tesarchive.exeでbsa化すると、たまーにnifが抜けたり中身のファイル名から拡張子が消えますねw
装備透明化の原因が分からずに散々悩んでましたが、まさかこんなことになっていたとは…
とりあえずbsarchproを使えば、tesarhiveで作ったbsaを非解凍のまま中身のリストとファイル総数を表示するので簡易な確認が可能ですが、余計な作業には変わりませんよね

既知でしたらすんませんw
なにかいい方法があればいいのですが