コイカツ!MODスレ Part 48【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (アウアウキー Saa7-3/ya)2021/12/27(月) 17:13:53.42ID:6sbEwOsca
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

コイカツ!
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

コイカツ!サンシャイン
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■公式ロダ
http://upks.illusion.jp/list/chara

★関連スレ
コイカツ!シリーズ活動107日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1638380247/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 37
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1637045259/
コイカツ!キャラカードスレ Part.9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1639120221/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 47【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1637991524/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0466名無しさん@初回限定 (オッペケ Sr45-xWl0)2022/01/08(土) 09:22:23.36ID:QzWPz2Bor
ずっとプレイしてたけどHKPATCHを最新にしたくて完全まっさらな状態からコイカツ→キャラデザ消化パック→HKpatch→日本語化したらエッチシーンの読み込み中に必ずフリーズするようになってしまった…
0468名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 8b7a-ZCLt)2022/01/08(土) 12:08:55.28ID:0xLoXvDR0
サンシャインが出る前に離れて最近また興味が湧いてきたんだが
今ってコイカツとコイカツサンシャインだとどっちが主流なの?
MOD環境込みのおかずで使う場合です
0469名無しさん@初回限定 (ササクッテロロ Sp45-uC3U)2022/01/08(土) 12:17:24.32ID:wNLU9kvAp
コイカツが主流でサンシャインが最前線
でサンシャインに移行しないmodderが多少居るので
サンシャイン用に別人が移植したmodをコイカツにも反映中
なのでコイカツ側は互換性の低いmodが反映されて困ってる
がmodderが逃げたから仕方ないよね
0470名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b915-dXQO)2022/01/08(土) 12:37:11.74ID:5yGTw2Wa0
今ってjim氏のcoordinateLoadOptionみたくスタジオで
アクセサリ個々単位で衣装読めるようなプラグインって代替ありますかね

>>463
characterExportいれて無印StudioでKKSキャラ読み込んでexportすればいける
パーソナリティとかサムネとかは吐き出してくれないけど
0474名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa1d-Y3k1)2022/01/08(土) 13:23:26.99ID:D7tjRUHxa
サンシャインでVRキスmod動くように試行錯誤してるけど全然だめだなぁ
一部で動いてる人いるらしいし方法があるんだろうけど都市伝説なんだろうか
0475名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 8b7a-ZCLt)2022/01/08(土) 13:25:00.33ID:0xLoXvDR0
>>469
互換性うんぬんの所がよく分からんけど
サンシャインじゃなくて普通のコイカツが現役ならそっちでまた環境作ってみる
とりあえずバニラ環境にHF Patch3.14当てて更新してきます
0480名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 71c0-2G4o)2022/01/08(土) 13:52:55.84ID:u/Hc1VUM0
すいません教えてください
コイカツで無臭化したいんですが
could not load [KK better penetration 4.5.0.0]because it has missing dependencies: com.rclcircuit.bepinex.modboneimplantor(v1.1.1 or ne
となって上手く行きません どうしたらいいでしょうか
0484名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b7a-bpII)2022/01/08(土) 15:19:24.72ID:36nKEZzb0
教えて下さい
ウミナエさんのまとめにこういう書き込みあったんですけど

『ちゅーことはもうアクセの組み立ては作りやすい0座標で作っておいて
取り付けはアクセボーンごと移動すればええじゃろ拡縮もまとめてできるし

なんとゆうものぐさスタジオ屋らしい強引なやり方だ・・・』
https://i.imgur.com/cqe8Epb.jpg

アクセボーンごと移動するって具体的に何をどうすることを意味するのでしょうか?
0488名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 7976-o6uC)2022/01/08(土) 15:38:35.62ID:cRrnCAZL0
>>484
a_n_***がアクセのくっつくボーンだから
例えば頭上にアイテムを全部置いて
まずは調整01の位置を0,0,0で作りはじめる
そんで形が整ったら
AdvancedBoneSliderの方でa_n_head(頭上のbone名)の数値を弄って
本当に付けたい場所に置く
0490名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b7a-bpII)2022/01/08(土) 15:56:18.63ID:36nKEZzb0
>>484
ボーンってくっつく位置なんですよね?
てことはつまり、タイプ頭にある『帽子、額、頭上、頭中心』のことなんですよね?
この理解で合ってますか?

