ用に編集する必要あると前に書いたか。
http://s.kota2.net/1614003113.jpg
0299名無しさん@初回限定 (ワッチョイ db6e-pyqK)2021/02/23(火) 04:05:18.16ID:Q9M3ePQv0
王元姫を前よりかわいくした
https://i.imgur.com/s2L5kPE.jpg
https://i.imgur.com/flSgFyl.jpg
どれだけ知ってる人いるか知らんが王元姫をアレンジしてジルオールのカルラ
https://i.imgur.com/0E0d3i8.jpg
https://i.imgur.com/T3z2wvH.jpg
https://i.imgur.com/Eg0Ry22.jpg
https://i.imgur.com/gdqYu0S.jpg
参考画像
https://i.imgur.com/LH3lSMm.jpg
https://i.imgur.com/jU8MYo4.jpg
0302◆XdB4Bone92 (ワッチョイ d241-tjaG)2021/02/23(火) 10:07:33.40ID:yhks5wB20
https://i.imgur.com/yFwN96m.jpg
https://i.imgur.com/E6TgCiT.jpg
https://i.imgur.com/14YhKQp.jpg
https://i.imgur.com/bSBoVWD.jpg
欧米人はアジア人に比べて横幅が狭く上にも奥にも長い。下顎がよく発達していて、
顔全体の重心が低い。頬骨の位置が低めであまり前に出ていない。で、逆に頬骨が
高く前に出た釣り目のアジア人顔がエキゾチックで美人とされる。よくハリウッドで
微妙にブサイクなアジア人が美人枠で出てくるのはこのため。
あと目の色を薄く瞳孔を小さくして、eyeposをいじってやや外斜視に調整すると
それっぽく見えるかな。
0303名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8ec8-tjaG)2021/02/23(火) 11:18:02.69ID:EDMa7cxX0
公園マップデビュー。
https://imgur.com/ICnkSby.jpg
0305名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e2c8-f1qX)2021/02/23(火) 14:46:06.76ID:vX+bLslm0
勝手ロダより
ボタンクリック総数がPVにせまる、あるいは超えてしまっている明らかに悪質な一分記事については、近日中に削除という措置を取らせていただきます。

S.という精神病みたいな奴に注目
こいつが一番問題になってるらしく確実に削除されるから
匿名自演コメと700を超えるボタン連打はさすがに病的すぎるわな
0306名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e2c8-f1qX)2021/02/23(火) 14:57:59.40ID:vX+bLslm0
勝手ロダの最高に笑えたランキング10見たら1位から10位までS.で笑った
やりすぎだって気がつかんのかwこのままだと全部のランキングがS.になりそうだ
0307名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sa87-3tsp)2021/02/23(火) 17:30:42.23ID:HBRv5+f4a
と、文句じじいの嫌がらせが
こうをそうしたとばかり
本人が歓喜しています。
そのネタはお前しかしないんだよ。
0310名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C7e-bAsS)2021/02/23(火) 19:16:38.13ID:7Tgyol6fC
>>309
説明ページ見てやり直した。
アイキャッチで最新投稿一覧のちっこい画像と
ギャラリーフィールドに1枚だけでなく連続した複数枚のモノもアップできるんだね。
3枚モノになる予定のが完成したらアップしてみよ。
0311名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C7e-bAsS)2021/02/23(火) 19:21:03.38ID:7Tgyol6fC
多種多様の作品がアップされてるから
オレ作ってるアニメ関係は関心度高くないから気楽にアップしよ。
FF(DQ派でFFはムズかしく感じて出来ない)のティファは昔も多かったが
作ってる人はようだけどまだ複数人いるようだ。
0314名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 3715-LUDV)2021/02/23(火) 21:27:17.17ID:UUIsWJPg0
シャチークさんようこそ!
初めての新人投稿でド素人めといきなり
皆に喧嘩売るところ面白い(笑)
これから楽しみにしてます。
0317名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C7e-bAsS)2021/02/23(火) 22:26:01.67ID:7Tgyol6fC
>>314
玄人にこだわる通ぶったギャグのキャラだよ。
こないだ閃いて即興で作ったの少し直してアップのテストとして使った。
今手掛けてるの再監修・変更直し・カット追加なので出来たらアップしてみよ。
作品自体も前より関心度低くなってるし、注目度もさしてないだろから
アニメ意識してたらこうなった。
と気楽に参加してみよ。
0318名無しさん@初回限定2021/02/23(火) 23:45:41.10ID:UOV2Axojp
あいつのは顔色をクリアできていないんじゃないかなだから不自然に色が抜けたような女ばかり
0320名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6316-f1qX)2021/02/24(水) 01:59:10.05ID:jkRYngM60
>>301の2枚目をあーでもないこーでもないとこねくり回した。
https://i.imgur.com/lHGXEoP.jpg
https://i.imgur.com/WKFaTcr.jpg
https://i.imgur.com/yxvmmgx.jpg
https://i.imgur.com/aTg8Az4.jpg
白人系は沼に陥る・・・
>>302
アドバイス受けて軽めに外斜視にしてみたよ。
あっ、スキンオーバレイ借りました、さんくす。
>>312
いろいろ作れると使う用の幅が広がるからね。
>>316
それは多分髪型がティナに少し似ているからだと思う。
0322名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C7e-bAsS)2021/02/24(水) 20:28:12.92ID:Pv8elywVC
勝手ロダ見たら
「こいつがいままで匿名で暴れてたやつか」
と朝9時過ぎのコメントがあった。
勝手ロダへの書き込み・貼り付けなど初めてなのだが
ココに居ることを知ってる者。
たまにNGIDと書いているのが何か工作してるつもりらしい。かも。
0323名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C7e-bAsS)2021/02/24(水) 20:36:16.87ID:Pv8elywVC
作品の画像見るのもコメント見るのも別の他人同士なので
アニメ作を貼って野次的なのを書き込んだとしても
簡単に推測できるのが
「顔がおかしい・ヘン・不気味の類」→ほぼNGIDと書き込むヤツかな。

