コイカツ!MODスレ Part 48【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (アウアウキー Saa7-3/ya)2021/12/27(月) 17:13:53.42ID:6sbEwOsca
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

コイカツ!
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

コイカツ!サンシャイン
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■公式ロダ
http://upks.illusion.jp/list/chara

★関連スレ
コイカツ!シリーズ活動107日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1638380247/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 37
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1637045259/
コイカツ!キャラカードスレ Part.9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1639120221/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 47【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1637991524/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@初回限定 (アウアウキー Saa7-3/ya)2021/12/27(月) 17:15:36.20ID:6sbEwOsca
■MOD環境構築
自分で環境を構築する場合
→攻略wikiのMODページ"BepInEx5を導入したい(基本MOD)"を参考に環境を作る
→コイカツ! https://wikiwiki7-r.net/koikatu/index.php?MOD#wcdb1f2c
→コイカツ!サンシャイン https://wikiwiki7-r.net/koikatsu_sunshine/index.php?MOD#wcdb1f2c

楽して構築したい場合
→HF Patch for Koikatsu(Sunshine)を使う、バージョンごとに配布時のほぼ最新のMODの詰め合わせパック
→コイカツ無印の最新版は3.13、旧安定版は3.8、サンシャインの最新版は1.4
→3.13でMoreAccessoriesのバージョンが上がり、Madevil氏とJim氏作のプラグインのいくつかが使用不能になった
→初めての場合は最新版の推奨インストールがおすすめ、だけど上の事情があるので3.12の方がいい場合もある
→3.3でIPALoader、3.4でBepIn4Patcherがオプションになったので必要ならセットアップ時にチェックを入れる


■コイカツ!プラグイン一覧
https://rentry.co/moes9
0003名無しさん@初回限定 (アウアウキー Saa7-3/ya)2021/12/27(月) 17:16:12.33ID:6sbEwOsca
GameObjectList_20210821a.zip (GOL)
https://mega.nz/file/8vJCiBLa#Mr14r_aw2zIjBZkq1y2zhI5s0mgEkAoFywQzPnUhbLQ
GOL用マクロ集
https://mega.nz/folder/TYllzbBK#RWsgsOpGTviUPbDo-n6iyg
kPlug系アップローダー(ファックマンUploader) ※kPlugパブリック版。日本語マニュアルがあるので使用前に必ず目を通してください。
https://ux.getuploader.com/koik/

■コイカツ!シリーズVR用Plugins
KK_MainGameVR
https://github.com/mosirnik/KK_MainGameVR
KK CharaStudio VR Plugin v0.0.3
https://mega.nz/#!MZYgEKhb!WZ9_K5foKcfYdWY66dkh9N8m9aalrmpbG6RRnd9EsRE
KoikatuVRAssistPlugin v1.1(公式VR操作性改善)
https://mega.nz/#!YQZyWRwQ!C2FX0Iwp-X7F5z55ytTlQGkjfqH6kQP-wcDPfNBvT0s
KK_SetParentVR(親子付けMOD)
https://github.com/MayouKurayami/KK_SetParentVR/releases
コイカツ!VR用ベロチューMOD
https://github.com/MayouKurayami/KK_CyuVR/releases
KKS_CharaStudioVR v0.0.2
https://mega.nz/file/BAo1yADJ#vpu_HqLSmmWWFcZS3-XbzUxW4K_qyPkDgNJ3QpN3WmE

■MOD
Koikatsu!Discord→mod-sharing、sunshine-mod-sharing
https://discordapp.com/invite/Jbg8c8S

3D(エロ)ゲームうぷろだ→ILLUSION関連うぷろだ
http://uppervolta-3d.net/

攻略wiki - MOD
コイカツ! https://wikiwiki7-r.net/koikatu/index.php?MOD
コイカツ!サンシャイン https://wikiwiki7-r.net/koikatsu_sunshine/index.php?MOD
0004名無しさん@初回限定 (アウアウキー Saa7-3/ya)2021/12/27(月) 17:16:32.66ID:6sbEwOsca
インストールの順番は?
→コイカツ本編 → 性格追加パック → アフタースクール → 公式パッチ →
性格追加&コンバートセット → ダークネス1〜3弾 → (ここでバックアップ) → MOD各種導入
→コイカツVRはMOD導入前ならどのタイミングでも問題無い
→ドライブからインストールフォルダまでのフォルダ名に2バイト文字(日本語等)は使わない事

mod個別に探すのめんどい
→HF Patchを入れる、詳しくは>>2

HFパッチ当てたらなんか動きがおかしい
→ちゃんとバニラ(MODなし環境)から当ててないならやり直して

HF当ててるのに髪型やアクセ、コスが無いキャラが居る(非常に質問の多いライザ等)
→KKManagerというアプリでsideloader(modsフォルダの中身)関連を最新のものに差分更新できる
https://github.com/IllusionMods/KKManager/releases

頭や髪型がおかしい、ソリや箒などがついた変なキャラがいる
→大抵DLCアフタースクールを買って当ててないせい
→アクセが無いからIDズレてる可能性

それでもおかしいキャラがいる
→作者のmod環境が独自の可能性があるので環境を聞けないなら諦めろ

スタジオで男キャラが女体になる
→AllGirlPluginというmodを消すか、F1メニューから切る
→3.0から省かれたそうなので必要なら別途導入

MODで大きく体型をいじったキャラがFreeH等で位置がずれる
→HCharaAdjustmentでスタジオのように位置調整できるのでそれで頑張る

胸やスカートが荒ぶるの止めたい
→F1プラグイン設定にコライダー設定があるので切る
0005名無しさん@初回限定 (アウアウキー Saa7-3/ya)2021/12/27(月) 17:16:58.86ID:6sbEwOsca
スタジオで身体やスカートをもっと楽にいじれないの?
→KKPEやその中のadv modeでより詳細に設定できる

なんかキャラメイクやスタジオが英語化してるんだけど

BepInEx/configフォルダのAutoTranslatorConfig.ini
[Service]
Endpoint= ←(「GoogleTranslate」を削除する ※削除することでGoogle翻訳での翻訳を無効化)
[General]
Language=ja ←(「en」を「ja」に書き換える ※翻訳フォルダの名称を「ja」にするため)
FromLanguage=ja

KKVMDでキャラ腕の動きがおかしい
→関節補正をいれてるなら前腕部だけOFF、それでもだめならVmdMotionIntegratorという外部ツールで関節データを統合する

スタジオのロードが2.9のときより遅いんだけど
→KK_Fix_InvalidSceneFileProtection.dllのせい、ただこれはエラー回避処理も含んでいるため消すかは自己判断で

3.0からIPAの着痩せMODどうした?
→Push upという新MODに移行された模様、衣装別に細かく設定し保存できるようになった
→同時導入で両方ONにすると不具合でる

3.0に主観MODあるの?
→RealPOVというMOD。BackSpaceキーでON/OFF、視野調整はF1メニューから
→男キャラ表示中に使わないと女性キャラにめり込むので注意、女性視点になってしまう時は男性の頭付近でON

〇〇MODってどこいったの?
→HFパッチに同梱されている場合があるのでまず確認してから

Hのときに喘ぎ声の音量が小さくなった
→KK_MoanSoftlyが淫乱度に応じて声の大きさを調整しているから削除
0006名無しさん@初回限定 (アウアウキー Saa7-3/ya)2021/12/27(月) 17:17:23.86ID:6sbEwOsca
イカせ続けると目にハートが表示されるようになったんだけど
→KK_Ahegaoが入っているから

Hのときに字幕表示できないの?
→KK_Pluginsと同じ場所でsubtitleというのが配布されているのでそれで出来る

青いモブが多すぎて邪魔なんだけど?
→KK_MobAdderの機能、設定で減らすか消せ

スタジオでいろんな体位を作りたい
→NodesConstraintsでIKの部位をピストン等の動くギミックと連動させたり、相手の部位にくっつけたりできる

アクセサリーを服の着脱と関連付けたい
→KK_AccStateSyncで設定できる

脚を短くしたキャラの腕が曲がる・おかしくなる
→Illusion Fixesを最新に更新し、Maker OptimizationsのDisable IK in makerを有効に、Stilettoと競合するので注意

kPlug入れたら○○が
→kPlug(koik)はBepIn5環境で制作されていないので導入後のトラブルは自己責任で、まずはマニュアル読んで設定項目をよく見ること

VRMOD関連
→VR用のMODのいくつかはBepInEx4のもの、現在のメインはBepInEx5
→BepInEx5環境でBepInEx4のMODを使えるようにする必要がある、BepInEx 4 Upgrader patcherを導入する

VRでプラグインが動かない、マップで移動できない
→全てのMODがVRに対応してるとは限らないの諦める
0007名無しさん@初回限定 (アウアウキー Saa7-3/ya)2021/12/27(月) 17:17:43.70ID:6sbEwOsca
スタジオVRで緑の玉が出てきて消せない
→GripMove(編集モード)を使った後にロードすると高確率で出現する、消せないので再起動するしかない
→本スレに投稿された対策(?)
>・VRじゃなくていいからスタジオで左下メニュー(注視点とか操作軸)を全部オフにしてキャラ一体とかあんまいじってないセーブを作る
>・左下メニュー全部オフの状態でシステムから終了(次回起動時に全オフになる)
>・この状態にしておきスタジオVR起動
>・編集モードでカメラ移動などせずに最初に作ったセーブ読む
>・もう一回くらい適当に軽めのセーブ読む
>これやっとくと編集モード操作して、何回ロードしても緑球でない状態に高確率でなるわ

キャラメイクで乳輪の大きさや乳首のツヤが変えられない
→ダークネス無し環境でPushupプラグインを使用しているとなる
→乳輪は変形まとめ、乳首のツヤはマテリアルエディターのnip_specularから変更できる

服が上に飛ぶ、服やちんこまんこ、金玉が下に伸びる
→上に飛ぶのはKK_AccessoryClothes、崩れたり伸びるときはModBoneImplantorを入れる(更新する)
→kPlug入れてるなら自分で頑張って直して

コイカツ!のzipmodをサンシャインで使う
→Sideloaderのプラグイン設定、あるいはcfgファイルを開きAdditional mods directoryにコイカツ!のmodsフォルダを指定する
→それでも読み込まれないzipmodは、中のmanifest.xmlを開き<game>koikatsu</game>という箇所を削除する
→3D(エロ)ゲームうぷろだでこの作業をしてくれるアプリ([KKS] UpdateZipmodManifest)がある
→全てのzipmodが両ゲームに対応しているわけではないので、気を付ける

サンシャインに○○MODありますか?
→調べて見つから無いなら無いです、これから移植されるものもあるのでゆっくり待って

キャラをヌルテカツヤツヤにしたい
https://rentry.co/oeme8
0008名無しさん@初回限定 (アウアウキー Saa7-3/ya)2021/12/27(月) 17:18:04.30ID:6sbEwOsca
VMDPlay関連

コイカツ無印用
KKVMDPlayPlugin v0.3.4 投稿日:2020/09/15(火)
https://mega.nz/file/MEoFnQKD#Lg8DFf7s96GwhnvYzkZsyzdIlxnJvN-FCQR3b8gMC-s
- 拡大縮小(Scale)計算の誤りの修正

KK_Fix_ReduceGC v0.0.2(ダークネス非対応) 投稿日:2020/07/12(日)
https://mega.nz/file/BIhVgbaB#E2Xh1pcIUf_8D1E4KzCgLZbzj92qaOtnKc33D9FLpCo
- 配布パッケージのディレクトリ名の修正(patches -> patchers)


サンシャイン用
KKS VMDPlayPlugin 0.4.0 投稿日:2021/09/23(木)
https://mega.nz/file/gQBB1A7Y#UV6km5awfsusgWRe66wtXR88K6t62EHaCJFHga2Vzbo
- やっつけサンシャイン対応版 (KKVMDPlayPlugin 0.3.4 ベース)

KKS_GCController_0.0.0 投稿日:2021/09/24(金)
https://mega.nz/file/8c5yTZ6R#ociF3U6ShhuahtVTHhvK4-jMuzSKkK95b6ZxC9NdNUo
- CharaStudio 2.0.0 ではインクリメンタルGCは設定で有効にされていないのでどうしようもない。
- ただ GC を止める API が 2018 から提供されるようになったのでメモリーが余っている人は使えるかも。

サンシャインスタジオのGC(カクつき)対策
→CharaStudio_Data/boot.config に以下の行を足したら後付けでインクリメンタルGCを有効にできるかも。

---
gc-max-time-slice=3
---

ただ Unity 2019.4.9f1 で Incremental GC オプションの有り無しでビルドしてバイナリ比較したら UnityEngine.UI.dll、 Unity.Timeline.dll、Unity.TextMeshPro.dll にも差分がでたから、後付けで無理やり有効にしてもこれらのDLLが違うために不具合がでるかも。
0009名無しさん@初回限定 (アウアウキー Saa7-3/ya)2021/12/27(月) 17:18:26.36ID:6sbEwOsca
【NG推奨】
(45-) (アウアウウー)


