コイカツ!MODスレ Part 52【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ dbc8-fLUy)2022/04/28(木) 22:51:10.36ID:9x/UCmj90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

コイカツ!
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

コイカツ!サンシャイン
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■公式ロダ
http://upks.illusion.jp/list/chara

★関連スレ
コイカツ!シリーズ活動107日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1638380247/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 37
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1637045259/
コイカツ!キャラカードスレ Part.9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1639120221/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 51【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1648268204/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0159名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e56c-6Jp9)2022/05/03(火) 22:43:01.07ID:cbYpP7010
>>158
JetPack2.3.2.0見つけれた本当ありがとう
エラーメッセージは消えたんだけどキャラメイクのアクセサリ同期のボタンが消えたままだった
もちろん本編やフリーHでもAccStateSyncは機能してない
もう意味が分からない

氏のプラグインパックを丸々上書きでMoreAccessoriesのV1が使えるとか見たんで入れてみたら
トップ画面のボタンがぐちゃぐちゃになるわ、キャラメイク画面はボタンは表示されるけど
背景とキャラは真っ白で何もできないわでもうぐちゃぐちゃですわ
1個ずつ入れてみたら改造したっていうKKAPI入った時点でおかしくなる模様
氏のプラグインパック使ってMoreAccessoriesV1環境で使えてる人いるの?
0164名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1532-6Jp9)2022/05/04(水) 10:48:40.50ID:plvftZGh0
vrでfovを下げる方法ってないですか?多分fov広いせいでキャラがガリガリでちっちゃく見えるんだと思うんだけど
0168名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 2344-Em94)2022/05/04(水) 11:42:21.27ID:/a4aeIIq0
HFなら大体の人と一緒、初心者向け

Madevilパックは氏のプラグインと添い遂げる人用、ただし質問は受け付けない

何が違うの?って言ってるうちはHF一択
0170名無しさん@初回限定 (テテンテンテン MM03-VZQ6)2022/05/04(水) 15:34:30.81ID:0BZUyVhvM
>>154
髪サマありがとう使わせてもらってます

ところでアイロールONにすると調整してもほとんど白目になるのは一体…
ちょっと上向いてくれるだけでいいんだけどどう調整したらいいのかしら
0171名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9545-glhM)2022/05/04(水) 15:51:58.81ID:M0AOqUsB0
イクときに特別のアヘ顔を設定できるやつをオンにすると
一度イッてからずっとその顔が固定されてしまうな
そのせいじゃないのか
0174名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Spf1-U5vY)2022/05/04(水) 16:17:27.48ID:o6mdPVoZp
JetPackはまだGitHub残ってた頃にDLしておいた物を使ってて少しバージョン古かったから新しいのあるならと入れてみたが
要JetPackのプラグイン群がほとんど全部動かなくなって古い方に戻した
最新なら古いの全部に対応してるわけじゃないんだな
0175名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 234d-ZO8+)2022/05/04(水) 16:36:29.95ID:7JuddOUK0
>>156
>>169
確認ありがとうございます

覗き→HだとEndProc呼ばれず次のHシーンが開始されるから
終了処理なしの起動でコケてたみたいですね
本編あまりやらないのでプラグインの終了処理を意識してなかったっす

おおむね大丈夫そうなので、この状態でリリースバージョン作ってみます
0176名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 234d-ZO8+)2022/05/04(水) 16:51:54.53ID:7JuddOUK0
>>170
目が小さいキャラだと数値下げないと白目っちゃうね
プラグイン設定はいつでもできるので、

フリーHで女の子呼び出してAhegaoHotkey押してアヘ顔にする
F1キーでプラグイン設定呼び出してEyeRollAmountの数字変えて戻り
EyeRollingのHotKeyでオフオンして瞳の上がり具合を確認する
数値変えたらEyeRollingオフオンしないと角度変わらないみたい
なので、こんな感じで調整してみて

キャラごとに値変わるからHシーンで調整するキーを付けるかは悩んでるんだよね
理想はキャラメイクで調整してセーブだけど、キャラメのプラグインは
扱ったことないから遠い課題かなぁ
0177名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM8b-01U0)2022/05/04(水) 17:18:32.66ID:5CTvz6+5M
>>154
お礼遅れちゃった
嫌悪の除外対応ありがとうございました
自分もオナヌ→H移行しばらく試してみましたが問題ないみたいです
(無印のハードルは確認できず…そもそも見たこと無い)

処女は瞳4眉毛13口12(差し替え30)の涙赤面MAXがジャスティス!すっごい捗る!
0178名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 234d-ZO8+)2022/05/04(水) 17:19:56.00ID:7JuddOUK0
>>171
ありゃ、マジっすか?
判定ミスっても次のセリフで解除されるよう安全方向に直したんだけどな
ログ情報強化して確認してみるけど、うちだと想定動作してるから
直せないかも

もし現象でる条件わかったら教えて欲しい
0180名無しさん@初回限定 (テテンテンテン MM03-VZQ6)2022/05/04(水) 17:53:58.37ID:0BZUyVhvM
>>176
おお髪サマ返信ありがとう
んーやってみてはいるんだけどどう試したところでほぼ白目になってしまう
オンオフ切り替えたりもやってみてるんだけどねー
というか、0〜0.5までロール値動かしてもほぼ同じ位置に固定されるんですけど…
もうちょっと色々動かしてみます
0181名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6532-VZQ6)2022/05/04(水) 18:21:30.02ID:1ZB7HNhh0
>>173
コイカツのfovは歩行シーンのfovはUnityのデフォルトそのままで
会話シーンとHシーンに入る前にデフォルト値を変数にバックアップして、ハードコーディングで23度に設定されている
また歩行シーンに戻る時にバックアップから元の値に回復される感じ

なのでプラグインを自作するならUnityの通常のやり方で、Camera.main.fieldOfViewに値をセットしてやればいいよ
GOLマクロもそのやり方で

CheatToolsでやる場合はManager.Game.Instanceを開いて
nowCamearaをクリックしてから、fieldOfViewの値を変更すればいいよ
0182名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 234d-ZO8+)2022/05/04(水) 18:26:28.03ID:7JuddOUK0
>>180
自分の設定値は0.18 (控えめな値)
設定値0.1だと少し上向くのが正常です

瞳の値が変なHeadModもあるので、プリセットキャラで試してみて
それでもだめならちょっとわからん
0185名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6532-eox6)2022/05/04(水) 18:54:51.23ID:KgfTOU6a0
お前のそのゴミレスで台無しだよ
0189名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8dc8-eox6)2022/05/05(木) 00:17:40.55ID:vc0+LDhV0
ハイライト消しはわかんないのか・・・
ExtentionControlはどうやってんだろうねあれ
サラっと配置されてっからデフォに何かあるのをマクロ的に動かしてるんだと思ってたけど違うんだな
0190名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fd7e-6zUF)2022/05/05(木) 01:32:39.78ID:umKOCfYg0
サンシャインのスタジオでUncensorSelectorのBPのオンオフ切り替えが出来ないのってBPがまだ完全対応してないからって解釈でいいんですかね
おま環とかではないですよね
0191名無しさん@初回限定 (コードモ 0b7a-ae4c)2022/05/05(木) 08:35:36.09ID:PiR28aks00505
AhegaoBuddyのサンシャイン追加性格対応感謝です。

それとこれはこっちのプラグイン競合の問題かまだ検証してなかったんで黙ってたんですが
Ahegaoの方の涙エフェクト設定が機能してなくて
それを今言及したのは、キャラクターごとで表情設定できるSexFaceってプラグインがあるんですが
これが先日KKS対応した模様なんです。
github.com/Sauceke/SexFaces/releases

自分もこれからまだ試すところなんで相性とかわかんないんですが
なんか参考になったりプラグイン間で連携とか、応用できる部分があればいいなと思いまして、余計な事ながら
0192名無しさん@初回限定 (コードモ 1532-Zo3t)2022/05/05(木) 10:08:10.20ID:Hs89BvDN00505
コイカツ用親子付けMOD(KK_SetParentVR)をサンシャイン用にポーティングしたんですが、だれか試してもらえませんか?
なんとなく動いてるのですが、元の挙動が分からないので正解なのかが分からないんです
0194名無しさん@初回限定 (コードモ 1532-Zo3t)2022/05/05(木) 10:49:46.53ID:Hs89BvDN00505
>>193
ありがとうございます!
どこにアップしたら良いでしょうか?
0196名無しさん@初回限定 (コードモ ebc8-VZQ6)2022/05/05(木) 11:00:29.42ID:5o+vqitq00505
クッソアホな質問で申し訳ないのだが
HF1.6をまるっと放り込んだだけのサンシャインで
イキ顔が平常顔になっちゃうバグって報告とかある?
ahegaoとかも受け付けないっぽい
0197名無しさん@初回限定 (コードモ 1532-Zo3t)2022/05/05(木) 11:08:44.92ID:Hs89BvDN00505
>>195
ありがとうございます。upillusion0586.zipでアップロードしてみました。
こちらの環境ではサンシャインの公式VRアプリで試してます。BepInEx5.4.19で試してますが、5.X系なら動くんじゃないかと思います。
0198名無しさん@初回限定 (コードモ MM03-VZQ6)2022/05/05(木) 12:00:43.25ID:PpEDKm17M0505
>>182
アイロールの調整うまくいきました
昨日どうしてもうまくいかなくて諦めて寝たんだけどさ
さっき起きてゲーム再起動したらうまい位置に止まってたw
設定オンオフじゃうまくいかなかい場合はゲーム再起動すれば設定が反映されるかもしれないという結論
0200名無しさん@初回限定 (コードモ 23a6-eox6)2022/05/05(木) 12:26:09.17ID:r0wcZoa700505
>>197
試してみました!返信遅くなって申し訳ない ちょっとお楽しみしすぎた
BepInEx5.4.18でも特に問題なく動きました!本当にありがとうございます!
細かい設定とかはまだ弄ってないので何か不思議な挙動があったら報告しますね
ちなみに無印だと親子付けメニューの左コントローラー側に体位の一覧が出るのが
サンシャイン版だと出なかったのは俺環か選択できる体位が違うから消えてる感じでしたでしょうか
0201名無しさん@初回限定 (コードモ 1532-Zo3t)2022/05/05(木) 12:42:19.29ID:Hs89BvDN00505
>>200
ありがとうございます。動いてよかったです。
自分はどう使えばよいのか分からなかったですが、あの動きで正しかったのですね。
言い忘れててすいませんが、左側の体位メニューはボタンごとOFFにしちゃってました。
元ソースの以下らへんが該当するのですが、「h/anim/female/02_00_00.unity3d」みたいな部分(アセット名?)がサンシャインだと何に対応するのかが分からなかったのです
https://github.com/MayouKurayami/KK_SetParentVR/blob/6872cb3ec3f23a991f6bc4ea8a5a58debc501221/SetParentKK/SetParentUI.cs#L125
0202名無しさん@初回限定 (コードモWW 234d-ZO8+)2022/05/05(木) 13:09:31.69ID:jYGg3WK700505
昨日なんJで親子付けビルドしてみよか?って書いたんだが、
先に作業してる人がいて良かった

>>191
SexFacesは使ったことないんだけど、ソースを流し見した感じ
Ahegaoとはトリガーが異なるけど表情の変更は当然ながら
同じ様な処理になっているので、両方のトリガー重なったら
競合すると思う
まだ動かしてないんで理解違うかもしれんが、SexFaceのトリガーが
愛撫/挿入/絶頂とH経験みたいだからアヘ中はAhegaoが勝つのかな
Ahegao改で実験的に付けたイキ顔は絶頂ともろ競合するから、
プログラム的に後に実行される方が勝と思う

ただ、実は頬赤と涙は目のパターンとかとは別のメソッド(=別タイミング)で
実行してて、SexFacesはそっちは触ってなさそうなので別の問題かも
0203名無しさん@初回限定 (コードモ 6532-VZQ6)2022/05/05(木) 13:22:13.68ID:aizDdWBQ00505
>>154
ハイライトを消すのは色設定のアルファを0にすると良いんじゃないでしょうか
ハイライト色はChaControl.fileFace.hlUpColorとChaControl.fileFace.hlDownColorに入っていて
この値を変更してから、ChaControl.ChangeSettingEyeHiUpColor()とChaControl.ChangeSettingEyeHiDown()を叩くと反映します

ただ、色を透明に変えるだけなら、ChangeSettingEyeHiUpColorの内部でどんな処理やっているか調べて
base.rendEye[i].material.SetColorを直接叩いた方がいいかも知れませんね

>>191
SexFaces面白いですね、独自の表情が追加されていたりして
ただキャラ毎の設定は結構めんどうですね
AhegaoBuddyでSexFacesとAhegaoの切り替えをやれれば面白いかも

>>201
サンシャインだと02_01_00.unity3dですね
初代では分割されてたunity3dファイルもサンシャインだと全部02_01_00にまとまっていて、
khs_f_00とかの値は初代とそのまま同じでいけるはずです
0204名無しさん@初回限定 (コードモWW 234d-ZO8+)2022/05/05(木) 13:25:16.55ID:jYGg3WK700505
SexFacesのコード参考にすればアヘ顔のキャラメで調整もできそうね
ハイライト消しもすでに実現してるプラグインあるなら
その処理参考にすればできると思う

んがこのGWはVR操作性再チャレンジ予定だったのでアヘ顔は
とりあえずここまで
コイカツだけで休みが終わってしまう
0205名無しさん@初回限定 (コードモWW 234d-ZO8+)2022/05/05(木) 13:47:43.78ID:jYGg3WK700505
>>203
いつも情報ありがとうございます
こっち知識が全然少ないんで、とても助かってます

Ahegaoではハート目のハート位置変更でrendEye[i]material叩いてるんで、
ここの色変更でハイライト消せたら実装しやすそうです

ただ、ハイライトをどうすれば消せるかより、
今のアヘ顔の動きとハイライト消しがマッチしてない気がして、
どのタイミングで消すか、設定どうするかが悩ましくて
ハート目と排他にするか…

AhegaoBuddy使ってみて、ハイライト消して瞳孔小さくしたいな
って思ったのよね
0206名無しさん@初回限定 (コードモ fd45-ae4c)2022/05/05(木) 16:54:12.76ID:mYM+Ean+00505
>>201
ChangeMotionで指定の組み合わせはabdata\h\list\00_00.unity3dの中に格納されている
AnimationInfo_02から持ってきています
サンシャインでも同じようなところを探れば見つかるかと
0207名無しさん@初回限定 (コードモ Spf1-AZDC)2022/05/05(木) 17:43:12.04ID:FmVG/s9yp0505
コイカツ無印スタジオってクエスト2でVR出来る?
サンシャインは凄くアッサリ出来たのに無印マジでうまくいかんわ
0209名無しさん@初回限定 (コードモ Sd43-RPnk)2022/05/05(木) 18:04:25.07ID:C8TqD60Jd0505
アンチエイリアスのことならそもそもバニラの機能じゃないか
窓がアクティブじゃないときにアンチエイリアスを切る機能はHFpatchだったような気がするけど
0212名無しさん@初回限定 (コードモ 1532-Zo3t)2022/05/05(木) 21:08:13.56ID:Hs89BvDN00505
>>203
>>206
情報感謝です。
とりあえず全部「02_01_00.unity3d」に置換してリビルドしてみました。
やっぱりちゃんと動いてるか分からないので、誰か確認してもらえると助かります。

upillusion0587.zipでアップしました。
0213名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 23a6-eox6)2022/05/05(木) 22:10:13.39ID:r0wcZoa70
>>212
早速試してきました 神様ありがとう左側に体位メニュー出ました!
これでサンシャインの方に完全移行できそうです感謝感激です
こう次々と良くなってくるともっと欲が出てくるのが人間のサガなのですが左側の体位一覧に
サンシャインで追加された体位(手繋ぎ騎乗位など)って付け加えるのは技術的に難しかったりするでしょうか?

それとVR操作改善Modもいつの間にかすごい使いやすくなってた>>204氏(で合ってるか分からないけど)もありがとう!
0214名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 5da8-4JAa)2022/05/05(木) 22:37:42.89ID:ouewmlBr0
セクシーのキャラだけ喋らないんだけど何が悪いんだろう
声が出てないとかじゃなくて口も全く動かない キャラカ作り直したらなおるんだけどね
0215名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ebc8-Zo3t)2022/05/05(木) 23:01:46.64ID:39gtZFNX0
アクセサリのMod自作していて既存のzipmodを書き換える形で作って起動時のログを見る限り読み込んでいるんですが、
一覧に表示されない場合ってどんな原因が考えられますか?
Cabは一応書き換えてます。
保存はリネームして上書き保存でしています。
0219名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 05af-6Jp9)2022/05/06(金) 03:15:16.27ID:NaS61sG+0
サンシャインのスタジオってBPつかえない?
管理ツールに表示されない
0220名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1dc0-6Jp9)2022/05/06(金) 10:25:41.65ID:PrNno5lu0
MOD導入が出来ないんですがDMMでDLしたやつだと導入方法違ったりしますか?
インストール先を開くで表示されるフォルダにすべて解凍して入れてるのですが何も変わらないです
0221名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1532-Zo3t)2022/05/06(金) 10:41:46.62ID:dph511CA0
>>213
確認ありがとうございます。
サンシャイン追加体位ですが、対応するアセット名(khs_f_00とか)が分からないので直せず・・
逆に言えば、アセット名もしくはその調べ方が分かればすぐできそうです。
もしだれかご存じなら教えて頂けるとありがたいです。
0226名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 957a-RPnk)2022/05/06(金) 14:09:07.28ID:oNokbpFh0
無印HFpatch3.12から3.16に推奨インスコで更新したところ、スタジオの衣装切り替えが数字ボタンからプルダウンメニューになってしまいました
どこかで数字に戻すことができたでしょうか