画像を開いて見る他の人はイヤがらせする人が居ついてるようだ。
と思うだろ。
ヒマな人だ。
0324名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C7e-bAsS)2021/02/24(水) 21:04:55.99ID:Pv8elywVC
wikiはmodの方を使っていて
いままで勝手ロダの方は珍しく見るときは作品名の検索、
こないだ初めてカテゴリから版権、ぐらいしか見ていない。
なのでランキンクになる?
面白いランク順で上の方に書いてあったs.ので埋まっているとあったの
このランキングの機能を初めて知ったくらいだ。
ランク入れる人が少ないから一人で多数票入れられるってとこだろ。
一番の関心は自分の作品(褒められればうれしい当然)と他人の作品の出来具合だろし。
0325名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C7e-bAsS)2021/02/24(水) 21:28:07.17ID:Pv8elywVC
過去作の出していいかなの数点を変更・修正して
前よりマシになったら勝手ロダに入れといてもいいか。
今やってるのもだが時間掛かりそうだ。
0328名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C7e-bAsS)2021/02/24(水) 22:10:24.14ID:Pv8elywVC
こないだから作ってるの構成を変更して1枚目はこれに戻し(まだ直すが)
盾の逆行シーンを追加して3枚仕立てにするかと。
アニメ似させをしている人も数人いるようだが作品が違うし。
シーン作って遊んでいる人がまだ残っている人たちか。
http://s.kota2.net/1614171840.jpg
0330名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C7e-bAsS)2021/02/24(水) 22:39:31.24ID:Pv8elywVC
このシーンもまだ未完成、あとはこれらは完成するまでアップしない。
公式アップで明るい色のエロモーションで顔が崩れるの多いが
明るい・暗いの両方で使える作りをしている人もいた。
同じ様な顔なので好みのを適当に選んだからだったか。
でも少ないような。
0332名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C7e-bAsS)2021/02/24(水) 23:15:43.23ID:Pv8elywVC
最近見た勝手ロダで印象に残ってるのは
・怪獣大戦争ポスター(時代が違うので見たことない)
 凝っていて凄い。キングギドラは黄金色と思ってたが。
・ゴブリン
 異色だけど作りがよい作だな、と。
・街中を走ってる女の子(何かの漫画だったか、読んでいない)
 初代ハニから移植完了とか。
 顔の表情と体の動きのバランスに引き付けられた。
 オレだと昭和的に思えたが引き付けられる良さがあった。
0335名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 01c8-SqUu)2021/02/25(木) 20:37:06.09ID:ugEJMJgp0
あげ
0336名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C2b-9Zpm)2021/02/25(木) 20:40:20.85ID:T9V8Hm4GC
>>333
ブログするほどの意欲は無い。
ゲームを拡張するためmod関係やってる人らの熱意がスコい。
(元は人工タンのオナノコから始まってんだけど、オレは箱改造よりイイぞに誘われた)
楽しむ人たちの集合体の中で混ざっているのが気楽で楽しい。
0337名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C2b-9Zpm)2021/02/25(木) 20:56:54.83ID:T9V8Hm4GC
箱改造はハード(チップ輸入購入)とソフトの両方やったけど
ソフト改造だけでFC〜SFCクラス(CDROM機は未完)のエミユレータで
テレビで他のゲーム機とまったく同じにできてモノがパソコンと同等機(アレはDOSモノだ)
なのでプレイ中のセーブ・画像コピーもできるで
ソフト改造したモノの方を今でも持っている。
ハード改造の方はチップが壊れやすいのでこうなった。

レトロゲームをレトロ機と同じ+ハードディスク記録できる系の拡張機能なので
いまだに重宝して過去の名作を楽しめる。
タイムクロス人気あるがオレが一番好きなのはエクトポリス伝記2。
0338名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C2b-9Zpm)2021/02/25(木) 21:07:42.68ID:T9V8Hm4GC
今はmodの進化がいいね。
過去ゲームから要望あったのがABMXになって反映していた。
描画の限界範囲はあるけど
今回のゲームでオレ的な好みのが作れるモノになったのがいい。
初代ハニとai少女ではムリだった。
画質もよくないと似なさすぎて作れない。
0339名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C2b-9Zpm)2021/02/25(木) 21:18:04.20ID:T9V8Hm4GC
基本系modのつづきになるのかな。
overlaysもスゴい、SB3Uを使わないで衣装が作れた。
GIMP2を使っているが
基本は消しゴムで消すと透明になって部分的に消せる。
自分で部分など絵を描く。
衣装はゲーム本来の動き対応になるからシワもゲームのものになる。

コレ、アクセサリーもできたらいいのにな。と思ってる。
ヤマトの艦首が余計なの消して出来るのに。
0340名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dbc8-iwIb)2021/02/25(木) 21:19:46.27ID:013F2z480
私もシャチクさんのSS楽しみにみてる。
>>334の人同様応援してる。
https://imgur.com/eLWF456.jpg
0341名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C2b-9Zpm)2021/02/25(木) 21:37:08.21ID:T9V8Hm4GC
GIMP2でも何でもいいけど
絵はレイヤーで開いて中ほど下にあるのに上書き(元ファイル名のがある)。
同時にゲームはメイクにしといてloadさせとけば
GIMP2で上書きされたものが同時に反映されるので
失敗・微調整するならGIMP2の元に戻すをして再度に描いて
自分の思うように修正していく、これを繰り返す。
0342名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C2b-9Zpm)2021/02/25(木) 23:21:57.89ID:T9V8Hm4GC
>>340
イイね。
使う用のは別に作ってる。
公式から引っ張って自分好みに編集して直す。
たいしテスゴくなく、その日気分で自分好みにする。
目玉が大きいのと仰向け・首・頬など輪郭かな。
これ直さないと正上位牛系とか明るいシーンでギャグな怖い顔になって崩壊するの多い。
0343名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C2b-9Zpm)2021/02/25(木) 23:32:33.97ID:T9V8Hm4GC
>>340
実写系志向イイね。
実写に近づく加減も面白いよ。
オレもこういうのも抑えて作る、使う用として。
アニメ系を使う場合は顔の具合と肉体ボリュームを変えて、少し強くするか。
自分好みのゲームの楽しみ方だよね。
0346名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C2b-9Zpm)2021/02/26(金) 21:37:26.63ID:c9jZJrDLC
エロい外人いいなー、オレ好みの作りたくなってくる。
今作ってるのパーツの隅に荒い部分が出てるの直すの大掛かりみたいなのある。
影を濃くして誤魔化す手もあるがアニメ顔に合わなくてダメだ。
職人級の作りじゃないし
オレのレベルはこんなだしと、1枚目はokにするか。
勝手ロダにガンダム物で艦内を凝って作った人が出た。
ごだわり級でレベル高い人が数人いるいる。
0349名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C2b-9Zpm)2021/02/27(土) 02:20:10.75ID:w9n7SlQrC
DQ8のゼシカ結婚エンディングのやりたい。
大きなテレビ画面でやりたい。リメイクしないのか。
しかし、この1本のためゲーム機を買うのが考えられない。
他のゲームしないから困ったもんだ。
2枚目できた。
他人から見れば「微妙に変わってても気が付かない」になるだろうの
僅かな位置で顔が似てきた・さっきより劣化したと変わっていると思ってる。
中々メンドーだ、最後の一枚は寝てからにしよう。
0351名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dbc8-iwIb)2021/02/27(土) 09:45:56.37ID:vIrQoiL60
>>348
その時期であってもPS5は買えないんじゃないかな。
抽選に当たって購入できた部下がうらやましい。
