コイカツ!MODスレ Part 52【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>661
横からだけどどっち消しても残しても直らないわ
大元のKKAPIとかのせいな気もするけど特定できねえ
再インストールしたほうが早いかなあ お二人様 この度はご連絡いただきありがとうございます。私の方でも試してみる所存です。やはり服周りのようですね、素人目ながら服カードの画像出力はできているがファイル書き出しに失敗していると感じております。
それでは引き続きよろしくお願いいたします。 >>614
昨晩無事フリーHでのH経験変更機能を動作確認出来ました。
マウスワンクリックでセリフパターンが変わるのはとても良いものですね。
同じ状態だと延々同じような反応なのがすぐ変えれるので大変楽しめました。
仰るように左下のステータス?表示にすぐ反映されないため、喋るまでどの状態か
わかりにくいですがそれでも気軽に状態変更は素晴らしいことに変わりなく助かります。
本当に有難い機能を付けて頂きフリーHライフが大幅に向上致しました。ありがとうございます。 Mod更新してたら、キャラクリの表現方法のウィンドウが上のボタンに被さる状態になってしまいました。
IllusionFixesのKKS_Fix_MakerOptimizationsを抜くと正常にはなるのですが、同じような症状がでた方はいらっしゃいますか?
https://imgur.com/a/pGqMhL0 Mod更新する時は絶対バックアップとらない
とダメよ
とってるか? >>667
はい、もちろんバックアップはとってるので最悪前の状態には戻せます。
今の状態も表示がずれてるだけといえばそれだけなので実害は薄いのですが、
まだ気づいてないだけで変な干渉が起こってる可能性もありますし、気づいた以上は解決しておきたいので。 初めてみた症状だなぁあ
Stilettoと競合するから一緒に入れちゃダメんゴ☆って製作者が言ってた以外にこのmodに心当たりがない RTX4090は3090の2倍の性能らしい
7月発売
まじでビデオカードは凄まじい勢いで性能が上がっていく 爆発的な消費電力と大きさと熱に目を瞑ればそりゃぁ性能は上げられるべ 半導体不足解消してグラボの値段が下がることが大前提
30万とか50万とかで出されて誰が買うのかと
ビットコインは下落してるからマイニングに食われることはそれほどないだろ >>661
>>662
clothstatemenuを消した場合と、menuXに変えた場合、両方試したけど症状に変化なしでした…
3.16で作り直すかなあ >>668
気になるなら一個ずつ外したり入れたりで
試したりするしかないんちゃう
自分はそうする時あるし(時間掛かるが) MMDのステージ等のPMMファイルをMAP化するやり方が説明されているサイトがあったら教えていただきたい >>670
性能上がるのは良いけど値段何とかしてほしい
コイカツくらいなら3060tiで全く不満なくやれそうだけど未だに8万前後するし >>673
そっか。俺の勘違い解決だったか。
あとはkiyaseとモアアクセ周りも合わせていじってたからそこら辺かなあ。 4060が3080と同等もしくはそれ以上とか言われてるけど眉唾すぎる
そんなことありえる? サンシャインエクステンション
HF1.6
エッチした後のマップでエッチ中脱がした服を着ないままマップ移動するんですが、何か設定あるんですかね? >>645
効果薄かったですか〜残念です 自環境がGTX1660Tiで個人的にはvrperfkit.ymlの
「upscaling」→「method」をnis(NVIDIA Image Scaling)
「upscaling」→「renderScale」を0.9
「upscaling」→「sharpness」を0.7
くらいにしたら結構快適になりました 教えてくれた>>428ありがとう
またVRのQOLが上がったよ >>674
一つずつ試していった結果反応があったのがFix_MakerOptimizationsだけだったんですよ、、、
Illusionfixesとか異常があればまず報告ありそうなのがまったく見られなかったのでおま環なんだろうなぁと思いつつも藁にもすがる想いで投稿しました
