ハニーセレクト2リビドー リアル専門SSスレpart2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここはハニーセレクト2リビドーのSSやキャラカードなどのリアル系画像スレです
MOD使用キャラや版権キャラなど公式にアップできないキャラも扱いますが、
リアルにいないアニメ風の造形で作成する方はSSスレ(本スレ)でお願いします
また、こちらではSSのないレスの連投はお控えください
次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは自重してください
>>980が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします
※前スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1619669211/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured エヴァの制服オーバーレイで作れんじゃないかと思ったけど、ブラウスの襟の形も違うしプリーツスカートでもないしで結局コレジャナイ感が出てくるんだよね
アレは別に作ったほうが早いと思う >>244
>>246
誰もなーんも言わん暗黒街森林状態だけどワイは言うわ
無いわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さぁ光粒放ってみぃ(ニンマリ) >>247
244だけどコメントあるだけ嬉しいよ、ありがとね 骨氏のは黒&暗部が強い癖ですぐわかるということが言いたいのだろう
個人的には明るい場所の画像をももっとたくさんだしてほしいところ アホ丸出しの差別発言で「アンチ=レイシスト」を印象付けようとする巧妙な自作自演 黒人には全く見えないね
コントラストが強いだけで
胸は真っ白だし boneさんのキャラ、非VR環境だといい感じなのにVRmod環境で見るとすごい横に引き伸ばされてデブになるんだけど同じような人いない?
他の自作や拾ったキャラとかは問題ないのになぜかboneさんのキャラ全般vrmod環境でおかしくなる 知らないキャラより知ってるキャラ作った方が良いかも! 知ってるから作ったけどずいぶん昔のゲームでさ
一番印象に残ってる人だけど、セリフどころかストーリーもおぼろげ。
でも当時すごい感動した記憶がある。>>242もだけど。
242は少しマイナーかも知れんが、タイトルはたしかファントム ナントカ だった。 ライダーはつい最近の劇場版でがっつり出てたけど、アニメ観ない人なら感覚的に昔か >>253
リアル系を志向すると屋外は難度跳ね上がるからなあ。
太陽光の暴力的な強さを再現するのは無理だし。
>>256
ABMXで体のX方向を調整しているのが、正しく反映されないのかもしれない。
https://i.imgur.com/1TbLMsp.jpg
https://i.imgur.com/iP1n85D.jpg >>256
VRにおける画角についての検証は二週間前だったか勝手で誰か忘れたがやってたの見たかも >>268
Raise the Sail - DoA outfit mod
ttps://www.patreon.com/posts/hs2-raise-sail-55160594 >>270
肌が実写やん。。
この世界はまだまだワイの知らないことだらけや >>265
ありがとうございます! 被写界深度とか、ライティングとかすごく勉強になります
自分で作るときはキャラ出してポーズつけてスクショだけだったので。
入れてなかったキューブマップとかレンズの汚れとかが参考になりました! 師走ッスネー!
休みがなくてハニセレ全然遊べてないよー
ゆっくり、誰にも介入されずに暖かい部屋で全裸でキャラメイクしたいわハァンwwwwww
あとちょっと頑張れワイ君! >>282
良い背景とマッチしとるね!
右下にillusionとロゴがあるのは公式が配布している背景なの? ここ最近の皆のレスも振り返って見たがやはりライティングがムズイな。
上手い奴には参考にならんだろうが、自分はまず環境光の3つ(空と地平線と地面)を真っ黒にしてから
キャラライトに角度と色を付けて、妥協点に至ると環境光を1つずつ触るが、よほど明るいシーン以外は
環境光は黒か暗い色になる事が多い。或いは地平線光だけの調整とかになりがち。
画調、彩度、明るさ、コントラストの調整は最後、SSを撮る寸前に触るだけ。
ここで貼った自分のお気に入りは>>179なのでこのリュック幼女で難しいシーンに挑戦して失敗した例も挙げて紹介
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org9324.jpg
これはもう暗いんだけど昼間っぽいし良くわからん曇天に挑戦して訳が分からなくなった。
でも、はっきりと暗く光源も明確だと割と良かった。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org9325.jpg
この影は>>212と時に浮かんだやり方で単色化したキャラを下に貼り付けてる。 >>283
サンキュ
> 右下にillusionとロゴがあるのは公式が配布している背景なの?
いや、スタジオのSS機能(F11)で撮影するとロゴが付く。
背景はネット上の適当なフリー素材。
ちなみにリュック幼女で明るめのシーンにも挑戦したが、さっきの影を応用してみた。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org9326.jpg
水面にキャラを配置し、それをコピッて単色化、黒の半透明にして手前にズラした。
逆光を利用して透けるワンピースをやってみたが、横向きだとわからんな・・・
これでやりたかった事両方出来た。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org9335.jpg
あと、水面の映り込みを更に試したが
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org9337.jpg
あまりやるのは無謀で、違和感が消せない事が分かり。足がちょっと映る位が丁度いいみたい。 >>285
っかしいな、自分のはF11で撮ったものにもロゴないわ。。(まぁ無くてもいいんだけど
発想というか拘りというか、すんごいね、。 >>284
急にハードル上げるなよ!
特に2枚目レベル高すぎ おおう、ライティング祭してたのかぁ
こだわりだすと時間溶けるよね
久々に起動して外国人に挑戦
・・・でも結局日本人っぽくなるいつものパターン
https://i.imgur.com/Lg6wtDw.jpg あ、何か影消えてるじゃん!
顔や手の修正に夢中で気づかなかった >>293
モザイクかけないとまずいんかね?BANされるんかな?
若者の手のひらのスマホではネットのページを一つ二つ進めればいくらでも無修正の画像動画が飛び出てくる現在。いちばん関心あるところをボカシ強制してこの国は何やってんだろうねほんと税金の無駄、KUSOAhoだわ。 まぁ税金でボカシをかけてる訳でもないんだし冷静になろうぜ。
ボカシなんて法の解釈のたまものだが、現実ではただの自衛に過ぎん。
どうせ反体制叫ぶなら、AVより100倍健全な2次エロの 排除に異を唱えるべき。
イリュ的には2.5次元か? 昔はセックスシーンの描写のあるイギリスの小説を和訳しただけで猥褻物頒布罪が適用されたこともあったんやで。
なお、最高裁は当時から判例変更していない模様。
つまり、警察の匙加減ひとつでエロゲメーカーをジェノサイドしても憲法21条違反にはならない。
恐ろしいね。 https://imgur.com/a/tHXoL1O
最近ssにハマってずっとやってるわ
sceneはお借りしてる。 >>301
返事ありがとう!
やぱ作った本人は思い入れがあるからみんな違うんだけど他人が見たら同じ風に見えるんですねぇ
難しいところです 目の形とか違うけどメイクが似てるのかな?
涙袋の辺りとか むしろ、こんな変なの使えるか!やたら個性的だなあー!
って思うのをロダで拾ってきて融合に使うと多少は自キャラに違いが出る
コツとしては数回融合を繰り返す、融合して出てきた他人キャラとの結果をまた自キャラと混ぜる、また混ぜるを繰り返す
自キャラのどうしても似てしまう中に、他人の作る化粧や顔タイプのアイデアの「使える部分」を残すようにすると、多少は違いのある系統が作れる 好みだから偏るのは仕方がないよね
キャラ増やすのに自分の好みじゃないの量産しても意味ないし
自分で識別できるなら別にいいと思う 例えばだけど、
https://imgur.com/a/f4AaKrX
この子はキャラメではもろタレ目なんだよ。
キネマで色々眉毛と目を変えたら顔つきが変わって似た感じになるのかな https://i.imgur.com/8cu0TlE.png
8頭身から7頭身への改修
左(変更前): 身長46 頭サイズ41
右(変更後): 身長50 頭サイズ93
縮尺は同じ
最初は、頭でか!ってなるけど
慣れてくると、こっちの方がリアルな体型なんじゃ?ってなるよ >>309
もうちょい幅(厚み)もあってもよいのではなかろうか
ま、頭でかくすると今度は掌が奇形のごとく小さくなるからどのみちリアルには程遠い >>309
ちょっと頭大きすぎる気もするけどわかるわ
あと腰周りをもう少し太くして厚み足せばいいと思う。 >掌が
これなんよねえほんと
作業が地味すぎてすぐ諦めたくなるし
感覚でいじろうとするとすぐ指が太くてごつい男の手になっちゃうし(見本というか頭の中に焼き付いてる手と指の比率が自分の手だけなので)
手首から先だけでもプリセットとして何種類か欲しかった
腰が薄いのは…尻の形を気にしすぎたせいかなあ
もうちょっと見直してはみる、けど、未完成で終わりそうだ >>312
日本人は大体下半身デブだから、それを考えながら作ればいいのかなとも思う。
顔と拳のバランスより顔と下半身のバランスで見てるかな俺は。 >>313
実は腕無しのボディでキャラメイクしてたんだけどね
で、最後に腕を戻したら手のサイズを変えざるを得なかった
だから本当にバランスを吟味したのは頭と下半身の比率のほう、のハズ てかバランスを気にしすぎたら切りがないし、
>>314
309 名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 09c0-tiqx) sage 2021/12/09(木) 03:07:49.74 ID:VzdQ/KTk0
最初は、頭でか!ってなるけど
慣れてくると、こっちの方がリアルな体型なんじゃ?ってなるよ
↑
みたいに慣れじゃないかな?
自分が満足すればそれでいいw まあ首から下のプロポーションが整い過ぎてるのもあるな 八頭身ぐらいなら割とリアルにいるから許容できるけど、股下50%越えはいただけない こうしてみると八頭身って逆に違和感あるんだな
街中にいたら二度見するわ https://imgur.com/a/ZDukuE7
https://imgur.com/a/yJryisP
https://imgur.com/a/QEzQfxs
そこまでリアルを追求すると疲れるから、俺はただ単に理想の女を作るだけw
自撮り姿ってなんでこんなにエロいのか、たまらん
本当は自撮り写真風に撮りたいんだけどいいフィルターもないから諦めた。 ハニセレでキャラクリしまくってからTVや雑誌見るとリアル女の足の短さに愕然としてしまう このゲームでキャラクリやる様になってから、足の長さや身体の厚みや腕の太さとか首の長さや太さなんかを意識する様になったなぁ
尚、キャラクリ時に上手く落とし込めてない模様 自然なコーデに近づくために夜な夜な女性ファッションサイトも巡回してるわ
何やってんだ俺ってなる ファッションわかる
色の組み合わせとか柄も注視するようになる ファッションもスタイルもバランスも顔系統も全部気にしてつくるのなんて俺には無理です… きっちりじゃなくてフィーリング
そのヒントというか使える知識とか増やすために見てるだけ
俺だってきっちりは無理だよ 大変だ!
しばらくぶりにスタジオNEO起動してみたらgraphics内にキューブマップが無いって言われた!実際はcubemapsフォルダーに入ってるのにNo custom cubemaps found とでて過去シーン再生してみても
https://i.imgur.com/1Z95sdA.jpg
だったのが
https://i.imgur.com/Shw6dkV.jpg
こんなんなっちゃった。。
graphicsや配布cubemapデータ入れ直してみても変化無し
。。
誰かー!
誰か助けてくれーーー!! 久しぶりにやるとなんか不具合起こるよね
大体は更新で直るけど、
PUSHアップのMODも不具合で何人かブラが変な感じになってるのがある。
上で貼ったギャルもそう パスの扱いが変わったからね
以前のは相対パスの実装がずさんで
シーン内にフルパスと相対パスのあいのこみたいなおかしなフォルダ位置をセーブしてたせいで
絶対パスが全く同じ位置にゲームをインストールしているPC同士でない限り
他人のシーンから同名のcubemapを正しく読み込めなかった
今のバージョンは相対パスの書式しか受け付けなくなったのかな
なんにせよいっぺんGraphicsの設定ファイルを削除すれば
初期化されて今のバージョンでの正しいフォルダ位置の書き方がわかる ConQさんのこのcoral、卑猥物の集合体って感じでいいよね
https://i.imgur.com/B8lrklV.jpg >>329
思わず部屋中の空気を吸い込んでしまったわ!ホワァッ!!とか言ったの久しぶりや!
おお神よ!ありがとう!
読み込み先が以前のSSDになったままだったわ!
F1なんて機能今日まで知らなかった。、
>>331もありがとう!今後どうしようもならんくなったら上書きじゃなくてクリーンインストールやってみる! クリーンインストールなんて話してないけどな…その手前の段階
\BepInEx\config 内にプラグイン別の独立した設定ファイルが使ってるプラグインの数だけあって
Graphicsならore.graphics.cfgを削除するとGraphicsだけ設定がリセットされるんだよ
今回は必要なかったようだけど
何かを上書きアップデートや再インストールする時に、設定ファイルって基本はリセットされないものだから
何の設定がどこに保存されてるのか把握してないと問題の切り分けができなくなるよ >>336
座標と撮る角度を変えてエフェクトが重ならないようにしたらこんなもんよ
https://i.imgur.com/L1gkamQ.jpg >>320
自撮り写真風って現物でいうとどういうの? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています