コイカツ!MODスレ Part 48【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>98
>>99
試してみたんですが、親子付が…動かない?
仕様でしょうか? >>141
キャラの融合がいまいちわからないけど、
うぷろだにsyncardっていう2枚のキャラカードをランダム合成
するのが上がってたよ Joan氏の移植プラグインがIllusionModsの方でリリースされたのか、さらばJoanありがとう >>143
GOLの親子付けマクロでも使ってもろて キャラメイクで太ももの奥行きを大きくするとスカートの形状が広がっちゃうんだけど
太ももの数値を調節せず他の数値を弄ったりしてスカートの変形をどうにかする方法ってありますか?
もしくはモデルの当たり判定をキャラメイク画面で調節できるMODとかありますか? H体位に放尿系はない?
どうしても追加するならスタジオのシーンになるのかな フリーH派なんだけど、
前戯、奉仕、挿入みたいに3つに別れてる内挿入以外ほとんどやらない
なので前戯、奉仕やオナニー、ダークネスのボイスはほとんど聞いたことが無い
フリーHの挿入の時に、
そのキャラの色んなシーンでのヴォイスがランダムに再生されるようなMODない?
Kplugなんかはそれに近い事をやってるのかな? kplug2.7から2.8にアップデートしたら男にモザイク付いてて困ってます
クパマンも機能してないように見えたので導入失敗した感じ?
インストーラーで導入しました あとkplugにuncensor selectorを省く理由はクパマンと競合するからNGって解釈でいいの?
無理矢理uncensor selector有効にしたらどうなりますか?あとuncensor selectorいらなくてもハイポリにできるmod在ったら教えてください >>148
スカートの数値を弄るといいよ
アドバンスド ボーンmod
https://i.imgur.com/lgs7KkS.jpg
スカートはsk00_01とかsk02_06とかそんな項目のスケールとかポジションを弄る
sk○○_○○の前半2桁は高さの位置で数値が小さいほど腰のほう
後半2桁は周囲の位置で00〜07、右とか後ろとかを8等分した位置に対応してる
これでいつもパンツが見えるか見えないかのギリギリのスカートとちょい太めの太腿にしてます^-^ ボクはオパーイも必ず数値を弄ります
bust01〜03のLとR、あとnip
これはスタジオシーンごとに変えます
同一キャラでも体位やポーズで求める理想のオパーイの形が異なるからです
大きさはもちろん、ポジションや角度も絶妙に弄って
後背位や騎乗位など体位ごとにタレ具合や揺れ具合にとことん拘ります MMDDで質問なんだけど踊らせてると一瞬止まるんだよね
HS2版では設定でGC OptimizeのSuspend On Playingを選択すると改善されるみたいだけど
KK版にはSuspend On Playingが無いんだけど仕様なのかな? コイカツのGCの処理上止まるのは避けられない的なのを見た
サンシャインなら解決済みとも MainGameVRだとフリーHで主観モードにできないんですか? Timelineの一番下にNodesConstraintsがあるけど記録できるんですか?
やり方知ってる方いたら教えてください スタジオモードであるシーンだけキャラを入れ替えると手と足が伸びておかしくなります
[UAR] Compatibility resolving (Studio Animation)failed no match found for ID Studio OICharInfo+AnimeInfo Group 16 Category 214
とシーンを読み込むときにエラーメッセージが出ますが関係ありますか?
HF Patchは最新のを入れています そういやスティレットを使わずにハイヒールを履かせた時の足の形をそれっぽくするには何処をイジればいいのか教えてください
やっぱりハイヒールを使いたいん KKSでいくつかのキャラデータ読み込むときにHearCat modpack が無いってエラー吐くんですけどどこにありますか… >>162
アドバンスドmodとかKKPEのアドバンスド設定で
ankleとか弄れたはず
いま出先なので細かく確認できないけど
スタジオのKKPEのbonesから辿るといじる項目が分かりやすいかも
footとkneeとかankleみたいに脚に関わるボーン系統がそのあたりにまとまってる・・・と思う kPlug2.8→2.9の変更点
@フリーHのとき大量のカードがあると読み込みに時間かかる・ラム消費なので、オプションで制限できるようになった。
A女の子ダブルクリックでレズプレイ
B服をダブルクリックで脱がす
・・あと何かあったけど忘れた コイカツの髪の毛の表現がよりリアルになるのはいつだろう?
Unreal Engine5でさえUnityよりちょい上くらいらしいが あ、レズは左ダブルクリック、服脱がせるのは右ダブルクリック
逆かもしれん 教えて下さい
ディスコでこのキャラカードとmodパックを入れたんですが、
服の保存をしたんです
そんで他の子に服とアクセを着せてあげようとしたんですが、
通常の読込だとすべてのアクセを着せられます
その代わりその子の髪アクセが全部吹き飛びます
だから【選択を表示】からコピー先の女子の髪アクセを保護しつつ
追加モードでこの軍装アクセ一式をCopyしようとしたらなぜか失敗してしまいます
HF3.12を使っていますが原因をどなたか解る方いらっしゃいますか?
https://i.imgur.com/gr6yqHn.png サンシャインをインストールし終わった
シェーダーが違うからなのか全体的にコイカツより色薄くすべきなのかな
コンバートしたキャラの色馴染みが悪いというか旧コイカツキャラって感じする >>165
>フリーHのとき大量のカードがあると読み込みに時間かかる・ラム消費なので、オプションで制限できるようになった。
最近れに不満言ってたばかりだからうれしいです
ありがとう >>162
ABMXならこんな感じ、ハイヒールの種類によって変わるから参考程度に適宜調整して
https://i.imgur.com/fR7tu04.jpg kplug settingについて聞きたいんですけど初期化するにはどうしたらいいですか?
setting弄ってから調子が悪いので詳しい方お願いします >>160
NC画面でオンオフ切り替えたい親子付け選びながらミドルクリックするだけ >>164>>173
ありがとう
これでハイヒールで踏まれる事ができるぜwww マニュアルで導入しても藻入るんだが...だれかkplug2.8でやってる人いない?
おま環なのかな? 年越しのタイミングでパブリック版リリースとは粋だねぇ え? NodesConstraints ちゃんと機能してる?
サンシャインの HFv1.4 だと NC の設定は出来ても反映されないんだけど >>142,145
レスありがとう
ちょっと見てみます! あけおめ
Modの更新を書けたらoutdatedとかいうログが出てきて横髪が宙に浮いた
手持ちのキャラカード全部に髪が宙に浮いてないか確認して浮いてる奴は修正しなきゃいけないわけ? ExpressionControlをスタジオで使っている時にシーン内に同じキャラを複数配置していると今操作したいキャラがどれか分かりづらく困っているのですが目的のキャラに遷移できる方法などあれば教えていただけますでしょうか。
既出だったら申し訳ありません。 >>195
そのエラー出たzipmodを更新前のバージョンに戻せば元に戻るよ
>>196
一番上にキャラを選択するキーと名前出てるでしょ 新春一発目
人柱してきました
無印HFpatch3.13環境下
KKAPI_v1.30.zip
KK_BepisPlugins_r16.9.2.zip
KK_MoreAccessories_v2.0.21.zip
IllusionFixes_Koikatsu_19.0.zip
KK_OverlayMods_6.0.7.0.zip
KK_BetterPenetration.zip4.5.0
以上のアップデートしてみましたが
現状Maevil氏のAccStateSyncとMovUrAccはここのリンクで配られた仮Versionなら正常に稼働しています
ってか氏はいつになったら正規版うpしてくれるのん?。゚(゚´ω`゚)゚。 HF3.9使っているのですが、スタジオでおマンコ変更したときに
MaterialEditorで変更した肌テカテカが消えちゃう不具合とかって
3.13に上げると直ってますかね そうなのか・・・
サンシャインHf1.4ならテカテカ維持したまま変更出来たので
もしや・・・と思ったのですが、ありがとうございます。 ウチもMaevil氏のAccStateSync モアアクセver2 系対応版ちゃんと動いてるけど
キャラカード読み込むと Reminder : Solt xx is set as secondary ってメッセージがでるよ
xxは(02〜07までのコーデのスロット番号)
これはこのまま使ってキャラカードをセーブしたりしてだいじょうぶなのかな? あけましておめでとうございます
コイカツ海外プラグインの日本語化キットをうぷろだに上げました
サンシャインのHF1.4対応なので、無印は関係ないですけど念のため同梱しています
HFには含まれていない体位の翻訳も入っています
追加されたLewdCrestXの翻訳も入れましたが
元のプラグインのテキストエリアが足りないので翻訳がはみ出したりしますね
サンシャイン版は無印と違ってコイカツ部がないので
夜間ショップで呪いの画板を購入しないといけなかったり、
ちょっと内容や翻訳が変わっていて面白いですね あけおめ。ようやく酔いがさめた。
いつの頃からかDECOMPLESS FAILEDとかいうエラーが出始めた。
とりあえず影響はないようだが、何かシステム的には問題で不具合にきがついていない
だけかもしれない。こんなの出ている人います。
なお、キャラメや本編で操作バーで展開すると透けたランドセルが現れるなんでだろうw >>201
アレは体ごと入れ替えてるからMEの設定は剥がれると思う
サンシャインの方が残ってるのは仕組みが違うのでは
違ってたらスマン >>204
ランドセルはjim氏のFBI open upでしょ
Decompressうんぬんは同氏のPngCompressかSaveLoadCompress
カードを圧縮することでサイズを減らすプラグインが
恐らく誤動作してるんでは?
