コイカツ!MODスレ Part 42【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
KKS_DisplayofThumbnailsなんだけど、現状、ボタンを押すとアイコンとエリアが小さくなるだけで8列にはならないのは仕様かな? 8列にするにはMakerOptimizationsの設定の方で切り替え パイズリで乳がタユンタユン化成功した
無印と同じなのな どんなプラグインでもりどみちゃんと読んだ方が良いよ
>>58
更新お疲れ様です!色々捗ります 初で導入したら全部英語になった
僕日本人なので英語わかりません サンシャインはまだhfがないのと苦労して導入してもスタジオくるとき構築しなおしかあ
ってなって諦めた
じじいには時間がない そもそも今本編入ったBRって出回ってんの?
HFにある起動ランチャー配ってるとこの奴にはBRって記載されててどっちがBRなのやら どっかにあるんだろうけどディスコに来てるのは本体割れは入ってない。
うっかり入れてランチャー画面が洋物になってしまったorz >>72
知らんけど昔はともかく今の環境で意図せず英語に変わるって構築済みの割れ以外ではありえなくね 翻訳プラグイン入れただけで割れ使用扱いされる怖いインターネッツですね
>>72
そのランチャー作者がBetterRepack配布者、一種のブランドみたく自分の配布物にBRってつけてる いやわからん。確かに俺はあれ入れても英語にならんかったが、ひょっとしてもともと内部に英語インターフェイス入ってんじゃね?とか思ってるよ
あと、英語になったってどの部分かはっきりせんからな、ME部分とかかもしれんし 少なくとも本編が英語になるのは違法DLにしか存在しないんで言い訳はいらんのです
ランチャーだけならともかく XUnity.AutoTranslator入れて起動すればデフォでグーグル翻訳されるようになるぞ だからテンプレ読めって話だろ
いきなり割れ扱いする方が過剰 変な自称中級者に間違った知識で犯罪者扱いされて気の毒だわ >>70
俺もサンシャインでプラグインだけ入れたら英語になったからそうとは限らんぞ ScrewThisNoise氏がいまDiscordで公開している「Starter modpack for KKS」には本編は含まれない
ランチャー(InitSetting)が英語化されているのとpluginsにXUnity.AutoTranslatorが入っているから
まんま入れると英語化する
「Starter modpack for KKS」の話ならこの2つを外せば日本語に戻る 割れ以外なら
BepInExの基本MODでXUnity.ResourceRedirectorってのがあるんだけど直リンなら間違えないのに
最新版落とそうとして間違えてXUnity.AutoTranslator入れたバカが「英語版」になるってあわててるパターンだよ
XUnity.ResourceRedirectorに翻訳機能がついたのが.AutoTranslatoだからね
HFパッチもAutoTranslatorが入るけど「日本語」設定になってるので最初から英語になることはないし
使いようによっては英語のプラグインを「日本語化する」使い方に使われる Translationフォルダに英訳のプラグインが入ってるとそうなる。フォルダの中身を
全部消せば直る。 俺はテンプレ>>5の対処で良いと思うよ、英語のプラグインを翻訳するかもしれないから消さなくても良いと思う
しかしこれHF来たら今度は「変な日本語に翻訳されました!Noが番号になります!」が増えそうだね
>>970
↓をテンプレ>>5の『なんかキャラメイクやスタジオが英語化してるんだけど』の後に足してください
HFを入れたら変な日本語に翻訳された
→上と同じ様にBepInEx\configフォルダのAutoTranslatorConfig.iniを編集する
→BepInEx\Translation\ja\Textにある_AutoGeneratedTranslations.txtを削除する
>>86
まだない、無印版の作者の動きが見えないから他の人達が移植作業中 Translationのテキストいじったらキャラのセリフ自由に変えられそうだったんだけどそういう遊び方してる人いるんだろうか
例えば版権キャラのセリフをよりそれっぽくしたり ごめん質問なんだけど以前スレで出てた触手系FKを滑らかに動かせるようになるmodってなんだったっけ >>87
日本のゲームで日本人は翻訳する機能いらないから素のXUnity.ResourceRedirectorいれろって指定されてるのに
わざわざ英語になるXUnity.AutoTranslator入れてる時点でバカって話なんだが
>HFを入れたら変な日本語に翻訳された
ホント頭悪悪そうだなぁおまえ >>89
KKSでのこと?
何度も質問しているようだけどちょっと何を指しているのかが分からない
少なくともひかりちゃんのはキレイなピンクだし 翻訳にはzipmod要るんですよ自称中級者の犯罪者さん HFだろうがマネージャーだろうが自分で落とさない限りデフォで入ってませんので悪しからず >>92
だから英語のプラグインを翻訳するのに使うかもって書いたじゃん、入れちゃったなら消さずに設定でオフればいいでしょ
>>HFを入れたら変な日本語に翻訳された
>ホント頭悪悪そうだなぁおまえ
これHF入れてランチャーで日本語選ぶとグーグル翻訳されてそうなるのよ
MODスレにもたまに質問来てたから新規増えて同じ質問来そうだからテンプレ入れたいと思ったんだけど >>88
前に行動とセリフを一致させずに催眠ぽくしてる話はあがってたが別のmodの話だった気もする コイカツサンシャインのMOD環境が整うまでの間
連取がてらに旧コイカツにMODを入れたのですが
背景がぼやけた感じになってます。後キャラも少し。
設定を色々いじったのですが分かりませんでした。
元に戻せる方法わかる人は教えてください。 >>102
ありがとうございます。
すいません、どこのプラグインのどこの項目からでしょうか?
英語で何て書かれていますか? 普通に直訳でDepth of fieldでしょうか? 解決しました。ありがとうございます。
それにしても、コンフィグで綺麗を選択し背景ぼやけるってのはどういう事なんだろ?
綺麗にして逆に見にくくなったんだけど。
全体的に綺麗にするという意味ではなく、一眼レフ的な?人物を引き立たせるという意味での綺麗なのかな? HFパッチ重すぎてツライ
MODどれか削れば軽くなるかな >>107
性能的に?それはHFの問題ではなくてメモリ不足とグラボの性能の問題では? 今度からランチャーだけ翻訳されちゃったって言おうな MoreAccとForceHighpoly削れば軽くなる
そういえばKKSにまだSkinEffect来てないよね >>109
翻訳プラグインとグーグル先生が日本語テキスト片っ端から翻訳していくの知らんか? 拾ってきた服入りPNG大量に入れて重いとかじゃないの
デカ字幕とか勝手に翻訳されてどう直せばいいかわからないとかはせめて何入ってるかよく読もう
ファイルの取捨選択も出来ないなら大人しくHFパッチ待っておこうトラブルなくてお互いに良い 自撮り機能って自撮りなのに自分で写真撮れないんだな
自撮り棒つかっている体でもうちょい自由に撮れたらいいのに
https://i.imgur.com/6olqtLu.jpg >>112
違法ダウンロードしたから中身の動作がわかりませんって教えてもらっても困るんだよねこっちが まあ犯罪者しかいないコミュニティにスルッと紛れ込んで
普通に疑問を解消してもらって溶け込んで、自然に犯罪行為に手を染めるよりは
ここで呆れられたほうがお互い健康でいいんじゃね >>116
その人の話聞かない感じお前ノベルティだな?45-だし、お帰り
マジで試してくれればすぐわかるんだが翻訳プラグイン入れて起動すると勝手に日→英のグーグル翻訳設定されて全部英語になるんだよ 本スレならまだしもMODスレで騙せると思ってるあたりが頭悪いんですよ
間違ってAutoTranslator落としたところで肝心なの入ってませんよ今 だからわざわざ言語別の翻訳機能を用意してるんですよ、あなた英語っていいましたよね? 翻訳できないって質問じゃなくて「翻訳されてしまう」なんだから
「どうやってその言語環境揃えたの?」って突っこまれてもおかしくないでしょ
初心者じゃ分からなくても当然だと思いますけど、あなた逆ですよね?
いまでもなんで翻訳されるの全然かわかってないじゃないですか 完全にノベルティじゃん
なに復活してんだよこのアホw >>970
テンプレ>>10の【NG推奨】に(最近見ないけど)って足しちゃったけど消しといてください 言い争いはTwitterかなんかでやってくれ。そんなもんで勢い増えても嬉しくない Discordで散々翻訳できないって質問がありますんでね 犯罪者が自治したところで誰も聞きやしませんよ?自称中級者でしたっけ 中級者自称するなら金払ってゲームくらい買ってもらいたいもんです バニラにBepinExとXUnity.AutoTranslator入れるだけで英語になるのにな、もうわけわからんわ >>117
ふっ、犯罪者ではない。ただの変質者だw ノベルティの時もそうだったけどとにかく自分の勘違いとか間違いを認められないんだよね
そうなると連レスでわけわからんこと喚きだす、なんかスレ埋め建てる事をアイデンティティの拠り所にしてるみたいだが意味はわからん 大体最低限環境は揃ってきたけどモアアクセサリーの正式版が待たれるところ。
親切な方のビルド版は挙動が安定しない。自己責任だから文句はないがアクセの
コピー時にセットしたアクセが別物になったりと油断ができない。 コイカツでフリーH中の女の子のセリフを無効化するmodみたいなものはありますか?
挿入後のセリフなどをカットして、喘ぎ声のみにしたいのですが。 >>139
確証もないのに疑うのは感心しない
逆になぜ割れならこうなるのか、知っているなら説明を 割れじゃ変なことにならない。みんな同じ。入手が正規か不正規かの問題。 >>134
ならない。自分の環境見ていて思ったのだがアナルのとこ穴が開いていて体の中見えてるね。
たまたま髪とか影のところが覗けてしまっただけじゃない? 軍服のカラーがテカテカなんだが…
mod外したら正常表示。わけわかめ >>138
現段階のMore Accessory 使ってると
コイカツの力作なキャラカードだと
KKS_OverlayModsの挙動もおかしくならない?
※不具合再現用に支部にあった版権もののキャラカードお借りしてます
本来は↓が正常
https://imgur.com/FKwxd5F.jpg
↓私服以外の部分を着せ替えなどすると衣装が破綻する
https://imgur.com/yL2HfXD.jpg
元に戻すには旧コイカツでコーデを保存しておいて
コイカツサンシャインで服読み込みで治る模様
https://imgur.com/DxPBlhe.jpg KKS_ExpressionControl0.2.3使わせてもらってるんだが導入後パネルは出るが有効にしても表情変わらないんだがおま環だろうか 有効にするだけで動くmodじゃないんで解説よく読んでとしか まだサンシャイン勝ってないんだけどHFパッチもkplugもスレ見てる感じ出てるんだね
スタジオないから無印続けてるけどどんな感じかもしよかったら教えてくださいアフォ Girls stateの作者様…
KKS版を楽しみにしています… サンシャインもここでいいのかな。
主観MOD対応しました? >>154
KK_HeadUtlとRealPOVがあるよ >>155
その2つ使えるのか。
捗りますありがd サンシャインに移行するには2年くらい経ってからじゃないと熟成しない >>152
ありがとうございます
半分揃ったくらいで移行考えるか そういえばさ薄い本(エロ同人)だとさ
大抵は陰毛付けない人が多いんだけど
このゲームのMMDで作られた版権キャラって少なからず陰毛付けてる人が多いんだよね。
同じエロ好きでも層が違うのかな? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています