35才以上のエロゲーマーの同窓会65次会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
混浴にはわかいおにゃのこは来ませんからねぇ、まさに来ん浴 混浴しかない有名温泉もあるよね 大半はオババだったとしても旅行中のJDがいるにちがいない 南蛮人・紅毛人が日本の混浴文化を「未開で野蛮な蛮族文化」と公共風俗マナーを欧米風にしたくせに 自分たちはヌーディストビーチや、サウナ混浴はOKってのは納得いかん! >>472 おいおい 地方の商店街だけだけじゃなくて、大都会もそうなってくるのか Amazonでなんでも買えちゃうもんな 自由民主党が氷河期皆殺し大作戦で日本そのものの未来を殺しちゃいましたからね・・・・・ 「失われた30年」とはよくいいますけどこれ50年後には50年、100年後には100年なんじゃ・・・・・ 自民党はあまり関係ない 人口減少によるものだ とにかく政治問題ネタを書きたがる あんたの悪い癖だ 誰も政治ネタなんか求めて無い 政治ネタといっても議論が成り立つわけでもなく うわ言のようにジミンガーアベガーだからな 失われた30年、失われた30年というが、 バブル崩壊は別に自民党が引き起こしたわけでなく市場原理原因だったろうに 民主党政権時はリーマンショックモロにぶつかって、もっと地獄だったが ダムから人へ、事業仕分けで公共工事激減で派遣社員への炊き出し村ができ 沖縄「最低でも県外」発言でアメリカとの関係構築に余計に金がかかって 中国ベタ寄りで、武漢肺炎になってからの事業撤退に支障をきたしてる現実は? えー、酒の席では 政治と野球の話題は御法度なんていう 生活の知恵がございまして さらにはこれに宗教が加わると 収拾が付かなくなるのが世の常でございますが いかんせん近頃はこいつがまた 旬のネタになっちまってるのがなんともはや 自民党のせいで30年発展していないなんて言ってるアホはその前の繁栄期も自民党だったことは忘れてるのか? そんなだから現実を見てないと笑われるのに バブルでそれまで積み上げたもの以上のものを捨て去ったのが原因だろうにな 失われた30年言うけど、その間なにしてたのよって感じだわな 一人二人なら放っとけば1〜2日でネタも尽きるからそれまでスルーが吉 捨て犬は構って貰えると分かると喜んで同じ芸を繰り返すもんだ こういう考えで立候補するから応援してくれって話なら分かるけど ただの荒らしだもんな(´・ω・`) まあ経済至上主義で人口減少を推進してきた自民党に責任はあるわ 特に小泉純一郎&竹中平蔵は戦後最大の少子化加速装置だった おまいら大人だな 507とかよくできた上司みたいだぜ 民主主義国家な時点で、失われた30年言われてもね 政治家(自民党限定)はバカだ。だから頭のいいオレたち国民が正さなければいけない 30年ずーっと失われた失われたとTVで連日連夜騒いで 騙されたと思ったから民主党へと政権交代おきて、、、、また自民党に戻ったのはなぜ? 以後その頭のいいオレたちが騙されたママで、誰も正そうとしない理由は? 自民党はダメだ! それは別にかまわないけどじゃあなんで他の党の名前出さないの? 他政党選ぶとロシアと中国があの状態で防衛力犠牲になるけど有力な対抗馬がいるんなら出してみ? 民主主義とは成功を約束する制度ではなく、 失敗の責任を国民自身が負えるのが美点の制度だからね 小泉や安倍を持ち上げて株にお金を貢ぎ続けるのも国民が自分でやってること 無自覚だからって責任を免れるわけじゃないが、 まあ少しずつでも自覚してもらうように努力していきたい アメリカで唯一の日本人漫画家ミサコ・ロックスが語る 米国人に2等身キャラは通じない たとえば、デフォルメされた登場人物の意義です。驚いたり喜んだりしたとき、突如キャラクターが感情の起伏を表すために 2頭身に変わったりしますよね。日本では違和感なく読まれていますが、アメリカではデフォルメキャラが登場すると「これは一 体誰なんだ?子供か?」と、読み手が混乱してしまうんです。もちろんマンガファンは問題ありません。しかし、初めて読む 人にはまったく通じないようで、私の担当者にも何度か説明しましたが、結局受け入れられず。