ランスシリーズ MOD・改造スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ f5af-+LaN)2022/12/22(木) 06:01:34.60ID:ykG7ETuu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>950が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
踏み逃げの場合は>>960が立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0477名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 51af-K0Bq)2023/01/09(月) 19:41:06.11ID:0X3Ywcrw0
>>474
30人枠を空けるため愛人方式で15人まで部隊合成する。

まず兵数が単純にプラス。更に特定武将だと技能が追加される。
謙信を合成すると軍神の威光、政宗合成で技6になる。

という妄想をした。実際システム的にはできそう。
0484名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1227-DWwd)2023/01/09(月) 21:33:36.29ID:5hLQplTD0
>>477
枠は30人のまま、部隊の方を変えるのか
そういう発想はなかったわ、それも面白そうだね
技術的にどうしたら良いのかは俺にはさっぱりわからないけど
ツイッターではコストも2部移行時にどうしようかって話をしてらっしゃったけど
合成で武将・部隊のコストが変わるのと連動できたらすごそう
0486名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 51af-K0Bq)2023/01/09(月) 22:14:58.64ID:0X3Ywcrw0
>>484
島津に女武将合流とか、竜馬の愛人の時に使ってる、
2部隊合流処理が本体に既にあるんですよ。
なんで合成自体は簡単にできそうです。なかなか面白くできそう。
0487名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/09(月) 22:18:30.65ID:I5S3bUp3a
>>485
プログラム読めないにしてもそんなのターン進めて確認しろよ
0491名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/09(月) 23:14:45.98ID:I5S3bUp3a
いやいや、誤訳とか仕様とかじゃなくてまずどういう効果があるのか把握すらしてないから言ってんだろ
5人追加ってこと?って聞く前にターン進めれば分かるだろ
「こう書いてあるけど5人追加されてないよ」って言ってるわけじゃないだろ?
お前らマジで大丈夫か?ゆとりすぎるぞ
0494名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EMb2)2023/01/09(月) 23:38:29.21ID:GQ/EsITHa
大戦国ランスのやつめっちゃおもろそうだなぁ どこまで行ったら公開してくれるんだろ すげぇ楽しそう
0495名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0227-Jp3v)2023/01/10(火) 00:00:38.21ID:DRx4hMxz0
改造はしてないので分からない
0499名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 829f-Or7w)2023/01/10(火) 00:26:29.80ID:jZifrGSB0
楽しく遊ばせてもらってる側としては感謝しかないですわ
0504名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8de1-FOYR)2023/01/10(火) 03:29:49.34ID:E6XtH8UO0
人口が増えるとどうしてもね
0506名無しさん@初回限定 (スップ Sd02-NZxP)2023/01/10(火) 06:52:46.68ID:cjY4CNNod
改造スレで改造してない奴が自治しはじめる方が問題だよ

キャラ追加は誰でも一番やりたいからツール化の需要はやっぱあるんだろうね
信長の野望みたいな差し替えぐらいなら自動化できそうな気もするけど
0507名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0227-9rB7)2023/01/10(火) 07:05:44.56ID:HxJ3g79K0
>>485
これは英語の時からよく分かんなくて完全直訳なんだよね。施設名に関連する部隊の兵数が追加されてるみたい。
小さな要素だと思うので、次でまとめて修正予定。
一応もう書き直してあって、>>453の全国版ユーザーjafを適用した人はついでに直っちゃってます。
0510名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7dc8-tb1I)2023/01/10(火) 08:18:39.16ID:K8H5eX7d0
大帝国のキャラ追加は公式がやり方を用意してくれてて簡単だったな
あれぐらい簡単になるツールがあるとかなりキャラ追加する人増えそう
0514名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/10(火) 08:49:37.56ID:NPUqk2Wqa
>>506
なんで俺が改造してないことになってんの?
普通にしてるからこそ、こんな改造の初歩の初歩でイチイチ自分で調べたり試さずに聞いてくるから言ってんだろ?
キャラの追加・差替えなんてマジで一番最初に理解できる内容だぞ
しかも既出の情報じゃん
0515名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-CaeP)2023/01/10(火) 10:21:35.67ID:pjsyXXRna
大陸版のアップデートってもう配布は無いんでしょうか?
こんなに面白いMODは他ゲーでも中々見れないですし是非とも周回要素も遊びたい
0517名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6df0-tb1I)2023/01/10(火) 10:32:31.55ID:D5eoryyU0
人が増えてスタンスの違いで荒れて廃れるのはコミュニティが必ず通る道
特に5chはもう管理放棄で荒らしどうしようもないし
ディスコみたいにモデレーターが管理して複数チャンネル立てられないと辛い
0518名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/10(火) 10:37:36.31ID:NPUqk2Wqa
>>515
最近前向きな発言が多いしそのうち配布されそうだけどね
やはり公認MODってのはデカいよな、コソコソせずに皆で盛り上がれるから
とはいえ周回要素追加するくらいは簡単だからアプデくるまで自分で実装するのもあり
0520名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/10(火) 10:50:48.13ID:NPUqk2Wqa
>>519
携帯未満の知識レベルのやつよりマシだろ
0521名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-Hnxt)2023/01/10(火) 11:04:04.57ID:xWcxEX6na
ルド版更新については現在のところそんな予定はないようだし
あったとしても語るのは慎重になるべき
もう他界隈に捕捉される可能性は少なくなってると思うけどね
0523名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-NxaX)2023/01/10(火) 11:17:05.90ID:4kZgZ2PNa
DHR最新版日本語化にハード鬼畜追加した状態の人ってstevejafsの中身どうなってる?中身が82個で織田選択グループとか敵FP登録があるフォルダと72個でないフォルダが何故かあるんだけど どちらでもプレイに支障はない
0529名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8d7e-tb1I)2023/01/10(火) 23:55:45.29ID:yzXs6zMo0
結局このスレでまともに改造してるのって色々と投下してる2,3人であって、あとはこんな感じでソースすら読めないただのプレーヤーなんだよね
みんな超初心者ばっかりだから超初心者に優しいだけで、どっちかというと逆にまともな人間に排他的になってるだけ
改造なんて行為は本来はある程度の知識ある人がするものなんだよ
0532名無しさん@初回限定 (スップ Sd02-NZxP)2023/01/11(水) 00:14:09.78ID:hkIBHSj5d
初心者やクレクレ君に文句言ったって何も変わらないんで、熟練者の知見なりスクショなり投下しようね

とはいえ実際system4.x使ってる熟練者なんてもはやアリスにもいないんじゃなかろうか
ソシャゲは別システムだろうし。
0539名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0227-9rB7)2023/01/11(水) 11:59:49.25ID:6+MnmZiG0
>>537
あーそうなってるのかこの雷撃
弱い方は未熟雷撃とかにした方が分かりやすそうだね
>>538
まずこの話の起点が「部隊数5増加の意味が分からない」で、特定の兵種が増えるという話は自分の後出しなので、ターン進めても5増加が何なのかは分かりにくいだろうね
更に言うとDHRはまた別の処理(戦闘勝利でも武家屋敷でもない謎のやつ)で兵数が増加してて、自分も何なのか分かってないのでプレイヤーが疑問を持つのは妥当
謎の増加については、女官学校とかとは別のものっぽいからこの話の時点では触れなかったし、増えて困るもんじゃないので解明は後回しにしてます
0540名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8d7e-tb1I)2023/01/11(水) 12:21:36.84ID:f2Q14wGZ0
>>539
「部隊数5増加の意味が分からない」ってのがそもそもバニラの全国版であるじゃん
てかそれでも分からないって言うならそのラベルの処理のソース見れば一発で分かるし
0542名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0227-tb1I)2023/01/11(水) 13:03:48.87ID:6+MnmZiG0
>>540
それで「調べたら分かることを聞くな」って話に持っていって自分の正しさを証明したいんだろうけど、
すでに貴方の態度が良くないって話になってるのに貴方だけ「自分は間違ってない!」って言い続けてるので、話が進むわけないですよ。
貴方の論旨は同意できる部分は多いんですが、こんな村で暴れられると、正しい内容であっても同意はしにくいです。

あと簡単な質問でも新しい発見に繋がることがあるので、質問しやすい空気は残してほしいですね。
0543名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8d7e-tb1I)2023/01/11(水) 13:30:01.87ID:f2Q14wGZ0
>>541
>>542
「俺が分かるような」とか「調べたら分かるような」ってレベルの話してないと思うんだけど
既出やバニラの仕様の質問にまでみんな毎回答えていくわけ?
こういう改造スレとかって前提となるレベルがあるもんだと思ってたけど違うのか
0544名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 824d-3ZqB)2023/01/11(水) 14:05:53.01ID:CcD51ssj0
>>543
そう思うなら自分は答えなければいい
答えようと思う人がいるなら答えればいい
それだけの話
初心者に長続きして欲しいと思って答えてる人に対してまであれこれ指図し出すのはただのめんどくさい自治厨にしかなってない
0545名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0227-tb1I)2023/01/11(水) 14:10:29.85ID:6+MnmZiG0
>>543
自分は答えることでスレに利益が出そうなものに答えたいし既出はスルーするけど、全員そうしろとは思わない
人も少ないんだから各々で答えるか判断したらいいけど、それで馬鹿にするような発言が出たんだから反発は出るよ
さっきも書いたけどただただ態度が悪いって話だよ
既出だよって言うかスルーで済む話

改造スレの前提レベルとかは、特にこのスレは立った経緯が特殊なので、そこは鑑みた方がいいんじゃないかな
ルドMOD難民の流れ着く場所だったんだから、改造者以外も来やすいのは当たり前だと思うよ
0546名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/11(水) 14:17:08.59ID:WxVz8Xi+0
>>543
>簡単な質問でも新しい発見に繋がることがあるので、質問しやすい空気は残してほしい
実際にMOD公開してる人からもこの発言が出てる中で、>>529の自身の発言とどうやって整合性を取ってくつもりなんだろう

質問を忌避して「半年ROMれ」みたいな文化は昔からあるが、マナーの悪い質問者が大挙する環境での防衛策としての文化と解釈するのが妥当だろう
少なくとも現時点のスレでは変な質問者は出てないように見えるので、ことさら防衛策を打ち出す必要性は見い出せない
むしろ質問者を糾弾する側のマナーのほうが問われるようでは、本末転倒というやつではないか
0548名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/11(水) 14:35:47.82ID:sisxNpjca
MOD公開してるってかただ翻訳してるだけだから仕様を翻訳者自身理解してなかっただけでは?
そもそもバニラの時からある特定兵種の兵数増加の話でしかないじゃん
0549名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0227-tb1I)2023/01/11(水) 14:38:56.80ID:6+MnmZiG0
まあ自分は翻訳してるだけなんであれだけど…
翻訳終わったらMODも作りたいのに、その時に質問しにくい雰囲気だと困るのはあるかな

次スレまで行けたらテンプレにまとめ置かせてもらって、
既出だったら「ここにまとめてあるよー」でいいんじゃないですかね
0551名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/11(水) 14:49:34.58ID:WxVz8Xi+0
>>549
>>276>>425のまとめは自分が作業したものだが、次スレでテンプレに入れてもらえるならありがたい話

もともと自分用のメモをまとめという形で再構成したのは、MOD導入/MOD作成の両面の「ハードルを下げる」のが目的だった
ただでさえニッチな世界なんだから、過疎対策にハードルは低いほうが良いとの考え方
ワッチョイ 8d7e-tb1Iやアウアウウー Sac5-EDD+の考え方に従えばまとめも邪魔かもしれんが、お目溢しいただければ幸い
0552名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/11(水) 14:50:18.64ID:sisxNpjca
>>550
自分の作った改造内容の質問じゃないから「制作者自身がこう言ってるのに〜」云々は違うよなって話
そもそも何度も言ってるけど1ターン進めて兵数差分見ればいいだけのことだろ?って言ってるのよ
0553名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/11(水) 14:53:12.10ID:sisxNpjca
>>551
まとめはみんな助かるし邪魔なんてとんでもない
今回のはもともとの武将追加の質問からスタートしてるが、過去スレすらないのにちょっと前のレスやまとめも見てないから言っただけなんだが
0554名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/11(水) 14:58:15.30ID:WxVz8Xi+0
>>552
>>539で触られてるけど、DHRにはバニラ全国版には無い「ターン経過による謎の兵数増加」がある
この影響によって、バニラ全国版のように単純にターン経過で差分を見るだけでは足りない
複数の条件で差分を取れば確度の高い推測が可能だが、それが「分かりにくい」ことは違いない
最終的にはソースを確認しないと判断しがたい案件だと思うよ(言語の問題でこじれる点もソース見れば無視できる)
0556名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/11(水) 15:10:04.92ID:WxVz8Xi+0
>>553
>>466の質問者は、本人が>>476で書いてるように単なる思い込みの問題でしょ?
>>133は読んではいたものの誤読してたというのが実態だろう

傍から見りゃしょうもない思い込みかもしれんが、誰にでもこういうやらかしは起こりうる
実際に>>469(たぶん大戦国MODの人?)が一発で思い込みを解消するように指摘して、それで終わる話だった(>>468は単なる復唱で指摘になってない)
0557名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8d7e-tb1I)2023/01/11(水) 15:16:11.60ID:f2Q14wGZ0
>>556
思い込みというか検証をやってないのが丸わかりなんだよね
自分で検証するくらいなら聞いちゃえってのが透けて見えてる
大戦国MODの人が指摘したのもそれはそれでいいけど、「他の武将登録のソースコードと見比べろ」ってのは魚の釣り方教えてるんであって単なる復唱とはなぁ
0558名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8d7e-tb1I)2023/01/11(水) 15:20:09.59ID:f2Q14wGZ0
@通常絵と攻撃絵が同時に(厳密にはランスで言う所のシィルの位置に)表示されてしまう
A既存の登録武将のソースはどうなっているのか、既存の登録武将の攻撃絵は何番(通常絵+X番)に登録されているか確認
B既存武将のソースには(ランス以外は)0番が指定されているから攻撃絵はここに登録するのではないと理解できる
せめてここまでは誰でもやるでしょ。自分では試さないけどとりあえず聞いてみよってのが理解できんけど
0560名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-NxaX)2023/01/11(水) 15:27:19.12ID:03nAPJYAa
>>559
決めつけが激し過ぎるから何言っても無駄だと思うしNGで良いよね 結果的に質問者よりよっぽど手を煩わせてるし 質問者と回答者で既に完結してるのに横槍入れてるようにしか感じない
0562名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/11(水) 15:29:41.02ID:WxVz8Xi+0
>>557
>>558
>自分で検証するくらいなら聞いちゃえってのが透けて見えてる
それは穿った見方というやつだよ
当該の質問者が質問前にどれだけ検証したのか第三者には知る由もない
一般論としては、思い込みによって視野が狭くなってる個人が、適切な検証に自力で辿り着くのは難しい場合もあるだろうよ

>「他の武将登録のソースコードと見比べろ」ってのは魚の釣り方
>他の武将の記述と違うことしてるでしょ
実際に468に書いてあるのは後者だが、記述が違うのは自明なんだよね
記述が違わなかったら>>467の画像の状態になってないのだから、単なる復唱よ
復唱によって気付きが得られる可能性があるから一概に否定はできないけど、魚の釣り方と表現するのは少し違うと思う
0563名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/11(水) 15:35:44.10ID:WxVz8Xi+0
>>561
>常識的な範囲の試行錯誤はみんなすべき
俺も大枠ではそうは思ってるが、8d7e-tb1I)さんにもマナー面での試行錯誤をお願いしたい
>>559他のNG宣言も全く褒められはしないが、何が火種を作ってるかは考えてみて欲しい
Sac5-EDD+さんの方の発言に比べれば、 8d7e-tb1Iさんは穏健ではあるけどさ
0564名無しさん@初回限定 (スププ Sda2-rAHO)2023/01/11(水) 15:39:41.71ID:C2s3v4AWd
いやさ
少し考えれば試せば分かるようなレベルのことは自分でやれよってこと
少し読めば分かるような事は前レスくらい面倒がらずに読めよ
本スレもアリススレもあるんだから雑談レベルしかできないのならわざわざ改造スレに来ないでそっちでやればいい
0565名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/11(水) 15:43:02.04ID:sisxNpjca
>>562
勝手にソースコードと違う記述をしといて、ソースコードと見直せってアドバイスもらってそれで分からん奴なんかを構うな
それ以上のアドバイスが不要なレベルの質問ってことを理解しろよ
0566名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/11(水) 15:58:57.05ID:sisxNpjca
ただの翻訳作業員がスレのマナー講師になっててワロタ
違法行為コソコソやってるスレで「明らかな教えて君にも優しくしましょう」ってマナー押し付けられる方がよっぽど害悪だわな
0568名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 82ce-tb1I)2023/01/11(水) 16:30:23.58ID:BId/nCr/0
戦国ランスDHRのランス勢力でエンディング迎えたんだけど
F5に記載されてるスコアって意味無いのかな?エンディング内容もオリジナルっぽかったけど
他の勢力も全部オリジナルのエンディングがあるんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況