【箱1】TES V:SKYRIM スカイリム エロネタ part77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワントンキン MM9f-24eC)2023/01/25(水) 19:04:09.69ID:2Hp1z4edM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字は消さずに3行になるようコピペしてスレ立て

※Xbox One版のスレなので、PS4/PS3/360版やPC版の話は専用スレで。
※次スレは >>960 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スタァーップ! 不愉快だと思ったレスはNG指定!
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※テンプレは>>2-9あたり

※本スレ
【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム22【SE】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1671882625/

※前スレ
【箱1】TES V:SKYRIM スカイリム エロネタ part76
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1671068108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0509名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 167a-+CMz)2023/03/19(日) 19:15:00.85ID:i+3CtzJa0
ボディメッシュ付きの装備だね
ありがたい
0514名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b5b9-TX4f)2023/03/19(日) 22:39:24.48ID:b30K44to0
Ngtest
ノースガールunp置いときます
少しばかりクリッピングがあるかもしれないのと、vestのスライダーがうまくいってませんw

skyuiのポートがうまく行ったんだけど、エラーメッセージ消すためにファイルの中身を書き換えてるから不具合があるかもしれないw
人柱覚悟でも需要ってあるのかな?

いちおう他のポートの検証を兼ねてチートルームとマーラ様、限られた範囲の街やフィールドをウロついてる限りでは一応大丈夫なんだけど、クエスト等は一切進めてないから何処でどんな影響があるか不明でして…
0521名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b5b9-TX4f)2023/03/20(月) 20:04:01.00ID:groMck430
>>520
ui testで上げました
上にも書いた通りどんなリスクがあるか不明なんで、避ける人が多いんじゃないかと思ってますけどねw
できれば検証用のssdを使うほうがよろしいかと
0523名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 167a-+CMz)2023/03/20(月) 20:23:35.85ID:e2emSoLc0
wipと思ったら表にあったのね
0524名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 167a-+CMz)2023/03/20(月) 20:29:32.52ID:e2emSoLc0
sky ui正常に作動してるね
0527名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b5b9-TX4f)2023/03/20(月) 20:38:06.65ID:groMck430
>>523
あ、wipにチェック入れてなかったw
課題は長時間使うとどうなるかなんだよねぇ
PC版でもskse回避のために使われてた方法みたいだから、多分大丈夫だろうと自分に言い聞かせてるわw
0531名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b5b9-TX4f)2023/03/21(火) 06:37:50.17ID:70KHMJu40
普通にできてるよ
mod画面から弾かれたときにコンティニューって出るエラーなら数日前に遭遇したけど、ログインできる様になるまで半日くらいかかった
運が良ければ短時間で回復するみたい
0532名無しさん@初回限定 (スフッ Sd5a-+CMz)2023/03/21(火) 07:00:51.70ID:4R2rbwj9d
最近は「サーバーに接続できませんでした」や「ログインできませんでした」はよくあることだね
サーバーダウンなのか、メンテナンスなのか、特定のアカウントが繋がらなくなるエラーなのかよく解らないけど、大抵半日すれば繋がる事が多いよ
0534名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b57a-Jav0)2023/03/21(火) 12:07:24.20ID:q8Xn0GBU0
たぶんアプデから導入されたオンラインチェックで接続エラーするとそのままはじかれるのかも?
起動時に読み込みモタつく時あるし
バックグラウンドでのチェックだから確認出来ないけどソフトの再起動数回すれば繋がる

オレはそうしてる
0535名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5641-epgM)2023/03/21(火) 15:05:13.44ID:qDBvmoe40
そういや前スレにメインメニューでYボタンのプロフィール変更でゲストでログインして
本アカに戻るを繰り返してるとMODのメアド入力画面が出てくるって書いてたな
0539名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 167a-+CMz)2023/03/21(火) 20:35:06.33ID:wUzPygPe0
とても素晴らしいエチチなBDですな
ありがとうございます
0549名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3d32-XP14)2023/03/24(金) 00:02:32.44ID:56x5u7Nr0
いやーこれ前から欲しいmodだったんだ
今検証したがしっかり動作してる
犬大好きさんここ見てたらありがとう、そしてありがとう、ははぁ〜
0550名無しさん@初回限定 (スフッ Sd5a-+CMz)2023/03/24(金) 06:52:10.64ID:XkTW9mJRd
高齢npcの服がバニラに戻るやつ?
0551名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sae9-tcQl)2023/03/24(金) 07:16:51.88ID:6mFDGGkZa
なんだったの?
0552名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3d32-XP14)2023/03/24(金) 07:32:12.51ID:56x5u7Nr0
そう、ばあさんミニスカート対策mod
まだあるから許可は取ってんのかもしれない
あるいはBAN上等かもしれない
自分が前から欲しかったやつだからつい興奮してしまった、ごめん
0557名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 41b9-JnmT)2023/03/25(土) 17:00:24.25ID:WSvHZv1i0
>>556 欲しかったけどこの前の見逃してたからありがたいです!
待機してますー
0567名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 6b7a-Y9HL)2023/03/25(土) 20:47:23.79ID:cX5Jhxmy0
修正版お疲れ様でした
次作もあれば楽しみにしてます
0569名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0989-jS6D)2023/03/25(土) 20:54:07.81ID:zQdSzq2d0
>>556
前回のDLしていないのに何故か処理かんバグに orz
何時ぐらいまでupしてますか?
0573名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0989-jS6D)2023/03/25(土) 21:06:17.17ID:zQdSzq2d0
>>570
ありがとう! DLスピードも遅い上にサムネがずっとクルクル回ってるんですよw
 
0575名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b7e-JnmT)2023/03/25(土) 21:23:21.01ID:RthrMtGj0
今DL中7%です
0577名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0989-jS6D)2023/03/25(土) 21:44:12.59ID:zQdSzq2d0
>>570
処理かんバグ発生した物です。
DL出来ました ありがとうございました。_(._.)_
0578名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b7e-JnmT)2023/03/25(土) 21:48:58.95ID:RthrMtGj0
落とせました。ありがとう。
0579名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 11b9-B8Ii)2023/03/26(日) 12:56:03.52ID:Tbsvvq6R0
bbpやtbbpで歩行・走行時にケツや装備の尻周りが後ろに伸びるのって仕様?伸びの長さは現実世界に換算して10〜15cmくらい

これまで装備のbuttウェイト削除で対応してきたけど該当するパーツが多い装備でとうとう嫌になり、
とりあえず対処療法でbbpアニメーションから前進、斜め、左右をバニラに戻して尻揺れが目につかないようにした

尻伸びが仕様なのかハッキリしないとポートの方針(buttウェイトを消すか消さぬか)が半端なままでモヤるんだよね
個人的には↑の部分的bbpで妥協して尻ボーンを放置するのもありなんだけど
0580名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e132-jS6D)2023/03/26(日) 13:32:22.99ID:s626SXVV0
ず〜と皆さんが頭を悩ましている問題ですねそれ
自分もずっと悩んでいた問題でした
最終的にスケルトンの問題らしいので、
BBPとかだけじゃなくたとえばWOBなんかのスケルトンに影響するmodがあるとさらにややこしいようです
自分はここでも有名なvera skeltonで解決しましたが
使用する際にいろいろなmod入れて試行錯誤するしかないんじゃないでしょうか
0581名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 11b9-B8Ii)2023/03/26(日) 13:37:09.18ID:Tbsvvq6R0
ご回答ありがとうございました

となると結局おま環要因が大きそうですね
さっきveraや他のxpmsseも試したんですが乳までもが揺れなくなりまして…
とりあえず今の方法で妥協しつつ、もうちょい色々試してみます
0582名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eb41-uhGV)2023/03/26(日) 13:43:16.67ID:CVQz68by0
ケツが伸びるのは仕様だと思うよー俺も結局ButtのWeightを消すしかなかったし
Delete>From ProjectでButtを消すならパーツが多くても一気に消えるけど
鎧や服がたくさんあるBDとかの場合は1つのProject毎に地道に消すしかなかったなぁ
0583名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e132-jS6D)2023/03/26(日) 13:45:06.54ID:s626SXVV0
いや結局おまかんってことになってしまってすいません
ちなみに自分が悩んでたのは、かつてここでいろいろお宝modを落としてくれてたぽっくりさんという人のやつでした
ずっと尻が伸びる現象がありまして、ポーズmodとかいろいろ試してみたんですがダメで、
でもveraをいれたらその現象が出なくなりきちんと揺れも健在でした
ですから、スケルトンさえ何とかなれば箱でもきれいいなTBBPはできるとは思うのですが…
0585名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 11b9-B8Ii)2023/03/26(日) 14:14:51.32ID:Tbsvvq6R0
>>582>>584
やっぱ仕様くさいですか
nifごとに色々別れてるのがキツくて、何とかならぬかとググってもhdtの話題かPC版での対処法くらいしかなく、結局地道にnif毎の作業を進めるしかなさそうだと諦めてるとこです
0587名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eb41-uhGV)2023/03/26(日) 15:17:05.02ID:CVQz68by0
>>586
BodySlide Fileのある装備ならMODのフォルダのCalienteTools\BodySlide\ShapeDataの中にある大元のNifのButtを消しとくと
BodySlideでビルドする時に_0.nifと_1.nifの2つのファイルをいじらなくて済むかもね
んーこれも結構面倒くさいか?
 
0589名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 11b9-B8Ii)2023/03/27(月) 08:33:01.14ID:7L3i3nqA0
あれから色々試したところ、以下のLOで尻伸び回と乳揺れを両立できたみたいです
まだ時間をかけた検証はできてない上にざっくりとした情報でアレですがご参考までに

xp32
アニメーションパック(jumpとか)
vera skeleton
suica360

体型

fg系

なおveraはスケルトンのnifが2つのみだったので、スロット節約のためにアニメーションパックへ忍ばせてみたところ無事機能してるっぽいです(これもまだ検証不足w)
0590名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eb41-uhGV)2023/03/27(月) 14:33:01.43ID:ycRxb98t0
>>589
おおおっスゲェ!検証お疲れ様ですw
自分ポートしだす前まで裸と装備を分けて考えてた時があったんでそれで失敗してたと今わかりもした!
完全に昔のまま考えが固まってました、これは応えたなーw
360Walkもアニメ&Veraとマージしても面白いかもしれませんね!
0591名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 11b9-JnmT)2023/03/28(火) 00:43:08.99ID:xWgM16in0
>>590
いえいえ、たまたま試したLOが運良く上手くいっただけなんで、
ちゃんとした根拠があってやってるわけではないんですよね
試しにveraのnifを除いてもまったく理解できなかったですしw
360walkは手持ちのものを混ぜるとほぼ全てのアニメーションが案山子になるので、
fnisやら競合確認やらいろいろと試さねばなりません
0592名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eb41-uhGV)2023/03/28(火) 01:33:43.24ID:bno3JJFz0
>>591
参考になればだけどSuica360の中身はLE用の360Walk and Run Plusを
ConvertAllHKXTo64bitでSE用に変換したものです変換しないと案山子連発w
当時はNEXUSにLE用とSE用があるのすら知らなかったんで遠回りしちゃったんだけど
ちゃんと動いてくれたんで結果オーライということでw
俺も実はポートしたいアニメーションがあるんだけどFNISがさっぱりわかんなくて困ってますw
0593名無しさん@初回限定 (ワッチョイW e9c0-/Pu5)2023/03/28(火) 04:09:40.93ID:fLVi5dwr0
結構な過去スレであったと思うんだけど
今もあるpretty sassy animations bundleを何で上書きすれば乳揺れ残しでsassyのアイドルと歩行モーション修正出来たか覚えてる人いるかなぁ
0594名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 11b9-B8Ii)2023/03/28(火) 05:13:22.02ID:xWgM16in0
>>592
あ、suica360ってそうだったんですね
SE用がbbpオプション無しのmodならこちらのと同じものですわw

いまやり直したらアニメ+Vera+360のマージで無事機能しました
どうやらseへのコンバートをミスってたらしく(他のアニメーションのファイルと取り違えてたようでw)
個人的にこのマージができたのはかなり大きいんですよね
bhunpに続き今回も色々とありがとうございます

fnisは検証するのも面倒くさそうで、まだ手を出す気になれませんw
0595名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 11b9-B8Ii)2023/03/28(火) 05:18:00.11ID:xWgM16in0
>>593
walk that sassy walk 360込みをleviathan aioで上書きするってやつですね
後者によって手前と手前斜め方向以外が上書きされて、乳揺れと尻揺れが無くなってるのではないかと
0596名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1b39-Y9HL)2023/03/28(火) 10:22:39.69ID:p/d7c7Oi0
今表にあるtestは日焼けテクスチャのCBBEボディだね
体型は人を選ぶかも…
0598名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 11b9-B8Ii)2023/03/28(火) 15:06:09.39ID:xWgM16in0
今回のアニメ+veraのパックやこれまで上げてきた物も含めて装備のマージをいくつかうpしようと思ってましたが、
今日そのポートを検証していたところツールの厄介な不具合を見つけてしまい、余計な作業が発生するためちと先送りになりそうです

散々スレを使っておいて申し訳ないですが、ひとまず確認しやすいものから作業を進めていきます
0600名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 11b9-B8Ii)2023/03/28(火) 20:13:24.21ID:xWgM16in0
順調に行けば21:00あたりに上げます
内容はDX系の8種類のマージ品ですが、単体の検証は済んでるもののマージ後の確認はまだ終わりそうにないので抜け等が発生してるかも
綴り忘れたんでカタカナ混じりですがw

セレスmercy
エンフィ
ハントレス
メルタアサシン
ドルイド
セレスナイチンゲール
ゲルダwitch、ドーンガード、
0601名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1b39-Y9HL)2023/03/28(火) 20:19:06.97ID:p/d7c7Oi0
outfit for girls
色々丸出し装備が多いけど、大丈夫なのかな?
0602名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 11b9-B8Ii)2023/03/28(火) 20:46:59.73ID:xWgM16in0
dtest
↑で書いたマージ装備
体型はunp系
いくつか装備を削ってます

あと以下はオマケ
drtest
ドラウグルビキニ
unp系

treetest
個人的なマージ品で夜母以外は確認済みですが、less treeの影響で垂苔等が浮いてますw
superior rock dark grayだったかな?
project hippie
simply bigger tree + moss fix
less vanilla tree 33%
アニマルリテクスチャ
犬をハスキーに変更
夜母リプ(緑になる古い方。未検証なのでバグってるかも)
0603名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1b39-Y9HL)2023/03/28(火) 20:59:20.09ID:p/d7c7Oi0
頂きました
いつもありがとうございます!
0607名無しさん@初回限定 (ワッチョイW e9c0-/Pu5)2023/03/29(水) 02:58:46.70ID:X0hk5tNo0
>>595
ありがとう
前述modは何種類か出てたはずだけどアプデで変わってなければ昔やった時は上書きしても揺れが残ってたよ
表のでは結構な揺れだった
0609名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 11b9-B8Ii)2023/03/29(水) 06:30:37.23ID:JrEmQBnz0
tesarchive.exeでbsa化すると、たまーにnifが抜けたり中身のファイル名から拡張子が消えますねw
装備透明化の原因が分からずに散々悩んでましたが、まさかこんなことになっていたとは…
とりあえずbsarchproを使えば、tesarhiveで作ったbsaを非解凍のまま中身のリストとファイル総数を表示するので簡易な確認が可能ですが、余計な作業には変わりませんよね

既知でしたらすんませんw
なにかいい方法があればいいのですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況