最終的にはどうしても、と いうところだけデフォルメキャラを使うようにしました。 キャラクターのファッションや恋愛描写にも制限があります。たとえば、子供から10代向けのマンガでは、マンガのキャラクター がノースリーブや膝上スカート、ホットパンツなど「露出度の高い服」を着ることは好まれません。というより、担当編集者か らダメ出しを食らいます。 男女の「絡み」も親密すぎるものは御法度。「Rock and Roll Love」の主人公、ミサコとジャメインのキスシーンを描くときも、 男の子のキャラクターの手の位置に気を遣いました。キスより先、つまり、ベッドに横たわって見つめ合ったり、女の子の胸の 位置に男の子が手を置くーーなんて完全にアウト。ケンカで相手の胸ぐらをつかむシーンなんて、もってのほか!それこそ編 集者に殴られてしまいそうです。 ↑2016の記事だが、これじゃ、アメリカコミックスが日本の漫画と対抗するのは難しいわな デフォルメ禁止って目を細める=笑い目とかも含まれるんだもの。漫画的技法が発達しない&読者が育たない つくづく、手塚は偉大だと思うよ アダルトの規制:アメリカ<日本 非アダルトの規制:アメリカ>日本 二等身を理解できないのは慣れてないだけだと思う ティーンのエロについては宗教的な面があるにせよ、漫画専門の発行媒体というか雑誌のブランドが少ないか未分化なんでは つかアメリカで唯一の漫画家とかどこ調べよw だから君管だとゆっくりが殺されまくってるのか、1頭身なんてアメ公には理解できないわな あいつらは児童に見せるものの規制がめっちゃやかましい訳だけど 成人になって日本人よりもモラルが高いのかとか犯罪率が低いのかって話だよな 性表現規制に関してもやたらと内政干渉してくるくせに性犯罪率は日本よりめっちゃ高いし 根本的に人種として自分達のが優位だと思い込んでいるから啓蒙してやるって発想になる どんなカテゴリでも様々な人がいるってのを無視して 集団から抽出した事例で全員そうだって論調にするのはかなり有害 集団の傾向を主張する場合は定量的なデータを示すべき 量的な分析を示さないまま、わずかな事例をベースにして理由を「考察」し出すのは偏見をもっともらしく見せる典型的な手法 まあ5ちゃんで御託を並べるのにいちいちデータを示す話でもないが、 その程度の話だってのは頭に置いとく必要がある 月陽炎の柚鈴ってやっぱ白髪糸目のほんわか系キャラで結構印象に残るよな あと賽銭箱に放尿してた美月はやたらエロかった記憶 お、そういえば葵ちゃんも神社で放尿エッチしてたわ >>520 >自分達のが優位だと思い込んでいるから啓蒙してやる ほぼ全てにおいてそんな感じだが、この辺を突き詰めていくと 「極東のサルどもに有り難い教えを説いてやんよ」とやってきた宗教的な アレコレになるのではと思わなくも無い 大統領就任式で聖書に手を当てて「神に誓う」なんてのたまうぐらいだし 二頭身、三頭身キャラ自体はアメリカだも馴染みがあると思う。 ピーナッツとかシンプソンズとか。 トムとジェリーも当てはまるかな。 ただし、演出として頭身が可変するのが受け入れられないのは>>516 にある通り 「見慣れていないから馴染みがない」だけで、ジャパニーズヘンタイコミックマニアは 普通に理解して読んでいるようだし。 今どきの漫画で二頭身キャラに変わったりするような古臭い演出する漫画あんまりなくね……? 目次ページとかでデフォルメしたキャラ載せるのはよくあるけど そういう意味では日本でも受け入れられてないと思う デフォルメになる演出できんぎょ注意報が真っ先に思い浮かんだ そういやエロゲでのデフォルメ絵は8月あたりが積極的に使い始めて、 当初はちゃんとしたイベ絵を用意しないのは手抜きだって否定的な意見もあったような記憶がある 個人的にはちょっと絵が入ると情景がイメージしやすくて可愛くて良いと思ってたけど 日本AVは股間のものさえ映ってなければリアル犯罪以外はほぼなんでもOKだけど、 描写に対する規制はアメリカンポルノがガチ厳しいよね。 