A_n_head=頭上ってことですよね?
A_n_headtop=帽子
A_n_headflont=額
A_n_headsideはどれになるんでしょうか?
0496名無しさん@初回限定 (オッペケ Sr45-xWl0)2022/01/08(土) 16:26:30.12ID:QzWPz2Bor
以前のは手動で挿れた記憶があるけど色々と顔のバグとかあったからHF入れ直したんです
顔とかは直ったもののエッチシーン(フリーHも)に飛ばないとなるとイベントしか使えない…
タイトルコールもおかしくなったし変なやつ掴んだのかもしれませんね、明日挿れなおします
0498名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b7a-bpII)2022/01/08(土) 16:34:17.74ID:36nKEZzb0
>>495
いやでも
頭中心に何十個も髪アクセ付けてるキャラ呼び出しても
拡張ボーンスライダー見ると髪アクセらしき項目がどこにも出てこないんですよ
なんでこうなるんでしょうか?
0506名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 19ba-2G4o)2022/01/08(土) 18:09:37.84ID:ESYI33LK0
ResourceUnloadOptimizationsの数値ってどれくらいで調整してます?
キャラメでたくさんキャラを読み込んでたらVRAMがパンパンになってて
初期値75-65の設定から45-25くらいまで下げてみたんですが
もしかしたらこの数値の割合って共有GPUメモリも合算されてるんでしょうか
0509名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 134d-igTs)2022/01/08(土) 18:25:59.64ID:CInZ6Hd+0
>>474
無知識の状態からうぷろだのやつを一晩いじってみたけど
簡単には動かないっすね
やっとCyu.Start()にたどり着いたけど Invalid Cast Exception ですと
他にもエラーでてるし、わしには無理かも

動かせてる人や作業してる人居るなら待とうかなぁ
0511名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0932-94m7)2022/01/08(土) 20:12:33.44ID:GtDsbSuQ0
コイカツ本編でキャラの頭上にハートマーク出てるときは話しかけると即H始まるわけだが、これをMODで強制的に特定キャラまたは全員に発動させれられるやつないかな?
話しかけて即H移行したい
0513名無しさん@初回限定 (アウアウウーT Sa1d-bpII)2022/01/08(土) 22:26:46.91ID:M1RleLY8a
一日に衝動買いしてHFだけ導入した初心者です。
ダルマMODってありませんか?
0514名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eba8-94m7)2022/01/08(土) 23:48:11.48ID:7EYUBSrI0
無知なので質問させてください、NodesConstraints.dllの中身を編集したいのですが何かのソフトがあればできるんでしょうか?
0516名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eba8-94m7)2022/01/09(日) 00:13:55.85ID:X5zhGKoi0
>>515
がんばって勉強します、ありがとうございます
0518名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 29be-AkR0)2022/01/09(日) 00:46:22.58ID:WUoUEPJv0
>>517
Eng Discord #mod-programmingを見た時、流し読みでよくは理解できなかったけど
Madevil氏の作ったpluginについてボロクソに言ってるヤツがいて、あそこはそんな風潮なのか?と思ったよ。
0528名無しさん@初回限定 (オッペケ Sr45-xWl0)2022/01/09(日) 05:48:41.45ID:Rjnc56GPr
>>500
推進インストールやったんですがそれで駄目になったんですよね
ただ妊娠とかいろんな機能がついたのは凄く魅力的でした
どうにかしてえっちにたどり着きたいんです
0530名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 8bee-LIxi)2022/01/09(日) 08:13:23.28ID:74zV9XSu0
HFpatchで慣れすぎたせいだろうけど
modでこの規模が最近まで整ってた方が異常だったんだぞ?
大体は特定の機能のために個別に環境用意するもんだったし
出遅れると二度と手に入らないmodとかザラにあった
0533名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 2bc8-tHdN)2022/01/09(日) 08:39:34.00ID:SipNsf1a0
コイカツ越えるゲームでてこないからMOD環境充実しすぎてillusion自体がもうどうしたらいいのか悩んでるだろもはや
KISSを真似ろとは言えないがボイスパックはどんどん発売していってもらいたい
0537名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e962-IXz3)2022/01/09(日) 09:43:15.83ID:8Ewhmckl0
イリュゲーに関しては基本的にHFpatchがあったのでここ10年ぐらいは困ってないけどなぁ
HFpatchがなかったのって本家HFが崩壊してたハニセレとプレホぐらいだし
0540名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 8bee-LIxi)2022/01/09(日) 10:23:26.90ID:74zV9XSu0
その無印も最近の発言では古い方に執着するのはナンセンスだから新しい環境に移行しよう的なこと言ってたな
実際新旧で対応するのも面倒だし本人のモチベがKKSにむいてるってのもあるんだろうけど
0542名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0932-3J+y)2022/01/09(日) 11:04:48.25ID:RN12NXux0
>>96
>>108
KK_FreeHFullAuto_0.0.5で自動でコロコロ変わるピストン速度を一定にしたいのですが、どこの項目を弄ればいいのでしょうか?
マスターベーションとノーマルの回数・時間の設定は出来るのですが、ピストン速度に関する項目が見当たりません
スライダーで弄れる、との事なのですが、見てる場所が違うのでしょうか?
0543名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 79c0-NE3x)2022/01/09(日) 11:22:35.09ID:ygGkKp1l0
>>540
Unity5の環境が古すぎて色々作る側には制約が多すぎるから無印で開発するなんて今更なんよ…
ModderからするとUnity2019の方がAssetStoreで買ったものをそのまま使えたり融通が効いて便利なんや
Unityのバージョンが変わるだけでシェーダーやパーティクル関係の制約がかなり緩和される
ぶっちゃけイリュもKKからKKSに乗り換えるのにUnityのバージョンしか意識しとらんからね

