【第3〜第4土曜迄】2021年ベストエロゲー投票スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ 27.109.100.86)2022/01/14(金) 22:20:02.10ID:rQvz29rM0
●投票期間
 2022/1/15(土)0:00〜1/22(土)23:59(8日間開催)

●関連スレッド等

ベストエロゲー投票運営スレッド2
 ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1452861009/l50
【ワッチョイ】ベストエロゲー投票雑談スレッド
 ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1485167793/l50
ベストエロゲー投票レス代行スレッド1(本スレに書き込めない場合にご利用ください)
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/11240/1610700158/
ベストエロゲソング投票企画スレ Part5
 ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1515090071/l50
エロゲネタ&業界板ベストエロゲー投票まとめwiki
 ttp://www18.atwiki.jp/2chbesteroge/

●初参加の方は>>2の簡易テンプレをお読みください。
 詳細なルールについては>>3-6の通りとなります。

※このスレッドは「投票スレッド」となります。
 質問や報告は運営スレを、雑談は雑談スレをご利用ください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0114pdf86fd1a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp (ワッチョイ 223.134.253.26)2022/01/23(日) 21:06:00.81ID:2egDaBtx0
ここで少しだけ文句を言うとこの共通ルートが少し面倒だったなと感じました。
どうしても繰り返し行う部分ではあるので選択肢の多さから仕方ないとはいえもう少しなんとかならなかったのかというのが本音です。
ただこの沢山の選択肢を選ぶ中でヒロインと向き合い、ヒロインとの思い出と知らなかった側面を知っていく過程は良かったです。
そして個別ルートは長く描かれた積み重ねた関係性の総決算、それぞれが抱いていた変わらなかった物と変わっていった物を軸にして主人公との仲を深めていきます。
中でも優菜のルートははかなり良くできており、髪型を変えた理由などキャラデザも含めてかなり驚かされました。
そんな4人の幼馴染との賑やかで、でもほんのりセンチメンタルになれる個別ルートは安定して楽しめるのではないでしょうか。
さてここからが本題です。
4人の幼馴染との恋愛模様は楽しく笑いの絶えない物でした。
しかしたった1人幼馴染であり、幼馴染ではなかった少女がいます。
それが本作で最もピックアップされていた少女である栗山兎鞠です。
彼女に隠された秘密、それは記憶喪失により主人公との日々をすべて忘れてしまっているという事実でした。
この事実が明かされると潜んでいた不自然な描写の数々に説明がつき、別の表情が見えてくるようになります。
5人の中で最も深い中であったはずなのに主人公にすぐに気づけなかったことも、妙に主人公に対して世話を焼きたがるのも彼女にあるはずの記憶がないから、そしてそれを悟られないためでした。
このゲームは幼馴染物なので4人のヒロインと友人というように多くのヒロインが幼少期の日々で培ったはずの関係性の中で物語を進めていきます。
ですが兎鞠にはそんな記憶はなく、手元にあるのは過去の自分が主人公のことが大好きだったことと主人公との約束だけです。
その中で主人公に気づかれないように、けれど幼い頃の自分の想いをダメにしないようにとする日々を送っていたのです。
これに気づくと共通ルートでの彼女の表情にまた別の感情を見ることができると思います。
0115pdf86fd1a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp (ワッチョイ 223.134.253.26)2022/01/23(日) 21:07:45.22ID:2egDaBtx0
そして今作全体で言えることとして徹底的に彼女が魅力的に書かれていることです。
共通ルート時点では間違いなく一番人気といえるほどの個性と魅力を振りまくシナリオとなっており、発売前のHPでの人気投票は一種のジョークの部分とはいえ断トツの人気を誇っていました。
そんな彼女との結ばれるまでにおかれた壁は当然本当に好きなのは幼い頃の自分であり、今の自分ではないのではないかという疑念です。
その中で本当に好きなのは今の兎鞠であると答えを出していくのが個別ルートの本題となっています。
ここまで書いた通り彼女のルートは幼馴染ヒロインのルートではありませんし、製作側もそのように想定していません。
当然のように幼馴染ヒロインとの恋愛を楽しむ気満々だった人達にとっては怒りの対象になって当然ですし、HOOKSOFTに求められている要素でもないのでまあ大荒れです。
正直彼女のルートを終えた後にこれは賛否両論になるだろうなぁ……というのが一番の感想でした。
ただそれでもやっぱりこのルートが大好きで、幼馴染物だからこそできた純愛だと思っています。
積み重ねたものが本当はなかったとしても、それでも彼女を好きだと思えるだけの日々の描写に根差した恋愛模様です。
このルートの最後のシーンでは1つの決別が繰り広げられます。
ただやっぱり直接口にはしなかったですが、選ばれたのは「兎鞠」だったのでしょう。
徹底して1つのテーマに寄り添ったルートになっています。
この作品をプレイする上で初っ端に兎鞠を攻略してしまったせいで正直十全にこの作品を楽しめたとは言えないとは思います。
他のルートに入っても頭に浮かぶのは彼女の笑顔、そして裏ではどんな想いで2人を見ているのか、そんな思いでは他のヒロインに失礼だったと思います。
それでもやっぱりやってよかったと思えるだけな作品で2年間待ち続けてよかったと強く思った作品でした。
光を失ったとしても自分にとっての1番星を想い続けた千里と同様、選ばれなかった時の姿を想像するのが恐ろしいヒロインではありますが、だからこそ2021年の中で最も好きになったヒロインです。
難しいかもしれませんがほんの少し先をちょっとでいいから読んでみたいです。
0116pdf86fd1a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp (ワッチョイ 223.134.253.26)2022/01/23(日) 21:08:07.17ID:2egDaBtx0
理由としてはみくりのキャラクターがちょっとずれていた部分にあったと思います。
人と暮らしたことがない彼女の価値観は人として暮らす他の人と比べてずれており、その部分が浮き彫りになる構造となっていたのが大きな原因でしょう。
ただそんな要素も前述の獣人と人との考え方の違いを意識してみるとまた別の見方ができたのも事実、本シリーズの大きな軸として「違うものと同じもの」という部分は意識して読んでみると結構楽しめる要素だと考えています。
そして本作のヒロインは1では攻略できなかったナナちゃんと苺華ちゃんと追加ヒロインのかぐらちゃん!
しらたま先生と梱枝りこ先生によるキャラデザもあって可愛く仕上がっています。
特に前作の時点で攻略の要望が断たなかった苺華ちゃんが攻略できるということで速攻で予約したことを覚えています。
前作時点でかなり可愛かった彼女、ちょっと変態な要素が見え隠れしていましたがそこはご愛敬ということでまあかなり楽しみでした。
そんな彼女のルートで描かれたのは獣人であることの恋愛の壁です。
どれだけ似ていて、一緒に生活をしていて、互いのことを好きであったとしてもやっぱり種族の違いという壁は立ちふさがっていきます。
獣人であることに抵抗を持ってしまわれて、そして別れを告げないといけない可能性だってある。
そんな彼女にどうやって想いを届けるかが焦点になっていきます。
このシーンは基本的にとぼけた様子の多い主人公が真っ当にかっこいいと思えた瞬間でした。
前作でもそうでしたが基本的に抜けた様子なのに決めるとこはしっかりと決めるのはかなり高感度が高いです。
そしてこのお話、ちょっと重めの展開となっていますがオチはしっかりと平和な物、この辺のどこまでも平和で甘い日々を描く作品としてもかなり出来がいいと思います。
さてそんな苺華と結ばれた後ですが……こっから彼女の変態性が前面に出てきます。
Hシーンはエロいです。
エロいですが笑いが止まりません。
4シーンあって3シーンほど調教シーン、しかも彼女からの要望でこのようになります。
0117pdf86fd1a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp (ワッチョイ 223.134.253.26)2022/01/23(日) 21:08:25.73ID:2egDaBtx0
中でも夜のお散歩は爆笑しながら見てたのでエロシーンを堪能する余裕なんてありませんでした。
結ばれるまではものすごい純愛物で恋愛模様を楽しんでいたのですがエロシーンに入ると一気に変貌する苺華の言動と行動にひたすら爆笑してました。
ただこれまた可愛いので中々よかったです。
そんな本作ですが種族の違いという部分が多くピックアップされた作品となっています。
甘い恋愛模様に価値観の違いと同じもの見つめる中での結びつき、大きな転はないけれど良い作品になっていると思います。
前作時点では冬茜トムラインじゃないから期待できないなんて言葉も少々聞きましたが、今後は山蕗順平ラインでも楽しみだという声が聞こえてもおかしくないと思えるだけの作品になっていました。
ところであまショコ3、こちらはどうなっているのでしょうね?
発売前の今は亡きTECH GIANでのインタビューでは構想はあるとのお話でしたが、今回の評価でぜひこちらの企画も動いていると期待したいと思います。
今度はどんな獣人が増えるのでしょうか?
そういえば作中で馬の獣人の話が出てましたが……まさか!?
期待して待っています。
0118pdf86fd1a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp (ワッチョイ 223.134.253.26)2022/01/23(日) 21:15:47.63ID:2egDaBtx0
◇アインシュタインより愛を込めて APOLLOCRISIS◇
これについては昨年好き勝手に書いた文が全てなので3つだけ

「信じてました」
「良かったです」
「本当にありがとうございます」

GLOVETYの次回作心から楽しみにしています。

2021年発売エロゲプレイ数:17本/エロゲ歴:5年/ベストエロゲ投票参加回数:4回目
気に入っている18禁ソシャゲ(サ終含む):やってないっすね…
【総評】
色々思うとこあり今回はロスタイムでぶん投げさせていただきました。
去年不作だったなぁと正直思っていた部分もありましたが、
振り返ってみると思ったより書けるもので、
書けば書くほど作品の思い出が蘇ってきました。
そういう意味では悪い年じゃなかったと思います。
今年はどうなるか?VTuberなどに勢いが負けている業界ですがそれでも信じるだけだと思っています。
今年は去年よりも良き年になるように。
そう強く祈っています。
0119pdf86fd1a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp (ワッチョイ 223.134.253.26)2022/01/23(日) 21:36:29.65ID:2egDaBtx0
>>116
スイマセン抜けありました……以下の文冒頭に追加です

◇あまいろショコラータ2◇

エロゲのお約束となっており、もはや当たり前の存在になっているのでまあ普通かと思うようになっている存在、それは獣人。
ネコ耳イヌ耳ウサギ耳といくらでもありますし、最近ではウマ耳なんてものも台頭してきています。
そんなエロゲーマーに馴染み深いものとなってしまってもはや普通の存在になっている獣人の皆さんですが、本当に彼女達は我々人類と全く同じ存在なのか?
そんなことなんて誰も考えないでしょう。
ですがやっぱり獣人にしかない悩みもあって、別の種族の社会で生きるのならば当然のようにそれに則った悩みだってあるはず。
本作は1の時点で随所にあったそんな人と獣人の違いをピックアップしつつ、それでも重くなり過ぎずに明るく続く純愛ラブコメディです。
あまショコはぶっちゃけ1の時点でかなり大好きでしたが、前作の評価は少々奮わなかった印象。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況