ランスシリーズ MOD・改造スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ f5af-+LaN)2022/12/22(木) 06:01:34.60ID:ykG7ETuu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>950が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
踏み逃げの場合は>>960が立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0554名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/11(水) 14:58:15.30ID:WxVz8Xi+0
>>552
>>539で触られてるけど、DHRにはバニラ全国版には無い「ターン経過による謎の兵数増加」がある
この影響によって、バニラ全国版のように単純にターン経過で差分を見るだけでは足りない
複数の条件で差分を取れば確度の高い推測が可能だが、それが「分かりにくい」ことは違いない
最終的にはソースを確認しないと判断しがたい案件だと思うよ(言語の問題でこじれる点もソース見れば無視できる)
0556名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/11(水) 15:10:04.92ID:WxVz8Xi+0
>>553
>>466の質問者は、本人が>>476で書いてるように単なる思い込みの問題でしょ?
>>133は読んではいたものの誤読してたというのが実態だろう

傍から見りゃしょうもない思い込みかもしれんが、誰にでもこういうやらかしは起こりうる
実際に>>469(たぶん大戦国MODの人?)が一発で思い込みを解消するように指摘して、それで終わる話だった(>>468は単なる復唱で指摘になってない)
0557名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8d7e-tb1I)2023/01/11(水) 15:16:11.60ID:f2Q14wGZ0
>>556
思い込みというか検証をやってないのが丸わかりなんだよね
自分で検証するくらいなら聞いちゃえってのが透けて見えてる
大戦国MODの人が指摘したのもそれはそれでいいけど、「他の武将登録のソースコードと見比べろ」ってのは魚の釣り方教えてるんであって単なる復唱とはなぁ
0558名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8d7e-tb1I)2023/01/11(水) 15:20:09.59ID:f2Q14wGZ0
@通常絵と攻撃絵が同時に(厳密にはランスで言う所のシィルの位置に)表示されてしまう
A既存の登録武将のソースはどうなっているのか、既存の登録武将の攻撃絵は何番(通常絵+X番)に登録されているか確認
B既存武将のソースには(ランス以外は)0番が指定されているから攻撃絵はここに登録するのではないと理解できる
せめてここまでは誰でもやるでしょ。自分では試さないけどとりあえず聞いてみよってのが理解できんけど
0560名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-NxaX)2023/01/11(水) 15:27:19.12ID:03nAPJYAa
>>559
決めつけが激し過ぎるから何言っても無駄だと思うしNGで良いよね 結果的に質問者よりよっぽど手を煩わせてるし 質問者と回答者で既に完結してるのに横槍入れてるようにしか感じない
0562名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/11(水) 15:29:41.02ID:WxVz8Xi+0
>>557
>>558
>自分で検証するくらいなら聞いちゃえってのが透けて見えてる
それは穿った見方というやつだよ
当該の質問者が質問前にどれだけ検証したのか第三者には知る由もない
一般論としては、思い込みによって視野が狭くなってる個人が、適切な検証に自力で辿り着くのは難しい場合もあるだろうよ

>「他の武将登録のソースコードと見比べろ」ってのは魚の釣り方
>他の武将の記述と違うことしてるでしょ
実際に468に書いてあるのは後者だが、記述が違うのは自明なんだよね
記述が違わなかったら>>467の画像の状態になってないのだから、単なる復唱よ
復唱によって気付きが得られる可能性があるから一概に否定はできないけど、魚の釣り方と表現するのは少し違うと思う
0563名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/11(水) 15:35:44.10ID:WxVz8Xi+0
>>561
>常識的な範囲の試行錯誤はみんなすべき
俺も大枠ではそうは思ってるが、8d7e-tb1I)さんにもマナー面での試行錯誤をお願いしたい
>>559他のNG宣言も全く褒められはしないが、何が火種を作ってるかは考えてみて欲しい
Sac5-EDD+さんの方の発言に比べれば、 8d7e-tb1Iさんは穏健ではあるけどさ
0564名無しさん@初回限定 (スププ Sda2-rAHO)2023/01/11(水) 15:39:41.71ID:C2s3v4AWd
いやさ
少し考えれば試せば分かるようなレベルのことは自分でやれよってこと
少し読めば分かるような事は前レスくらい面倒がらずに読めよ
本スレもアリススレもあるんだから雑談レベルしかできないのならわざわざ改造スレに来ないでそっちでやればいい
0565名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/11(水) 15:43:02.04ID:sisxNpjca
>>562
勝手にソースコードと違う記述をしといて、ソースコードと見直せってアドバイスもらってそれで分からん奴なんかを構うな
それ以上のアドバイスが不要なレベルの質問ってことを理解しろよ
0566名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/11(水) 15:58:57.05ID:sisxNpjca
ただの翻訳作業員がスレのマナー講師になっててワロタ
違法行為コソコソやってるスレで「明らかな教えて君にも優しくしましょう」ってマナー押し付けられる方がよっぽど害悪だわな
0568名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 82ce-tb1I)2023/01/11(水) 16:30:23.58ID:BId/nCr/0
戦国ランスDHRのランス勢力でエンディング迎えたんだけど
F5に記載されてるスコアって意味無いのかな?エンディング内容もオリジナルっぽかったけど
他の勢力も全部オリジナルのエンディングがあるんだろうか?
0581名無しさん@初回限定 (クスマテ MMca-uSvZ)2023/01/11(水) 21:37:11.37ID:UhEA8tZXM
わけても初心者ですとかいいつつ連投して粘着荒らししてきそう
0583名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8d7e-tb1I)2023/01/11(水) 22:21:36.76ID:f2Q14wGZ0
あのさ、スレを分けるとかどうとか言ってないであまりにも低レベルな質問はやめときましょうってだけじゃん
俺たちは初心者に優しいアピールしたいのかもしれないけど、こんな質問が当たり前になったら邪魔だって
それがなければ今まで何も問題なかったんだから、この感覚に合わせるのが無難でしょぶっちゃけ
0585名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 85c6-Or7w)2023/01/11(水) 22:39:22.64ID:bD8Hdh820
discord移住か〜 暴れるおじさんいるからそういうのもしょうがないね
0586名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b932-AyIk)2023/01/11(水) 22:58:10.96ID:S1+gB9HC0
答えたくない質問なら自分は答えなければ良いだけだろ。質問に答えたい人がいるから答えてんだろ。
そこに第三者が過剰につっかかんのは場違い以外のなんでもない。
0588名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 51af-K0Bq)2023/01/11(水) 23:21:33.48ID:n9iDnGGQ0
>>583
>>463が低レベルな質問なのは否定しないけど、そういう質問を>>470みたいに
馬鹿にしたら場そのものが質問しにくい雰囲気になってスレが過疎化する、
だから、無視するだけにしようね、ってことだよ。

>>544-546のとおり、言い方が悪い。
0590名無しさん@初回限定 (スププ Sda2-WXgx)2023/01/12(木) 00:42:20.97ID:y6nidKVdd
ある一定の奴は低レベル言われても仕方ないだろ
最新ゲームを改造してるわけでもなく先人たちのおかげで情報もツールも揃ってるゲーム改造してんだから
移住とか NG とか排他的になってんのはどっちかね
0591名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 824d-3ZqB)2023/01/12(木) 01:08:09.81ID:rBaRsPDF0
そうだね
仕方ないね
自分がその環境に貢献してる訳でもないのに偉そうに講釈垂れる奴がウザがられるのも当然だからそれもさっさと受け入れようね
0594名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/12(木) 04:03:10.37ID:kjok4lS40
>>593
NG自体は個人の自由だけど、わざわざNG宣言するのもいやみっぽい
アウアウウー Sac5-EDD+みたいに暴言/悪意が出すぎてる輩に対してNG宣言するのは必然なのかもしれんが、避けるに越したことはないだろう
0595名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/12(木) 04:09:19.96ID:kjok4lS40
>>588
低レベルの質問に答えたくないから答えない、これは何ら批判されるようなことではないんだよね

問題は「俺以外のやつも質問に答えるな!」と言い出してること
「答えるな!」に留まらず罵倒を繰り返すのは論外、心証としてはズブの初心者よりも悪い
0603名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 51af-K0Bq)2023/01/12(木) 11:34:38.70ID:SJJtJ6A+0
嫌われてるのは「低レベルな質問すんな」と言ったことじゃなく、
しつこく罵倒を繰り返してる態度なんだよな
自分と意見が合わんとMOD作者まで>>566みたいに罵倒してるし
0604名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 09cd-AyIk)2023/01/12(木) 11:46:40.64ID:Z19dy9Pk0
>>601
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________
0610名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-zyHd)2023/01/12(木) 13:58:55.21ID:sPW9Pt8ma
>>605
出先だから名前とかは間違ってるかもだけどランスクエスト.ainの中にあるよ
TADA キャラの中のc生成キャラだったかの名前のjafで
各キャラの初期所持スキルやステータスの補正を変える事が出来た筈
純粋にステータスの伸びを変えたいならc再計算の所で、体力特化型とかのスキルの効果の変更もこっち
0612名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-NxaX)2023/01/13(金) 02:15:30.90ID:Y2dks8bea
ここで簡単とされてるキャラ追加くらいなら自分でもやってみようって思ったけどそれですら躓くしここで質問したら回答されても1回で理解出来ずに質問攻めになる気がして質問しづらいしもはやキャラ追加方法の動画があれば良いのにって思ってしまった
0618名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 51af-K0Bq)2023/01/13(金) 11:15:29.72ID:goxftJEy0
まとめてこんな感じでテンプレ書けば、みんな納得できるかと。

・質問前に○○を必読。
・興味のない話題に対しても寛容に。
・スレの雰囲気が悪くならないよう、攻撃的発言は控えて下さい。
0620名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/13(金) 11:21:40.61ID:7+tR4R3N0
>>617
そんな・・・
>>425への>>433では「乙」と、>>551への>>553では「みんな助かる」と言ってくれてたのに・・・
だいたい、Sac5-EDD+が自分の行動が正しいと思ってるなら、「次スレでも続ける」と予想されたところで、何も言うことなかろうにな
0622名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/13(金) 11:26:48.25ID:jMYbYCuFa
>>620
あぁあんたまとめの人か
もう同じことが起きないようにテンプレに入れてくれって言ってんのにわざわざまた荒れるように煽ってきたのは自覚あんの?
お前はもうまとめだけやってろ自我を出すな
0624名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/13(金) 11:35:43.32ID:jMYbYCuFa
あのさ、「テンプレ読め」で足りることにイチイチ罵倒繰り返すかよ
だいたい俺のレスの大半は初心者にお優しいお気持ちで俺につっかかってきたお前みたいなやつに反応してるだけだよな?
テンプレに入れるってことは今後そういう質問がきたら初心者にお優しいお前らも「テンプレ読んでね」で終わらなきゃいけないってことだぞ
それを理解できてないからそういう糞みたいな煽りをしてまた場を荒らすんだよ
もっかい言うけどお前はまとめしかできないんだからさっさとまとめだけやってろ自我を出すな
0626名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8d7e-0nh0)2023/01/13(金) 11:40:34.58ID:fxZ6gCEB0
煽りが攻撃的発言を誘発するのなんて目に見えてるんだからおぞましい性格の悪さ
テンプレに追加してなんて至極当然な発言しかしてないのに煽る必要がまずない
「論理的帰結を述べた」とか見てるこっちが恥ずかしくなる
0629名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/13(金) 11:47:26.35ID:7+tR4R3N0
>>626
Sac5-EDD+の一連のレスの流れを確認してもらえれば、俺の言ってることの意味も分かってもらえると思うよ
とりあえず「イチイチ罵倒繰り返すかよ」で、ついにこれまでの罵倒を取り下げる意思を示してくれたので円満解決だ
0631名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8d7e-0nh0)2023/01/13(金) 11:56:57.47ID:fxZ6gCEB0
>>629
言質の取り方に知性を感じない
自分に都合のいいところだけ切り抜いて信用ならないね
その前提は初歩的な質問には「テンプレ嫁」で返す風土が保たれたらでしょ
そもそも例の質問者には延々と罵倒しているのは見受けられないからミスリードもある
0632名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-GMJ5)2023/01/13(金) 12:04:38.62ID:73kn3Z6Ca
もう手遅れかもしれないけどあんまり煽り過ぎると意固地になって荒らし化してスレの進行に支障が出るからほどほどにしといた方がいい
0633名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/13(金) 12:08:29.64ID:jMYbYCuFa
>>632
ほんとこれでまとめ屋ごときが自我出してからまなければ今日は普通のスレ進行だったんだよ
俺は「テンプレ追加しといて」しか言ってないからな
俺を荒し認定してるやつばかりだがまとめ屋も荒してる認識もったがいいぞ
0634名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/13(金) 12:10:00.23ID:7+tR4R3N0
>>631
前提や風土に関係なく罵倒がよろしくないのは自明だし、普通は罵倒なんて無いから切り取られる心配もない
「テンプレ読め」で話が終わるのと同様、>>467に対する>>469のような「過度に優しい回答」でも話は終わる
どっちでも第三者は困らんし、俺はいちいち優しい回答の必要性を感じないけど、回答したい人は回答すりゃ良いんじゃないの?
少なくとも>>470みたいなのは要らないし、Sac5-EDD+も今後は差し控えてくれると信じている
0635名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/13(金) 12:14:53.19ID:7+tR4R3N0
>>633
俺に「テンプレが追加された後のSac5-EDD+の行動」を予想しただけだよ
提案している当人が、どういう理由でテンプレを望んでいるかの考察でもあるね

前例は予想の根拠としては十分だと思うが、「今後は改める」主旨の発言が>>624であったので満足している
一時的に感情的な発言も出てるけど、長い目で見れば悪くないやり取りだったと思う
しかし、今度は「自我を出すな」とかいう珍奇な要求を繰り返し出したので、これはこれで扱いに困るね
0636名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/13(金) 12:33:15.59ID:jMYbYCuFa
>>635
テンプレに入れる理由の考察www
0637名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/13(金) 12:48:03.15ID:7+tR4R3N0
>>636
考えちゃまずかったか!?
俺も>>615の主旨をテンプレに入れるのは賛成だけど、意見が出てきた経緯は単に気になったんだ

あと別件を思い出したんだが、>>433の質問って解決済?(自己解決または情報提供あった?)
もし解決してないようなら、英語全国版プレイついでに確かめようかと思うんだけども
0638名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ee7a-mr8z)2023/01/13(金) 14:32:53.98ID:JJnKzMdM0
久しぶりに来たら荒れてて何が起きてるのかさっぱりわからん。追うのもしんどいしもう平和になってほしいんだが
0640名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/13(金) 16:01:49.23ID:7+tR4R3N0
>>613で提案があったが、modwiki作ってきたよ
MOD作成の情報のみならず、既存MODの攻略情報も掲載できるような包括的な立ち位置にしといた
https://wikiwiki.jp/rance-mod/

とりあえず>>425のまとめtxtからの一通りの移管は終わってる
誰でも編集OKなので、興味のある人は触ってみてね
現時点で内容は戦国ランスのみだが、ランス10やランスクエストの改造に関する記述も可
(大シリーズなどのアリスゲー全体に拡張するかは少し迷ったが、いったんランスシリーズの括りで様子見)
0648名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8d7e-0nh0)2023/01/13(金) 20:47:55.51ID:fxZ6gCEB0
そういえば大戦国MODは援軍でMOD要素はあるとはいえ、肝心の2部開始するために必ず本編クリアしないといけないのかな
本編の舞台で初っ端リーザス全軍と戦うわけだからそういうことだよね
0652名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa55-F3tn)2023/01/14(土) 03:35:30.83ID:BjEc31RHa
大戦国ランスってそいや仕様的に
全国版じゃなくて本編猿殺しルート的な感じなのか?イベントとかいっぱいあるっぽかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況