コイカツ!MODスレ Part 52【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ dbc8-fLUy)2022/04/28(木) 22:51:10.36ID:9x/UCmj90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

コイカツ!
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

コイカツ!サンシャイン
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■公式ロダ
http://upks.illusion.jp/list/chara

★関連スレ
コイカツ!シリーズ活動107日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1638380247/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 37
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1637045259/
コイカツ!キャラカードスレ Part.9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1639120221/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 51【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1648268204/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0403名無しさん@初回限定 (スププ Sdda-dy7r)2022/05/12(木) 06:11:13.59ID:cYUA/1vLd
BPは今4.5.2が最新かな?最近のだとどんな更新入ってるんだろ
いつのかは忘れたけどBPを利用したクパァシーン作ったときキャラ変えると判定が消えてしまったり肉体の限界超えて開きすぎちゃったりして断念したのだけど最新のだとそのあたり解消しているんだろうか
女性キャラだとキャラ変えたときボディも変える前のと同じ種類にしなきゃいけないってのもあったなぁ
0407名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b9c8-e+q+)2022/05/12(木) 08:39:51.93ID:CsPUbAGa0
今、アイキャッチに入れるスクショ撮るためにStudioこねくり回しんてるんだけど、DS27氏のCom3_H_mapってKKSにまだ対応してないって認識はあってるかな。見つけられないんだけど。
拾ってきたシーンがかなりこれ使ってて辛い
0408名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bd6c-U1YL)2022/05/12(木) 09:49:16.63ID:x2zEfFyB0
>>393
おおおおおおお、こんな早く対応してもらえるとは思わなかったので本当感謝です!
捗ります!
今の自分のBepinEXのバージョンでは動かなかったので動作確認できなかったのですが
AccStateSync等の問題が解決できたら即導入します

あと奉仕時も女の子を喋らせずアヘ声(よがり声)になってるといいなと思いました
他はしゃべっていなかったのに奉仕になると突然しゃべりだしてしまうので違和感があります
0409名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 11c8-xdLg)2022/05/12(木) 10:52:10.97ID:2BvQPYTF0
最初にRTA書いたやつも実はRTAじゃなかったから何やってもセーフだろ
でもサム8みたいでやんした…みたいなコメにガチ凹みしてたのは申し訳ないがちょっと笑える
0411名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bd6c-U1YL)2022/05/12(木) 11:56:21.17ID:x2zEfFyB0
>>393
AccStateSync等のMoreAccessories問題は無視して
AhegaoBuddy 0.4を導入してみました

さっそく強制キスを試してみましたが
愛撫(男キャラが登場しない初期状態の3パターン?)では強制キスが発動しましたが
それ以外の愛撫、奉仕、挿入時(男キャラが登場状態)では強制キスは発動しませんでした
男キャラが登場というのは男キャラとの絡みがある体位の意味です

おま環なのかもですが、修正可能であればお願いします
0414名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4ec7-U1YL)2022/05/12(木) 13:12:54.11ID:OxrkL92W0
BPって効いてるキャラと効いてないキャラがいるけど
キャラごとに設定でもあるん?
anim→状態の項目は同じなのにキャラによってはまったく効かない
0417名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b9c8-e+q+)2022/05/12(木) 15:20:43.37ID:CsPUbAGa0
>>415
1.6ってことはKSS_HFだよね
でもDS2.7氏本人のパトロンページには無いんだよな…これは何、HFにまとめる際に勝手に適用させちゃってる人がいるってことかな
ともあれありがとう。HF使わない勢だったけどやってみますわ
0418名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 05b9-rzZi)2022/05/13(金) 00:36:20.09ID:3psfuMUJ0
思い切ってコイカツとメタクエスト2買ったのにvrの仕方がわからないよお
スタジオだけでもvrにしたいんだけど、
HFパッチの3.16をいれてテンプレにあるプラグイン導入してスタジオのショートカット書き換えるだけで行けるはずだよね?
0422名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ba09-bGJT)2022/05/13(金) 06:59:07.01ID:w5mshZy+0
無印kplug体位ってサンシャインでもいける? KKSplug全裸で待つしかない?
0423名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ba09-bGJT)2022/05/13(金) 07:26:14.41ID:w5mshZy+0
すまん自決した
0426名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9616-RGfD)2022/05/13(金) 16:09:04.99ID:K0O202Ds0
自分の好きなキャラがほしくて、作業するのになぜか液タブ買った。
そしたら今度はドローソフトとかの情報がとんでもなく、多くてそれを勉強している
いったい自分は何をしたかったのかも忘れかけている
0427名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ba9f-xH76)2022/05/13(金) 16:23:54.83ID:x1vxsrNW0
好きか高じて良い方向に向かうこともある ええやないか
0431名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3aa6-e+q+)2022/05/13(金) 18:31:23.25ID:YZG6cOKM0
>>428
へーこんなのがあったんだね VR Performance Toolkitの方もリリースされてるからやってみる
解凍した「dxgi.dll」と「vrperfkit.yml」をコイカツVRのexeと同じ階層に置くだけでいいの?
0433名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3aa6-e+q+)2022/05/13(金) 18:59:56.93ID:YZG6cOKM0
>>432
そっちは前に試したらおっぱいに軽く触れただけでVRコントローラーが最大振動になって
草生え散らかしたから使ってない(VRSetting.xmlのRumbleをFalseにしても駄目だった)
0434名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fd32-zDU0)2022/05/13(金) 21:41:38.68ID:TZO2qk8k0
コイカツの翻訳テキストをうぷろだに上げておきました
なお、最新のHFやKKMのKplugAnimationが1.3.5と少し古いので、
手動でアップデートしている人向けに、1.3.6の翻訳XMLも上げてあります

