35才以上のエロゲーマーの同窓会64次会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
わかめ大好きわかめふりかけ最強
酢は黒酢が好きハチミツ入ってたらイラネ
きゅうりは歯ごたえある |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) ひじきもキライ・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\ >>482
その手の薬は性機能が著しく減退すると聞いたような るせー
ハゲじゃない奴にハゲの気持ちがわかるのか! ハゲじゃないもん!
頭髪が僅かに、少し、ちょっと、だいぶ、相当足りないだけだもん! フサフサだけど体毛がゴリラなワシとどっちが幸せなのだろう… 前に皮膚科で聞いた事はあるけどそもそも保険対象外だから
月6000〜1万くらいかかるらしいぞ
おまけに効果が出るのは6〜7割で
それが分かるのに半年程度は続けないといけないとか ◎立憲民主党さん、児童ポルノ“のように見える「絵」”の単純所持を犯罪化する請願を国会に提出 [742927912]
子供、又は主に子供のように見えるよう描かれた者が明白な性的行為を行っている画像及び描写、又は、性目的で子供の体の性的部位の描写を製造、流通、頒布、提供、販売、アクセス、閲覧及び所持することを犯罪化すること。
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/208/futaku/fu20800650020.htm
一、子供、又は主に子供のように見えるよう描かれた者が明白な性的行為を行っている画像及び描写、又は、性目的で子供の体の性的部位の描写を製造、流通、頒布、提供、販売、アクセス、閲覧及び所持することを犯罪化すること。
二、「女子高生サービス」や子供エロティカのように、子供買春及び子供の性搾取を助長し、又は、これらにつながる商業活動を禁止すること。
三、加害者に責任を果たさせ被害者となった子供たちの救済を確実なものとするために、オンライン及びオフラインでの子供の売買、子供買春、子供ポルノに係る犯罪を捜査、訴追し、処罰する努力を強化すること。
四、生徒、親、教員及びケア提供者を対象として、新しい技術に伴うリスク、及び安全なインターネットの利用法についてキャンペーンを含む意識喚起プログラムを強化すること。 じゃあ、ワイが持ってる昔のコンプリーツやリビドーのソフトとかもアウトになるんか?
あれみんな、登場人物は18歳以上なのに 民主党が政権を取る少し前に「規制しようとしている自民は悪、それに反対する民主は正義」
みたいなこと言っている奴らがいたが、「こいつらバカか?」と思ったね
表現の自由を守る、なんて高尚な理由なわけないじゃん、自民のやることにとりあえず反対してるだけだよ、と
だいたい左のやつらの方がこういったことにうるさいんだから
そのうちにしれっと規制しだすと思ってたよ あいつら他者を否定するの大好きだもんな
多様性(笑)とか笑っちゃう 90年頃にとある事件のせいで同人ですらセーラー服が描けなくなった時期があったんだよな
PC98時代のソフトなんざほとんどアウトになるんじゃねーか? ウクライナ「パールハーバーを思い出して…」
日本人「反日だ!!!!!」
ウクライナ「ヒトラーや昭和天皇の再来…」
日本人「反日だ!!!!!」
ウクライナ「日本面倒くさ…感謝リストから消しとくか…」
日本人「反日だ!!!!!」
いやもうそういう事なんだろ
気付けよ まあロシアの論法は第二次世界大戦の大なんちゃら本帝国と全く同じよな
時代が変わっても侵略の口実は変わらんのだろうよ ウーパールーパーを思い出して…
に見えた。老眼かな >>499
軍事支援をしなかったから感謝されなかったのは仕方ない 日本人は思いやりがある設定はとっくに破綻してるのになあ、テレビだけ見て洗脳されてるやつだけが信じてる
「人助けをしてやったんだから「あの人に助けてもらいました」ってでかい声で言えよ、オレの好感度上がらねーじゃねえか」って見返りを求めているわけだし >東京五輪公式記録映画・河瀬直美監督 撮影中に激高してスタッフに腹キック 撮影監督ら降板
園子温の件といい狂人と言っても差し支えないエキセントリックな人間でないと映画は撮れないと思い込んでる関係者ばかりなのではないかと
ぶっちゃけ、「日本映画」なんてアニメと特撮で十分と思うが でも、今どき、ククルス・ドアンの映画作っちゃう人とかもいるし・・・ (西)欧米の、今は日本もそうなんだけど、物言いで気になるのは
自由主義国陣営のことを「世界」と称するんだよな
まあ日本も含め西側陣営だから自分達の価値観を主張するのは当然なんだが、
ロシアも中国も世界の一員だし、中東にもアジアにも南米にもアフリカにも、自由主義が至上命題でない国は沢山ある、
というか例えば人権感覚に至っては西欧&米と価値観を共有している国はごく僅かしかない、という現実から目を背けては物事は進まないと思うんだがな 前回の衆議院議員選挙で日本共産党含めた野党が表現規制派に鞍替え
掌返ししてたからねぇ・・・しかも票田狙ってツイフェミクソフェミに媚びを売る
って自虐行為。
もう投票する気も失せる野党は今は前回の反省や変わりましたか?(小声) >>511
奴らは元々表現規制派だったからね(自分たちは何をしてもいいという条件付き)
騙されるやつがいるのにびっくりしたよ パソコンはGPUだけ下がり始めてるけどそれ以外が上がってるから また円高は悪!円安バンザイ!ってのが湧くぞ
希望(想定)レートは幾らなのかね?>円安バンザイ派の人
それとも、民主党政権下だったから批判してるのかね 岸田はほんと何にもしないから経済面ではそれこそ民主党並に無能だわ
今のところ民主党政権ほど悪行を重ねてないだけマシではあるが
参院選過ぎたら何しでかすか心配でならん なんだろうな
自分は円安にも円高にも
メリット・デメリットがあると思うんだが
「日本だけ」って状況だけは良くない
適正な値が見えないし、世界から食い物にされる >>519
そのとおりだし、海外情勢が良くないときの下げは尚よくない
黒田は情勢も利用して無理やりインフレターゲットを達成しようとしてるのか、危ういものを感じる
財務官僚も何を狙ってるのかわからん
その点、パヨクの考えは
日本下げまくり=ウレシイ!ザマーミロ!!
と、単純でわかりやすい (2000万円自力で貯められる身分の人達は)100年安心の年金 公務員の共済年金は積立不足分をサラリーマンの厚生年金に負担させるし、ホント公務員はふざけてる 普通の子ばっかだからむしろこういうオタク系女子に憧れるわ 岸田ってなんかした?
良くも悪くも見ないんだけどさ >>525
わりと理想の彼女やん
こんな子と付き合いたかったわ >>520
ちょっと前までは「有事の日本買い」だったんだけどな
まぁあれらは米が揉め事を起こすときだったからかな?
財務官僚は「参院選後に岸田総理をだまくらかして、増税したい」と考えてる。とおもってる(根拠皆無w)
そのために今はマスコミに金ばらまいてでも、参院選を無事乗り越えてもらおうと… 青春フラジャイルでは何とも思わなかったんだが、
アンレステルミナリアで東シヅいいなって思った
桐谷華の声を太くしたような印象
個別スレないんだな >>537
二次創作の親子丼SS良かったな、淫魔の血統だったっけ
消える前に保存しときゃよかったw FF7 リメイクDLしながらやったらボス倒したところで
止まったわ…DL 遅すぎサイズでかすぎ
あと一時間もあるわorz 入手困難な絶版など パソコンやスマホで閲覧可能に 国会図書館
2022年4月30日 5時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220430/k10013606071000.html
絶版などで入手困難となった資料をパソコンやスマートフォンで閲覧できるようにするサービスを国立国会図書館が5月19日から始めることになりました。
対象となるのは、国立国会図書館が所蔵し、すでに電子データ化された書籍や雑誌、論文など150万点余りです。
こうした資料を閲覧するには国立国会図書館や連携する図書館に出向く必要がありましたが、新型コロナウイルスの影響などを受けてインターネットを利用したサービスの導入を求める声が上がっていたということです。
事前に利用者登録を済ませたうえで、国立国会図書館のウェブサイトにアクセスすれば、5月19日以降、個人のパソコンやスマートフォン、それにタブレット端末での閲覧が可能になります。 おばちゃんほどじゃないが年上属性が目覚めたのはPiaきゃろの木ノ下貴子だったな
フィギュアやガレキも意外と多く出ててかなり散財したわw 駅前交差点でなんか低音がきこえるなぁ? と
車1台分くらい手前になって「バーニラバニラ」、、、、、
最近聞かないと思ったら、あんだけ迷惑大ボリュームだったから条例ガチガチに対策とられてたのね
同業者から恨まれてるだろうなぁ 成人病になるぞーーーー
んで半身が動かなくなるんだ DOSやWIN95のエロゲーやるために、キャンビーを20年以上ぶりに電源投入
内蔵電池は死んでたが無事に起動できた
大昔にGUYやリヨン伝説フレアのような神エロアニメがあることを今更知ったよ
りんしんのワーズワースと並ぶ神エロアニメだな 秋桜の空が今年で20周年だっけ? ってことは今頃クリケット開催だったような? いわゆる「逆両替機」が近くに設置されたとのことで、突っ込んできた
1円から50円だけで4,000円弱(手数料引後)と、割とあったw
100・500円はとりあえず残しておいた(これだけで7,000円分ぐらいある) バイク趣味の人だけど、今年のGWは特急のグリーン車で乗り鉄する予定
そのまま温泉宿でおひとり様をマッタリするよ
でも帰ったらツーリング行こうな相棒 2010年代以前くらいのエロゲのBGMって圧倒的にグッと来て耳に残る率が高いんだけど、あの感じのBGMって今なんで無いんだろ
幻想的というか
あの時代の打ち込みソフトの味わい?なのか?
昨日エロゲじゃないけどNarcissusってやつをプレイしたら最初のBGMにめっちゃ引き込まれた
2004年頃が特に良い
なんか当時の流行りとか有ったのかね 想い出は美化されるってやつやね
古いーアルバムの中にー想い出はがいっぱいー 最近デビューした歌手の曲聞かないだろ
音楽に関しては触手が伸びないんだよ 数年ぶりに秋葉原いってきたけど
ゲームソフト屋はほとんど無いわ、女性がかなりいるわ、10軒に1つは食い物屋だわ
sofmapはろくに見かけなくなって、イオシス アキバとやらが増殖しててアニメ・エロゲ看板が激減してる
移り変わり激しいというか、、、、
冷やかしで最新のオーディオコンポを見てきたけど
ボタン、、、音量と再生と早回し程度でラジカセ以下なんだが
重低音きかすとか、イコライザー設定いじるとかすっぱり消えてんのねww ■デビッド・ボウイの1999年インタビュー(日本語字幕入り)
http://y2u.be/EewcSIPFon8
ネット時代にメディア、音楽はどう変化していくのか?を語っていて、
クリエイターとファンが直接繋がる、投げ銭文化など20年以上経た現在に見たら、時代を先読みする力が凄すぎてほぼ未来予知になってるんだけど
インタビュアーが「この人、何言ってるんだ!?」ってパニくってるw
確かにYouTube、SNSもなかった時代にボウイの話聞いても何が何だかわからないだろうけど
99年は日本ではi-mode、2ch、ADSLが始まった年 新人賞がこの年齢層
しかも苦言を呈されるっていう…
ビッグコミック新人賞
応募総数25本
佳作 59歳
佳作 47歳
https://pbs.twimg.com/media/DYsnH76VMAA5LgY.jpg
まだビックコミックの面白さはわからない
まだまだ若者であったか >>557
その感覚分かるよ
WHITE ALBUMも2より初代の音色の方が好きだ アンチャーテッド劇場版がフィリピンで上映禁止!
アンチャーテッド劇場版がフィリピンで上映禁止! いま聴いてやっぱり良いと思うのは思い出補正じゃないだろ
がっかりしないと 曲とシナリオが頭の中で重なって相乗効果産んでる
今そういう何年も頭に残るようなゲームプレイしてないでしょ https://www.youtube.com/watch?v=B-QKpO_erUw
降幡 愛「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。」Music Video
これこそ昭和時代のアニメED、まさか令和時代に見られるとは
お釈迦様でも気が付くめぇ ロックみたいでロックじゃねえよ
それは何かとたずねたら >>571
> ロックみたいでロックじゃねえよ
> それは何かとたずねたら
岡崎つぐお の「ジャスティ」? >>570
うる星とかオレンジロードとかあの辺の匂いのセルアニメ再現すげえ
カバーだけど映像だけじゃなくてボーカルもオリジナルの時代のリスペクトやべーな
そいや今年も昭和の日にニコマス昭和メドレー来てたわ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40390237 >>563
うちの会社、経費削減・ペーパーレス化とやらで来月から給与明細を発行せずに
オンラインで見たり個別でプリントアウトしてね♪だそうなんだが何十年も前の
コミック『コブラ』でそういった描写があったのは凄いなと、総務の説明聞きながら
思っていたことであるよ >>570
これこれ
ようつべのcmで流れてきたが
君たちキゥイパパイヤ(ryって何かのアニメのEDで使われてたっけ?と思ったほどよく出来てて感心した ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています