コイカツ!MODスレ Part 52【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ dbc8-fLUy)2022/04/28(木) 22:51:10.36ID:9x/UCmj90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

コイカツ!
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

コイカツ!サンシャイン
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■公式ロダ
http://upks.illusion.jp/list/chara

★関連スレ
コイカツ!シリーズ活動107日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1638380247/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 37
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1637045259/
コイカツ!キャラカードスレ Part.9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1639120221/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 51【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1648268204/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0477名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 00ee-Zm1G)2022/05/15(日) 04:40:00.12ID:P42BQSbB0
あのmodパック比較したらなんか微妙にver古いっぽい構成なんで
以前ここで書かれてた暫定対応版みたいなやつの方で動かしてるな
ただそれでもダイアログにエラーは出るけどmod自体はちゃんと機能してる
0478名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d6bf-IsGS)2022/05/15(日) 04:45:37.36ID:+ANGZZfv0
>>474
エラー文見たら分かるだろうけどMadevilのプラグインはHFに入ってるプラグインと両立できない物がある
自分はHFパッチ入れてないからMadeviの使いたいプラグインは優先して残してる
0479名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5eb8-pIuf)2022/05/15(日) 09:22:52.12ID:Mpdky78Q0
中央クリックしたままマウス移動で視点を平行移動できなくなったけど
下手にコンフィグ触って設定変えてしまったのかな・・・
どこを変えればいいかわかりますか、一応すべて最新のパッチ当たってます
0480名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW a8c0-ittJ)2022/05/15(日) 10:25:16.41ID:IA+yeLEx0
キャラメイク画面のアクセサリで、
鎖骨の辺りに複数、体の表面にアクセをベタっとくっ付けて、動かないようにしたいです

しかし、親を首、胸上、右肩、左肩などにして位置調整で鎖骨の辺りにしても
ポーズを変えると、アクセが肌にめり込んで見えなくなったりします

どのようにすれば肌にくっついたまま、体の動きに合わせて、アクセも肌と一緒に動いてくれますか?
0481名無しさん@初回限定 (スッップ Sdec-vZn2)2022/05/15(日) 10:39:28.03ID:mvfk7L2rd
だいぶ更新ものがたまってごちゃごちゃしてきたので一回mod環境リセットして入れ直すんだけど
HFパッチとBPってHF入れてからBPの順で合ってたっけ
0482名無しさん@初回限定 (ササクッテロル Sp14-mAgc)2022/05/15(日) 10:46:21.21ID:tyvCukfpp
>>480
AAAPKっていうプラグイン使えば何とかなるかも
使うと肩とか指とかにアタッチするのと同じ感覚でアクセのボーンにアタッチ出来る
ちょうど上で話題になってるMadEvil氏のプラグインの1つ
0483名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 1a44-TPbg)2022/05/15(日) 10:56:34.63ID:iatuo+TQ0
HF入れる→BepInEXを別の場所に移す→Madevil Pack入れる→HFのBepinEXからどうしても欲しいのだけコピーしてエラー起きなかったらヤッピ〜〜

手軽に両立させたいならこれ
0485名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0d9b-yvGd)2022/05/15(日) 11:36:09.80ID:raPtCY+m0
スタジオを起動しようとすると下のエラー吐いてロード画面で止まるのですが、どのプラグインとかが原因とかって分かったりしますか・・・

[Error : Unity Log] ArgumentOutOfRangeException: Argument is out of range.
Parameter name: index
Stack trace:
System.Collections.Generic.List`1[System.String].get_Item (Int32 index)
Studio.Info+ItemLoadInfo..ctor (System.Collections.Generic.List`1 _lst)
Studio.Info.LoadItemLoadInfo (.ExcelData _ed)
Studio.Info+<LoadItemLoadInfoCoroutine>c__Iterator1.MoveNext ()
IllusionFixes.StudioOptimizations.RunCoroutineImmediately (IEnumerator enumerator)
IllusionFixes.StudioOptimizations.RunCoroutineImmediately (IEnumerator enumerator)
IllusionFixes.StudioOptimizations.RunCoroutineImmediately (IEnumerator enumerator)
IllusionFixes.StudioOptimizations+<FastLoadCoroutine>d__12.MoveNext ()
UnityEngine.SetupCoroutine.InvokeMoveNext (IEnumerator enumerator, IntPtr returnValueAddress)
0488名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0d9b-yvGd)2022/05/15(日) 13:04:50.45ID:raPtCY+m0
>>486
対象ファイルを無効化した所、エラー内容が変わりました

[Error : Unity Log] ArgumentOutOfRangeException: Argument is out of range.
Parameter name: index
Stack trace:
System.Collections.Generic.List`1[System.String].get_Item (Int32 index)
Studio.Info+ItemLoadInfo..ctor (System.Collections.Generic.List`1 _lst)
Studio.Info.LoadItemLoadInfo (.ExcelData _ed)
Studio.Info+<LoadItemLoadInfoCoroutine>c__Iterator1.MoveNext ()
UnityEngine.SetupCoroutine.InvokeMoveNext (IEnumerator enumerator, IntPtr returnValueAddress)

Studio.Infoでファイル検索してもヒットしないからMODが悪い可能性もあるんですかね・・・
0491名無しさん@初回限定 (ブーイモ MMc9-QOLf)2022/05/15(日) 14:51:14.08ID:sQNo8awgM
IKの移動軸を動かす部位の角度に対してじゃなく固定にするMODがあったと思うんですが名前わかる人いますかね?
Localていうボタンが画面左下にあったんだけとVNGE更新したら画面から消えてしまった
0497名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8e7e-mOD9)2022/05/15(日) 18:24:57.64ID:flsUg99D0
サンシャインのMainGameVRの片手グリップ視点回転、フリーH&手マーク 時だけできるようになった。
KKS_VRのGrabAction.cs 59行目付近のコメントアウト戻してif (_controller.Input.GetPress(12884901888UL))に変更
大元のGrabRotationImmediateModeオプション外されちゃってるの元に戻してほすぃ・・
0498名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5e7f-5/8R)2022/05/15(日) 19:08:41.74ID:+WOVyevK0
modの中身を弄るというのをやりたいんだけど
それ以前にmod解凍、何も弄らずそのまま7-zipで圧縮(無圧縮・ファイル名をzipmodに変更)で
読み込んでくれなくなるんですが、何故
ちなみにzip studioでも読めなくなる
0502名無しさん@初回限定 (JP 0Hc4-p/5k)2022/05/15(日) 23:31:19.13ID:jF37cebEH
質問なんですけど
mod込みのキャラ読み込んだ場合、頭が剥げて表示されるんだけど
anim>状態で学生服から
anim>状態>水着
に切りかけたら髪が表示されるんだ
どうやったらカード読み込んだ時から髪が表示されるようになりますでしょうか?
環境 コイカツ hfパッチ込み
0504名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7cc8-lIli)2022/05/15(日) 23:46:10.47ID:TVOEi1H50
>>502
キャラメイクじゃなくてスタジオで呼び出してるって先に言わないと混乱するぞ
どっかのアクセサリスロットが見えないように設定されてて
制服だとその番号に髪が入ってるけど
水着だと入ってないってオチだと思うわ
アクセサリをすべて見えるように設定すれば大丈夫だと思う
0506名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW e64d-WzVK)2022/05/15(日) 23:50:27.47ID:4J8lgL0L0
>>502
手抜きなのか一部のコーデしかちゃんと作ってなくて残りハゲって
キャラカードもあるから、キャラメイクで確認して

もしそうなら自分でアクセサリーの髪の毛を禿のコーデに
コピーすればいい
0507名無しさん@初回限定 (JP 0Hc4-p/5k)2022/05/16(月) 00:26:17.22ID:Pozcr3wKH
回答してくれた方がたありがとうございました
>>506
この方法(水着を学生服にコピー)で解決しました、ありがとうございます!

またこれとは関係ないのですが
キャラメイクやスタジオでMOD込みのキャラを読み込んだ時に一瞬別の服が表示されて再度服が読み込まれて対象の服が表示される
現象があるのですがこれはなんなんだろう・・・
0508名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW e64d-WzVK)2022/05/16(月) 00:27:29.07ID:D1CedqA+0
>>497
本編VRはよくわかってないんだけど無印だとカメラ回転できてて
サンシャインだとできなくなったのかな?
KKS_VRのGrabAction.csに相当するコードがmosirinik/KK_MainGameVRに
見あたらない気がするが、Ooetksh/VRGINから持ってきてるのかねぇ

VR.Settings.XXXはもともとはVRSetting.xmlから設定を読み込んでた
みたいだけどKKS_VR(mosirnikから?)ではxmlは見ないで
プラグイン設定になってるみたいだからGrabRotationImmediateMode
設定欲しいならプラグイン設定に入れればいいのでは
まあ要らんと思うけど

80行当たりにもY軸回転あるけどこっちはうまく動かなかったんかな
0510名無しさん@初回限定 (スププ Sdec-5khG)2022/05/16(月) 08:06:32.28ID:RV0397nvd
キャラを半透明にするようなmodってないよね?
ME頑張ればできるけどキャラだと顔だの舌だの歯だの項目が多いしキャラ変更するとリセットされてまう
0511名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 92c7-E4tu)2022/05/16(月) 10:31:42.05ID:5XEJ0cVj0
スタジオでSDを読み込んだときに足りないMODSとか左上に表記されるけど
無くてスフィアの白球に置き換わってるのに表記が出ない奴は何が原因だろ?
何のMODが足りないのかすらわからなくて困る
0513名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bac6-hFP2)2022/05/16(月) 14:21:46.38ID:SiVWtVQx0
>>445
無印めっちゃ欲しいですお願いします。
やってみないとわからないところがありそうですが、
縦回転はVALVEコンならスティックに割付、とかは難しいでしょうか。
同時押しでコントローラー制御だと他の動作とまじりそうなので。

旧版は激しく動かした時に、女の子の座標が連動せず、イリュ側のMotionの動きがもともと激しい分
バランスが取れてうまいこと行くのかなと。
0515名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 92c7-E4tu)2022/05/16(月) 17:06:27.01ID:5XEJ0cVj0
>>514
申し訳ないが自分にはわからない
本来の仕様では「木箱」があるはずなのだけどそれがスフィアの白球になってる状態なんで
不足分が自動的にスフィアに置き換わっただけかと勝手に思い込んでた
0517名無しさん@初回限定 (テテンテンテン MM08-l+uf)2022/05/16(月) 17:53:42.38ID:AqfyeAr7M
>>446
寝VR民って、多分何かにホール付けて覆い被さってるんだと想像するし良さげだが、コントローラーどうしてるんだろ
覆い被さって親子付けだと対象がbsやセンサーからロストしそうだし
両手自由じゃないと色々不便だと思うし,,,やはりめっちゃ体幹鍛えながら?
それとも側位かなにか中心なのだろうか?
0519名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0c9f-hFP2)2022/05/16(月) 19:01:36.05ID:7MwBg6G80
無印とサンシャインにフリーH自動再生プラグインを入れた所、フリー時の画面下にキャラの状態や性格
3サイズなどが常時表示されてしまい困っているんですが消去方法はありますか?
0523名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eb32-lIli)2022/05/16(月) 21:03:13.11ID:YX33RW+v0
AhegoBuddyを修正したのでうぷろだにアップしました
奉仕でもアヘ顔を追加しました
挿入中のキスにも対応しています
ついでに男の感度上昇と、絶頂後のピストン再開の機能も追加になっています
あと、KoikatuVRの間違いも修正していますので動作するか確認して頂けますか?
0524名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bac6-hFP2)2022/05/16(月) 21:10:54.58ID:SiVWtVQx0
親子付と言えば、コイカツの親子付を3台目、例えばVIVEトラッカーに割り付けることって可能なのかな
仮に可能だとして、ガチドール勢以外は自分の腰に取り付けるのが一番使い勝手が良いのかなと言う感じがするが。

なおドールをフルトラ化してもタヒ姦と言うか、良くてレ○プ目姦になりそうな悪寒
夢を語れば、スポンジドールの関節に、フラシムとかドライブゲーの揺動シートに使う圧搾空気ピストンみたいなものを付け
ゲーム内の女の子の姿勢を再現‥
0528名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 0577-WYLB)2022/05/17(火) 03:11:31.64ID:RQuEdjh80
【コイカツのバージョン】無印
〈追加コンテンツ〉
アフタースクール 性格
【HFpatch】3.16(更新済)
【kplug】無
【導入Mod】無し
【質問内容】
拾ってきたキャラカード突っ込んでキャラメイクで見てみたら一部コーディネートのトップスやボトムスが設定されてなくて無しってなってたんですが考えられる原因ってなんか分かりますか?不足MODや古いMODはありませんでした
0531名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW e64d-WzVK)2022/05/17(火) 05:35:34.53ID:GR30mX360
思ったより時間かかっちゃった
無印公式VR操作性改善MODに縦回転機能いれてみたよ

https://ux.getuploader.com/NIJI_KKS/download/33

>>513
VIVEかoculusかの判定取得に成功したんで、スティック(タッチパッド)
処理部のVIVE用コードも生かしてみた
ので、VIVEでもスティック(タッチパッド)で回転できるかもしれん
テスト環境がないから動くかはわからん

写真見るとVIVEのグリップ押しにくそうね、2ボタン厳しいんかな
0532名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW e64d-WzVK)2022/05/17(火) 05:46:34.53ID:GR30mX360
>>523
無印公式VRだとベロチューMODがなんかの値取れなくなるみたいで
VR Hシーンが始まらなくなっちゃいます
(ベロチューMODのエラーが出続ける)
サンシャインVRはVR H動きましたが、AhegaoBuddyが機能してるかは
時間なくて未確認です

明日、時間とれたらもちっと見てみます
0533名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW e64d-WzVK)2022/05/17(火) 06:29:49.48ID:GR30mX360
>>513あ、理解できてなかった
VIVEじゃなくてVALVEってのもあんのね

イリュのコードはLighthouseかOculusかを判定してスティック(タッチパッド)の処理を変えていて、どちらでも動くようにはしたつもり
VALVEのスティックがどっちか互換なら動くんじゃないかな

もっとも、スティック上下は操作性改善MODでスピードゲージに
割り当てられてるから、とりあえず同時押しで実装したよ
この辺、設定可能にもできるけど、使用頻度的に単独はスピードゲージのが良い気がする
親子付け使う人だとスピードゲージは要らんのかな
0534名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Sp22-ixXN)2022/05/17(火) 07:17:16.57ID:4YO8jgu2p
キャラカのコーデを保存した後、他のキャラカでコーデ読み込むとアクセ欄の付け毛の色が反映されず真っ白になってしまいます
どうしたら色も読み込めますか?
0535名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp53-mAgc)2022/05/17(火) 07:24:41.45ID:g2qFw2bkp
>>527
うちの環境だと普通に共存できてるから上手く構成できれば問題は無さそう
氏の用意してくれてるパックは無しでHFパッチ等参考にして自分に必要な物だけ集めて構築してる独自環境気味
何が原因で壊れてるのかは分からんがその2つの組み合わせが駄目って訳では無さそうとだけは言っておきたい
上手く動く構成がはっきりしてない?か動くようにプラグイン自体を弄る必要がある可能性もありそうだし
ディスクに余裕あればそんな風に目的別に作るのが良いと思う
0540名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eb32-lIli)2022/05/17(火) 20:00:34.91ID:xj4TR73/0
>>532
確認ありがとうございます
cyuvrのソースを見てみましたがIsBreathPtnConditionsをフックしているあたりですかねえ
これはHVoiceCtrl.BreathProcから呼ばれていて、
エッチ時の呼吸音を変えるためにAhegaoBuddyでボイス番号を変えているので
何か辻褄が合わなくなるかも…
似たような再現ロジックを組んで確認してみます
0542名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp53-mAgc)2022/05/17(火) 20:16:27.89ID:g2qFw2bkp
本編壊れてるか確認してみようかと思ったがどこがどう壊れるのか分かってないと壊れてるのかどうか分からんし探すのも面倒過ぎるな
全然やってないから壊れてるの見ても不自然に見えなかったらこういう物なんだなで終わりそうだ
0547名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fc7a-wbaB)2022/05/17(火) 22:11:35.93ID:14mcTPls0
>>543
昔、人から教えてもらった方法です
Discordにいく必要があります

竿役へ男根textureを導入する方法

ディスコのマテリアルシェアリングにあるGenitalbomber | sadism patriarch氏の
SPOILER__Export_2021-04-21-11-49-14_cock_DetailMask
これを【顔】→【全体】→【Material編集(全体)】→cm_m_dankonのところから
Detail MaskのImport Texture押下で取り込んでOffsetの値を X0.3 Y0.4 Scale X0.3 Y0.2にする

cm_m_dan_fにもDetail MaskのImport Texture押下で取り込んでOffsetの値を X0.3 Y0.4 Scale X0.3 Y0.2にする
SpecularColor R1G1B1A2
notusetexpecular 1
SpecularPower 0.25
にしてテカらせるとなお良し
0549名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 0577-WYLB)2022/05/17(火) 23:16:13.97ID:RQuEdjh80
>>529
>>530
回答ありがとうございます
特典衣装と表示されてない衣装が全然違うのでたぶん関係ないかなと思いました、構成環境が違うのは現在の知識ではどうすればいいかさっぱりわからないのでしばらくはそこら辺を重点的に調べようと思います
0551名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp53-mAgc)2022/05/17(火) 23:37:08.36ID:g2qFw2bkp
>>549
衣装はMaterial Editorで全く別物の外見に作り変えられるから見た目が違うからっていうのは判断材料として不充分
無しになりそうなのは>>529>>530か最初に作った人以外がカードのサムネイルは変えずに服を外して保存してしまったぐらいだと思う
逆に他の理由でそうなるなら俺も知りたい
0553名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW e64d-WzVK)2022/05/18(水) 03:03:02.61ID:b51jgX1Z0
>>549
可能ならキャラカードさらしてくれるのが手っ取り早い

衣装が表示されずMODのエラーもでない場合の多くはイリュージョン純正の衣装が足りていないから
エモクリ特典ってチャイナのことじゃないよ、特典のコンバートセットでエモクリパーツをコイカツで使えるようになる
で、エモクリ衣装を使ってるキャラカードはそれなりにある

例えばウマ娘の制服で使われているプリーツスカートCはこれなので、
コンバートセット持ってないとウマ娘はパンツ丸出しになる
(サンシャインなら入ってる)
0555名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b0ec-wbaB)2022/05/18(水) 11:12:22.65ID:6t9Eo2CA0
ClothesToAccessorieの衣装選択画面は表示されるがグラッフィクが読み込まれないな
調べてもbepinexのパックごと入れろやら何やら色々あってよく分からん…。5が最新でいいのか?
0559名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 9e9f-z82g)2022/05/18(水) 12:03:01.95ID:m4aszbNM0
HF patchにVoice patchが入るようになったら永久機関に近づくな
0562名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5bc0-IiCa)2022/05/18(水) 14:21:57.79ID:WhhDHjXh0
VRは一人称視点で没入感高いし
ましてや1/1スケールのキャラが目の前に。
逆に言えば没入感が高すぎるから、
実用的な体位は正常位しかないのが残念だ。
やっぱり顔見えないと意味ないよね。
0563名無しさん@初回限定 (オイコラミネオ MMd1-z82g)2022/05/18(水) 14:29:41.16ID:VtBkJaqZM
>>562
kplugでも顔が見えない体位は、第三者視点にしてるわ。顔見えないと抜けないよね
0564名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ab32-IiCa)2022/05/18(水) 14:38:34.85ID:Yog+FNGp0
配布されてたカードが容姿が女性なのに男カードの設定だったのですが、男のキャラカードを女性側に変換できる方法かModなどはありますか?
0566名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW e64d-WzVK)2022/05/18(水) 14:46:55.69ID:b51jgX1Z0
>>562
自分はベロチューのためにVRやってるようなもんだから顔見える
体位しか使わんが、対面座位系でも騎乗位系でも駅弁でも顔見えんべ

なんなら背面騎乗位系とかも女の子くるっと回して顔見ながら
使っとるよ
0567名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bd32-yvGd)2022/05/18(水) 14:50:33.26ID:E98j7OfM0
>>523
いつもお世話になっております。
AhegoBuddy新バージョン試させて頂きましてアヘ声のオンオフが見事に機能しているのを確認いたしました。
これでいつでもHセリフを聞きたいときに聞けるのでとても捗ります。
あんなセリフでも一応聞きたいことも多いので嬉しいです。本当にありがとうございます。
いつでもセリフオフに出来ると不思議と聞いていて苦にならないのが意外でした。

これは可能であればなのですが…
私はpauseキーで出てくるチートツールで状態を変えて楽しんでいるのですが
AhegoBuddy上で任意のキーを設定しワンクリックで{不慣れ→慣れ→淫乱}
のように状態切り替え機能を持たせたりは出来ませんでしょうか?
いつもチートツールを開き左のウィンドウ上で名前を選択し切り替えるのが
ホットキー可出来ればなと思っておりました。

もし可能でしたら実装ご検討頂けますと幸甚に存じます。
本当に素晴らしい
0569名無しさん@初回限定 (オイコラミネオ MMd1-z82g)2022/05/18(水) 14:59:22.57ID:VtBkJaqZM
また取引先がいらっしゃったようだな
0571名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW e64d-WzVK)2022/05/18(水) 16:34:08.81ID:b51jgX1Z0
書き換える場所って言うか配列って言うか名前がわかれば
KeyboardShortcutsのプラグインにでも機能入れ込めるけど、
HExperienceって動作中に書き換えてしまって大丈夫なん?

アヘ顔に経験状態別入れ込む時にそれっぽい場所は見つけたから書き換え試してみるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況