https://imgur.com/hQvxSRq.jpg
0352名無しさん@初回限定2021/02/27(土) 10:08:26.12ID:SB+x4MBjp
ゲームPCあったらいらん欲しい要素が無い
ファイナルファンタジーとかが待ちきれないって人が欲しいのはまぁ否定はしない
0353◆XdB4Bone92 (ワッチョイ 3341-ojiU)2021/02/27(土) 10:29:59.93ID:qLsKonz30
そうはいっても、さすがに今のハイエンドグラボは高すぎるんだよ。
CS独占販売のタイトルはともかく、やるからには最高画質でという人間にとっては、
そこそこのグラボでそこそこの画質より最適化されたCS版という選択肢もあり得ると思う。
まあワイは全くCS機持ってないんだけど。
https://i.imgur.com/cBjXA1s.jpg
0355◆XdB4Bone92 (ワッチョイ 3341-ojiU)2021/02/27(土) 10:55:38.39ID:qLsKonz30
今まで卸売業者が取ってたリスクが転売者に分散されてる、という側面もあるから
一概に転売者が悪とは言えない。
とはいえ、いろんなトラブルの元凶だし、転売者には住所氏名の公表を義務付ける
ような法律作って欲しいね。
0358名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C2b-9Zpm)2021/02/27(土) 13:22:59.27ID:w9n7SlQrC
興味ない人からはたいして変わらねー。
ぐらいかもの1枚目を少し子供っぽさの顔に変えた。
マリーを作り続けてる人は何年目作バージョンで
少し変わってるのに微妙な顔にこだわってるんだろな。
やっててキリなく現在の作りで妥協しよう。
0360名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C2b-9Zpm)2021/02/27(土) 16:05:49.14ID:w9n7SlQrC
2枚目の背景左のつなぎ目消すのに努力しよ。
真ん中のはシーン違いだからワザと、これで今回のは完成かな。
次は実写系の過去作を再構成しよう。
まどマギは最初に作ってた反逆のvsマミ編をmod修正したキャラで
そのうち再度作ってみよう。
0362名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 01c8-AZKu)2021/02/27(土) 16:59:31.46ID:AysLXSlG0
あげ
0364名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 33e1-9Zpm)2021/02/27(土) 17:54:14.94ID:ayw3qCx00
>>359
俺も腸の手術で入院したことあるけど、看護師に欲情する以前に排便できない苦しみが勝りすぎて勃〇すらしなかったな
美人の看護師が多い病院だったけど
0367名無しさん@初回限定 (シャチーク 0C2b-9Zpm)2021/02/28(日) 09:39:45.41ID:Jtzgx49ZC
HF-Patchってまだ続いているんだ。
ガンダムの艦内を作った人が書いてた。
パンチラ野球のはこんなシーンも作れるという変わり種って感じだ。
シーンを作るため固定品でなくアレンジしたい場合は
やはりアクセサリーを衣装のoverlaysみたいに弄れればいいな。
HF-patchはBepinと別物で今のゲーム環境と変わるんだったかで使わないけど
どんなものか見てみようか。
0370◆XdB4Bone92 (ワッチョイ 3341-ojiU)2021/02/28(日) 10:20:48.59ID:k75G8KPh0
何の機能があるのかわからないようなmodは入れるべきでないし、modpackみたいなのに
環境構築を丸投げするなら、それ以外のmodは一切入れない方がいい。
特に外国人の出してるmodpackの類には、我々正規ユーザの敵とも言うべき中身を含む
ものがあるから注意しよう。

>>367
服とかアイテムは、下の画像のようなメッシュ状の立体に平面のテクスチャを貼り付けてできてるんだよ。
で、overlayは貼り付けるテクスチャを差し替えて、色や模様を変えたり、穴をあけたり袖を短くしたりしてるわけ。
だからoverlayは元々ある布地を見えなくすることはできても、布地の形を変えることはできない。
https://i.imgur.com/LVNrSV4.jpg

服の場合は、人体という基準があって、胴体はこの辺、腕はここ、脚はここ、っていう位置が決まってるから、
overlayでテクスチャを貼り付けることができる。
アイテムの場合はそういう基準が無いから、テクスチャを貼り付ける位置がアイテムごとにバラバラで、
肌や服みたいにoverlayでテクスチャを貼り付けることができない。

アイテムを好きに作りたいなら、メッシュをいじれるようにならないといけないから、だいぶハードルが高いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況