いくたたかのん先生がサーカスでSD絵ばかり書いてた気がする、あれはかわいくてよかった どっかの国だと 見た目で判断されるから SDは危険。って話を 聞いたことがある 「被害者」がいないのに犯罪者 酷い話だと思うのは 日本人だけなのかねぇ… 見た目で判断ってのは仕方ないね 日本のエロゲでみんな18歳以上ですって言われてもユーザーすら騙せないよ さっき、トイレに行ったら大がすごい難産だった。 いきんでばかりいたらフラフラした・・・。 便秘は便秘で大変だなぁ。 下痢はTPOわきまえずに襲ってくるから不便で辛いけど、 身体への悪影響という意味では便秘の方が深刻な事が多いかな 便秘には適度な運動がいいって言うからウォーキング始めたけど 出ないし、慣れて距離がどんどん伸びるしorz よくわからんが便秘なら下剤なり牛乳なり飲めば解決しない? 難消化性デキストリン飲めよ 普段はスプーン2杯ぐらいを水に溶かして飲んでるけど毎朝快便で便秘知らず 昨日は手が滑って小分けの容器半分ぐらい、目測で50gぐらいぶち込んじまったけどもったいないからそのまま飲んだら今朝から下痢が止まんねぇ 便秘は産出するときも痛いけど腸に塊がどんどん蓄積されていくので活動自体が辛くなる 主食をもち麦飯に変えて10日ほど経った頃から便秘になることが皆無になった。 グラムあたり食物繊維量はゴボウの倍以上あるから効果あるよ デキストリンは食物繊維 多くは、とうもろこしの出がらし 普通は1食、5gぐらいじゃなかったっけ? 3日で慣れるんだよな〜 乳酸菌、オメガなんとか油、コーヒー、整腸薬 そんな体でも脂質多目の食生活の頃はヌルヌル💩出た でももうあの頃の体重には戻りたくない(´・ω・`) 岸田の1年ほどで30円以上かいたたかれてるからなー、まさに無能自民 このまま自民党のままだと10年後には1ドル400円くらいになってると思うわ >Apple様が日本人に円安を「わからせ」てくれるイベントが今夜行われる あいつらはAppleに貢ぐ金額が大きいほど功徳が大きいと感じるやつ多いから >>543 自民党無能にしたいんだろうけど、ウクライナ紛争で原油高・飼料高 それがいつ終わるかわからない現状で目先の維持のために金つっこんでどうすんだよ 他の先進国もおなじように通貨変動してるのに、自国資金ジャブジャブつっこんでるのか? してないだろ。 まさか馬鹿民主党みたく「埋蔵金でなんとかしよう」とてでも? 自民党を少しでも否定すると即座にシュバってくるヤツってなんなの? 日々の憂さ晴らしで政党批判はチラ裏にどうぞ せめてこの党に政権を取らせればこういう政策で解決できるぐらいの 面白い話ができるならこの限りではないけどそれも無理ではね ぱよちん頭弱くて一党独裁が当たり前の思想だからネタが出るとアレに支配されてる、ソレに支配されてるとワンパターンなんだよね 2億5000万円→16億円 最初に言ってたのは葬儀費用だけだもんね!安倍ちゃん最期の桜を見る会自体は1億8000万円で済んだもんね! 説明詐欺?外国要人を招くんだから他に10億や20億は使うって当然分かっててくれなきゃ頭悪いなあ国民は! 新型iPhone、冬月先生の遺言()の「衛星を開いて構わん」が出来るそうだが、 やっぱり日本人的にはデカすぎる。 iPhoneSEでいいやと思う今日この頃。指タッチもあるし。 エロゲーマーどころか35未満だろw 余計にムカつくw >>527 それ以前にもデフォルメ絵のカットイン割り込むのとか無かったっけ? DOS時代だとよく見かけた気がする ワクチン接種は汚い血とか言ってるのがいたが、 日本人なら小学校卒業までこんだけワクチン接種するんだけど、それは汚染されてないのか? (インフルエンザとおたくふ風邪は任意接種) 2ヵ月 ●ヒブ(1回目)●小児用肺炎球菌(1回目)●B型肝炎(1回目)●ロタウィルス(1回目) 3ヵ月 ●ヒブ(2回目)●小児用肺炎球菌(2回目)●B型肝炎(2回目)●4種混合(1回目)●ロタウィルス(2回目) 4ヵ月 ●ヒブ(3回目)●小児用肺炎球菌(3回目)●4種混合(2回目)●ロタウィルス(3回目) 5ヵ月 ●4種混合(3回目)●BCG 8ヵ月 ●B型肝炎(3回目) 1歳 ●ヒブ(4回目)●小児用肺炎球菌(4回目)●水痘(1回目)●MR(1回目)●4種混合(4回目)●水痘(2回目) 3歳 ●日本脳炎(1回目)●日本脳炎(2回目) 4歳 ●日本脳炎(3回目) 年長児 ●MR(2回目) 9歳 ●日本脳炎(4回目) 12歳 ●2種混合 小6~(女子はさらにコレ追加) ●子宮頸がん(1回目)●子宮頸がん(2回目)●子宮頸がん(3回目)*平成25年6月14日より積極的勧奨見合わせのため 俺(37歳)、小学校でBCGやった記憶しかないわ・・・ まあ予防接種の大半が未就学のうちに親が連れて行って終わらせるからな わしら(40代後半)の世代なら学校で集団接種も当たり前だったが副作用がどうとか拒否する権利がどうとか騒ぐ団体がいて集団接種は消滅していった 生きてりゃ人体は汚染され続けるもんだが、 ワクチンはそこそこ大きな人為的汚染だよ だからメリットとデメリットを比較衡量して接種を推進するか決める 種痕やBCGだって感染症を抑えられたから射つの止めたわけで、 集団レベルでは量的判断になるが個人レベルでは成功だったり失敗だったりどちらでもなかったりする 新コロが増えればワクチン接種のメリットは高まるから、国としては副作用が大きかろうが射てって判断になる 感染が抑制できれば負わなくてもいいリスクを負ってるのは間違いない ワクチンは他の感染を抑える努力とのトレードオフの一要素とも言える 国的には経済活動の抑制よりワクチンを優先したいんだろね BCGは今復活しとるよ ウチの子らも打った ただ昔と違ってツベルクリン反応はやらず未就学のうちに複数回打って終わらせる メガネキャラはいつの時代もホントに人気ないね 俺が攻略できなくて涙を流したのは、かにしのメガネキャラだけ 日頃よりTVアニメ『異世界おじさん』を応援いただき、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、第8話以降の放送・配信を一時休止しておりましたが、 本作品の制作を担当するAtelier Pontdarcほか関係各所と調整を行い、 2022年10月6日(木)より、第1話から改めて放送を開始させていただきます。 第8話以降は11月24日(木)より順次放送・配信予定となります。 秋アニメになったかw 中国人に009はX-MENのパクリとバカにされた! 中国人に009はX-MENのパクリとバカにされた! まあX-MENはともかくマーベルと007は下敷きですし 異世界おじさんは34歳だからこのスレに来るにはまだちょっと若いんだよな てかエロゲーマーではないよな、やっててもエロゲのサターン移植版か あの人基本的にアクションゲーマーでRPGとADVは否定しないけど興味ない系みたいよ メガネと言えばDJ.WALKもやはりメガネキャラだったのかが今更気になった >>569 読者歴代1位がエロゲの移植で少し「ん?」と思うシーンがあったな これはこれでいいと叩きみたいな流れにしなかったのはなかなか良い判断だったが ヘルシングの原作者って桜井誠そっくりだな ガッカリした >>563 通販さんは分かるぞ なんで無いのかと 俺もFATEの美綴ルート探しまくったからな 2作品とも テレ朝?で1回だけしか放映しないと明言した貿易センタービルへ救助にいった救急隊員の動画が酷かったなぁ 超巨大な液体の入った塊みたいなモノを高速で壁に叩きつけたらこんな感じ?な音が階上から聞こえてくるの それが何度も何度も。だんだん音のなる頻度が増えてくるの 仕事から帰ってきてNHKをつけたらちょうど2機目のシーンが生中継されてて非現実的な映像に衝撃を受けた 確か当日、日本に台風が接近中だか上陸するだかで、NHKの9時のニュース→テレ朝のニュースステーション(報道ステーション?)に チャンネルを回して暫くした頃だったかな。 急に画面が台風のニュースからニューヨークの中継に切り替わって、さらに暫くすると2機目が突っ込んだ瞬間を生中継で見た。 当然崩壊していくツインタワー(X68じゃないよ)もリアルタイムに見ていた希ガス。 >>573 > ヘルシングの原作者って桜井誠そっくりだな > ガッカリした まだ男性は漫画家って風体なだけマシだと思うぞ 古い作品の女性漫画家は1作でもヒットでれば連載継続で 作風アップーデートできなくなるから宗教教祖みたいになってるわけだし >>583 あのおっさんは成功してるから引き続き調子に乗ってほしい >>584 頭頂部じゃなくて生え際からか 強くいきろ 10代の頃から毛が細く天パも入ってたワイをハゲ呼ばわりした同級生 ほぼ全員前髪後退かカッパになってたザマァみろ なおワイ抜け落ちた場所は無いが細毛も変わらない模様 https://mantan-web.jp/article/20220910dog00m200007000c.html NHKの投票企画「全〇〇大投票」シリーズで特撮ドラマ「ウルトラマン」シリーズを取り上げる「全ウルトラマン大投票」の結果が、 9月10日放送の特番「発表!全ウルトラマン大投票」(NHK・BSプレミアム)で発表された。 「全ウルトラマン大投票」は、特設サイトで7月15日〜8月21日に投票を受け付けた。「ウルトラマン」シリーズの50以上のウルト ラヒーロー、1500以上のウルトラ怪獣、約150のウルトラメカのトップを決める企画で、得票総数は35万5563票となった。 ◇ウルトラヒーロートップ20 1位:ウルトラマンティガ▽2位:ウルトラセブン▽3位:ウルトラマンゼット▽4位:ウルトラマンゼロ▽5位:ウルトラマン ▽6位:ウルトラマンメビウス▽7位:ウルトラマンオーブ▽8位:ウルトラマンネクサス▽9位:ウルトラマンタロウ ▽10位:ウルトラマンコスモス▽11位:ウルトラマンA(エース)▽12位:ウルトラマンガイア▽13位:ウルトラマンレオ ▽14位:ウルトラマンジャック▽15位:ウルトラマンジード▽16位:ウルトラマンダイナ▽17位:ウルトラマンエックス ▽18位:ゾフィー▽19位:ウルトラマンアグル▽20位:ウルトラマントリガー >>577 平野、ワイと同じイリュファンやんけ!! グッと親近感湧いたぜ!! 1位ガイア2位ティガ3位ダイナは確定として4位がコスモスかネクサスかで 迷うよな実際こういう正反対の作風で同じくらいに好きだと迷うわ あと俺は芸名つるの剛士は最低最悪の人間の屑だとは思うがそれとは切り離して ウルトラマンダイナという作品は面白いしアスカという役名の人物を演じてる屑は見た目と 作劇のシナリオだけはカッコいいと思うのでそういう点は客観的に評価しないと公正じゃないな ルームガール予約はしてるけどいつものイリュだろうなという確信もある 初代がゼットンにやられたのをリアルタイムで見てた世代って35才どころか還暦過ぎてないか アラフィフ位だとだと再放送で何度も見ていたハズ>最終回 ……なのだが、全く記憶に残っていなかったのでシンマン+ゼットン回を見に行ったクチ。 バルタン星人とかジャミラとかは覚えているんだけど、メフィラス星人やザラブ星人も 覚えていない程度の特撮知識しかない逸般人です。 普通に遊び回っていてウルトラマンの放送を飛び飛びでしかみていなかったんだと思う。 記憶ではヤッターマンやヤマトの再放送は欠かさず見ていたのでアニメは好きだったが、 仮面ライダーとか特撮はそんなに好きではないガキじゃなかったんだろうな。 スカイライダーあたりまで一通り見ていたけど。 以前は、夕方あたりに再放送しまくりだったから割と若い世代 でも、結構、昭和の作品を知ってたりするね。 一回り年下の後輩がレオとか80を知ってて驚いた事がある。 逆に、あまり再放送していない作品とかを見せたら驚かれたり する。 そいつに、アステカイザーを見せたら、バトルシーンで急にアニメ になる演出に絶句してた。 ああ、アラブの大金持ちが大ファンになってくれてポケットマネーで続編を作ることになったアステカイザーか、もう中世自民ジャップランドは中東様や中国様には絶対かなわないくらいに貧しくなったんだなぁって・・・・・ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
read.cgi ver 08.1h [pink] - 2023/09/20 Walang Kapalit ★ | uplift ★ 5ちゃんねる