いむがー不調で画像アップできない…ぐぬぬ
0229名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 239f-6Jp9)2022/05/06(金) 15:09:26.83ID:YbdtqkiQ0
サンシャイン使っているけど、追加体位のMOD分って
Timelineにはアニメーション反映して保存できないのが辛い。
おま環かもしれないけど。何か方法があるなら知りたい。
0230名無しさん@初回限定 (スプッッ Sd13-RPnk)2022/05/06(金) 15:12:40.18ID:z7xjF3ood
>>228
即レス感謝
ただplugin内にmoreoutfitsはあるのにf1プラグインメニュー内に出てこないのでどこで設定変えられるのか…
もしかしてmoreoutfitsが入ってる以上はプルダウンメニューになってしまうとか?
0231名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 239f-LJ0R)2022/05/06(金) 15:20:43.94ID:Un5zisDg0
>>223 たぶん解説してる所ないしやった事ないけどこれでできると思う
zipmodベース作ってunity3d投げる→SB3UtilityGUIでmesh割り当て←blenderのmmd_toolsでpmxをfbxに変換して投げる
0232名無しさん@初回限定 (スププ Sd43-76Ej)2022/05/06(金) 16:02:26.10ID:1/3zu9kcd
>>231
マジかー外人がよくぶっこ抜きっぽいの配布してるから手順とか確立されるのかと思ってました
合法MMDモデルの移植やってみようと思ったけど難しそうね
0234名無しさん@初回限定 (スプッッ Sd13-RPnk)2022/05/06(金) 18:24:17.56ID:z7xjF3ood
>>226
やっとアップできた
「タイプ」がプルダウンメニューになってしまって衣装変更に一手間増えてしまった感じです
そもそも無印なら1-7だけしか使わないし、MoreOutfitsが衣装スロットの数を増やすだけのプラグインなら抜いてしまっても問題がないのでしょうか
https://i.imgur.com/HkKmCau.jpg
0235名無しさん@初回限定 (スプッッ Sd13-RPnk)2022/05/06(金) 18:32:06.00ID:z7xjF3ood
ごちゃごちゃサーセン!
結局moreoutfits抜いたら数字に戻ったのでこれでヨシ!
サンシャインやるときや無印で8以降の衣装がほしいときは必要かもしれないというだけですね
お騒がせしました
0237名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 239f-6zUF)2022/05/06(金) 18:46:52.82ID:YbdtqkiQ0
>>236
スピードだけじゃなく、体位やループやら待機などのtimeline設定がセーブ・ロードすると吹っ飛ぶ。
Timelineではアニメの設定自体は「StudioOICinfo+AnimeInfo」と表示されるだけで
変わったかも分からないので理由もわからず…。
0239名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fde1-Nh0L)2022/05/06(金) 19:17:11.62ID:L1IdPLzY0
2B系のmod良いんだけどやっぱり目が見えないのは物足りない
という事であの目隠しが半透明になってるヤツ欲しいと思ったけど変になるかな
0242名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b532-Lyvd)2022/05/06(金) 23:07:48.55ID:046xxyz30
>>232
先週なんとなく試しに髪MODをやってみたけど
すごく難しいってことはない
でも基本的なMODの作り方が分からないと何も出来ないと思う

PMXエディタでいらない部分を消したデータ作って
BlenderでMMDモデル読み込むヤツ使って読んでfbxで書きだして
KoikatsuModdingToolsを使ってUnityでシェーダとダイナミックボーンを再設定
そしてunity3dを書きだしてSB3Utilityで微修正して
zipmod用のリストファイルを書く

手順としてはこれだけなんだけど
細々としたことが結構ある
3dのサイズ感が結構違うからチマチマ修正がいるとか
ボーンとメッシュに90度回転が付いちゃうとか
ボーンの基準位置を理解しないと地面や空中に置かれるとか
リストファイル書くのがめんどいとか

あとダイナミックボーンを設定するには
2,000円ちょっと出してDynamicBoneのアセット買わないと大変
一応、既存のMODから似たヤツを流用する手はあるけどね

でも一度できちゃえば必要なのは時間だけよ
0246名無しさん@初回限定 (ササクッテロル Spf1-U5vY)2022/05/06(金) 23:28:32.17ID:EiOdE7Kyp
ああでもこれ衣装は全部まとめて同じ設定に変わってしまうからトップスはこれでボトムスはこれみたいな事は出来ないっぽい
細かく設定値こだわる場合は結局1つ1つやるしかないかも
0248名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d19f-jS2O)2022/05/07(土) 02:32:07.70ID:n/jYQ2oP0
男複数ってできますか
自分なりに調べたけどよくわからず
0249名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b97a-U1YL)2022/05/07(土) 03:20:49.47ID:1/wVGv8x0
シーンを読み込んだときに不足しているzipmodを確認する方法はありますか?
KKmanagerは使ったのですが…
0252名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b97a-U1YL)2022/05/07(土) 08:56:50.84ID:+xFDmWhR0
サンシャインでVR始めたんだけど、
設定画面とか体位選択するときにポインタ合わせると
強制的に一番上までスクロールしちゃってまともに選択できないんだけど俺だけ???
ちなみに初期型HTC VIVE使ってる
0253名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0532-aIEk)2022/05/07(土) 10:56:28.04ID:fnyaMjJ20
>>222
情報ありがとうございます

>>213
upillusion0590.zipで修正版をアップしたので確認してみてください
ボタンいっぱいになっちゃいましたがこれで良いのですかね
0254名無しさん@初回限定 (オイコラミネオ MMdd-IeBm)2022/05/07(土) 11:36:23.10ID:ffcv+8FwM
目の表情の 目にハート、目に星のハートや星が瞳にの動きに追従するようになるmodってあります?
視線動かすとハートだけ真ん中に置いていかれるから違和感がある
0255名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 967a-HNGk)2022/05/07(土) 12:13:31.78ID:rRz8jTwJ0
Ahegao の涙エフェクトが無効になるやつ、ExpressionControl との競合ですね。
(やってる事考えれば当たり前といえば当たり前の話なんだけど)

ExpressionControl は表情のプレビューと表情番号の確認ができるので、
これが併用できたら Ahegao の設定がやりやすくなる。
さしあたりは設定時だけ有効にして、プレイ時にはDLLの拡張子変更で対応してます。

Ahegao でのハイライト消しは、うん、欲しい・・・。
0256名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7597-U1YL)2022/05/07(土) 12:35:54.72ID:bzJOi2S50
サンシャインのStudioBetterPenetrationマダー?
0257名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 3a4d-0TMG)2022/05/07(土) 13:09:57.77ID:5QsaAvJl0
>>254
ハートが追従しないのはちょっと気になってはいるんだけど
首をカメラに向ける設定なら視線そらされなきゃ目立たないから
気にしないことにしてた

キャラメで確認してみたらちかりんだとちゃんと追従すんのね
頭の種類がバニラだと追従して、多くのHeadMODでは追従しないので
HeadMODの作りによるみたいっす

瞳の現在座標読み出してハートに適用するのはできなくはないんだけど、
Ahegaoのソース見るとわかるけどどうも座標系が異なるらしく
近似値として2倍にしてて、やっぱちょっとズレるのよね
あと瞳の位置はどうも思い通りに動いてくれないので、もう
あんま触りたくない気分
0258名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 3a4d-0TMG)2022/05/07(土) 14:21:13.38ID:5QsaAvJl0
>>255
おそらくAhegaoより後にExpressionControlが涙上書きしてるんでしょうね
前に教えてもらったHarmonyのドキュメント見直したら
postfixに優先度つけられるようなので最後に実行されるようにしてみたつもり
ちょっと試してみて
https://ux.getuploader.com/NIJI_KKS/download/29

これでダメならExpressionControlの処理内容確認しないとなのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況