ランスシリーズ MOD・改造スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ f5af-+LaN)2022/12/22(木) 06:01:34.60ID:ykG7ETuu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>950が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
踏み逃げの場合は>>960が立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0112名無しさん@初回限定 (中止 Sa7f-eHjN)2022/12/25(日) 21:23:26.20ID:hvs7nEbfaXMAS
>>111
やっぱり敵ユニットは欲しいな…w
0116名無しさん@初回限定 (中止 6baf-OI1u)2022/12/25(日) 22:44:03.42ID:DYYmEZrj0XMAS
>>115
HPが減っていくアニメがそもそも1人ずつしか動かない。
無音で残りの武将のHPが順番に減っていくはめになる。

そこを海外版で並列に減らせるよう変えてるんだけど
相当表示処理を組んでたようだ
0118名無しさん@初回限定 (ワッチョイW f494-nirg)2022/12/26(月) 01:28:11.13ID:a/EftIWL0
>>59
スクリプトファイルなのにほっけちゃんのainファイルサイズがとてつもなく肥大化してたのってそういうことか
同じ項目がループしまくってるがその中の一番下が最新版ということか
0119名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f7e-s0Sd)2022/12/26(月) 01:37:33.57ID:xjLNKFx+0
>>116
ちょっと気になってみてみたけどこれグローバルデータってとこまでさかのぼっていじらなきゃいけないのか
既存のツールじゃ無理っぽいね
0120名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9a99-s0Sd)2022/12/26(月) 01:49:15.69ID:9HU8u3uM0
AinDecompilerで画像をインポートして保存しようとしたけど、なぜかaldが保存されない・・・
(特にエラーとかは出ず、上書き保存したものを読み込んでもインポートした画像が追加されていない・別名で保存してもaldファイルが生成されない状態)
どなたか心当たりある方います・・・?
0122名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 3427-/5Bn)2022/12/26(月) 02:27:25.55ID:vdv+YPb60
>>120
自分DL版環境だけど全く同じ状態になって、試しにほっけちゃんMODのパッケージ版を借りて読み込んでみたら動作したんですよね
多分DL版だと変になるんだと思う
0123名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f7e-s0Sd)2022/12/26(月) 02:53:34.35ID:xjLNKFx+0
結局それが原因でMODはもともとDL版に対応できてなかったんじゃない?
ほっけちゃんはなにかしらの方法でDL版のaldも対応したと
0125名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6baf-OI1u)2022/12/26(月) 08:49:55.32ID:u5V9O41y0
>>120
自分も同じだったんで
一度ALDExplorerで全画像をエクスポートして、NL5.exeで再構築したら動いた
今はALDExplorerはエクスポートとコンバートだけに使ってます
0131名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa7f-eHjN)2022/12/26(月) 15:20:21.76ID:SlL7ooLKa
>>130
もっとましなスプライトなかったんかw
0134名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa7f-/5Bn)2022/12/26(月) 17:23:16.98ID:qkpPIAI6a
エールちゃんはドットじゃなくアスキーアートなら豊富なんだがな…
登録方法まとめは助かります
0136名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa7f-eHjN)2022/12/26(月) 17:32:15.72ID:SlL7ooLKa
>>132
DHRにはいってないの?
0137名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa7f-/5Bn)2022/12/26(月) 17:34:45.13ID:qkpPIAI6a
>>136
あれは確かコンセプトが戦国ランスで鬼畜王を再現だったはず(うろ覚え)だから2部キャラはないんじゃないかな…
0140名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6baf-OI1u)2022/12/26(月) 20:34:34.09ID:u5V9O41y0
配布についての考え。
ある程度ゲームとして作り込んだら、やっぱり他の人に遊んで欲しいけど、
データぶっこ抜きを無秩序に渡すのは、いかに匿名でもやはり抵抗がある。

なんで当面は
@パスかけてわかりにくくして私的に渡す
とする。
きちんと公開すると覚悟した時点で
ACGは自作 or 他ゲー自動抽出プログラムを付ける
かな。少しは世間の目が優しくなるだろう。法的にはともかく。
0141名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f7e-s0Sd)2022/12/26(月) 20:51:06.15ID:xjLNKFx+0
>>140
他ゲー自動抽出プログラムってなんぞ?
0142名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6baf-OI1u)2022/12/26(月) 20:57:54.86ID:u5V9O41y0
>>141
他ゲームからのぶっこ抜きをユーザ自身が簡単にできるようにするソフト。
少なくtも再配布ではなくなる。
とはいえ戦国ランス用にサイズとか加工が必要だから、作るのはあんまり
現実的じゃないんだよね。基本的にはCG自作しかなさげ。


なお問題視してるのは違法かどうかではなく遊ぶ人の心象です。
自作CGなら、ああ同人ゲームなんだね、と安心する人が多くなる。
0143名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6baf-OI1u)2022/12/26(月) 21:07:50.86ID:u5V9O41y0
まあ今はそんな心配するレベルじゃないんで とりあえず気にせずつくる
援軍もう何人か追加した時点でほかの人に感想聞きたいと思います
0144名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa7f-eHjN)2022/12/26(月) 21:35:25.68ID:SlL7ooLKa
どっちかっていうと一発で兵数解雇(金策)できるショートカットキーとか、そういうのが欲しいな
MODのもりあがりってみんながプレイできて議論できることに価値があると思うんだよね
0146名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa7f-/5Bn)2022/12/26(月) 22:03:32.21ID:LEf5d2Rra
画像追加は場合によっては加工とか調整する必要があるからなぁ
歴史戦略ゲーにある武将エディターとかも顔グラ切り取りくらいであとは汎用で済ませるのが楽やし
元々戦国ランスも半ユニークとかは顔グラ以外は汎用で済ませてるひ
0148名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9a99-s0Sd)2022/12/27(火) 01:19:52.48ID:hl6p3gra0
>>128
cassava editorでも試してみましたけど、エラーコード=2がでますねぇ・・・
UTF-8(BOM無し)だから文字コードは問題なさそうだけどなぁ・・・
あと、武将登録時のCG番号って何を参照すればいいのかどなたかご存じです?
既存のデータを見ても、そのスプライトがなんでその番号になっているのかがわからない・・・
0149名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e2ce-s0Sd)2022/12/27(火) 02:05:58.10ID:/1pUJRin0
今はCGも今はAIが書いてくれるから元素法典を参照して呪文を引き出せばいい感じに出来るぞ
有料だけどその分いいもの書いてくれる、元素法典無しだとCGは厳しいから熟読必須
0150名無しさん@初回限定 (クスマテ MMfe-/5Bn)2022/12/27(火) 02:32:41.40ID:jzqpdv7OM
>>148
基本的に、ALD内の画像に付いてる番号をそのまま参照してますね
ALDExplorer2がDL版のALD読み込むと、勝手に画像整列して番号も変わるから、そのせいで分からないんじゃないかな
0152名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6baf-OI1u)2022/12/27(火) 04:45:36.42ID:zII0dTfH0
>>119>>126
QOLパッチ読み込んでたらこんな記述を見つけた

// global group should be GLOBAL_DATA
// I don't think there's a syntax for this in the decompiler.

// You have to use "View AIN Structures" to edit the group

// index manually.
bool g_no_confirm_autoloss;

ainDecomplerのTools>View Ain Structuresからグローバルデータも
変更できるみたい。globals.jafに定義されてるのを手動で変更すれば、
全体攻撃エフェクトできるかも。
0156名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6baf-OI1u)2022/12/27(火) 08:52:43.97ID:zII0dTfH0
>>154
何かクローズドな場に参加しないとプレイできない、というのはやっぱり嫌なんだよね
この活動はじめた理由が、MODを気軽に遊べるようにしたい、
そのために自分がリスクを可能な限り負う、だから

なんで5chでの鍵リンク+鍵はランス10本体と戦国本体を持つ人ならわかる、ぐらいかな…

>>155
ctrlだと文字送りと同じで誤爆しまくって全員兵数1になった キーボードsに変更した
0157名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b10-CuvH)2022/12/27(火) 09:11:27.62ID:wjuIfTZP0
>>156
Discordはブラウザからでも参加できるから、極端にクローズド性が強いわけではない
それでも5chに比べればクローズドだから、そこを嫌うのは理解できる

今のところMODスレは平和だしリスクは大きくないと信じたい
0162名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6baf-OI1u)2022/12/27(火) 10:24:10.15ID:zII0dTfH0
>>161
著作権を主張するつもりがない・誰でも気軽に参加してええんやでという意思表示のため、
あと単なる趣味で、いまのところコテハン使わない予定です
もちろん他のひとは自由につけて良い
0163名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f7e-s0Sd)2022/12/27(火) 10:33:32.45ID:R+k3GxJO0
>>162
今jafファイルをツールで当ててみたんだけど、回復はできるけど解雇がうまくいかない
なんでだろう…これSじゃなくてCtrlに戻すにはどこをいじればいいでしょうか
0164名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6baf-OI1u)2022/12/27(火) 10:43:32.47ID:zII0dTfH0
今やったらS押しながらマウス左クリックでうまくいったので、なんか環境の違いがあるのかな
キー変更はadd_keydown.jafのsDown = キー_押下(83);を変更する。
16がShift、17がCtrl。これは普通のキーボードのコード表。
0165名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6baf-OI1u)2022/12/27(火) 10:57:14.22ID:zII0dTfH0
やっぱりアスペクト比16:9化は最優先でやろう。見た目は重要。ものすごい重要。
ほっけちゃんの先例があるしわりとなんとかなる…はず…だといいなあ
0166名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f7e-s0Sd)2022/12/27(火) 11:02:19.26ID:R+k3GxJO0
>>164
キーボードによって違うとかあるのかな
とりあえずありがとう、いろいろやってみます
0170名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3e32-s0Sd)2022/12/27(火) 11:46:32.42ID:MJsnW3sG0
>>90
今更だけど攻撃ドット・SPドットは
tagUnitChara@set
でCG番号の固定加算値(攻撃+300、SP+600)が定義されてて
tagUnitCharaManager@0で設定されていない武将については
tagUnitCharaManager@getAttachCgNoでidxの関係で攻撃CG+10されてるのかなぁと
コード見てて思ったよ
0172名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa2c-eHjN)2022/12/27(火) 11:59:04.66ID:BtpgoVgya
>>152
View AIN Structuresっていまいち使い方分からないなぁ
0173名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa7f-/5Bn)2022/12/27(火) 15:29:11.68ID:OmR+RGffa
全国版改造やってるけど
とりあえず全国版で援軍組とボーナス追加組の浪人化は出来た
0182名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f7e-s0Sd)2022/12/28(水) 00:22:27.37ID:MTS0mjio0
>>176
16:9にリサイズするというより、ゲーム画面は広げずに余白を増やしてそこに配置する感じか
ルドラサウム大陸版とはまた別の方向性の16:9だね
0186名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f7e-s0Sd)2022/12/28(水) 01:52:39.93ID:MTS0mjio0
しかしMODとして公開するのは不味いと思うけど大丈夫なの?
ほっけちゃんのと違って公認じゃないから大量の著作物をアップすることになるんでは
0189名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa7f-/5Bn)2022/12/28(水) 14:40:45.60ID:+PhBW7Eaa
技能の空いてる枠は24、176、183、221〜255?で38枠かな?
0190名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 3427-/5Bn)2022/12/28(水) 14:50:50.19ID:bG9TK2GX0
>>189
300までは出来たよ(301以上の技能が設定されたキャラがいる状態でゲーム開始するとエラー出た)
ちなみにDHRでも299までしか作ってないからその辺が上限なのかも
0193名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 71eb-s0Sd)2022/12/29(木) 08:17:18.48ID:sK8Ke9WD0
jaf弄ってキャラ追加できたから
顔グラとかも変更しようとALD差し替えたら既存のキャラグラとかが違う画像にずれてしまって上手くいかない・・・
0194名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sad9-eHjN)2022/12/29(木) 11:27:57.56ID:npL6Gomwa
>>193
どうやったらそんなことに…
0197名無しさん@初回限定 (ニククエ Sa7f-v7Gx)2022/12/29(木) 16:12:25.90ID:flmjfYv6aNIKU
>>196
触れてきたから君も同類だよ スルーすれば何も争いは生まれないのに なんでそんなことも分からないのか バカなの?少し考えれば分かると思うけど 頭おかしいヤツって分かってるのに関わりに行くの客観的に考えればバカだと思わない?暇空に関わりたいと思いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況