NG登録の方法
PC版
@荒らしと思わしきスレを見かけたら青字で表示されているレス番号をクリックして別メニューを開く
A『NGItemに追加』→『NGNameに追加』(ワッチョイ機能搭載の為名前をNGにすればその荒らしだけNGにできます)
Bプルダウンから『透明あぼーん』を選択して登録をクリック
Cその荒らしは完全に見えなくなります

スマホ版
@画面下のメニューから『設定』をタップ
A『あぼーん』をタップし、『透明あぼーん』を選択(チェックが付いたのを確認)
B荒らしと思わしきスレを見かけたら名前欄を長押しして別メニューを開く
C『NG登録』→『名前』をタップ(ワッチョイ機能搭載の為名前をNGにすればその荒らしだけNGにできます)
Dその荒らしは完全に見えなくなります


●注意●
ワッチョイ機能は一週間そこらで新しい名前に切り替わります。
つまりPC版アプリ版両方とも、再度NG登録が必要になります。
荒らしを見かけたら上記の方法でNG登録し、決してレスを返さないようにしましょう。
0010名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e27e-Ewho)2021/12/27(月) 17:55:41.44ID:EtlCtT1A0
>>1スレ立てありがとう!
0014名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 86c6-wxMY)2021/12/28(火) 07:12:39.63ID:iXn1ovse0
おつ
年越しも、神MODDER達に感謝

前スレで要請のあった、公式VRアクセ20オーバー錬成失敗女子
https://dotup.org/uploda/dotup.org2681997.jpg.html
この子に
https://dotup.org/uploda/dotup.org2681998.jpg.html
あの日、あの時、ポニテも見たい、とお願いしたばっかりにこうなりました

コイカツがいきなり抱きついてくる仕様じゃなくて命拾いしたが、初めてVRで見た時は2歩くらい下がったわ
ただでさえデカい部屋の天井に届かんと言わんばかり大きさだからな、でかいちんここっち向いてるし。
そして、涙流しながらどうですか?とか言ってくるのでとてもつらい
20以上が可能になったのは、今年のマイ10大ニュースだよ、ありがとう!
Loadの仕様は、ぼちぼちどうするか決めないとな…
0022名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW a24d-H7xF)2021/12/28(火) 11:05:11.88ID:Kio3dx520
>>14
ヒェッ
アクセ表示されないのを大げさに言ってるのかと思ってたけど
マジ化け物じゃないっすか
歴戦のVRerはこんなのと戦ってたんか、コワヒ

まあでも無印公式VRモアアクセで現役で問題出てそうな人
c6-さん以外見あたらなかったので、過去にfix済みで最近の
MOD環境なら大丈夫なんでしょうね
0031名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4bf2-xhUP)2021/12/28(火) 16:39:10.26ID:aZLqY5OY0
>>30
前は二次元リストだったのでテキスト出力して、場所に体位の番号ぶちこめば無理やりできたんだけどね。
今回のは多次元なのでよくわからぬ。
0033名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4bf2-xhUP)2021/12/28(火) 17:54:18.13ID:aZLqY5OY0
KoikatsuSunshine\abdata\h\listの01.unity3dのaniminfoあたりが怪しい。体位名が
入っていて、それぞれのcategoryの配列数が異なるので、これが場所かもしれない。
commonフォルダの奴もyukaやらkabeやらあるので、こっちも怪しいかも。
なおバニラいじるなら前者の中身書き出して編集すればおk。
0034名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4bf2-xhUP)2021/12/28(火) 17:55:39.35ID:aZLqY5OY0
>>31
ごめん。逆だった、体位に場所割り当てるだった。
0035名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0e62-WCm+)2021/12/28(火) 17:56:51.27ID:b/8zr9Qk0
まあひかりんとか表名義がちゃんとしてる声優さんは裏でもうまいよなぁ
北都南や一色ヒカルとかどこにでも出て量産するゴミはまじで勘弁しれほしい
0037名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4bf2-xhUP)2021/12/28(火) 18:01:30.76ID:aZLqY5OY0
>>36
テキストで出しとけば使いまわせるw
0043名無しさん@初回限定 (ワッチョイW cebf-MBWx)2021/12/28(火) 19:46:50.09ID:MRE6uz4Q0
https://worldshangrila.com/
桃源郷の歩き方
0048名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW a24d-H7xF)2021/12/28(火) 20:50:14.57ID:Kio3dx520
>>46
無印もサンシャインも公式VRでの20個以上のアクセサリーは
うちの環境では問題なく表示されてるから、最近のHFpatch環境なら
大丈夫のはず
サンシャインのMoreAcc当初はVR用のスペルミスってたんだとか?

ちなみに前スレ>>401の文字化けはサンシャインVRでは正常表示
なので無印もそのうち治るんじゃないかなー
0052名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW a24d-H7xF)2021/12/28(火) 21:19:14.80ID:Kio3dx520
>>50
AnimationLoaderは体位のzipmodを読み込むためのプラグインだから
AnimationLoaderのバージョンを上げても体位は増えないよ

AnimationLoaderを入れた環境なら体位のzipmodを拾ってきて入れれば
体位を増やせるよ
でも体位を作ってる人はあまりいないみたいでKKManagerで
更新かけても新規はないねえ

KKSに入れるに当たってぐぐったらΩMEGAさんの H-animation
plus packってのは見つけて、無印、サンシャインどっちでも動いたよ

体位のzipmod他に知ってるのあったら教えてほしいな
0059名無しさん@初回限定 (ワッチョイW a203-o1hA)2021/12/28(火) 23:52:14.74ID:Mp3tlT5m0
とりあえず体位を増やすことができました!
教えてくれた人達ありがとうー
今は最新のAnimationLoaderを使いたかったら最新のBepIn入れろと言われたのでHFパッチをv3.13にアップデート中

KPlug.Animation.Bundles.v2.8.3
KPlug.Animations.v1.3.1
を入れたら古いファイルは削除しても良いよね?
HFで自動的に入ってる格納場所と違ってたので2重に入ってしまってる…(例によって試せよって話ではありますが…)
0061名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a31a-/0S5)2021/12/29(水) 02:03:22.46ID:7r7cbRW60
うぷろだに上がったキャラ合成MODすげーありがたい
ランダム合成だけじゃなくて普通に中間の合成もあるとなお嬉しい
0066名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 86c6-wxMY)2021/12/29(水) 10:50:51.93ID:GIT5/OrF0
そう言えば、前スレでVRMMDを勧めていた人が居たけど、
MMD用にコイカツで作ったキャラ抽出?みたいなことって出来るんです?
(無理そう)
0067名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 86c6-fND8)2021/12/29(水) 11:12:33.26ID:E1SRqGhT0
>>66
抽出には使ったことないけどGrey.MeshExporterっていうのがあるよ、MMD対応にするにはまた何かする必要があるだろうけど
あと検索するとやってる人の話がいくつか出てくるよ
0071名無しさん@初回限定 (ニククエW a203-o1hA)2021/12/29(水) 13:34:46.62ID:FwxiKCMp0NIKU
>>59だけどAnimationLoaderの最新(v1.1.0)を導入してグリッド表示にすると同じ体位が複数個表示されて大変なことに…
おそらく「おまかん」だとは思うけど…
とりあえずModは無印しか使ってないのv1.0.8のバージョンに戻した

ついでにHF3.11ー>3.13に上げたのも戻した
なんかMainGameVRで.NETに関するエラー吐いてたので
無印はもう完成系に近いから下手にバージョンアップさせるのが嫌になるね
0072名無しさん@初回限定 (ニククエWW 0e41-cXq3)2021/12/29(水) 13:46:46.55ID:Wiv32x6b0NIKU
>>70
おぉ、ありがとうzipファイルのダウングレードで行けましたわ助かりました
なんかコントローラー辺りが悪さしてる気はしてるのだけとそれ切ると今度はスタジオのロード後に全く反応しなくなっちゃうのよね
0077名無しさん@初回限定 (ニククエW a203-o1hA)2021/12/29(水) 16:22:56.26ID:FwxiKCMp0NIKU
>>73
そうそうこの状態になるんですww

グリッド表示やめてマウスホイールでスクロールする表示にして再起動すれば直るけど、VRだと使い難いと思って古いバージョンに戻しました
0078名無しさん@初回限定 (ニククエW 2fbe-bRQh)2021/12/29(水) 17:24:36.71ID:jH6k0rte0NIKU
解決KK環境見つけたよ。
AnimationLoader.Koikatu.dll(v1.0.8)
[katarsys] KPlug Animation Bundles 2.8.3.zipmod
[katarsys] KPlug Animations v1.3.1.zipmod -<rename>→
katarsys.KK.KPlug.Animations.v1.3.1.zipmod

一番下のzipmodはmanifestファイルだけ入ってるけど、そのままでは1.0.8で使えないのでリネームする。
そうするとBundles2.8.3で増えた体位も使えるしグリッドバグもない。
AnimationLoader.Koikatu.dll(v1.1.0)は作者も違うしVR使えないっぽいのでKK的には1.0.8で使うのが安定っぽい?
0079名無しさん@初回限定 (ニククエ MMba-T9Tj)2021/12/29(水) 17:38:40.69ID:+/Bzs+i4MNIKU
>>52
サンシャインにAnimationloaderとそのOMEGAさんのパック入れてみたけど、
体位増えてるかね?
体位名の順番はぐちゃくちゃになってるが、
どれが増えた体位かまったく分からない
0082名無しさん@初回限定 (ニククエ MMba-T9Tj)2021/12/29(水) 18:10:37.43ID:+/Bzs+i4MNIKU
っと。体位30個くらい?増えたわ。

上で紹介してくれたAnimationloaderを入れて、
サンシャインのインストールフォルダのmodsフォルダ内に、
Sideloader Modpack - Animthionsってのを作って(無印からコピペ)その中に上で紹介されてるKplugのmod(俺は2.6とv1.2.1)入れたら増えたわ
ついでにOMEGAさんのパックもそこに入れといた
増えた体位名は黄色で英語表記だな

なんにせよ嬉しいわ
サンキュー
0085名無しさん@初回限定 (ニククエWW a24d-YfKf)2021/12/29(水) 18:25:03.14ID:qcmdPoRg0NIKU
>>84
[]で囲われてるのがOMEGAさんの体位ね

んで書き忘れた、例のKK用のmanifest問題あるから
manifest.xmlの<game>タグ修正が必要
うpロダの置換ツールが楽ね、作者に感謝
0086名無しさん@初回限定 (ニククエW a203-o1hA)2021/12/29(水) 18:57:05.18ID:FwxiKCMp0NIKU
>>78
よく理解できていないですがリネームしなくても普通に体位増えて特に問題ないです(v1.0.8で)
リネームして試しても見たけどさらにプラスされてるような事にはならなかったです
0087名無しさん@初回限定 (ニククエW 86c6-xHT+)2021/12/29(水) 19:06:41.91ID:GIT5/OrF0NIKU
ベロチューのトリガーの座標を、おっぱいとかおまんx辺りにして、
ベロチュー音声&チュー時orピストン時フェイスだけを実行したら、
結構いい感じにならぬだろうか
1行たりともプログラムできぬのだご
0094名無しさん@初回限定 (ニククエ f7c8-xhUP)2021/12/29(水) 23:28:41.73ID:2Y6szJGg0NIKU
サンシャインVR愛好家向け
サンシャインのTimeline.dllとKKS_CharaStudioVRについて
環境:HF1.4
Timeline.dllについて
46スレ目に貼ってあった314,368バイトの方は
画面にtimelineアイコンが出てこずCtrl+TでないとTimeline画面は出てこないが
VR(このスレの3レス目のKKS_CharaStudioVR v0.0.2)上で動かせる
HF1.4に入ってる431,104バイトの方は
画面にtimelineアイコンが出てくるがVR上だと動かない
なので編集時は431,104バイトの方を使ってVR動かす時だけ314,368バイトの方の使うのが良さそう

同一キャラの複数体位を1シーンに入れようとすると体位分キャラ入れないといけなくて重くなるけど
timeline使うと時間で分割して読み込み1キャラ分で済むので大変素晴らしいが
HF1.4だとVRでtimelineが動かないので色々やって解決策見つけたので共有
既出ならごめんね
0096名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9d32-nG8u)2021/12/30(木) 04:38:46.85ID:adjnosz70
H時に自動化したくてKK_FreeHFullAuto_0.0.5入れてみました
指定秒数後に自動で弱強スパート絶頂と切り替わってくれるのは良かったのですが、ピストン速度まで自動で早くなったり遅くなったりしてしまいます
このMODではピストン速度を固定化したり指定したりは出来ないのでしょうか?

他に自動化出来るMODとかあったりしますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況