今回はAnimationLoaderの正規の方法で翻訳しているので、
入れる人は説明を読んでください
入れる場所もUserDataの中に変わっています

あと、Force High Polyのテキストが翻訳制限にひっかかりました
テキストを特記しておきましたが
どうもPartialだとローポリが用意されている服は優先して使ってくれるみたいですね
0435名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bac6-hFP2)2022/05/14(土) 02:31:19.44ID:q7WfVbq30
>>392
もしかして、新旧親子付ちゃんぽん以外で方法あった?
旧親子付は部屋回せる(副作用だけど)のとピストン連動の仕様が気にってて
新親子付は四肢を動かせるのが素晴らしいので、個人的にどっちも欠かせない

サンシャインVRが大分進化してるみたいだけど(多分俺だけ)これがあるから移行は難しそう
0436名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5ac8-PM07)2022/05/14(土) 04:00:26.21ID:YmVHJP900
>>406

私もスタジオでだけONにしたいのですが、どうするのでしょう…
0437名無しさん@初回限定 (アウアウエーT Saa2-E4tu)2022/05/14(土) 08:07:06.05ID:nhmWiF8Aa
>>434
ありがとうございます!
早速導入してみたんですが、
AnimationLoaderについては翻訳できましたが
plugin等の翻訳が上手く反映されません。
説明通りやってみて再起動してもです

HF1.6、ks1.01、エクステンション導入済みです。
0439名無しさん@初回限定 (アウアウエーT Saa2-E4tu)2022/05/14(土) 10:51:02.52ID:nhmWiF8Aa
>>438
うーん設定しているんですけど反映されません。
そして起動したらロードしてもデータなくなってたり、
フリーHに行ったらマップ選べなくなって
戻ることも出来なくなったので再インスコしすることにしました。
0440名無しさん@初回限定 (ワッチョイ be32-lIli)2022/05/14(土) 11:07:16.86ID:iTkyFPYV0
VMDPluginを入れてみたのですが、Soundが読み込めません
mp3やm4aで試してもファイル名が薄暗い表示で選択できないのですが解決策教えてください
0444名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3acd-mOD9)2022/05/14(土) 13:08:20.66ID:8Y17pSDu0
>>436
abdataとmodsとUserData以外コピーする→コピーしたフォルダで前3つのシンボリックリンクを作成する→コピー元のBPプラグインとKK_UncensorSelector Base.zipmodを消す
これでコピー元とコピー先で分けてやってるけどもっとスマートな方法あったらおせーて
0445名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW e64d-WzVK)2022/05/14(土) 14:08:44.41ID:bHpF00Wr0
>>435
サンシャイン用のプラグインに縦回転実装できました、ってお話しよ

旧親子付けはピストン連動仕様違うのかぁ
どうも新親子付けの連動がいい感じにならないから、旧親子付け試してみようかな

とりあえずサンシャイン用、縦回転テスト用のVR操作性改善
https://ux.getuploader.com/NIJI_KKS/download/31

無印用VR操作性改善に縦回転機能入れることもおそらくできるけど、
縦回転欲しい人ワイくらいしかおらんのやないかな
0446名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9677-fImR)2022/05/14(土) 16:10:37.96ID:s+5kuFt+0
寝VR民は世界を縦回転させたい
けどスタジオしかしないMR民なのでフリーHでお辞儀出来ることしかわからなかったよ

スタジオの方は全てを回転させればいいんだけど
重力だけはあかん
0447名無しさん@初回限定 (ワッチョイW be32-9jCR)2022/05/14(土) 16:49:05.04ID:xWKlmMHw0
エクステンションで公式の踊り子をダウンロードした辺りからスタジオのmapMODが消えたんですけど
同じような症状の人居ますか?
HFpatchは入れてないです
0451名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 4e41-5khG)2022/05/14(土) 21:36:05.11ID:EhpVQAis0
4.5.2のBPMOD入れたんだけど竿役のBPコントローラーをオフにしてスタジオでセーブロードすると穴が棒に反応しなくなってしまう
親子付けし直しても駄目だしちゃんとスタジオと標記のある体にしても駄目だ、このへんあんまり触らないほうがいいのかなぁ
0454名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 4e41-5khG)2022/05/14(土) 22:37:58.83ID:EhpVQAis0
>>452
ありがとう、やっぱり他の人でも起こるのね
結構前に似たようなこと聞いてバージョン落としたけどまだそこらへんそのままなのね
穴に棒が吸い込まれるのをなんとかしたかったのだけどとりあえずBPもコライダーいじれるみたいなのでそのへんでなんとかしてみる
0456名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sabf-+O72)2022/05/14(土) 23:33:46.34ID:r5JX1PLma
コイカツサンシャイン、HFパッチを順にインストールしてzipmodをmodsに入れたけどキャラが追加されない
これって何が足りないの?
ちなみにこの状況説明以外のことは何もしてない
0459名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ddb9-KWzm)2022/05/14(土) 23:52:21.53ID:S8G/4SA10
スタジオ VRで縦回転させる方法ありませんか?
0465名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e632-xKAY)2022/05/15(日) 00:49:41.73ID:V9o0sqI20
>>460
捨て台詞行ってみてもお前がアホすぎて呆れられてる状況は変わらんのよ

言ってみたらゲーム機とケーブルやらモニター一式揃えましたが
(ソフトがないので)何のゲームも起動できませんって言ってるようなもの

MOD入れてキャラ入れたつもりになってるのは分かるが
MODは非公式なんだからキャラの追加方法はMODではないって分かるだろ
MODはゲーム内にないアクセサリとか髪型、キャラメイクに足りないデータを補ってんだよ
0467名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9677-fImR)2022/05/15(日) 01:02:35.67ID:fPe8Xt4e0
なんだピッチロックは別にあるやん
Whether or not rotating around the horizontal axis is allowed
と思ったけどこれは違うんか

ゲロ吐かないように制限してるのはやさしさなんやろな
0468名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f47c-Suzn)2022/05/15(日) 02:16:12.21ID:RX+RCA+R0
キャラの登場のさせ方がわからないって話だったら真正のガイジ
0471名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f47c-Suzn)2022/05/15(日) 02:46:07.95ID:RX+RCA+R0
キャラを出すだけにそんな時間かかってたのかおまえ
0474名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 027a-kXVn)2022/05/15(日) 03:31:46.46ID:Q82JhCe/0
素人考えでHF3.16にプラグインパックのMadevilフォルダだけ移せば快適になると思ったら
起動時にエラー吐きまくりで終わった…みんなどうやって両立させてるんだよ
0477名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 00ee-Zm1G)2022/05/15(日) 04:40:00.12ID:P42BQSbB0
あのmodパック比較したらなんか微妙にver古いっぽい構成なんで
以前ここで書かれてた暫定対応版みたいなやつの方で動かしてるな
ただそれでもダイアログにエラーは出るけどmod自体はちゃんと機能してる
0478名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d6bf-IsGS)2022/05/15(日) 04:45:37.36ID:+ANGZZfv0
>>474
エラー文見たら分かるだろうけどMadevilのプラグインはHFに入ってるプラグインと両立できない物がある
自分はHFパッチ入れてないからMadeviの使いたいプラグインは優先して残してる
0479名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5eb8-pIuf)2022/05/15(日) 09:22:52.12ID:Mpdky78Q0
中央クリックしたままマウス移動で視点を平行移動できなくなったけど
下手にコンフィグ触って設定変えてしまったのかな・・・
どこを変えればいいかわかりますか、一応すべて最新のパッチ当たってます
0480名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW a8c0-ittJ)2022/05/15(日) 10:25:16.41ID:IA+yeLEx0
キャラメイク画面のアクセサリで、
鎖骨の辺りに複数、体の表面にアクセをベタっとくっ付けて、動かないようにしたいです

しかし、親を首、胸上、右肩、左肩などにして位置調整で鎖骨の辺りにしても
ポーズを変えると、アクセが肌にめり込んで見えなくなったりします

どのようにすれば肌にくっついたまま、体の動きに合わせて、アクセも肌と一緒に動いてくれますか?
0481名無しさん@初回限定 (スッップ Sdec-vZn2)2022/05/15(日) 10:39:28.03ID:mvfk7L2rd
だいぶ更新ものがたまってごちゃごちゃしてきたので一回mod環境リセットして入れ直すんだけど
HFパッチとBPってHF入れてからBPの順で合ってたっけ
0482名無しさん@初回限定 (ササクッテロル Sp14-mAgc)2022/05/15(日) 10:46:21.21ID:tyvCukfpp
>>480
AAAPKっていうプラグイン使えば何とかなるかも
使うと肩とか指とかにアタッチするのと同じ感覚でアクセのボーンにアタッチ出来る
ちょうど上で話題になってるMadEvil氏のプラグインの1つ
0483名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 1a44-TPbg)2022/05/15(日) 10:56:34.63ID:iatuo+TQ0
HF入れる→BepInEXを別の場所に移す→Madevil Pack入れる→HFのBepinEXからどうしても欲しいのだけコピーしてエラー起きなかったらヤッピ〜〜

手軽に両立させたいならこれ
0485名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0d9b-yvGd)2022/05/15(日) 11:36:09.80ID:raPtCY+m0
スタジオを起動しようとすると下のエラー吐いてロード画面で止まるのですが、どのプラグインとかが原因とかって分かったりしますか・・・

[Error : Unity Log] ArgumentOutOfRangeException: Argument is out of range.
Parameter name: index
Stack trace:
System.Collections.Generic.List`1[System.String].get_Item (Int32 index)
Studio.Info+ItemLoadInfo..ctor (System.Collections.Generic.List`1 _lst)
Studio.Info.LoadItemLoadInfo (.ExcelData _ed)
Studio.Info+<LoadItemLoadInfoCoroutine>c__Iterator1.MoveNext ()
IllusionFixes.StudioOptimizations.RunCoroutineImmediately (IEnumerator enumerator)
IllusionFixes.StudioOptimizations.RunCoroutineImmediately (IEnumerator enumerator)
IllusionFixes.StudioOptimizations.RunCoroutineImmediately (IEnumerator enumerator)
IllusionFixes.StudioOptimizations+<FastLoadCoroutine>d__12.MoveNext ()
UnityEngine.SetupCoroutine.InvokeMoveNext (IEnumerator enumerator, IntPtr returnValueAddress)
0488名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0d9b-yvGd)2022/05/15(日) 13:04:50.45ID:raPtCY+m0
>>486
対象ファイルを無効化した所、エラー内容が変わりました

[Error : Unity Log] ArgumentOutOfRangeException: Argument is out of range.
Parameter name: index
Stack trace:
System.Collections.Generic.List`1[System.String].get_Item (Int32 index)
Studio.Info+ItemLoadInfo..ctor (System.Collections.Generic.List`1 _lst)
Studio.Info.LoadItemLoadInfo (.ExcelData _ed)
Studio.Info+<LoadItemLoadInfoCoroutine>c__Iterator1.MoveNext ()
UnityEngine.SetupCoroutine.InvokeMoveNext (IEnumerator enumerator, IntPtr returnValueAddress)

Studio.Infoでファイル検索してもヒットしないからMODが悪い可能性もあるんですかね・・・
0491名無しさん@初回限定 (ブーイモ MMc9-QOLf)2022/05/15(日) 14:51:14.08ID:sQNo8awgM
IKの移動軸を動かす部位の角度に対してじゃなく固定にするMODがあったと思うんですが名前わかる人いますかね?
Localていうボタンが画面左下にあったんだけとVNGE更新したら画面から消えてしまった
0497名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8e7e-mOD9)2022/05/15(日) 18:24:57.64ID:flsUg99D0
サンシャインのMainGameVRの片手グリップ視点回転、フリーH&手マーク 時だけできるようになった。
KKS_VRのGrabAction.cs 59行目付近のコメントアウト戻してif (_controller.Input.GetPress(12884901888UL))に変更
大元のGrabRotationImmediateModeオプション外されちゃってるの元に戻してほすぃ・・
0498名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5e7f-5/8R)2022/05/15(日) 19:08:41.74ID:+WOVyevK0
modの中身を弄るというのをやりたいんだけど
それ以前にmod解凍、何も弄らずそのまま7-zipで圧縮(無圧縮・ファイル名をzipmodに変更)で
読み込んでくれなくなるんですが、何故
ちなみにzip studioでも読めなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況