しゃーないね
0545名無しさん@初回限定 (ササクッテロロ Sp45-uC3U)2022/01/09(日) 11:37:58.72ID:p4IZ3lv8p
UnityはUnityHubで別バージョンの環境を用意するのが簡単だけど
Unity5には対応してないから面談なんだよね
今はまだ両方で同じプラグインが出てるけど
そのうち無印では原理的に無理なプラグインも出るんじゃ無いかな
0549名無しさん@初回限定 (スフッ Sd33-tkbp)2022/01/09(日) 12:33:04.38ID:W12ohzqId
サンシャインmodは無印のmodsを読み込ませる設定ができるからSSDの容量節約できるけどスタジオpngとかも同じようにできないのかな
コイカツフォルダ関係だけで200GBくらいは持っていかれてるわ
0553名無しさん@初回限定 (スフッ Sd33-tkbp)2022/01/09(日) 13:06:26.80ID:W12ohzqId
シンボリックリンク…!
前々から名前だけは知っててショートカットとどう違うのかイマイチわからなかったけどこういう時に使えばいいのか
ありがとう帰宅したら早速試してみる
0555名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 912b-Ex7c)2022/01/09(日) 13:35:54.06ID:oe2kiALo0
>>532
qBittorrent も HF Pathc も違法じゃないんだから VPN かます必要ないでしょ
0557名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 79b9-LTY6)2022/01/09(日) 14:23:54.06ID:aOrzQSGJ0
すみません初心者なんですが、サンシャインにHFパッチを導入したらゲーム開始すると無限ロードが始まってタイトルにすらたどり着けなくなってしまいました。HFパッチの推奨インストールしかしてないんですけど何が悪さしているのでしょうか?
0558名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b7a-kEnV)2022/01/09(日) 14:29:13.23ID:ncIvEu5A0
その情報だけでは何もわからないのでアンインストールして入れ直すしかない
MOD界隈に足を踏みれるのならば「初心者」というワードは免罪符にはならんと心得よう
0562名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0bc6-2G4o)2022/01/09(日) 14:40:15.47ID:h7Wi4eE70
>>561
HFに公式の追加データも含まれてるんだけど最新verじゃないから、
自分で入れた最新ver環境にHFに入ってる古い追加データが上書きされて不具合が出る
更新止まってる無印はHFが最後でいいけどサンシャインの方はHFのあとに公式アプデ入れる必要がある
0564名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7b62-IXz3)2022/01/09(日) 15:05:47.14ID:ySEZsE640
>>555
>HF Pathc も違法じゃない

あのさぁ、qBittorrentはともかくHF Pathc自体に特典衣装や追加パッチ、ゲーム本体データまるごと入ってるんだからイリュからしたら立派な「違法物」なんだよなぁ
ベターリパックと異母兄弟なだけでHFパッチはHFパッチ単体では遊べない制限かけてるだけなんだから

アフィサイトとかで違法物じゃないからOKみたいな書き方勝手にされててなに言ってんだコイツってなったわ
イリュに訴えられたらどーすんのよw
MODの改造自体違法なんだから、自己責任でコソコソとやりましょってだけなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況