35才以上のエロゲーマーの同窓会67次会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2023/02/16(木) 00:06:44.44ID:MJaOh5pO0
■前スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会66次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1666820230/

◇過去スレ

35才以上のエロゲーマーの同窓会59次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1606386964/
35才以上のエロゲーマーの同窓会60次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1613781305/
35才以上のエロゲーマーの同窓会61次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1621696909/
35才以上のエロゲーマーの同窓会62次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1629202946/
35才以上のエロゲーマーの同窓会63次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1635911905/
35才以上のエロゲーマーの同窓会64次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1647174567/
35才以上のエロゲーマーの同窓会65次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1656823523/
0213名無しさん@初回限定2023/03/08(水) 19:50:41.12ID:9Cqhfexl0
懐かしい
グレイトってそう分裂したんだ
レッスルエンジェルス持ってたな
0214名無しさん@初回限定2023/03/08(水) 21:35:38.66ID:qnZlaq3O0
893 名無しさん@お榎いっぱい。[sage] 2020/11/31(木) 2:14:07.93
「××に票を入れたやつが悪い」、「棄権したやつが悪い」とは言われるけど、それ以上に我々が「立候補しない」、「選挙活動を手伝わない」、「支持する候補を物心ともに支援しない」といった選挙や政治を禁忌としている現実の害悪が大きいとは思う。
0215名無しさん@初回限定2023/03/08(水) 23:00:52.14ID:BBEUfmnY0
劇場版999が開放されてるんで見直したけど、やっぱり本編見た上での劇場版やな
コメ欄に若い人にも見て欲しいとかあったけど単体で見ても良さは分からないと思うわ
0218名無しさん@初回限定2023/03/09(木) 19:21:50.31ID:D/EVNrIg0
クセの強い絵柄だったけど
めっちゃエロかったよな・・・
0219名無しさん@初回限定2023/03/09(木) 19:40:12.71ID:z5o11HKz0
自分らが若かりし頃に親しんだクリエーターやブラウン管の向こうで活躍していた人達が次々と鬼籍に入るから訃報は辛い。
ご冥福をお祈りします。
0221名無しさん@初回限定2023/03/09(木) 22:52:27.23ID:274hVfM+0
オレ、ハーレムブレイドの攻略本(P天の攻略王)買ったわ。
あと、VGとVIPERにはお世話になった。
0222名無しさん@初回限定2023/03/10(金) 06:22:49.37ID:SBBCXD2A0
去年キムタカのエロゲー買いまくってたのに
遺作になってしまったのか
ハーレムブレイドとヴァリアブルジオは傑作
0223名無しさん@初回限定2023/03/10(金) 14:01:04.32ID:E3WASLTk0
キムタカ逝ったんか...

逝く前に覇界王でガオガイガーが無事に完結してくれたのは
僥倖だったと云うべきなのか...
0224名無しさん@初回限定2023/03/11(土) 12:52:05.88ID:yeT3SRsS0
今日は東日本大震災があった日か

菅直人が直前視察なんてしなけりゃ、当日朝には格納容器一部排気で爆発がふせげたものを

原発の是非はともかく、今も動いていりゃ原油・電気代高騰はもう少し抑えられてるんだがなぁ
0225名無しさん@初回限定2023/03/11(土) 12:56:05.38ID:8Jx8sd9K0
ほう
s://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
0226名無しさん@初回限定2023/03/11(土) 13:13:53.49ID:IwHTqLkM0
>>224
しかもそのことをごまかすために既にドイツで失敗していた再エネ法をゴリ押しで通して今も続く電気代の値上げと環境破壊の素地を作ったんだよな
0227名無しさん@初回限定2023/03/11(土) 13:22:53.54ID:8Jx8sd9K0
自由民主党が原発爆発の原因とか作らなければ今ごろ日本は?栄してたんだろうな、自民地獄を実感しますわ
0228名無しさん@初回限定2023/03/11(土) 13:40:55.19ID:ZtD9ZxXE0
原発の安全性を信頼してもらう方法は簡単

東京湾に作ればいい
日本政府の万全の自信が知れ渡るし、送電コストも大いに圧縮できる
事故ったら見捨てる前提の僻地にばかり作っておいて安全安全言っても誰も信用せんわ
0229名無しさん@初回限定2023/03/11(土) 16:42:36.98ID:ytfqSf300
そこまでせんでも、災害対策をどうしてるのか
想定も含めて詳らかにすれば良い
数百年前にあった何mの津波対策に高さ何mの壁とか
断層が近くのどこそこにあって、震度幾つに耐える耐震設計とか

嘘適当がバレて信用無くしたら、対策は誠実になるしかない
けど、百合子見てるとまあ今の政治屋どもには無理だわなぁ
0230名無しさん@初回限定2023/03/11(土) 16:45:46.34ID:HdoY4+sQ0
想定は明らかにしてるよ
差止め訴訟とかでは想定が甘い甘くないとかその辺が争点になるし
0231名無しさん@初回限定2023/03/11(土) 23:04:19.86ID:8Jx8sd9K0
2 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/03/11(土) 20:47:27.93 ID:zO+3JxiI0 [1/7]
いつものことだが、何故か3.11の話をすると、5ch民の中ではみんな津波の怖さを知ってた、どんな地震でも来るものだと思ってたって脳内変換されてるんだよな

パラダイムシフトってこれかぁっていつも思う
0232名無しさん@初回限定2023/03/11(土) 23:27:03.03ID:aALu8gGg0
2006年から2008年にかけてスピリッツで日本沈没が漫画化されて相模湾地震大津波とかやってたからね

まぁ5ch民の世代的にその漫画を読んでた人がいてもまったくおかしくない
なんなら原作小説読んでる人がいてもまったくおかしくない
0233名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 06:59:44.43ID:34eRMq8S0
津波の認識のパラダイムシフトは東北よりもスマトラ沖地震だと思うわ
そりゃ津波やべーってなるよ
0234名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 07:50:41.90ID:EEgZYcpO0
スマトラとか奥尻とかで物凄いのが有り得るのは頭では知ってたとはいえ、
やはり311の津波は多くの人にとって実質的に想定外ではあったよ。津波に慣れてると逆にね。by三陸沿岸民

今は知ったんだから想定すべきではあるが、やはり危機感が薄れてくるから心配
0235名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 09:54:43.52ID:kSfJ8+l10
まあそう言う理由のひとつが
すずめ戸締まり上映だったんだろうね
0236名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 10:12:09.61ID:1lPjIk6N0
エンタメはあくまでエンタメ
作者や上映者の意図はどうあれ、災害対策として評すべきではないと思う
0237名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 12:18:11.52ID:wUjsLoV30
津波実況とかした実況板
リアルタイムで観た津波としては始めてだったからな

エロゲーネタが無いのが問題
0238名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 12:30:23.43ID:6IyDtkQR0
内陸に住んでて宮城県沖地震も東日本大震災も経験したけど、あの津波は想像も出来んかったわ
0239名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 14:37:08.74ID:D9Xfluru0
放送で6段の頃映ってたけど表情キレキレだったな
今は丸くなったというか腑抜けてしまったというか
0240名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 18:49:10.53ID:hKMZ2nSq0
セガサターンのスーパーリアル麻雀5と6
PC98 のメタル・アイ
クリアした
気力が衰えたオッサンになってもエロ絵のご褒美があればゲームクリアできるもんだな
コンシューマーのゲームは買ってるけど9割はプレイすらしてないし、序盤で残り8%は投げる
クリアしてるのは100本買ったら1、2本あるかどうか
音声が容量で入らない時代の昔のエロゲーはエロ描写は無いのと一緒でエロ画像しかないという感じだな
昔はこれで満足したもんだが
0241名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 18:51:19.12ID:hS0AMigD0
俺が今でも台湾大好きなのはP5のあきらちゃんが台湾だからだからな、死ねや中国
0242名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 18:53:18.50ID:mou8ORrX0
>>234
想定は良いが「羹に懲りて膾を吹く」的な事をやっていないだろうか
そして今は「喉元過ぎれば熱さを忘れる」段階に入っていないか

どういう状態に持っていけば「復興完了」と言えるのか
0243名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 18:56:42.19ID:hS0AMigD0
自由民主党曰く「もう復興完了したから復興財源他に全部回すわwww東北死ねよwww」でしたっけ自民地獄を実感しますね
0245名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 20:49:40.56ID:Mw3+hzIH0
自分は商業エロゲは買わなくなってから7年が経つ
ニッチな趣味を満たしてくれて安価な同人ゲーはセールの際にDL販売サイトからまとめ買いしてるけど
0246名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 21:12:11.81ID:Fx0xeKeS0
>>243

そうですね。あなたの言う通り「赤い羽根? ぜんぶ俺らの遊ぶ金だ!」な共産党よりはマシな政党です
0247名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 21:17:56.49ID:l2F/6hbr0
>>245
プレイしてる?

最近ありとあらゆるゲームをやる気がなくなってしまった
最近廃人みたいだわ
0248名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 21:27:35.83ID:Mw3+hzIH0
>>247
してる(苦笑)

レビューをよく読んでRPGやSLGは時間かかったりやり込み必要なものは避けるようにはしてるけど
0249名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 21:31:10.20ID:Mw3+hzIH0
DL販売サイトで何回か買ってるうちに、こちらの嗜好がある程度わかってしまったみたいで
「これもどうですかね?」ってな感じでおすすめのタイトルも数本紹介してくれるようにはなったけどw
0250名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 21:55:13.12ID:l2F/6hbr0
>>248
それはお盛んでいいことです(笑)
趣向を掴まれるのはもう便利としか感じなくなってきた
0251名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 22:25:17.40ID:dtvJ4swq0
ゲーム自分でやる気力がなくて実況配信見ればいいや、ってなってる
エロゲ実況は少ないがなくはないね
0252名無しさん@初回限定2023/03/12(日) 22:50:26.48ID:Ovd4b9qe0
Amazonにしろpixivにしろ、おすすめしてくれるのは助かる。
0253名無しさん@初回限定2023/03/13(月) 00:11:47.93ID:/TUxwiDT0
ドイツ語版Amazonでバットを買おうとしたらバラクラバ(目出し帽)、催涙スプレーも勧められます
0254名無しさん@初回限定2023/03/13(月) 00:31:11.57ID:OViAOWZd0
おまいら、18日からJRの切符(定期券)は+1.4%&バリアフリー代値上げだぞ

たとえば一か月定期券が11,850円なら12,290円になるからな
六か月なら56,910円→59,120円だ

継続購入するなら今のうちだぞ
0255名無しさん@初回限定2023/03/13(月) 13:46:56.62ID:itsAtxH20
勇者だったり、ポスト能登だったり、ヴィヴィだったり色々あるが
俺の中での最高傑作はノラと皇女と野良猫ハート

パトリシア・オブ・エンド CV:小鳥居夕花 →高森奈津美

黒木未知 CV:遥そら → 仙台エリ

夕莉シャチ CV:神代岬 → 浅川悠

明日原ユウキ CV:桐谷華 → 種ア敦美

高田ノブチナ CV:はちみつこ→ 山岡ゆり

ルーシア・オブ・エンド CV: 院出華真衣→ 大地葉

ユウラシア・オブ・エンド CV: 卯衣→ 大橋 歩夕


https://nora-anime.net/

【悲報】エロゲー、アニメ化に伴い声優を一新する [479426425]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678680824/
0256名無しさん@初回限定2023/03/13(月) 18:29:06.86ID:A+4VDH9Y0
唐突でスマンが蜷川実花って完全に
女装した蜷川幸雄だよな・・・

あとエロゲ声優名の最高傑作は
古天条花寿乃だと今でも思う
0257名無しさん@初回限定2023/03/17(金) 21:32:19.16ID:a6ddv9AY0
初代『ガンダム』打ち切りじゃなかったら、どんなラストだった?「富野メモ」から考察
https://magmix.jp/post/143997

ガンプラ発売はテレビ初回放送終了後
本放送中盤以降に人気があったのはクローバーの合金合体ガンダム
Gファイターも「合体」ギミックを取り入れたおもちゃを出したかったクローバーの要望だったはず

もし打ち切られなかったからゼータ以降は制作されることはなかったのでは
0260名無しさん@初回限定2023/03/18(土) 00:19:27.37ID:PUctmjt30
>>257
打ち切り決定後にクローバーの超合金がクリスマス商戦で莫大な売上を上げたので
放送延長の打診をしたが予定が組まれている放送枠に割り込めるわけないから無理でしたって話だったね

Zの放送そのものはバンダイによるガンプラブームがなければ実現しなかっただろうで正しい
けれど、打ち切られず完走できていればそれを受けて割とすぐにZではない続編ができてたと思うよ
当時はそれだけスポンサーの玩具(超合金)メーカーが強かった、ガンダムの後番組はトライダーG7だしね

ご指摘どおり、初回放送時にガンプラが売られてることになってたりこの記事書いてる奴やべーなw
ガンダム人気が高まったのは初回放送時の打ち切り決定から放映終了までの間じゃなくて再放送後なのにね
0261名無しさん@初回限定2023/03/18(土) 01:21:08.59ID:K0Hsr2Vz0
マグミクスはオタネタ扱うくせに
ほんといい加減な知識で記事書くからな

帰ってきたウルトラマンは死ぬよう目に遭わないと
変身出来ないから、ビルの屋上から飛び降りたとか
初代のベータカプセル落とした時のとゴッチャになってるし
そもそもその程度の認識では作品に対しても失礼
0262名無しさん@初回限定2023/03/18(土) 02:10:03.45ID:aE1HeR9E0
>>255
いまFEの新作をプレイしてるけど
ゴルドマリーの人パトリシアだったのか・・・気づかなかったわ
0263名無しさん@初回限定2023/03/18(土) 15:10:48.36ID:zThxQb6a0
実際善悪とか法律とかは別にしておにゃのこが裸で接客してくれるヌードバーって作れば人気出ると思うんすけどね、大谷さんのエッチ
0264名無しさん@初回限定2023/03/18(土) 15:19:01.43ID:TGcN6W3t0
セクキャバとかピンサロとかハプバーとか?
全裸限定があるか知らんけど探せばあるじゃね?知らんけど
0267名無しさん@初回限定2023/03/18(土) 16:05:47.14ID:C1hXJRbx0
>>263

あれだなぁ、エロ漫画でたまにある学園祭でエプロンだけ女の子接客みたいな奴ですね。わかります

けどなぁ、そういうとこまでやる店の店員=若さで売れないから脱いだになるだろうからなぁ
乳が垂れてる、乳輪が500円サイズ、腹に妊娠皺、化粧顔から下の肌の色が違う

実際にあったら嬉しいんだけど、なんか違うとなるかもしれんね
0268名無しさん@初回限定2023/03/18(土) 16:08:27.19ID:vL5GKPZG0
そういうのはなんか恥ずかしくて行かない気がする
個室で入浴の介助をしてもらうくらいでいいや
0269名無しさん@初回限定2023/03/18(土) 16:29:13.48ID:jJ+K/TUh0
つまりトルコ風呂か。
0270名無しさん@初回限定2023/03/18(土) 17:25:50.77ID:FoDP21OX0
トルコ関係ないやろ!でソープランドになったけど、石けん業界からは苦情来なかったんやろか?
0272名無しさん@初回限定2023/03/18(土) 19:28:33.24ID:jCGHIl850
まぁソープオペラは普通に使われてるし
・・・って、あれは蔑称扱いじゃないのか
0273名無しさん@初回限定2023/03/18(土) 19:46:28.90ID:BtwWNDj90
アレは話題になってた時石鹸や洗濯洗剤のコマーシャルばっか流れてたから洗剤のコマーシャルのアレ!みたいな感じでおしゃべりしてたよ
0274名無しさん@初回限定2023/03/18(土) 20:41:56.59ID:+xDKqe5a0
ソープ=ポセイダル=アマテラスの図式で話の方向性を変える
0275名無しさん@初回限定2023/03/18(土) 20:45:32.71ID:6YqkgTw60
そろそろトルコライスも限界だろう
しかし根室のエスカロップとは微妙に違う
0276名無しさん@初回限定2023/03/18(土) 22:25:09.06ID:c/+A3kxv0
ペッパーライスを初めて食べたのは秋葉原のペッパーランチだった
ドネルケバブを初めて食べたのも秋葉原だった
大盛ナポリタンとかも含めて、なんかジャンクフード食べたくなるのよねあそこ
0277名無しさん@初回限定2023/03/18(土) 23:45:19.44ID:C1hXJRbx0
>>274
> ソープ=ポセイダル=アマテラスの図式で話の方向性を変える

レディオス・ソープ、ランドアンド・スパコーン、、、、ソープランドでスパコーンか

ってネタがあってな
0278名無しさん@初回限定2023/03/19(日) 02:43:40.67ID:c/mNjgqE0
民主党時代の大不況の時のキャバクラのキャストは地方都市でも滅茶苦茶レベル高かったなあ
今は就職環境が良くて値段はかなり高くなってるのに動物園状態(最後に通ったのは5年前)
今は当時よりも懐事情は良いはずなのに行こうとはまったく思わんな
キャバクラに一時期嵌ってた頃がミンス大不況の頃で店が空いてた時代だった
あの頃もっと足しげく通ってれば良かったな
民主党政権時代は末期の野田の頃でも就職環境は終わっててキャバクラのキャストの質は高いまんまだった
ナイナイ岡村の風俗発言とか事実の発言なのに無茶苦茶叩かれたな
自民党が政権奪還して超円高が修正されていくに従ってとたんに就職状況が劇的に改善されていき、
飲み屋や風俗のキャストのレベルが大暴落していった(良いことではあるが、飲み屋や風俗行ってるような人には残念だろうね)
0284名無しさん@初回限定2023/03/19(日) 11:06:30.84ID:xdAv/YvI0
>>278
AVも着エロもすっかりレベル下がってしまった
リーマンショック後は一番レベル高かった
まあこれはオリンピックの影響もあったが
0285名無しさん@初回限定2023/03/19(日) 13:41:11.81ID:WxHXtp3T0
>>278

共産党と深いつながりのあるNPOや支援団体等への違法にながれる金をもどせば
問題ないよ
0287名無しさん@初回限定2023/03/19(日) 16:48:36.96ID:lnW6n1gz0
マネーゲーマー株主どもから経済を取り返さない限り世界は良くならない
むろん暴力的手段は不可、連中の手下ようにネットで敵を誹謗中傷しても財力で勝てない

一人一人が、マネーゲーム株式市場の害悪を認識していくしかない
0291名無しさん@初回限定2023/03/20(月) 17:31:10.01ID:tdHKBtTb0
本屋行ったらぼっちがちょっと
引くレベルで山積みされてたが3か月遅くないか
0292名無しさん@初回限定2023/03/20(月) 22:11:30.31ID:9PuRXbwu0
放映終わって3か月で、、あと10日後には新アニメって状況でソレは手遅れじゃないかなぁ?

いや都心部だったら新入生や転勤上京組狙いな可能性あるけど
0293名無しさん@初回限定2023/03/21(火) 01:37:50.01ID:y9g43ahO0
その三か月間にも何度も重版しては売り切れを繰り返してたからまぁやっと普通に並ぶようになったと思えば
0297名無しさん@初回限定2023/03/21(火) 13:43:08.95ID:nWiN9zqn0
スポニチが先走って
「日本準決勝敗退、メキシコ初の決勝進出」
って速報を出した直後、誤報に気づいて即削除訂正しとった
0298名無しさん@初回限定2023/03/21(火) 20:21:53.29ID:3sRqK0QP0
甲子園の高校野球がWBCの日本勝利のニュースで一時中断したらしいな。
やきうバカはどこにでも居るようだw
0299名無しさん@初回限定2023/03/21(火) 21:21:26.12ID:9T/PS+UK0
30年前、ドーハの激闘、プロチーム発足でサッカー人気が沸騰した所で、10.8決戦で一気に野球にもっていかれて、
また今もワールドカップで盛り上がったサッカー人気をWBCで一気に野球にもっていかれた
本当についてないよな
0300名無しさん@初回限定2023/03/21(火) 21:28:39.26ID:7w5QNEtM0
なお視聴率は70歳以上が突出
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6457597

まずZ世代(25歳以下)。
わずかに右肩上がりだが、いずれも10%に届かないほど低い。この世代では、野球に興味のある人がかなり少ないようだ。

コア層(13〜49歳)も高くない。
微妙に右肩上りではあるものの、個人全体と比べると5%以上低い。

年齢的には中高年が人気を支えている。
50〜60代は個人全体より7〜8%高い。そして70歳以上に至っては個人全体の倍近い。
やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。
0301名無しさん@初回限定2023/03/21(火) 21:38:30.07ID:N1RZTihb0
>>300
コア層もなにも日本人の平均年齢が48.6歳って基礎データが欠落してる統計に意味があるんだろうか
0302名無しさん@初回限定2023/03/21(火) 21:47:15.71ID:wMKDdmkF0
>>300
若者はそもそもテレビ見ないんじゃないのか?

ところで日本の報道の自由度が高すぎて腹が立ってる
0303名無しさん@初回限定2023/03/22(水) 01:31:31.05ID:wo6crNzr0
あーやだなぁ、今年の流行語大賞にまた野球からドカドカ入る大義名分できちゃったじゃないか

あれ選任者のやくみつるが、自分が書いてるスポーツ新聞配慮で入れてるの丸わかりなんだから
選者から排除しろよ
0304名無しさん@初回限定2023/03/22(水) 08:45:00.91ID:XTywNpVD0
ダイジョブダイジョブ、また発表されたらネットで総叩きだよ
0311名無しさん@初回限定2023/03/22(水) 18:37:36.53ID:qPnkne6O0
アメリカの監督がシナリオがあるかのようだった。
惜しむらくは女神は我々に微笑まなかった。とコメントしたらしいね

いいコメントだと思った
0312名無しさん@初回限定2023/03/23(木) 10:43:49.13ID:LgfTkR7q0
ホントこれw


ダイアナ
@012_diana_
偏差値とルックスの関係
https://twitter.com/012_diana_/status/1638021096682430466
このツイートみたんだけど
まじで東大生とかって
3世代くらい繰り返した結果なのかイケメン、そこそこの身長の人がおおくなってるらしい

一方で田舎のドカタとかって
容姿もわるく、身長も155〜160cmとか人権ない人に濃縮されてるよね
0313名無しさん@初回限定2023/03/23(木) 11:11:16.49ID:LgfTkR7q0
ここの制作会社ヤバいわな

過去5年実売
(2017春) *1,392 サクラクエスト
(2017春) *1,694 有頂天家族2
(2018春) 27,794 ウマ娘 プリティーダービー
(2018夏) **,298 天狼 Sirius the Jaeger
(2018秋) *1,817 色づく世界の明日から
(2019春) **.302 Fairy gone フェアリーゴーン
(2020夏) **,219 天晴爛漫!
(2020秋) *1,724 神様になった日
(2021夏) **,*** 白い砂のアクアトープ (売れなさすぎて数字出ず)
(2022春) *1,190 パリピ孔明
(2022秋) *,*862 アキバ冥途戦争


ウマには捨てられたらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況