半世紀前はラジオが情報源だったんだよな、とボヘミアンラプソディを見て思ったが、
イマドキのヤングはテレビも見ない世代とかで、おじさんビックリだよ。
Q州地方のNHKローカル番組でやってたんだけどな、通勤時にネット配信を2倍速で聞いているとかで
時間あたりのコスパ(タイパって呼ぶんだっけ?)だとテレビは不要なメディアらしい。
見たい・知りたい情報だけを見聞きしてその他をシャットアウトすると思想にバイアスがかかりそうだけど、
大丈夫なのかねぇ。