どっちもHFには入ってないから自分で入れたのでは? >>202
コーディネートじゃなくてアクセサリーのスロット番号
そのスロットはサブに設定されてるってお知らせだから気にしなくて大丈夫
>>203
更新お疲れ様です、助かってます 一つのコーディネートタイプに複数の服を着せる方法ってないですかね?
例えば別のトップスを二つ同時に着せるみたいな >>208
HF入れたらセーラー風とかブレザーとかに3つ目のオプションが増えてる >>203
ありがとうございます
フフが直りました >>207
そういう事でしたか......これで安心して使えます ありがとう
AccStateSyncが無いと成立しないキャラや衣装ばかりになっていて
他の更新されたプラグインが導入できなくなっていたから助かります ksPlug1.01を入れた後からだと思うけど
母乳の飛び方がおかしくなったのと
中出し後に抜いた後に精液ポタポタが無くなった >>141
キャラカを読み込む時に上書きしたい部位だけ選択すれば融合出来ない? リンク先の一部と文字間違いあったんでマニュアル直した
落とし直す必要はない ちょっと質問なんですが、このリンク先のキャラの髪の感じってどうやって表現してるかわかる人いますか?
https://www.pixiv.net/artworks/92190912
髪に直接テクスチャを張り付けてるんですかね? 完全一致してるから蒼泉みたいに絵からトリミングコピペして貼ってるんじゃねえかな >>219
蒼泉のカード取ってきてやり方を確認してみました
成る程、こういうやり方があったとは
ただこれはあまり使えなそうだ… >>203
さっそくDLさせてもらいました。感謝。
新しいAnimeBunbleにも対応してて嬉しい! 母乳は知らんけど精子だれしない体位はいくつかある気がする アクセサリーを一括で他のスロット(例えば1~10のアクセサリーを30~40へ)に移動させることは可能でしょうか?
可能であれば、方法を教えていただきたいです。 無印ならKK_MovUrAccで出来るけど
最近はモアアクセの互換性の問題とか色々あるので ゼロから入れ直したらsideloader.dll読み込まんなったわクソが
バックアップで対処したがもうみずほのシステム並みにこんがらがってて再現不可能だなこれ MEで、パーツon/offかアルファマスクで消すんじゃね エモクリで作ってたキャラたちをサンシャインに招待させたくなって
キャラカをいったんコイカツverに変換させたついでで
ライブ何年かぶりに観てみたが・・・やっぱ良いなぁライブ
サンシャインにも欲しいわ・・・アプデで追加してくれんかなぁ 本編vr入れても普通にコイカツが起動するだけでvrモードにならないんだけどkplugとかと競合したりする? 不具合なんだけど、無印バニラにHF3.13導入したらキャラスタジオが起動しなくなったんだけど
過去に症例ありますか?
HF3.13導入時にIPAローダーとBepInEx4を読み込むmodを導入にチェックしてインスコ
他はアフタースクール対応のVRベロチューとVRアシストとキャラカード追加だけで
Kplugは導入してません VNGE34のTL
既存の奉仕アニメで腕引っ張り上げたりとかアレンジが手軽に作れそうなんだけど
IK/FKのキー打ち方がよく分からん
個別のボーンじゃなくてALLで全部のボーンにキー打てばいいんだろうか >>233
過去に[ZMX]Galaga Clip v1.2.zipmodと[AVS_Aviation] AVS_Aviation v1.0.zipmodが原因でスタジオ起動しなくなることがありました
ちょっと調べたら [Conquestus] BDSM Set 11というのも起動しなくなるそうなので、modsフォルダのこの3つを消すと直るかもしれません すみません質問です
コイカツ無印で拾ったシーンデータを読み込むと全てのレイヤーを消してもこんなふうに眩しくなってしまったり逆に壁が黒くなったりしてる場合があるのですが原因わかる方いらっしゃいますでしょうか
キャラライトはデフォルトです
https://i.imgur.com/iZzFJIG.jpg >>230
え?エモクリ→コイカツ変換て出来るの?方法教えて欲しいです。お願いします。 >>236
rim removerが悪さしてるんじゃ? Madevil作者のプラグインで
KK_JetPack https://github.com/Madevil/JetPack/releases/tag/v2.2.0.0
AAAPK https://github.com/Madevil/KK_AAAPK/releases
MaterialRouter https://github.com / Madevil / MaterialRouter / releases
上記の最新verをそれぞれ導入したのですが起動時にエラーは出ないし
プラグイン設定を確認したら表示されているので導入はできている?と思うのですが
キャラクリのアクセ項目でアイテム選択してもAAAPK、MaterialRouterのボタンが表示されてませんでした。
導入に問題があったのでしょうか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています