コイカツ!MODスレ Part 43【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
UpdateZipmodManifestがそのヘッダ書き換え KKS+MOD+Studioはとりあえず表示はできる部分も多いのだけど、シーンデータのキャラを置き換えると
オーバーレイ、MEの読み込みが飛んじゃうんたよね。(ライザが白くなるのもこれだと)
でも先日出たばっかだし、逆にとりあえずでもすぐ対応してくれたMODDERには感謝しかないよ。 サンシャインにHFパッチあてて
BepisPlugins r16.8
KKSAPI_v1.26
入れたらスタジオで衣装切り替え(コーディネートカードを読ませる方)が出来なくなったんやが
皆はできてる? スタジオは本編(キャラメ、フリーH)と作りが変わってるみたいだね。
本編ではいくらか使えてたMODとか機能がダメなのが多い。 服装切り替えで、服だけを反映させるMODとかって無いかな?
アクセ込みで反映されるのが地味にめんどくさくて・・・。 >>666>>668>>667
すみませんスタジオじゃなくキャラメイクの時点で変なことになっていました
スタジオはさらに難しそうですね…フリーHで使えるよう頑張ります。ありがとう
>>668
zipmodのgame指定をサンシャイン用にするというのがヘッダ書き換えなんですね
こんな便利なツールを作ってくれた有志の方に感謝です。今週末挑戦してみます! >>674
HF入れてなかったのでやってみます。ありがとうございます。 引用>前作コイカツ用のMODキャラを使う方法
コイカツ用キャラは、サンシャインのキャラフォルダに入れれば自動的にサンシャイン用のキャラに変換されますが、
MODでアクセサリスロットにアイテムで髪型などを再現しているキャラはアイテムIDがずれて意味不明なアイテムに変換され再現されないことありました。
KKS_MoreAccessories_v2.0.6.zipよりズレが修正されていますので、MOD未導入(もしくはKKS_MoreAccessories_v2.0.6以前の環境)で変換されたカードを消去し、
v2.0.6で再度コイカツ用のカードから再変換することでコイカツ用と同じくほぼ正常に再現されるようです
<引用ここまで
すみません、もしかしたら私のキャラカード再現性が低いのはこのせいかもしれません…迂闊にもMOD未導入で変換した
データのまま四苦八苦しておりました。現データ削除後再変換し結果をご報告させて頂きます。
アドバイス頂いた皆様ありがとうございます!スレ汚しすみませんでした >>673
服の読み込みならアクセ外せるはず。アクセ込みで読ませる利点はアクセ依存の髪型なら髪型変更出来てしまう事。それともお着替えさせてくれるプラグインがお望みかな? >>676
謎にHF勧められてるけどCoordinate Load Optionってプラグインで服装とかアクセサリーを個別にチェック入れて読み込める いまHF3.12環境なんだけど
コイカツのスタジオ使うと異様にファンの回転音が上昇するんですよ
GTX1080ti使ってるんだけど皆さんはどうですか?
スタジオってファンの回転が上昇するほど負荷の高いモノなのかな? 作者の更新履歴見る限りSpecterのKKS版って絶望的かな? >>680
シーンの内容によるとしか言えんし
3.11以下でも同じならそうなんじゃないのとしか >>680
サンシャインでは不可がかかると信号がありませんとHDMI通信の遮断が発生したんだけど
とりあえずGraphicsSettings.dllをとっぱらったら直った
無印でも同じかは分からんけどその辺かもしれん グラボの設定でフレームレート制限して見たらいいんじゃね? GraphicsSettings.dll関係ないっぽいな
なんとかかんとか1337系統かな
アイテムMODだけ残して機能MOD系を最初から追加していけばいんじゃね?
自分はこれで激重現象は解消された
あとはグラボのブーストとか切ってPC側で制限するとか サンシャインのHFパッチ当てると新作の元のシェーダ上書きされるみたいで対策ある?
