ハイライトを消すのは色設定のアルファを0にすると良いんじゃないでしょうか
ハイライト色はChaControl.fileFace.hlUpColorとChaControl.fileFace.hlDownColorに入っていて
この値を変更してから、ChaControl.ChangeSettingEyeHiUpColor()とChaControl.ChangeSettingEyeHiDown()を叩くと反映します
ただ、色を透明に変えるだけなら、ChangeSettingEyeHiUpColorの内部でどんな処理やっているか調べて
base.rendEye[i].material.SetColorを直接叩いた方がいいかも知れませんね
>>191
SexFaces面白いですね、独自の表情が追加されていたりして
ただキャラ毎の設定は結構めんどうですね
AhegaoBuddyでSexFacesとAhegaoの切り替えをやれれば面白いかも
>>201
サンシャインだと02_01_00.unity3dですね
初代では分割されてたunity3dファイルもサンシャインだと全部02_01_00にまとまっていて、
khs_f_00とかの値は初代とそのまま同じでいけるはずです