いまのところ他に実害もないのでしばらくはmodをこまめに更新しながら偶然改善されてるのを期待します CPU I7-8700K,MEM 32GB,GPU 2060 12GB
KK HF3.15 KKSもHFパッチ済み
スタジオ立ち上げて、ゲーム立ち上げてサンシャインと無垢も立ち上がってMODだらけだけど動いてるよ。
ただし、ゲーム専用機でネット閲覧とかは別PCだからそういうのも影響あるかもね 無印ならキャラメイクとスタジオは同時立ち上げがデフォだろ?、即時反映のMODあるくらいだしメモリ8Gでも可能だよ
サンシャインはメモリ食うようになったから16Gは必要
MODもりもりの50M以上あるようなキャラカード弄ったりするともっと食うけど >>652
H経験以外にも、無印の場合だと初対面か知人か友達かの判定(relation)も
フラグではなく割と面倒な感じになってますからねえ
relationの判定は、特定のシナリオ(挨拶シナリオ、打ち解けシナリオ)が実行されたフラグが
あるか無いかで判定していたりで、とても雑な気はします
ところで以前調べたところではflags.experienceは
不慣れか慣れかで体位の種類を変える判定に使っているみたいでした
のでHシーン中に切り替えると体位の数が実際と違うことになるかも
ちなみにHシーン画面上のH経験値の表示は
非VRの場合はHSceneProcあたりからspriteを取得しておいて
sprite.categoryExperience.SetActiveToggle((int)heroine.HExperience)
とやると再表示されますよ 過去のPCスペックを知らずに最近のゲーミングPCから入門した新人は過剰スペックを最低ラインと思いがち openVR fsrやってみて軽くなった気がしたけどどれくらい変わったか数値確認してなかったPerformanceKitってのもあるのね、両方やってみます サンシャイン期待してたエステモード試してみたけどミニゲームなんだな
そういうプレイに繋げられるのかと思ってた PC環境の話題はそれ用のスレ建てた方が話すのも参考にするのもやり易くなって良いんじゃなかろうか?
MOD有り無しどちらの環境の話かはっきりさせつつどちらの話でも扱う感じでもしゴチャゴチャするなら有り無しスレ分けるとかで >>682
おなじ設定でやってみた
https://imgur.com/a/MFJPjnX
RTX3080
Ryzen9 5950x
RAM32GB
Quest2 120fps 3936x1984(Native)
でサンシャイン公式VRのフリーHした結果
フレームレートは変わらんけどレイテンシとかは確実に減ってるのでもっと重い設定、mod入れたら効果出そうだね。 >>692
しばらくしたら沈静化するからスルーでいい すいません。拾ってきたキャラカードでたまにキャラメイクしようと思って目の項目で瞳の色@、Aでカラーを変えても色が変わらないのはキャラカードのバグか何かでしょうか?
気に入ったキャラでも瞳の色があってないとなにか違和感があって・・ Quest2からのVR環境で思うのはVDからコイカツすると色の赤みめっちゃ強くなるよな
カラー設定いじると落とせるんだけど今度は暗くなる
Oculus Linkだと違和感ないのに >>695
Iris Overlaysをチェック
メガーヌまだかなー
metaでもいいからなんか新しいの出てほしい >>697
ありがとうございます。
今日は朝まで納得できるまで作り込みます!! >>694
一応言っておくけど他所でやってくれという意味で書いたわけじゃないよ
別にどこでしてても気にしないがそういうスレあった方が良いんじゃないかと思っただけなんだ シーン再生の時ちんこが口に入って無かったり軸ズレみたいなのが起きてるんですがこれって何かのバグ?
修正ってどうすれば出来ますかね サンシャインのスタジオで乳首ピアスキャラを撮影したら
表示される画面ではちゃんとピアスが乳首に着いてるのに
スクショ撮ると変な位置に着いた画像になるんだけど同じような症状の人いますか? ちょっとスレからそれますが、
みなさんVR時どんなオナホ使っていますか?
私はベタですが初々しい妹使ってます。
次いいオナホ候補を探しているので参考にしたいです。
据え置きやドール系がベストでしょうが、
保存場所もありませんし敷居が高いです。 >>703
それはVRエロ総合スレ向きな話題だなあ。 7月リーク情報については、市場価格が気になるNVIDIAの観測気球なんじゃないかなあ。
ハイエンドの新品相場はほとんど下がってないねー。
少年がハッキングとか、イーサリアムの動向とか、ここへ来てのLHR解除とか、色々面白いね。 >>531
まず最初にありがとうございます。
テストして見たところ、VALVEINDEXコンでのトリガー&A(=グリップ)同時押しでX軸、Z軸が機能しました。
素晴らしい…
以下、使ってみた感じです。
ウチの場合、新旧親子付ちゃんぽんで動いてるので、諸々おま環の可能性は高いです。
その上で
1
INDEXコンのトリガーと同時スティック操作による回転は今のところ機能せず、女の子が一瞬点滅するような気がしなくもないですが…
2
グリップボタンを押すとコイカツUIが開いてしまうので、スティック押し(Oculusにもあったかと…※)などに移動できないでしょうか。
3
お尻、胸、股間を掴んで揉む時は無視されていた、コントローラーによる自分移動が無視されず、俺の揉みパワーが空間もを同時に揺らしてしまう。
4
女の子をつかむ位置を変えたい場合などに親子付を解除>再親子付などした場合に軸回転や移動が発生してしまうようになった。(コレは高確率でおま環)
空間回してるうちに久しぶりに酔いました(多分主に徹夜のため)、まだ慣れても居ないのであまり良いテストにはなっていません。
余談ですが、新親子付けがピンとこなかった点は、ピストンのために女の子を掴んで揺らす際、次第にコントローラーと女の子角度が変わっていってしまう問題
(次第に手首をありえんくらい捻らないと、女の子の体をこっちに向かせられなくなる)
それから絶頂ロックが効かなくなる、の2点が大きかった事を思い出しました。
以上、雑多内容で申し訳ないです、休養後、また使ってみようと思います。
※対応表と思われるものを。
https://qiita.com/clses/items/771e9f0563e7cc3962c6
沢山ボタンが付いてるけど機能が活かされてないというか、昔から各コントローラーごとの対応はイマイチはっきり示されてない気がします。 >>697
Overlayや睫毛などを変えてセーブしても、ロードすると元のと変わってない現象はおま棺?
公式VRはそんなに重たい方じゃないと思う。
スタジオVRは開いた内容次第、人数を大勢出せば3090だろうが4090だろうがアウトだと思う。 MEのほうが優先されるからそっちにテクスチャついてるんだろう サンシャインってもしかしてRenderEditorないんか?
よそでサンシャインTimelineの転載画像みたんだがREのキーが無いように見えた >>711
移植されてないよ
作ってた人がソースも公開してないの >>711
>>712
いやちがうわ
ParticleEditorと勘違いしてたわ
RenderEditorはある グリップムーブでの縦回転だけだと微調整が難しいからスティックでの回転もどの環境でも動くようにしたいけど、なかなかむずかしいね
>>708
1. スティック(タッチパッド)左右でのY軸回転は単独キーなので確認がしやすいと思う
そもバニラで「移動モード」時スティック左右でY軸回転なので、VALVEINDEXだとこれも動かないのだと思う
んでHシーンの最初でコンソール/ログに
[DEBUG:AssistVR] Postfix - VRHScene:Stert VIVE?/Meta? = hogehohe
があると思うのでhogehogeのとこの文字列を教えて欲しい
ここが"lighthouse"ならVIVE用処理(デジタル入力っぽい)
それ以外ならOculus用処理(アナログで角度見てそう)の様子
なので文字列確認してStermVRのコントローラ設定でそれっぽい設定したらスティック動くかも DragAndDropとかで女体型の男キャラを作ってもHシーンで乳揺れしないのね
ちょっとがっかりだな >>708
2. 確かにスティック押しながらスティック上下左右は理にかなってますね
グリップムーブも補助的な回転時ならスティックボタンでもいけるかな
まあ次回があれば設定可能にしてみます
3. すまん気がついてなかった、サンシャインの方でもそうなってた
1カ所うまく動かないから判定を潰しているのでそこかも
直せるかはわからん
4. はこっち親子付けをまともに使ってないからちょっとわかんないや
親子付けとのボタンかぶりは何とかしたいけど、もう使えるボタンがないんよね
そう、新親子付け、使ってると女の子がズレていくじゃん
みんなどう調整して使ってるのか不思議なのよ
なので回転制限した親子付け作れないかなとは妄想してる >>715
ご対応頂き、恐縮です。
確かに旧親子付はハンドと女の子があまりにもリニアに連動するので、最初は人形のように感じてしまう事もあるのですが、
机固定ホールと組み合わせると、手のピストン操作に自分自身の動きも重なっている為か、中々にバーチャルなリアリティを感じてしまう結果が得られ、
愛用しています。
21スティックによるY軸回転は機能しました。X軸側が機能しない理由がわからないのですが、今後も試してみようと思います。
22申し訳ありません、コンソール/ログの場所がわかりません。
23新旧親子付との共用(#)はちょっと分かってきた部分もありますが…
2点ほど厄介な点
・はじめは旧親子付側でのピストン連動が働かず、スティックによるスピードコントロール以外受け付けない。
ところが、親子付のオンオフを繰り返しているうちに、いつの間にか連動し始める。(これはもう、おま環にも程がある。)
・親子付のオンオフ操作に伴って、女の子との位置関係、自分の座標と軸回転角度が変動(リセット?)してしまうことがある。(同おま)
※これについては、都度調整すればよいのですが、旧親子付においても挿入や強度変更などで女の子とハンドの位置関係(掴み位置)がずれる事があり
この調整の度に、上記の変動が発生するのがちょっと大変。
24対策案(次期親子付等への機能提案)
・親子付を行った後のハンドと女の子のつかみ位置関係がなるべく変わらない事と、変わってしまった場合等に備えて、
同時押しでハンドだけ動かせて掴んでいる位置の再調整が行えるムーブモードなどがあれば…などと思いました。
・現行の新親子付の四肢を掴める機能は大変素晴らしいのですが、下手なポーズ操作で轢死体状態になっても、トリガー連打で即座に初期ポーズに戻せるところも助かっています。
軸回転についても、何らかの操作で手早く初期状態に戻せると、混乱してしまった場合や異なる軸が望ましい体位変更の場合などにも、速やかに望む状態を試行し易いのでは…などと思いました。
(続く) (続き)
浅い理解で色々と申し訳ないです、また新旧併用という特殊状態なので、的外である可能性がある点も申し訳ありません。
まだ自分が不慣れなため最適な運用に達していない現状ですが、十分素晴らしく大感謝です。
ぜひとも常用させていただきたく、また、長い目で育てていただければ…と希望しております。
(#)新旧親子付け併用状態ですが、親子付のオンオフ操作(トリガー+グリップ)を繰り返すことで
新>旧>オフ>新〜 のように親子付状態が入れ替わっているようです。
ただし、本当の所どうなのかはよく分かっておらず、結果的に使えている、というのが正確な所です。
酷い話で申し訳ないです。 >>710
なるほど‥マテリアルエディタはアルファを別のにするくらいしかわかりませぬアキラメタ\(^o^)/
そのうち何かの拍子にイジってみようと思います、ありがとうございます。
なにやらフリーHの女子経験値を変動させてセリフを増やす開発も行われている模様…
音声マクロで、入力単語に言葉責め煽り甘え謝罪など沢山登録して「女の子をしゃべらす」にリンクさせてるのだけど
反応が増やせるなら素晴らしい…
煽ったら煽り返される事あったりで最高なんす mmdのを移植したり、他のイリュげのmodを移植できるようになって幅広がった感あるけど
ことごとくマテリアルがおかしい
どうやったらsb3utilityで表示してるように表示してくれるの >>685
とは言え、バージョンアップに継ぐバージョンアップ、改良に継ぐ改良で、今なお中心的な存在である辺り
零戦、4号戦車、スピットファイア、T34、M4のような存在であるよ
だがしかしな、一つだけ呪わしい欠陥があると思うよ
なぜだ?なぜ、フリーH中のキャラメイク&衣装編集が無いんだ、今日は縞パンじゃねえんだって時、めんどくさいんだよ… 衣装は変えられるんだからパンツだけ別で用意しておけばいいだろ キャラクリで使える髪アクセロックしたままアクセ服装ロードできるmodをフリーHでも使いたかった いきなり質問すいません、サンシャインでSAC kupaaが適用できなくて困ってます
サンシャインのMODページを参考にして無はできたんですが、選択肢の中にKupaaが出てきません sideloader関連の大元かzipmod自体が入れてないんじゃない >>727
sideloaderは入ってると思います
zipmodってなんて名前ですか?
どれ入れたらいいのか分かりません... >>724
してる、お陰でコーディネートフォルダが3.4G、1万ファイル超えだよ
プレイ前に先読みして用意して置かなきゃならんのも大変だし、ロッカールームってフォルダ作ってキャラごとにわけてあるけど
プレイ中に見つけるのも大変。
>>725
それな、さらにパンツだけ、とかも出来たら大概のことにカタが付いたんだけどな。 >>728
うちのサンシャインにはSAC Kupaa入ってるな
[KK][Female]SAC Uncensor Selector Pack v0.9.2.zipmod らしい
どこから入手したか覚えてないけどwiki見て入れた気がする
バージョン上がってたりするかも
ところでうちのサンシャインにはBP 2種類しか無いんだけど、
サンシャイン用って種類増えてる? >>730
サンシャイン用のじゃないんですね
自分はKKSのv0.0.2が入ってました
もしかして、無印のやつじゃないと動かないとかありますか? >>731
つかサンシャインのwiki見て作業したら[KK]v0.9.2入れてるはずやん
KKSのv0.0.2をむしろどこから入れたのか?
HFに[anon]で入ってる奴かな
とりあえずwiki見てKK v0.9.2入れてみたら >>732
anonって入ってるやつです
この前マネージャーでアプデしたときに入ったのかもしれないです VR版を参考にKKS_CrossFaderのVR対応テスト版をうぷろだに投稿
機器持ってないので誰か試してほしい
(使うときはKKS_CrossFaderVR.dllを外すこと) 服周りは未だにMadevilのプラグイン全切りしてCoordinateLoadOption使ってるわ CrossFaderの効果がよくわかってないわい
確かKKSのcrossfaderはどっかから拾えて、VR用に作業しようかと
ディスアセンブルしたけど投げ出した跡が自分の作業フォルダにあったわ
>>717
KK操作性改善、ボタンの設定化とパイ揉み時ムーブキャンセル出来たと思う
パイ揉み時キャンセル、何でもとのコードが動かないかわかんないけど、この間H経験HotKey作業した時の知識が役立って対応できた気がする
https://ux.getuploader.com/NIJI_KKS/download/35
22. BepInさんのログは Koikatu\output_log.txt
バニラのスティックY軸回転が動くなら今のコードで動きそうだけど、なんかしくってるかなあ
lighthouseのコードパスはうちじゃテストできないから直せないかも
オリジナル操作改善のSpeedByTouchがVIVE Oculusどっちでも動くみたいだからその判定使う手もあるけど、どのみちテストできないしねぇ
708のリンク先見て、Oculusの余ってるボタン使えるかもしれんなとおもた。やることメモに入れておこう PregnancyBuddyに色々機能追加してうぷろだに上げました
・ピストン中にコンドームが破裂する機能
・コンドームの色をランダムに変更する機能(無印だと色が分からないかも)
・KKS_Pregnancyの夜間ショップのコンドームの場合
コンドームをしていても中出しが発生する機能
・中出し後に再ピストンして途中で抜いたり、体位を変えても精液が垂れる機能
なお、コイカツ無印では残念ながら精液が垂れませんでした
一応、VRに対応してみたんですが、VRで動作するか確認して頂けませんか?
最近気づいたんですが、サンシャインだとHSonyuの代わりにVRHSonyuがあるんですね
その辺りを対応したつもりです >>732
手順どおりにやったらできるようになりました!ありがとうございます!
なんか触り倒してる間にanonのやつ入れてたみたいでした スタジオで使えるアイテムでちぢれ毛というか陰毛1本だけのみたいなやつってあったりしますか?
探してるんだけど見つからない… 初期位置が地面に埋まってて位置調整の保存が効かないアクセあるんやけどどうやって解決したらいいんだろうか modの中身弄くり回すしかないのかな 自作スタジオアイテムのmodが真っ黒になるのは
マップを表示してないからっていうのがやっとわかったけど
マップ無しでも正常に表示させるのってどこの設定を弄るんでしょうか >>739
イメージパネルに透過画像作って貼れば無限に増やせる 【コイカツのバージョン】 サンシャイン エクステンション
【HFpatch】 1.6
【kplug】 無
【導入Mod】 VNGE37.0 MMDD2.4
【質問内容】 モーションの首の動きが再現されない
同じModバージョンで同様の症状出た方いますか?
MMDDのバグかが知りたいです >>745
ありがとうございます!首操作が固定になってました
今まで特に設定変更せずに上手く動いていた様に思うのですが気のせいだったのかな?
この辺り確認してみます なんか面白いMODないかなー
アヘらせたら通常マップに戻ってもその場で倒れてるとか
と思ったら>>737が面白いMOD作ってくれてた >>740 >>741
同じく、これで困ってる…アクセの髪の毛が床に固定されて、
いくら動かして保存かけても、再度読み込んだら元の座標に戻ってしまうんだよね。
リストじゃなく、本体ファイルの不具合かな・・・ 環境がどうなのか分からんから確実とは言い切れんけどModBoneImplantorが無いと起きる現象っぽい その問題は>>749のはずだよなあ
バージョンが違うとか?、ログ見てエラー出てない? >>751
足りてないmodは特に表示されないんだけど3.16に変えてからなったからなんか悪さしてるんだろうなぁ カスタム3dseってmod見つけてスタジオで任意のタイミングでSE入れたりして視覚のみならず音で表現するのも面白いなと思ったけど音関連のmodってどれくらいあるのだろう? 乳首ピアス着けて撮影したらスクショで変な位置に着いてるんだけど改善法無いですか? アクセが地面に埋まるカードをアップしてくれ
それぞれの環境での再現性の有無でおま環かそうでないかわかるし 変な位置に表示されるアクセサリーを本来意図してた場所に修正するプラグインがあった様な 【コイカツのバージョン】 サンシャイン
【HFpatch】 有 バージョン1.6
【kplug】 無
【導入Mod】 CoordinateLoadOption、21.12.23.0
【質問内容】
キャラメイク時の衣装カード読み込み時です。
アクセサリー欄にて髪の毛を使用しているのですが、
服読み込み時・show selectionでadd Modeで、
かつLOCK Hair Accにチェックを行っているのですが、
元のアクセサリが削除されてしまうのですが、これを防ぐ方法がありますでしょうか? >>736
素早いご対応を頂いて本当にありがとうございます。
30分ほどテストさせていただきました。
デバイス、pimax+VALVEINDEXコントローラーでの動作になります。
30 ログの位置ありがとうございます。
下記のテストをした後のログになりますが
[DEBUG:AssistVR] Postfix - VRHScene:Start VIVE?/Meta? = aapvr
となっておりました。
また、新VRassist導入前のバックアップのログには、この行自体が存在しないようでした。
31 パイ揉み時ムーブキャンセル
改善しておりました。全く違和感なく動作します。
32 スティック軸回転についても、どういうわけかX軸も動作するようになりました。
ピストン速度との混信についても、A(グリップ)を押す必要もなくなったためか、ピストン速度が手の移動量だけに反応しますので問題ないようです。
慣れるとデフォルト設定が最適だと感じました。
肝はトリガーを離すタイミングで、トリガー+スティックで軸回転をスタートさせたら、直ちにその時点でトリガーだけ離してしまうのがコツですね。
そのままスティックだけ動かせば調整可能なので、後は気に入った所でスティックを離すだけ、とても使いやすいです。
上記の通り干渉もありませんので、親子付環境下においてコントローラーのスティックを部屋回しに専念させることが出来ます、とても直感的です。
(続く) (続き)
33 VRでカメラリセットのRキーは機能しませんでした。おま環の可能性があります。
32の通り、かなり操作性が改善しているので、余り使うこともないかも知れません。
34 タッチパッド回転はY軸回転を確認しています。
というか、INDEXコンの細長いタッチパッドに横方向があった事を初めて知りました。
ここはちょっとしかさわれていないので、もうちょっときちんと確認したいです。
35 コレはもう完全におま環なのですが、親子付解除>再親子付で掴み位置、回転状態が動いてしまうのは変わらないようです。
今までもそうでしたが、順番の工夫など運用で最適解を見つけていきたい所です。
短時間のテストですが既に大変使いやすく、コイカツ親子付での空間回転についてはこれが完成形ではないかと思います。
こんな事が可能になるとは思っていませんでした、ありがとうございます。
VALVEINDEX環境での動作テストなど今後もしありましたら、また参加させていただきたいです。
(数日反応が空いてしまう事もあるかも知れませんが) >>735
ちょっと思ったけど、キャラメイク用のコイカツだけ氏のプラグイン外しとくって運用は可能かな?
確かフォルダ変えても動いたよね
問題はプラグイン抜きでちゃんとキャラメイクが出来るかどうか… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています