ランスシリーズ MOD・改造スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ f5af-+LaN)2022/12/22(木) 06:01:34.60ID:ykG7ETuu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>950が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
踏み逃げの場合は>>960が立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0604名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 09cd-AyIk)2023/01/12(木) 11:46:40.64ID:Z19dy9Pk0
>>601
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________
0610名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-zyHd)2023/01/12(木) 13:58:55.21ID:sPW9Pt8ma
>>605
出先だから名前とかは間違ってるかもだけどランスクエスト.ainの中にあるよ
TADA キャラの中のc生成キャラだったかの名前のjafで
各キャラの初期所持スキルやステータスの補正を変える事が出来た筈
純粋にステータスの伸びを変えたいならc再計算の所で、体力特化型とかのスキルの効果の変更もこっち
0612名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-NxaX)2023/01/13(金) 02:15:30.90ID:Y2dks8bea
ここで簡単とされてるキャラ追加くらいなら自分でもやってみようって思ったけどそれですら躓くしここで質問したら回答されても1回で理解出来ずに質問攻めになる気がして質問しづらいしもはやキャラ追加方法の動画があれば良いのにって思ってしまった
0618名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 51af-K0Bq)2023/01/13(金) 11:15:29.72ID:goxftJEy0
まとめてこんな感じでテンプレ書けば、みんな納得できるかと。

・質問前に○○を必読。
・興味のない話題に対しても寛容に。
・スレの雰囲気が悪くならないよう、攻撃的発言は控えて下さい。
0620名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/13(金) 11:21:40.61ID:7+tR4R3N0
>>617
そんな・・・
>>425への>>433では「乙」と、>>551への>>553では「みんな助かる」と言ってくれてたのに・・・
だいたい、Sac5-EDD+が自分の行動が正しいと思ってるなら、「次スレでも続ける」と予想されたところで、何も言うことなかろうにな
0622名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/13(金) 11:26:48.25ID:jMYbYCuFa
>>620
あぁあんたまとめの人か
もう同じことが起きないようにテンプレに入れてくれって言ってんのにわざわざまた荒れるように煽ってきたのは自覚あんの?
お前はもうまとめだけやってろ自我を出すな
0624名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/13(金) 11:35:43.32ID:jMYbYCuFa
あのさ、「テンプレ読め」で足りることにイチイチ罵倒繰り返すかよ
だいたい俺のレスの大半は初心者にお優しいお気持ちで俺につっかかってきたお前みたいなやつに反応してるだけだよな?
テンプレに入れるってことは今後そういう質問がきたら初心者にお優しいお前らも「テンプレ読んでね」で終わらなきゃいけないってことだぞ
それを理解できてないからそういう糞みたいな煽りをしてまた場を荒らすんだよ
もっかい言うけどお前はまとめしかできないんだからさっさとまとめだけやってろ自我を出すな
0626名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8d7e-0nh0)2023/01/13(金) 11:40:34.58ID:fxZ6gCEB0
煽りが攻撃的発言を誘発するのなんて目に見えてるんだからおぞましい性格の悪さ
テンプレに追加してなんて至極当然な発言しかしてないのに煽る必要がまずない
「論理的帰結を述べた」とか見てるこっちが恥ずかしくなる
0629名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/13(金) 11:47:26.35ID:7+tR4R3N0
>>626
Sac5-EDD+の一連のレスの流れを確認してもらえれば、俺の言ってることの意味も分かってもらえると思うよ
とりあえず「イチイチ罵倒繰り返すかよ」で、ついにこれまでの罵倒を取り下げる意思を示してくれたので円満解決だ
0631名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8d7e-0nh0)2023/01/13(金) 11:56:57.47ID:fxZ6gCEB0
>>629
言質の取り方に知性を感じない
自分に都合のいいところだけ切り抜いて信用ならないね
その前提は初歩的な質問には「テンプレ嫁」で返す風土が保たれたらでしょ
そもそも例の質問者には延々と罵倒しているのは見受けられないからミスリードもある
0632名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-GMJ5)2023/01/13(金) 12:04:38.62ID:73kn3Z6Ca
もう手遅れかもしれないけどあんまり煽り過ぎると意固地になって荒らし化してスレの進行に支障が出るからほどほどにしといた方がいい
0633名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/13(金) 12:08:29.64ID:jMYbYCuFa
>>632
ほんとこれでまとめ屋ごときが自我出してからまなければ今日は普通のスレ進行だったんだよ
俺は「テンプレ追加しといて」しか言ってないからな
俺を荒し認定してるやつばかりだがまとめ屋も荒してる認識もったがいいぞ
0634名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/13(金) 12:10:00.23ID:7+tR4R3N0
>>631
前提や風土に関係なく罵倒がよろしくないのは自明だし、普通は罵倒なんて無いから切り取られる心配もない
「テンプレ読め」で話が終わるのと同様、>>467に対する>>469のような「過度に優しい回答」でも話は終わる
どっちでも第三者は困らんし、俺はいちいち優しい回答の必要性を感じないけど、回答したい人は回答すりゃ良いんじゃないの?
少なくとも>>470みたいなのは要らないし、Sac5-EDD+も今後は差し控えてくれると信じている
0635名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/13(金) 12:14:53.19ID:7+tR4R3N0
>>633
俺に「テンプレが追加された後のSac5-EDD+の行動」を予想しただけだよ
提案している当人が、どういう理由でテンプレを望んでいるかの考察でもあるね

前例は予想の根拠としては十分だと思うが、「今後は改める」主旨の発言が>>624であったので満足している
一時的に感情的な発言も出てるけど、長い目で見れば悪くないやり取りだったと思う
しかし、今度は「自我を出すな」とかいう珍奇な要求を繰り返し出したので、これはこれで扱いに困るね
0636名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-EDD+)2023/01/13(金) 12:33:15.59ID:jMYbYCuFa
>>635
テンプレに入れる理由の考察www
0637名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/13(金) 12:48:03.15ID:7+tR4R3N0
>>636
考えちゃまずかったか!?
俺も>>615の主旨をテンプレに入れるのは賛成だけど、意見が出てきた経緯は単に気になったんだ

あと別件を思い出したんだが、>>433の質問って解決済?(自己解決または情報提供あった?)
もし解決してないようなら、英語全国版プレイついでに確かめようかと思うんだけども
0638名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ee7a-mr8z)2023/01/13(金) 14:32:53.98ID:JJnKzMdM0
久しぶりに来たら荒れてて何が起きてるのかさっぱりわからん。追うのもしんどいしもう平和になってほしいんだが
0640名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0110-/IyR)2023/01/13(金) 16:01:49.23ID:7+tR4R3N0
>>613で提案があったが、modwiki作ってきたよ
MOD作成の情報のみならず、既存MODの攻略情報も掲載できるような包括的な立ち位置にしといた
https://wikiwiki.jp/rance-mod/

とりあえず>>425のまとめtxtからの一通りの移管は終わってる
誰でも編集OKなので、興味のある人は触ってみてね
現時点で内容は戦国ランスのみだが、ランス10やランスクエストの改造に関する記述も可
(大シリーズなどのアリスゲー全体に拡張するかは少し迷ったが、いったんランスシリーズの括りで様子見)
0648名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8d7e-0nh0)2023/01/13(金) 20:47:55.51ID:fxZ6gCEB0
そういえば大戦国MODは援軍でMOD要素はあるとはいえ、肝心の2部開始するために必ず本編クリアしないといけないのかな
本編の舞台で初っ端リーザス全軍と戦うわけだからそういうことだよね
0652名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa55-F3tn)2023/01/14(土) 03:35:30.83ID:BjEc31RHa
大戦国ランスってそいや仕様的に
全国版じゃなくて本編猿殺しルート的な感じなのか?イベントとかいっぱいあるっぽかったし
0655名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa55-QsoI)2023/01/14(土) 10:10:55.75ID:N7TPfRV8a
>>654
大戦国の人のあのエフェクトパッチ凄いな
全体攻撃が多いルド版に入れたいけど対応してないのが残念
0671名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a97e-sAzJ)2023/01/14(土) 23:05:52.40ID:3cOoIiPN0
>>670
それ面白そうだけど合戦が短いからそんなことする暇があったら殴ったがいいんだよね
開幕それを反映させる技能だとちょっと強すぎる感はあるし
でも面白いから1人くらいはいてもいいかもね
0676名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3327-w88e)2023/01/15(日) 09:23:25.97ID:iKvuArnU0
TADAさんがMODに肯定的なブログ記事を投稿してらっしゃったな

大陸版って、全体攻撃持ちは後衛に置いても行けるんか
リックを後衛に置くという発想がまったくなかったが…
0677名無しさん@初回限定 (ワッチョイW a97e-QsoI)2023/01/15(日) 12:00:50.58ID:OlEhaCLE0
ルド版を皮切りに久々にランスシリーズプレイする人や新規も増えて嬉しいんだろうね
いきなり改造されるのは嫌って書いてあったけど戦国ランスなんて16年前のゲームだし、それをあんな形で原作リスペクトで作り込んでるの見たら嬉しくなるだろう
0689名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3327-w88e)2023/01/16(月) 08:36:45.79ID:oy5kPFRf0
俺も好きだよ
それだけに30人枠が少なく感じる
キャラ集めが好きなので、捕獲・雇用したメンバーは全員部下にしたままにしておきたいんだよなー
0690名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa55-QsoI)2023/01/16(月) 09:16:45.81ID:xXV49Uz5a
DHRはちょっと多すぎかなって感じでルド版はもう少し欲しいかなって感じかな
武将人数ってどれくらい違うんだろうか
DHRは正規の英語版が発売される前から開発してたんでしょ?
0692名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 13a4-F3tn)2023/01/16(月) 10:06:27.82ID:WdU+YY5e0
浪人登用は気軽に出来すぎる気がするわ
元就とか序盤に引けたらめっちゃ便利
DHRは基本縛らないと簡単すぎるかも
0693名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 13a4-F3tn)2023/01/16(月) 10:06:28.46ID:WdU+YY5e0
浪人登用は気軽に出来すぎる気がするわ
元就とか序盤に引けたらめっちゃ便利
DHRは基本縛らないと簡単すぎるかも
0695名無しさん@初回限定 (ワッチョイW d132-2XL4)2023/01/16(月) 10:47:27.71ID:LId1BjK60
dhrはキャラ作成もやばいよな
全体防御式神とか持って来れるし
0696名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a97e-sAzJ)2023/01/16(月) 10:53:33.80ID:qqAzUBNi0
コンテンツをたくさん追加すると難易度が緩くなってしまうのは仕方がない部分はある
キャラメイクも楽しいけどそれと同時に難易度が失われていく
0700名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 13a4-F3tn)2023/01/16(月) 16:02:34.92ID:WdU+YY5e0
DHR武将作成もかなり強いよな 
砲兵の援護射撃 ガードのリロード粘って強靭ガード持ち 弓の手加減射撃的なの作るだけでどこの国でも結構楽になる
ガードが強靭ガードのおかげでそこらのユニークよりよっぽど頑丈になるわ
0701名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3327-w88e)2023/01/16(月) 16:08:15.22ID:oy5kPFRf0
縛りプレイってプレイヤー側が自主的にやれることだから、開発側がやたら縛らなくても良い気はする
どちらかというとヌルプレイヤーでも気楽に楽しめるようにしてもらえると個人的にはありがたい
TADAさんとかはどっちかというと開発側で縛るのが好きそうだけど
0704名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3327-w88e)2023/01/16(月) 16:49:06.00ID:oy5kPFRf0
武将作成で自分の好きなキャラ画像を登録できるとありがたいな
クエルプランちゃんとか入れたい…能力は二の次で良いから
そのくらいの改造は自分でできると良いな…ちょっと頑張ってみるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況