結構シェーダは追加分は悪くないと思ってたけど >>679
ありがとうございます。
Coordinate Load Optionを入れてみたところキャラメイク画面では個別に読み込めるようになりました。
Hシーンの時にも有効なもの等は無いでしょうか・・・?
modを使ったキャラを着せ替える時、服装と同時にアクセも読み込んでしまうので髪型等が変わってしまうんですよね・・・。
やはりキャラ毎に服装を保存していくしか無いんですかね。 stinger722KKSBoobs_Outline~~.zipmod
サンシャインでKK版使うと『首から下が白くなっちゃう不具合』を対応したDiscord有志版だけど
スタジオで使うとまた首から下がちょっと白い。
同じような不具合報告まだ聞いたことないのだけど、他の人は出てない? ちょっと試したけど頭の種類をmodのやつを使ってるとスタジオで少し白くなる
[KK]Face Fixes v2.0をコンバートしてたらタイプ1もダメ
おそらくBoobs_Outlineは関係ない
あとスタジオで服が読み込めないのはKKS_MoreOutfitsが原因だと思う >>690
確認ありがとう。Head mod使ってないんだよなぁ。
Boobs_OutlineのMODファイル抜くと直るから、このMODが原因かと思ってた。 一応modsの中身Boobs_Outlineだけにして確認したけどこっちでは不具合なかったから
ごめんだけどそれならちょっとわからん
なんか別のmodと競合してるのかも スタジオが大体動くようになってきたからいよいよ無印とのお別れかもしれない >>694
NodesConstraintsとtimelineないからほとんど動かなくない? IllusionFixes v18.0を入れたらVR版で前髪などのアクセサリ表示がズレてしまい、
原因を調べたらKKS_Fix_NullChecks.dll外せば治ったんだけど皆さんの環境ではどうですか?
HSパッチ使っていないのでこの不具合がおま環なのかどうかを知りたい >>696
自分の環境でも同じくアクセの表示がおかしくなった
KKS_Fix_NullChecks.dll外したらアクセの表示直ったので助かりました
KKS_Fix_NullChecks.dllって何するプラグインなんだろ(・ω・)? >>697
直ってよかったです
そちらの環境はHF Patchでしょうか? 前にここで配布されてた鎖とかIKで一気に巻けるMODなんだっけ >>688
H中詳しく選択できるようなのは今のところ無いと思いますね、私も欲しい スタジオでmodの英数字を配置したシーンを読み込み直したら全部スフィアに変わってた(同一環境で)
同じ現象が起きた人いる? いい加減質問用テンプレくらいあってもいいかもな
【コイカツのバージョン】 無印 or サンシャイン
〈無印の場合追加コンテンツ〉 コンバート ダークネス
【HFpatch】 有無 バージョン
【kplug】 有無 バージョン
【質問内容】 不具合等は直前に行った操作等を分かる範囲で
こんなのとか そんなテンプレをちゃんと読んでくれてる人なら、
【その現象がどのmodで発生するかの切り離し】 該当するmod名
これも追加しておけばええんとちゃうか
mod一個ずつ入れて再起動するだけの簡単な作業なのにテンプレ読まない勢は9割がたやろうとせず質問してくる >>699
[Augh] Chain Party v1.0.0.zipmod
かな
IKで操作する方法はしらんけど デスコに張られた無印スタジオ用のプラグインだったはず
ここには結果の紹介だけ張られたんじゃないかな BepInEx.ConfigurationManager を入れても、
一向にKK_HSceneOptionsなどのconfig画面が出てこなくて四苦八苦していたけど、
これ、VRのHMD内表示には出てこないのね、モニター側見てみたらあっさり出てたわ… voicebot入れたんですが、ログに自分の発言が出てきてるんだけど、
これらをどうやって、希望するコマンドに割り付けるんでしょうか…
マニュアルを読んでも、いっくらググっても既存のプロファイルを読み込む方法以外出てこない
ログの発言をダブルクリックしたら任意のキー入力割付を登録できるとか、そういうもんじゃないのかこういうのって… >>699
MoveControllerKOI、あとIKじゃなくFK うわ…これ、自分が発言した言葉に使われるマクロを登録する時に、
同じ単語をキーボードから手入力しないとダメなのか…なにこれ… 随分とMOD界隈に精通してそうだな
コード書き直してやれよ >>711
MoveControllerの操作パネルの上にカーソルがある状態で、Shift+マウスホイールで複数選択
これ説明ないとわかんないよね、移植元が↓でここに使い方載ってる
https://mikkemods.blogspot.com/2019/12/move-controller-15-for-studioneov2.html HideAllUI.KoikatsuSunshine_2.3.1ってサンシャインスタジオに対応してないよね?
使えないとすごくありがたみがわかるなあ、これがないと操作が何度手間になるのやら
MODってあらためてすごいと思う一方、バニラのなんと進歩がないことか
つか衣装が4種類しかないのって明らかに手抜きでしょ、なんでへらしたんだよ 昨日KSSでの無印カード読み込み不能でご相談したものです。
既存の変換済みカードを削除し再変換したところ無事全カード読み込み可能となりました!
私以外にもバニラ状態で変換しその後、HFパッチ導入して混乱する人がいるかもしれないので
無印MODキャラはパッチ導入後に再度変換を宜しくお願い申し上げます。
様々御教示頂き大変助かりました、ありがとうございます! バニラでのコンバートでは制服しか引き継がれないけど
mod環境だと私服や水着を引き継げるし
衣装の数も自動で増やしてくれるし
ほんと良く出来てるよ サンシャイン1.0.3のバニラにHFを入れたら
1.0.2に先祖返りしちゃったんだけど、おま環ですか?
どうやったら1.0.3に入れられるんだろう 【コイカツのバージョン】 サンシャイン
【HFpatch】 有
【kplug】 有
【質問内容】 エディット画面では正しく読み込むんですがVRだとアクセとかを
読み込まずに表示されるカードがあるんですけど、どうしたら正しく読み込むように
なるでしょうか charasort入れてないのにキャラ更新の度にスタジオ固まるんだけど原因わかる人いる? アヘ顔mod サンシャイン版来たな
後はSmaller Heart Pupilが対応してくれれば 面倒ってなんだ?自分でこれから作るってみるってことか?
チートツール使えば好感度は弄れるけどこのゲーム二段階になってるから一度会話フラグ挟まないといけない >>710
作者なん?
1000円超える有料コンテンツで、不親切かつ基礎的な操作方法にろくな説明もない。
おかげで遠回りさせられたんだから、文句くらい言わせろよ。 >>720
すみませんどこでDLできるのか情弱な私に教えてください
なんでもしますから マルコのgithubやな
kk_ahegaoでググれば2.0が直ぐ出てくるけど
そのうちデスコに貼られるんじゃね
でも赤頬が黒くなるのは直ってないな >>726-727
ありがとうござます!探しに行ってきます! どこでも好きな体位選べる改造したいな。サンシャインは無印と違ってCSVイメージの
リストじゃないから、どういじっていいかわからぬ。 アヘ顔MOD入れてみたけど3回イかせても変化ない
HF当ててるから何かと競合してるんだろうか >>725
Discordのkoikatuサーバー。入り方分からなければコイカツ! 攻略wikiに書いてある。 アヘ顔の赤頬が黒くなるって書いたけど
これはSkinEffectのせいやったわ
もっと言うならOverlayのせいやね
サンシャインのキャラメイクでチークやペイントを貼ってから
オーバーレイ貼るとチークは黒っぽく、ペイントはふちの半透明部が黒くなるのでOverlayが原因だと分かる
あとオーバーレイ貼って無くてもzipmodのペイントが
サンシャインだと色が濃くなるのも気になる
恐らくサンシャインで内部テクスチャの仕様が変わって
色空間がガンマからリニアになって、アルファも事前乗算アルファになってるのかも
いずれにしてもOverlayModが対応してくれないと解消しなさそう >>722
言ってる意味が分からない。cheattool使えばいいじゃないか。 詰め合わせを更新
KKS_SubCamera v1.2.1 -> v1.2.2
コンフィグにサブカメラの有効化設定の追加
あとKKS_GCController_0.0.0とキー設定被ってるのでどちらかの変更を忘れないように
KKS_HeadUtl v0.2.7 -> v0.2.8
キャラを減らすとスタジオ用主観視点モードが使用できなくなるバグの修正
KKS_GirlsClothesChange v1.3.1 -> v1.3.2
スタジオでのエラーを修正
KKS_Fix_StudioWindow v1.2.2 -> v1.2.3
影の表現の選択リストの位置の修正 >>734
だろうねぇ。ちょっと追記。SkinEffectは作者じゃない人の暫定版のはずなので、多くを期待しちゃだめよ。 コイカツにあったshortcutkoiみたいなのねーの? 少しはちゃんと見てから言ってね。その質問はうんざり。 テンプレ用
● MOD をあてた環境に公式のアップデータ、追加データをインストールしないこと!
MODが無効化されるだけでなく、MODを検出して特定される恐れあり。
HF Patch はもちろん、手作業で BepInEx などを入れた場合でもNG。
● 公式のアップデータより古い HF Patch をインストールしないこと!
古いバージョンに戻ってしまい、なにか不具合が発生する恐れあり。
HF Patch がバージョンアップして公式のアップデータをマージするまで待て。 pc知識雑魚っぱの俺にはHF Patchは本当にありがたい
スカイリムにもこんなpatchあったらいいのになぁ サンシャインのスタジオで
KKS_MoreAccessories_v2.0.7だと
シーン初期化したらキャラ読み込めなくなるな LightingTweaks入れてるとスタジオの特定マップは重すぎるな
ホテルロビーなんか読み込みすらできなかった
スタジオはもうちょい待たないとあかんか 初めて見たな
なんの注意文なんだ
違法パックの話か? MODを検出して特定とかいう事自体が眉唾物だけど仮にそうだとして何か問題あるんか ロケールがJPじゃない海外PCはともかく
日本で非公式パッチに依存する必要性がミリも無いどころか弊害しかないわけだが
外国人かな?こういう類は日本語環境に必要ないプラグインやzipmodめっちゃ入れてそう bepinみたいな便利なものが無かったジンコウ2以前の時代からタイムリープしてきたんじゃね >>750
LightingTweaksは入ってないけど、そのマップは重いよ。読み込みはできるが
あとMODマップも重い。というかほとんど操作不能の状態になるな
まだスタジオやる気ないからとりあえず検証だけで、何が原因かまで調べる気ないけど
>>749
これはうちでも発生したから同意コメントだけ 検出して特定とか、そしたら初エッチの時はアナルに3発出してからヒロインを3回絶頂させそのあと同時を3回やってから、前穴に適当に射精して終わるっていう俺のルーチンとかバレちゃうわけ
照れるぜ サンシャインはHFが公式の最新より古いからそこは気を付けるべきではあるけど、特定とかはギャグかな
テンプレの形式あるのに独自フォーマットなのも謎だし イリュに特定されたらワイのプラチナ会員が剥奪されてしまうのだろうか… これが外人の書き込みだとすると
実際そういうプログラムが入ってるのを解析で確認されたのかもしれないから警戒しとくべきだな フォルダにまとめられたファイル群をただコピーするだけのインストーラーにか?
イリュの技術力すごいなw MODロダリングしたはずのキャラカにMOD情報残ってる
とかなら色々腑に落ちることあるから分かる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています