コイカツ!MODスレ Part 52【Illusion/イリュージョン】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
お前の環境もわかんねーのにどうやっておま環かどうかの判断しろってんだよw >>828
H後の夢想転生は、なんか本スレではネタにされただけでまともな
回答されてなかったけど、ここでは何度か話題は出てて、
KKS_VRで多くの人(全員?)に起きてるバグ動作のはず
GitHubのissuesにも載ってる
のに修正されないんよな 無印なんだけどModBoneImplantorとBPて最新バージョンにしとけばいいってわけじゃないんだろうか
とあるタイムライン使ったSDを読み込むとチンコがどうしてもずれてて調べてたらModBoneImplantorが1.0.0じゃないと駄目みたいだった
でも1.0.0にすると今使ってるBP4.5.2がバージョン古いから無効化されてるって警告でてるしなんか別のプラグイン絡んでるのかな >>830
ありがとう。無想転生なんて呼ばれてたんですね、的確すぎる。
issueのはCamera stuck / softlockってのがこれでしたか・・・
現状は諦めるしかなさそうですね。 コイカツサンシャインで本編VR MODを入れました。
本編VRを起動すると、スタート画面がなぜか真下に出てきます、、
ポインタも反応しません。。
原因不明なのですが、どなたかわかりますでしょうか? 本編VRとかベロチューとかおっペロとか
重要なのは公式で実装しといて欲しいよね… VRでおっprとまんprは女の子の顔と反応を楽しみながら永遠やってしまえるのでストレートネックになりそう
法規制待ったなし 無印のhfパッチ環境なのですが本編で破瓜時に出血させないmodとか設定とかってありませんか? パリピ孔明ってアニメのOPダンスのモーションデータが期間限定で無料公開されているぞ
https://paripikoumei.booth.pm/items/3872754
FBXってblenderか? 髪が正常な位置で表示されない件についてです。
画像のようにエラーが出ます。解決方法をご提案いただければ幸いです。パッチは最新です。
https://i.imgur.com/KrlpYWH.png >>839
エラーログは画像じゃなくテキストでうpしてくれ
conflictingて出てるから重複してるmodがあるんじゃないか?
Horse hair acc でファイル検索して複数出てこないか確認して1つだけ適用される様に削除か退避 >>839
重複を解消したら直るかはわからんが、取りあえず重複を解消してみよか
同じGUIDのzipmodは片方しかロードされないので、おそらく
別の名前を持つzipmodが同じリソースを触りに行ってると思う
怪しいのがあれば外してみる、わからなければ1/2ずつとかで何度か試してみる シーン再生の時ちんこが口に入って無かったり軸ズレみたいなのが起きてるんですがこれって何かのバグ?
修正ってどうすれば出来ますかね >>842
そのシーンを提示しないと誰も答えれないのでは?
あなたの環境なのか、シーンの問題なのかもわからないので。 >>841
ありがとうございます、地道に外して試してみます。直ったら報告します。 >>837
解決しました
ありがとうございました! 似たような質問してる>>831だけどチンコずれるのはこのシーンデータだった
https://www.pixiv.net/artworks/95370267
最新だと思うModBoneImplantor_v1.1.2.0とBP4.5.2にするとずれて、ModBoneImplantorのバージョン下げると正常に表示される >>847
男のBPをオフにすれば治らない?
外付けチンチンのMagicJohnsonだから
親になってる『男根根本』の回転が影響する >>847
ねっとりWフェラの話なら、シーンデータに口と合わない場合はジョンを調整しろと書いてあるんだが。
自動で調整はされないんじゃないかな >>848>>849
あ、治った…そうか男のBPだけ無効とかにすればいいだけだったのか
注意書きだと顔が伸びるとか書いてあるからそれとは別かなと思ってた、ありがとう 最新のhfだとVRで音がプチプチ途切れるんだけどおま環ですかね フリーHでもフェラは貫通とか多いよなあ
椅子イラマとかどう調整してもズレる >>810
暴れて構ってもらつて捨て台詞
介護施設でも孤立する未来が見えた ほんとだ。MEにこんな弱点あったんだな
あと、カメラの方向に顔を向けるオプションとかBPのひょっとこフェラの設定とかも影響あるね パリピ孔明のモーションfbx形式なんだったら
mmdに変換しなくても使えるんじゃないの? スタジオで画面ドラッグすると全体光?が移動して影の調整できたりできなかったりするのはステージに設定か何かがあるのかな? split xy scalesをオンにして太ももなどの長さを変えると、
様々なポーズで脚が伸びまくるのですが、どうやって改善できますか >>859
スケールはXYZすべて揃えないと絶対に歪むよ MoreAccessoryの空きスロット削除するプラグインてなんて名前だっけ? >>860
ありがとうございます
揃えるというのはどういうことでしょうか
数値を揃えるということででしょうか
歪むというか伸びるんですよね 回答貰ったんならまず試してそれでもダメだったらどういう風に調整してダメだったのかまた質問するならわかるんだけど
1から100まで回答貰えないと手を動かさないのかね?
ちょいちょい介護てワードを見かけるがこういう事かと察した 偉そうに何いってんだと思ったら質問者が酷くて笑ったわ すみません
試してみてるんですが理解できなくて
で、やっと伸びないように調整できました
理解の仕方が間違っていたみたいで、Thigh&Leg ScaleとLower Leg Scaleを両方同じ数値に調整するのかと思ってしまって
それだとゴン太になってしまうなーと考えておりました。
それでThigh&Leg ScaleのみXYZを同数値に調整して、後はUpper ThighやUpper Calveを調整して上手くできました。
頭が悪く申し訳ないです
教えていただきありがとうございます >>863
操作軸だして縮尺変えてみろよ
言ってる意味分かるだろうし、何より実体験した方が早い そっちの方が気持ちよくなるタイミングもあるってことだな >>841
とりあえずパッチにもともと入ってなかったmodは外してみましたが、直りませんでした。そもそもパソコンの性能が悪いからっていう可能性ありますかね? >>867
そうそう
スケールのXYZは
例えば太股なら股関節と膝の間がY
XとZで前後左右の太さが変更されるって感じがちだけど
マジでワールドのXYZの基準で変形するのよ
だから姿勢を変えると歪む
そしてXYZ全部を小さくすれば歪まずに済む
実際の原点はどこだっけな?
地面だっけか……忘れた >>871
とりあえず件のModはここのやつであってる? https://www.pixiv.net/artworks/90123850
KKManagerで画像と同じデータを別のModが読み込んでないか確認 https://imgur.com/bEP51pu.png
重複してるのが見つかったらどれか1つだけ適用する様にdisable >>871
競合しているのが"Karen hair"なのでウマ娘ではないカレンという名のキャラクター用髪の毛zipmodと競合してる可能性もあるのかなと
可能なら現象出るカード晒すかリンクしてくれれば見てみるけど Videoexport1.2.4入れたらBMPで録画出来なくなった 衣装切り替えについての質問です。
本編及びフリーモードでの話ですがキャラに衣装を着せ替えると頭部のアクセサリーがなくなってしまいます。
この場合の対処はキャラの頭部アクセサリスロットに合わせて衣装のスロットを空けるしかないのでしょうか。
あまりにも非効率なので何かいい方法はないでしょうか? 途中で書き込みしてもうた
ビルトインの録画機能もなくなってるし
ScreenShotManager経由でPNG録画するしかないのかな あら、全zipmodから"Karen hair.unity3d"探すプログラム作ってみたけど、お馬さんv1.8以外見あたらないわ
予想が外れたか、自分のHFが古いからか
>>876
髪の毛をアクセサリーで作ってるキャラでコーデカード読み込んだらハゲるって話ではなくて、
私服で髪にアクセサリ付けても水着にするとアクセサリーが消えると言ってる?
いまいちナニを困ってるのかがわからん >>877
UserData\Frames\[Date] に出力されてないか?
とりあえずBMPで出力する設定で試したが問題なく出力出来てる
出力パスはF1でpluginの設定から確認できる
https://imgur.com/undefined.png https://www.pixiv.net/artworks/98587459
このカードを入れたいのですがM字バルグストレートの色がおかしいです。
最新版のmod入れたいのですがどのmodに含まれているのでしょうか >>878
わかりづらくてすみません
頭部をアクセサリーで作っているキャラにコーデカードを読み込ませるとハゲるという意味です。
何かいい方法はないでしょうか? bmpやビルトインの項目自体がUIから消えてるんだよね
おま環かもしれないし1.2.1で特に困ってなかったからロールバックする >>874
https://www.pixiv.net/artworks/98455075
https://www.pixiv.net/artworks/97972361
他の娘の髪は正常に表示されるのですが、カレンとタマモの髪だけが足下で表示され、手動で位置を直して保存して読み込んでも直りません。コイカツ自体入れ直したことあるんですがそれでもダメでした。 >>883
その渋のリンクのコメント欄にHF3.15なら正常に表示されたとレスがあったから思い出して過去ログから拾ってきた↓が参考なるかな https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1644981266/570
◆More AccessoriesV2問題の対処法提案◆
○ルートA
【問題がよく解らないがmodでコイカツ無印を楽しみたい人向け】
HF-patch3.12を使う。Plug-inの更新は問題が起きない限りなるべく避ける
○ルートB
【無印のPlug-in全部最新版を使いつづけたい人向け】
HF-patch最新版を入れた上でMadevil氏がTwitterでお配りしてるPlug-in全部盛りパック最新版を上書き導入する
https://mega.nz/folder/LaxGWSZZ#8RuhvTFig50K-6LXdPdYfg(←TwitterのMadevil氏Tweetより転載)
○ルートC
【無印の安定版が欲しい・Jim氏のCoordinate Load Optionが使えなくても気にしない人向け】
More AccessoriesV2に対応したMadevil氏のPlug-inセット(Bの全部盛りパックとは別物)とHF-patch最新版を使う
(↓コイカツ!MODスレPart48 244より転載)
https://mega.nz/folder/CfpwFY6R#l1g-yoAr2un94vMXgbuQXQ/folder/vGYmBJKQ
○ルートD
【無印の安定版が欲しい・Coordinate Load OptionもAccStateSyncもMovUrAccも使えなくても気にしない人向け】
HF-patch最新版と本家のKKAPI、More AccessoryV2以降最新版を導入する
○ルートE
【よく解らないがとにかく安定したmod入りのコイカツかサンシャインどっちかを楽しみたい人向け】
サンシャインに完全移行して無印とはおさらばする
サンシャインのmod環境が整っていくのを気長に待つ
○ルートF
【よく知ってるのでHFにも依存しない人】
今まで通り個別に最新Plug-inを収集する >>881
アクセサリーで作ってるならそりゃハゲるだろ >>881
キャラメイクには髪アクセを保持したまま服装読み込みできるmodがあるけどフリーHでは使えないんだよな
フリーHでも使えたら捗るんだけど >>881
ベタな方法としては、各キャラごとに髪アクセ込みのコーデカードを作っておくか、MoreOuftitsで服装枠増やすか
その当たりを何とかするmodは状況が混沌としてて、現状どうなってるのかはようわからん >>883
無印HF v3.15環境では正常に表示されてフリーHでも大丈夫そう
サンシャインHF v1.5環境だと髪の毛が足下に落ちちゃう
ただし、無印でもログにエラーでまくってるので、おそらくこのウマ娘髪zipmodの中身何かミスってると思われる
自分はzipmodの中身はようしらんが、おそらくどっかの指定間違えてるレベルで、わかる人なら直せるんじゃないかな
ただ無印で使えてるとするとほっといたら直らないかもね VRのときってスタジオでVMDのカメラモーション適用してダンスみるのってむりよね?
MocumocuならVRでもできたんだけど >>889
できるぞ
スタジオであらかじめvmd作っておいたシーンデータをvrで起動して
キーボードのほうでctrl+alt+vキーでウインドウがでるからあとはスタートボタンおすだけ
最近は目の前でおっぱい吹っ切れたダンスを踊ってもらいながら別の娘にしごいて貰うとたくさんでる すまん間違えた忘れてくれ
CAMERAモーションは適用出来るかやったことないな
やったらvmdカメラモーションよってはジェットコースターみたいになって酔いそう いや、ありがとう
やっぱまだ無理そうか
三半規管ならFPSで鍛えてるから大丈夫!なはず・・ 自己操作できる視点と勝手に動く視点は酔い方違うぞ… MMDのカメラは斜めになってる場合があってそれがVRだとやばい
あと数秒でカメラが何回も切り替わったり、右にあったモデルが次のカメラで左にあったりするとモデルを追えなくなる
無調整のダンスカメラをそのまま適用するときついと思うな KKSUS v1.9.0の時は動作してたAuto Joint correctionが、HF patch1.6のKKSUS v1.11.0だとConfig.xmlを参照しなくなっててAuto Joint correctionを有効化出来なくなってる?
まあ手動で関節補正ポチポチすりゃいいだけの話だけど シーンが重いの何とかならねえの
10とか20mbのシーンでたまに止まるのすらあるんだけど
12900k メモリ64G グラボ3080だしスペックの問題じゃないよね システム的に重要なmodだけマネージャーで更新できたらいいなぁ ブラックリストに登録したmodを更新除外する機能が欲しいわ https://www.pixiv.net/artworks/89386261
このキャラカード入れたんだけど、zipmod足りないとかコンソール出て、体・髪・衣装が再現されない
渋の説明に貼ってあるメガのファイル同梱のデータはkoikatsu該当フォルダに追加したのだけど
コンソールには[evzxnd]ってmod?が見つからないって7行くらい出ます。mod環境は無印HF3.14です。
mod名ググっても出てこないし、解決法ありませんか?よろしくおねがいします。 >>884
ルートBのプラグインで上書きするとログで別のエラーが色々出ましたが、ちゃんと2人の髪が表示されました。ありがとうございました。やっぱりmore accessoriesというプラグインが原因でした。 髪MOD読み込んだ際に重なった部分の目や眉が消えないようにする方法
ご存じの方どなたかご教授いただけないでしょうか 何言いたいのかわかるようでわからん
とりあえず詰めとくが、普通の髪みたいに
目や眉が透過するようにしたいってことか? >>901
同梱されているzipをzipmodにリネームしてmodsフォルダに入れたら表示されたよ >>907
ありがとう!
リネームでのzipmodだったのか。回答してコピペしちゃってた。
フリーHで確認してみたけど、初期コーデの校内だと衣装表示されたけど頭が髪の毛ごと付いてない
と思ったけど、アクセサリー全部付けたら表示された。
他コーデだとアクセサリー選択できないから髪の毛ないまま
こういうものなのかな >>904 >>906
言葉足らずで申し訳ありませんがご推察通りです
アクセサリーのHair modを読み込んだ際、目や眉が普通の髪のように透過してほしいのですが…
>>905で言われている前面表示の項目はアクセサリーの髪MODだと効かないためどうすれば良いのか悩んでいます >>907 >>908
mods以下の拡張子 .zip と .zipmod が認識されるのでリネームせずに zipのままで良いはずですよ
まあzipだと解凍してしまうのはわかる
解凍して(中身見て)manifest.xmlファイルとabdataフォルダがあったら、これzipmodファイルやんか!と思おう >>909
返答ありがとう。対応は簡単だよ
Material editorでShaderを変えればいいの
変える先の名前はShader Forge/main_hair_frontか
Koikano/hair_main_sun_front辺りがいいと思う
とにかくfrontとかhairとか付いてるのに変えれば
前髪と同じ属性がついて透過が効くようになる
ただしモノによってはシェーダーが変わると色味も変わるから
許せないばあいはRender queueをなんかいじるほうがいいかも
こっちは詳しくないから適当なことしか言えないけど >>911
Shader Forge/main_hair_frontに変更してShadowColorを整えたら上手くいきました
丁寧な回答でとても助かりました…本当にありがとうございますー! コイカツかサンシャインにHS系のScripted Dick的な物ってありますか?
BP以外はdick関連の親子付けは手動な物が多いのでしょうか?
2年ぶりに始めてHFは入れてみたんですが、それっぽいのが無くて… サンシャインのエクステンションって買った方がいい?
スタジオで他の人のシーンをダウンロードしてお世話になってるぐらいしかやってないんですけど。 >>915
スタジオおおいなら別にいらないと思う
ボイス性格増やしたいなら買い 遅くなりましたが、VR操作改善縦回転導入してみました。
縦回転実に良いですね。
騎乗位とか首が痛くなる体位は実用的じゃなかったですが、
縦回転による角度が調整出来るようになって、
ものすごく楽になりました。
H中のキャラとの距離感がかなり近くなった感じがします。
ありがとうございました。 >>884
これのルートBの全部盛りパックってのはどれを指すんですか?URL先でダウンロードしたら4つのフォルダ+BeplnEXのver違い数個とzipMOD複数あったんですけどBeplnEXの最新のやつと他全部ぶち込んで上書きすればいい感じですかね? 衣装はあるけどサンシャインの性格をコイカツに移植は流石にないのか 無印で最新のHFに更新したらスタジオでのパースというかFOVの増減ボタンが逆になる?
できれば今までやり慣れた割り当てにしたいんだけどどこかで設定できるのかな? コイカツサンシャインってスキンいじるmodない?
入れ墨入れたいんだが Bルート信じて上書きして崩壊する被害者がコレで減るな サンシャインの杭打ち騎乗位好きなんだが、無印に逆輸入ないんかね
南の島ロケあんま好きじゃないのと逆コンバ無理だからキャラクリは基本無印でやるし、
結局会話やイチャイチャ要素は無印が完成されてるから無印から離れられん
つか人工少女といい南の島好きやねイリュージョン
サンシャイン南の島はいいけど、学園と南の島の合わせ技にしてほしかったわ つかなんで続編のが会話レパートリー減ってギャルゲーとして劣化するんだよ、マジで謎だわ
消すのは不機嫌とかいうゴミぐらいで良かったのに 逆コンバはないけどドラッグアンドドロップMODあればサンシャインから無印に移動はできるぞ
キャラプロフィールぶっ飛ぶから、そこだけやり直しだが
普通にサンシャインのキャラカードを無印にドラッグアンドドロップするだけ サンシャイン エクステンション無し HF最新版
で初スタジオ始めたのですが
腰腹周りの数値を200連打でデブのオッサンを作ったら
服を着た時に身体の倍くらいモゴモゴに膨れてしまいます
対処方法があれば教えてください >>927
服そのものを弄る、専用のものを作る
服は基本的にバニラ体型を想定したものがおおい
体型をバニラの想定外まで弄るとあたりまえだが服はむちゃくちゃになる
となれば服も弄るしか無い
つか竿男とかブーメランパンツはかせて終わりでいいじゃろ・・・ レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。