【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
■前スレ
【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 115
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1618173288/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured エロソシャゲが好調って両方陵辱のアサギと蟲くらいでしょ?
こもりんとこも爆死しまくってるし
しょうもない萌ゲーメーカーのなんてFATEみたいな超大手に続けれるIPじゃないし ソシャゲに進出できるのは大手だけ
エロゲは基本的なコストが安いから多くのメーカーが参入してきたわけで
結局大多数はエロゲにとどまる(とどまらざるをえない) エロブラゲーの上位はずっと不動だしな
今年開始のは最初だけで勢いあるけどすぐ失速するのばかり なろうがコスパ良すぎるんだよなぁ
無料で流行の作品が読み放題とか凄すぎる エロゲ業界は急速にアングラな業界に戻っていくな
わいはそのほうがありがたいけど あいミス7年前のノートPCだと結構重いなこれ
メモリ8gb入れてるが 低スペックのスマホでもサクサク読めるなろうの大勝利だな あくまで噂レベルだがある超有名ブランドが今年末か来年頭くらいに解散するかもって聞いたな
俺も昔からよく知ってるブランドだし、もしこれが事実ならマジでこの業界は終わるよ
だってあれだけ好調なブランドが本当に潰れるのであればもうどうしようもない どうせソフが潰れたら萌えゲーメーカーはほとんど吹っ飛ぶんだから
遅いか早いかの違いしかない 店舗が次々死んでるんだからパッケージ販売が既にヤバいことになっているのは推測出来る フルプラのブランドがDLも行えば売上は間違いなく伸びる
ただ店舗潰し加速させて店舗が消えて長期的に見ればマイナスになる諸刃の剣だった 雁首揃えて散々ID有りで立てろと言ってたくせに
誰か立てるやろの精神で誰も立てずID無しにしたいキチに先に立てられた時点で負けやぞ 通告
スレが荒れ気味なので次スレはIP表示で立てます
反対意見は無視します >>683
俺は移動しろと言ってるんだよなぁ
ID有りで立ててもいいの? IDスレもワッチョイスレもあるのに見ないフリしてる奴らは何なんだ?
こっちで自演自演と騒ぐ前に移動すりゃいいじゃねえか >>696
だよなあ
自演自演と喚く前にそっちのスレを伸ばせよ 2chはすべて落書きって認識持てよ
何俺の性具披露してんだよ
あ、間違えた正義ね ゆずが新規(といってももうだいぶ古株になってるけど)に受けたから
テンプレ学園が新規の窓口にはなってるけどな >>701
それはまた問題が違うでしょ
テンプレとは何か固める必要があるというのは同意しなくもないが
はっきりできるとは思えない。
それと、問題の立て方として
具体的な中身ついて何か語ろう
というのはこういう場では間違ってると思う
定かでなくしょうもない、個々人でバラバラなイメージについてこそ、というかのみ語るべきだな
だってそれしか語りようないから >>701
過去に遡っても名作の一つもないような所は今後も望みがない 窓口といってもそこで止まるのがエロゲの悲しいところだな 舞台としての学園というよりも、「制服を着せる必然性」からの帰結じゃねの
実態は制服フェチゲー
魔法少女なら、学園じゃなくても服着せられるで >>702
だからアプローチが間違ってる
テンプレ学園以外がなぜ売れなくなったのかだ 今夜中にコピペでスレ潰す気だな
次スレ頼む
俺は立てられんかった 若い層の話で常にゆずしか出てこないのがもう停滞してる証拠 お得意の学園もの若者に見向きもされてないじゃん
このままでいいのか? >>709
そりゃすり替えだね
学園物も順調に下がっとるし >>710
厳密に定める必要があるわけじゃないにせよ
個々だからこそこうした具体的な流れがつまらなかった、と言えるんじゃないの?
個有の体験抜きにエロゲつまらんと長々書かれてもな ゆずより8月、sprite、前翼の方が最近も30分枠アニメ化してるし若者入ってそうだけどな
lightもみんなだいすきソシャゲとアニメ化やるし期待しようぜ ここで適当に愚痴ってりゃいいんだよ
レビューで低点数付けるよりよっぽどましだろ
わかってないな 点数付ければいいんじゃね。それが現実の評価なんだし。 他人の評価なんざ気にならんので
マイペースにマイナーな萌え学園物を日々消化し続けてるよ
ただエロスケは役に立つね
地雷はホントに警報出しまくるから タイトルあげて具体的に言えってか
わざとぼかしてるのに 固有の体験があったほうが面白い意見になりやすいかもしれないね
ただ本質は同じだろう
やったって感想なんかバラバラで当たり前だし
エロゲは学園紙芝居ばかり、というイメージがあるなら
そのイメージがどこから来るのか、実態に沿ってるのか考えることはここでもできるしそれなりに有意義だと思うが
個別の作品から傾向を読んでいくような実証的な作業はまず共有できないでしょう タイトルじゃなくても、こういう制度、システム、こういう描写ってな言い方はできるでしょ 1つのエロシーンのCG枚数なんかずっと変わってないからね 衰退の原因は何か、を争論しているのに、実証が進まないというのはどうなんだろね
つまらない具体的な原因は何か?それを問おう、って話なだけで
それが無理なら永遠ル、いやまあそういうスレか。しかしそれを自認してもなあ エロシーンは華麗CGより動いて欲しい
ソシャゲのようなワンパの繰り返しでなく
地の文そのままの濃密な奴 イメージも何も学園ものなんか昔からいっしょだろ
逆にどこがかわったと聞きたいわ アニメもテンプレなんだけど、「嫌なら見るな」の視聴切りの世界
なんでそうできないんだろう >>728
テンプレ学園以外を売る方法はどうするのか
テンプレ学園を死滅させて学園好きを強制移動させろしか言ってない >>731
例えば昔なら東鳩とクロチャンは学園モノだけど、あれ同じものなのか? それは自分の意見じゃないな
去るか具体的改良を目指したら、ぐらいか >>734
設定はいっしょでギャルゲーかシナリオゲーの違い 今残っているユーザーすら大半が未読スキップ連打プレイだろ
流行るわけないな 萌え重視なら高校生なんだろうな
CSADVならシュタゲは大学生だが萌えは少ない
ルートレター、レイジングループなどは社会人
シリアスや伝奇中心なのに高校生を主人公にしてるエロゲは駄目だわ
18歳以上がやるゲームなんだからシナリオ重視なら高校生は避けて欲しい エロがありふれてるのに
エロ進化しなきゃだめでしょ
絵が綺麗になっても少ないCG 宇宙、地球、国
何で狭い話ばかりなんだ馬鹿なんじゃないの?
隣の県にもイカねー ラブプラスとか最初は売れたじゃん
進化は必要でしょ
PS4のVRパンツゲーは一部で評価高かったし制作者のアイデア次第ではエロゲもまだ売れる可能性はある 紙芝居でも進化ねぇとなあ
シュタゲのメーカーや一部のエロゲに作中のキャラのSNS機能とかお遊び要素があるがあんなんでも進化したと思えたわ 今のままだと10年後のエロゲ業界
パケ販売は完全絶滅し某企業による独占DL販売オンリー
妄想じゃないよ
がちだから
嫌なら抵抗しナイト
手段はこのスレ見れば色々書ぃてぁるから
それともエロゲ業界を売り渡して
大金ゲッツしようとしてる糞野郎とかぃるのかな?かな?
それならこの衰退の流れも説明つくけどね
ここまでゴミだらけなのも
よくよく考ぇてみるに
ぉかしぃんだし ひぐらしはおもすろい
でもあいでぃーはもっと嫌です そもそもID無しってワッチョイと交互って話じゃなかったっけ?
なんでID無しで固定されちゃったの? かっそ過疎になったから
これから気温も上がるしもうだめだね
滅びの選択肢を選びましたねドーン DL中心になるだろ
14インチ未満の光学ディスクドライブついてないPCしか持ってないやつも多いだろ
officeだってDLに変わった つかDMMに依存する以外にこの業界生き残る道筋ねーから
steamで外資取れないやつは大人しくDMMに飼い殺されておけ
どうせ五輪終了を境に加速する人口激減の波からは逃れられない
少しでも体力もってるやつのとこにいないと圧死する ディレクターが企画考えてプロット作る
↓
流通に提出したら売れ線(萌え学園)の企画にしないと金貸さないと言われる
↓
流通の言うとおり企画とプロットが変更される
↓
出来上がった企画書とプロットでライターに発注する
↓
ライターが企画書とプロットの通りにシナリオを書き起こす
↓
ディレクターが出来上がったシナリオを流通に見せる
↓
流通が売れ線(萌え学園)の通り作られてるかチェックして逸れてたらNGを出す
↓
ディレクターがライターにギャラ無しで書き換えをお願いする
↓
流通のOKが出るまで繰り返される
↓
売れ線(萌え学園)のシナリオの完成 結局こんなんなるんならID有りでも大して変わらんな
むしろ書き込む人自体は増えるだろ 流通元凶説も以前議論になった時には
誰も具体的にどこが元凶か指摘できなかったかなり頭悪い議論 ID梨になってからというもの
人が離れる要素がこのスレにはあったという事だろう
少人数の固定された人間しかレスしないから議論も膠着状態になり
新参が話題投下してもその少人数が興味なければスルーするからやがて誰も来なくなってしまった 今けんもうのエロゲスレはワッチョイ付きにも関わらず伸びてるのにね
ワッチョイに抵抗あるの最初だけだったな >>759
それ業界スレの話だから
お前頭悪いなユーザーがそんなもんわかるわけないだろ 流通元凶論は俺らよりよほど業界人のが張り切って語ってたよな
俺らはそれの受け売りをしただけ 流通の文句言ってるのは業界人スレだぞ
618 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/02/01(水) 03:45:44.69 ID:BS1Cvyju0
流通がシナリオにいちゃもんつけてくるとかで全然進まねえ
630 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/02/01(水) 18:26:13.50 ID:sRFfTl8T0 [1/2]
流通に対する愚痴なら俺もあるわ
こんな企画じゃ売れませんとか文句たれて金貸さないとか言うから流通が言う
売れる企画で進めたら発売日に同じような内容のタイトルが同じ流通から3本も
かぶるとかアホか、ちょっとは考えろよ売上落ちるに決まってるじゃん
そのくせ売上落ちた理由がお前らの努力が足りないからとか、 >>758
IDありで滅びかけたのもう忘れてるよ・・・ IDありで伸びなかったらID無しが立ってそっちに移るだけだから問題なし 紙芝居だから一般受けしなかったわけではないだろう
90年代はかまいたちの夜が70万本野々村病院の一族が40万本売れた
萌えが一般人に嫌われていただけだ 今の紙芝居はすっかりヒット作から遠ざかったけどな
最近景気いい事言ってるのテレビアニメ化のネコぱらくらいじゃないの? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています