ハニーセレクト2 リビドー MODスレ17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ 967a-RnKc)2023/10/16(月) 16:49:20.18ID:H7ZaWHn00
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの同じ2行を追加(1行目はワッチョイのため、2行目は次スレを立てる人のため)

このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php
■illusion Soft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft

次スレは>>950又は>>980が立ててください。

★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882

※前スレ
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ16
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1676817376/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0793名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fd32-gVKN)2024/09/30(月) 20:40:13.72ID:bNDOLXSC0
>>791
いやいや、長文書き込んだ後に冷静になって、自分でも他人がこんなの書いたら引くわって
戦々恐々としてましたが、煽ったり叩いたりしないここの優しさを噛み締めていたところですw

てか、そのコスの好み全般こそお前さんは俺か!スク水は旧スクでお願いします!
自分はコスチュームは視覚情報として、エロボイスは聴覚情報として楽しんでますが
ボイスの方にコスの名称を要求するのはかなりマニアックだなーw

クール系、クーデレ系のボイスは王道だから数の暴力でどれか刺さるだろとは思いますが
そういう縛りだとさすがにものがないかもしれません

でも大丈夫!ないならつくればいい!
今は同人声優さんが有料(数千円〜)でお仕事してくれますよ
R-18ジャンルでも大勢の同人声優さんが登録してますからレッツチャレンジ!
https://skima.jp/item/search?cc_id=&w=%E5%A3%B0%E5%84%AA
0794名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0551-1D3l)2024/09/30(月) 20:57:22.75ID:s4/jz5+b0
>>792
VNGEのじゃ音声からは駄目だったっけ?
俺もあまり使わない機能だから失礼した

出先なので適当だけど、もし音声から駄目なら先にWAVからLipsyncloidで
VMDの口パク作り顔だけMMDとして動かす
VNGEで顔だけMMD指定が困難ならVMDPlugin併用

数回やったきりなのですっかり忘れてるわ
0796名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fd32-gVKN)2024/10/01(火) 13:40:03.64ID:qMyMo6sQ0
>>791
コスチューム連呼系同人ボイスも探せばあるいはと思ってざっと見繕ったけどサンプルだけじゃ見当がつかないですね
傾向からするとコス系はニッチ需要を狙った印象で製作側が性癖としてコスそのものに強い思い入れがない感じを受けました
今後、コス系で良いものが見つかったらHS2作品別スレの方に書いときますね

あ、自分の好みの同人ボイスはセリフは最小限しかいらなくて、吐息や喘ぎ声メインのやつが刺さりますね
ジャンル検索では【ささやき】で探す事が多いです

それとは別ですが一番コスパ良かったのは 清純JK.wav【リアルフォーリー】 って作品ですね
いわゆる万引きJKに償いを体で支払わせるっていういわゆるアレ系なやつですけどw
凌辱嫌いな人にはきつくてガチな人には物足りないレベルのバランスですね

一通りアレなことをやってもらった後からが本番で処女喪失からラストまで約70分ほどに渡って休みなく
セリフは最小限で喘ぎ声+パンパン音からの中出し射精をひたすら繰り返す的なものです
段階を追って喘ぎ声もヒートアップして終盤は中イキしまくる感じで好みのバランスのところで切り取るのもいいです
とにかく切れ間がなく繰り返されるので3Dエロゲの裏に流す目的なら向いていると思う

毎度の長文失礼、MODスレなのでこれで終わります
0797名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fb13-aQS7)2024/10/01(火) 16:35:57.11ID:H6AE0Iw20
>>793
>>796
>煽ったり叩いたりしないここの優しさを噛み締めていたところですw

何をおっしゃいますか〜
エロゲーのスレで、しかも2ちゃん(今は5ちゃんか)なんかで気取ってる方が痛いですよw

>コスチューム連呼系同人ボイスも探せばあるいはと思ってざっと見繕ったけど
>サンプルだけじゃ見当がつかないですね

それがね、奇跡的に1つだけ、傑作の同人エロボイス作品があるんですよ
まるで自分のために作ってくれたかのように好みが合うし、個人的には重宝しまくりですw
それでも100%満足する訳ではありませんが、かなり良い線イッテますね
この作品を超えるのは、もう出て来ないんじゃないか?と思うぐらい良い!w

余談ですが、フェラ音は、気に入ったAVのバキュームフェラ音声を区間リピート再生して使ってますw
この方法も、HS2が大化けするのでオススメですね
0799名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 6bc9-Hlqv)2024/10/02(水) 07:18:46.37ID:opNZuPsr0
何故かスタジオで音声が出なくなったんですけど原因になりそうなMODとかあったりしますか??
0801名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fb7d-aQS7)2024/10/02(水) 13:05:36.63ID:oVHhL/wo0
hsTwoPlug 1.0の次のバージョンの無料版は、もう作らないのかな?

せっかくHS2本編が楽しくなるプラグインを作ってくれたのに、
ツボミになるバグや、キャラカードの中身が入れ替わるバグ等があって、残念ながら使い物にならんよ
0802名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fb7d-aQS7)2024/10/02(水) 13:14:54.53ID:oVHhL/wo0
>>801
作者の人は、最近kPlugとksPlugのバージョンアップは作り続けている様子なので、hsTwoPlug 1.0の次も期待できるかも?

あとhsTwoPlug 1.0は、どうせならイリュの他作品の体位を本編に移植してくれたら、もっと面白かったんだけどね〜
0805名無しさん@初回限定 (ワッチョイW a39a-Hlqv)2024/10/02(水) 20:00:08.85ID:W/fwzU7G0
>>804
ちゃんとONにはなっているかと思います。ついこの前まではちゃんと音声が出ていました。MODとかを入れているうちにいつの間にか無音になったので原因はMODなのかと思いました。
0806名無しさん@初回限定 (ワッチョイW a39a-Hlqv)2024/10/02(水) 23:45:13.27ID:W/fwzU7G0
何故かスタジオで音声が出なくなったんですけど原因になりそうなMODとかあったりしますか??
0807名無しさん@初回限定 (ワッチョイW a39a-Hlqv)2024/10/02(水) 23:47:21.94ID:W/fwzU7G0
すみません。何故か前の書き込みもう1回してしまいました。
0809名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ad96-zxwq)2024/10/03(木) 20:19:32.36ID:4dRpFnGn0
タイムラインはアニメつくる前に動かしたいキャラやオブジェの全関節をリストへ登録しないといけないんだよねたしか
コイカツ用人体テンプレート公開してる人はいた気がするが流用できたかは忘れた たぶんできなかった
いくら調べても一括登録の方法は見つからず、規則性があるオブジェはリスト生成するエクセルつくったりしたけど、いちいちそんなことやってられんしで
それ以外はTimeline好きなんだけど、その点だけをもってVNGEの方が始めるまでに時間かからない気はした
その後はどっちも細かい部分でできることできないことあって一長一短だったような
0810名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 056f-WQrs)2024/10/03(木) 21:58:56.69ID:rolKYogF0
>>809
タイムライン大変そうですね・・・
なんとかVNGEのシーンシーン切り替えはできるんですが
パコる→抜く→顔射 みたいな一連の動作でアニメにしたいんですよね
0811名無しさん@初回限定 (ラクッペペ MM2b-BzeL)2024/10/03(木) 22:43:02.79ID:u/xPw21RM
コイカツ動画上げてる人ってモーション凄い人が多い気がする
外部でvmd作って読み込んだりしてるんかな?

スタジオでキーフレーム打ち込むのはあまりにも無理すぎてやる気すら起きない
一朝一夕で出来るものじゃない
0812名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8348-mF2m)2024/10/04(金) 01:24:27.84ID:W9di8jLW0
Timelineの質問なんですがTimeline配布シーンでキャラを変更すると表情が消えるものがいくつかあるのですが
対処法をご存じの方いらっしゃいませんか?
どうもHSPEで設定してあったBlendshapeがマルっと消えてしまうのが原因な気がするのですが。
0814名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1daf-rFHJ)2024/10/04(金) 20:54:31.04ID:qFKISAPi0
だからその対策用にHS2PE BlendShape bugfix & function for correctionってのがディスコにあるから
その辺調べてみてやってみたらうまくいくようになったよ
0815名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fb79-mF2m)2024/10/04(金) 23:09:17.07ID:0/M9Lvz10
VNGEでアニメーション使ったSSSチュートリアル読んでみたけど難しそうだった
特にIKFKの管理が…
0817名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cb7c-wFrw)2024/10/05(土) 14:07:01.06ID:UNGaRmp/0
スタジオを何回か起動していると日本語の文字のところが空欄になるのですが同じ不具合の人いますか?
BepinExフォルダを別の場所に移動して戻すとなぜか一時的に治りはするのですが・・・
0818名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 5d80-ulDA)2024/10/05(土) 14:41:37.15ID:y0bhFy3V0
キャラ配布で頂いたモデルの眼球の下のレイヤー?が欠けてる状態でした 
目に関連する項目もmaterialeditorやabmxを弄ってもこの症状が変化しなくて自分程度の知識ではお手上げです

すいませんが同じ用な症状経験された方いましたら解決法をどうか教えて下さい
https://i.imgur.com/OXl9vd0.jpeg
0819名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 07fd-wFrw)2024/10/05(土) 18:27:48.44ID:VMpn4kIc0
>>813
>>814
レスポンスありがとうございます
めっちゃ素敵なヒントです
0820名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 897a-wFrw)2024/10/05(土) 18:30:51.00ID:hpxwRJxG0
MEでDeepeyeのreflectTarmを調整しなされ
0821名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 5dda-ulDA)2024/10/05(土) 22:40:09.84ID:y0bhFy3V0
>>820
reflectTarmは見つけきれなかったんですが同項目の中のlrisSpecularの調整で目立たなくする事が出来ました!
あなたの貴重な助言がきっかけになりました、誠に感謝します!
0822名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 01f4-erFB)2024/10/06(日) 00:14:37.72ID:H9RtoGEI0
next-gen fader 4βは買われた方いますか?
3とは違いますか?
hanmenさんの肌MODにはお世話になりまくってるので買おうとは思ってますが、β版というのが引っかかって。ちょっとしたら正式版が出るって事ですよね。
0823名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c9c4-wFrw)2024/10/06(日) 01:07:04.72ID:NeElrd3r0
VNGE触ってる人に質問なんですが シーンやカメラ数が多くなってくると、クリップのオートセーブが聞かなくなってきたり、カメラの名変更(名前は変わっているが内部では記憶されてないのでVEこーどが認識しない)の記憶が飛んだりすることありませんか?
クリップのオートセーブが効かなくなるのは手動で解決できました。ですが、カメラ名変更のセーブの対処だけはできません><かなり作り込んだあとに気づいたのでデフォに戻すのもかなり手間なんですよね・・・
0824名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c9c4-wFrw)2024/10/06(日) 20:45:15.49ID:NeElrd3r0
↑の者です 自己解決しました カメラ名認識せずは {}抜けでした
ありがとうございました。 
0827名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW fba9-wzPT)2024/10/07(月) 23:46:35.84ID:m5ywvD4Q0
>>826
マジで?それは公式版じゃないの
本編、スタジオがVRになるやつなんだなけど、HFPatchにあるならどうやって起動するのかな。
0832名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7b9c-wFrw)2024/10/08(火) 12:33:10.24ID:CgAV7Ub/0
>>825
の奴だけど、スタジオで胸とか揺らす事は出来るがグリップでアイテム動かせないのがネックなんだよな…。
以前中国人の有志が改良した奴があるって聞いたがどこで配布されてるんだろうか…。
0836名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 4394-L4zm)2024/10/09(水) 00:54:20.82ID:AReB77mg0
はあ1時間かけて作ってたモーションがバグで使えなくなった
ピストンを管理してあるペーパーギミックプレーンの拡縮を0と打つだけでキャラが消えるバグで1度起こると保存しても消えたまま

このゲームでモーション作れないわ・・・
0838名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0586-YY+K)2024/10/09(水) 02:51:16.40ID:jGvtnNAI0
0以外で数値打ち直してセーブして再ロードすれば直らんかったけ?
0841名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW f70c-MqFm)2024/10/10(木) 09:08:53.56ID:G6RiOjl50
graphisでもDHHでもVRモード起動でNGSS使っているキャラだとやたら光ってメタリックっぽくなってしまった。
SSS切ると真っ黒になる。
NGSSの問題だろうか。
0842名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5bc6-9Xc5)2024/10/12(土) 07:25:13.34ID:6HtkSS/i0
今更だけどGDCさんが女性とか勝手に思ってたけど普通に男だよね
YouTubeの紹介動画で声が女性だったから決めつけてたけど
今どきAI音声でそれっぽくできるし
0844名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 95af-iptp)2024/10/12(土) 15:13:24.35ID:kgq+l8tb0
なんで男と思ったん?決め手は?
ちなみに俺は今でも女と思ってる
0845名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5bc6-9Xc5)2024/10/12(土) 15:22:40.63ID:6HtkSS/i0
>>844
そもそも女性と勝手に判断してたのが1年前の1つの動画の声でしかなかった
英語だから日本語よりは自然に聞こえるけど今聞き直してみるとやっぱり違和感がある
0846名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 9575-iptp)2024/10/12(土) 15:35:18.17ID:kgq+l8tb0
まあそれは俺もだが、センスが女っぽい感じがしないか
0848名無しさん@初回限定 (ワッチョイW fd38-UUNn)2024/10/12(土) 21:04:50.61ID:tVejo8JY0
AIで作るはっきりした良い声じゃなくて家族や知り合いに喋らせてるみたいな、
ニチャニチャ声だった記憶があるな

ただ、当時から声は誰かに依頼してるんだろうと思ってたけど
バカっぽい喋り方だったし
パトロンで毎月かなり儲けてるからネトゲの知り合いにバイト代払ったとかじゃないか?
0849名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1532-TQI7)2024/10/13(日) 03:24:49.26ID:zTghkJeC0
ハニセレ2を再起動しなくてもzipmodを再読み込み適用するMODってないですかね?
メッシュとかウエイトとか弄ってHS2起動して手足動かして突き抜けとか確認して
終了してまた弄って… ってめんどいんですが皆さんどうしてますん?
0851名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 057a-15Im)2024/10/13(日) 07:50:37.02ID:f1L3L56Q0
そんな極一部しかいないモッダー向けのMODなんてあるわけないだろ
ポーズモードでボディメッシュと一緒にボーンをグリグリ動かして確認するしかないね
MOD作りはキャラクリ画面とSB3Uとblenderのマラソンがメインだよ
0852名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1532-TQI7)2024/10/13(日) 13:35:50.51ID:zTghkJeC0
え?ないんですか?zipmod再読み込みMODないんですか
聡明なハニセレモッダーならきっと、きっとなんとかしてくれてると思ってました
やっぱり3Dツール上でカラダや他の重ね着服も一緒に読み込んでボーングリグリなんですね
0858名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dbe5-15Im)2024/10/14(月) 22:36:42.83ID:adMgLqux0
メインゲーム中、やたら一定の感覚でスタッタリングが起こるのでFPS counterを入れて調べたところupdateという項目の数字が跳ね上がっていました。
グラボの設定をいじったりしても解決しなかったのでグラボ関係ではないとわかったのですが、他に心当たりのあるmodが思いつかないです。
同じ症状を経験された方いらっしゃいましたら解決策を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
0860名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dbb5-15Im)2024/10/15(火) 08:57:36.12ID:kYz6Mw6S0
他のゲームは大丈夫でした。さらに情報を付けたしますと、本体のHシーンの時とスタジオでキャラを出し動かしてる時に起きます(それ以外ではHS2をいじっていても起こらなかった。)。
Redditで似たような症状の記事を見つけ、そこにはGarbage Collectorに問題があると書かれており、IllusionFixesを入れてそれを軽減するGarbageTruckも入れてみましたが効果無く…。
色々調べては見てるのですがごく稀の症状なのか情報を見つけにくくて。一体何がupdateに影響してるのだろうか…。
0862名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dbda-15Im)2024/10/15(火) 11:16:32.57ID:kYz6Mw6S0
VNGE関連のデータを外してやってみましたが変わらずでした。
もう少し探して見てもし見つかったら解決策を書き込みます。見つからないようなら一回全部消してクリーンインストールすることにします。
ありがとうございました。
0863名無しさん@初回限定 (ワッチョイ db33-15Im)2024/10/15(火) 14:37:29.12ID:kYz6Mw6S0
ごめんなさい、解決とは別に追記がてら詳細な原因となる挙動とそれを知った上での考えを…。
どうやらHシーンやVNGEでアニメーションさせた時にRAM内にあるGabage Collection(以下GC)値が増加していき一定値になった時に下がる処理が行われた時にスタッタリングが起こるようです。
もちろんそれ以外のシーンでは増えないためカクツキが起こってませんでした。
調べるとGCを制御するにはスクリプトレベルでないといじれないみたいでした。
おま環によるもので増えているのかもしれないし、皆さんにも発生しているけど気になるレベルではなく発生しているかは不明なので大人しくこのままでやることにしました。
modやpluginも怪しいものは抜いてやってみたけど直らなかったので、クリーンインストールもしない方向で…(最終的にmod入れてまた同じになりそうな予感しかしないので)。
お騒がせ致しました。
0864名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0596-9Xc5)2024/10/15(火) 15:27:23.45ID:a3slH57+0
よくわからんがVNGEで自作してるアニメーションのスタッタリングなら、アニメを開いたときの設定で
まさにGabage Collectorが使うメモリ量の設定やアニメ補正の方法を変えることで改善できたはず 設定ボタンがわかりづらいとこにある
VNGEを入れることで全体が無駄に重くなるのは仕様だと思う バニラにTimeline+他MOD入れただけだと超なめらか
だからVNGEありとなし複数インストールしてる フォルダ名変えるだけで併存できるので
0866名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dbf1-Lur/)2024/10/16(水) 16:18:30.38ID:cSklogWn0
質問させて下さい。よろしくお願いします。

【1】
>>561
自分もスタジオや本編Hシーンで、動く複数の女性キャラ全員を一瞬で一時停止させてスクショ撮りたいのですが、
確かにF12で下に出るバーの一時停止マークで止める事はできますが、止める時に
顔の角度がカクッと変わったり、髪型によっては、髪の毛が風でなびいたように動いてしまう・・・
もっと正確に一時停止させる方法は無いのでしょうか?

【2】
あとキャラメイクやスタジオで、女性キャラの目線をカメラに設定しても、あまりカメラ目線になっていないのですが、
もっと明らかにカメラの方を向いて欲しいのですが、そんなMODはありませんかね?

【3】
https://yuki-portal.com/uploader/honeyselect2/screenshots/260124/
上記の動画のように、所々でカメラアングルを途中で切り替えるには、どうすれば良いのでしょうか?
これはMODでは無くて、HS2スタジオの標準機能だそうですが、マニュアルを見ても分かりませんでした

【4】
HS2本編用には、キャラの周囲をカメラが色んな角度からランダムで回転する素晴らしいMODがありますが、
スタジオ用でそんなMODはありませんか?
もし無い場合、自分でマウスをグリグリ操作するのは空しいので、
MODが無くても、何か他に良い方法があれば教えて下さい
0868名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0596-9Xc5)2024/10/16(水) 21:43:21.83ID:8rCpQ9cj0
>>866
【1】物理演算も含めすべての処理を完全フリーズみたいのはムリじゃない
   動かしながらスクショとったらなんでダメなの?
【2】https://github.com/OrangeSpork/EyeLookAdjuster
   HFパッチにも入ってる
【3】スタジオマニュアルの基本操作のカメラ部分に書いてあるのでは?
【4】とりあえずキャラ自体をギミックでゆっくり回転させたら?
0869名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 4305-POIH)2024/10/16(水) 22:10:58.10ID:wjZO8zm40
乳首だけが巨大化する謎バグが起きた
再現性が不明すぎて対処しようがない
シーンを作り直したらまたモーション再作成すると頭痛がしてくるわ
このゲーム無理
0871名無しさん@初回限定 (ワッチョイ db57-Lur/)2024/10/17(木) 18:45:11.25ID:VoqcgK9x0
>>867
ありがとうございます!
cf_j_eyepos_rzとは、ABMXの事でしょうか?
だとすると、本編キャラメイクでしか使えず、スタジオでは設定できませんか?
0872名無しさん@初回限定 (ワッチョイ db57-Lur/)2024/10/17(木) 18:54:31.74ID:VoqcgK9x0
>>868
【1】ですが、例えばダンスしている2人以上の女性キャラのスクショを撮る場合、
動かしながら撮ると、画像がブレたり(特に髪の毛)、撮りたいと思ったポーズを撮るのが難しいからですね
もし他に良い方法が無いなら、F12で下に出るバーの一時停止マークで撮るしか無さそうですね

【2】のHS2_EyeLookAdjusterはすでに導入済みでしたが、すっかり忘れていて、
教えて頂いたページを見て初めて操作方法が分かりました(汗)
ちょっと実験してみましたが、女性キャラを2人並べて、両方とも視線をカメラに設定してありますが、
女性AでEyeLookAdjusterの各設定をした後、なぜか女性Bの設定をしようとすると、
目線をそらしたり、正面を向いたり、コロコロ設定が変わってしまうのはなぜでしょうか?
2人ともカメラ目線にしたいのですが

【3】スタジオマニュアルのカメラ操作の所を見てみましたが、やはり知りたい情報は載ってませんでした
このカメラ切り替え方法は、また別の機会に質問してみます

【4】やはりスタジオ用のカメラ自動回転MODは無いんですね?
ギミックで回転させる方法は、どこかのサイトで見た記憶があるので調べてみます
0873名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0596-9Xc5)2024/10/17(木) 20:08:29.18ID:7ZBcdpns0
>>872
超々基本操作だが数字キー1〜10にカメラ位置とアングルを保存して切り替えられることは理解してるの?
してるとしたらそれ以上何を求めてるのかがわからん 手を使わずにアングルを切り替えたいってこと?
スクショのブレについてはモーションブラーとか切ったらダメなの?
カメラにウェイポイントを設定して自動で動かす機能についてもマニュアルに書かれているがそれは試した?
0875名無しさん@初回限定 (ワッチョイW fdc5-UUNn)2024/10/18(金) 07:14:47.16ID:9bnEzID20
句読点君を弄るとまたキレ散らかすぞ
基本、他人は自分の召し使いみたいに思ってる爺だから
0876名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cd7c-15Im)2024/10/18(金) 08:22:17.23ID:BaAl3gd40
わざとやってる質問荒らしだとも思ってるんだがいつもキレて質問どころじゃなくなってる所を見るのオモロいしなによりその場合わざと、素どちらだとしても思い通りになってないからアドだよ
0877名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 6592-bI6w)2024/10/18(金) 11:21:20.90ID:RRb3gmmp0
あっちのスレで見なくなったと思ったらこっちで現れてて草
もうオナニー爺さんはスルーしといてあげて
0878名無しさん@初回限定 (ワッチョイW fde7-UUNn)2024/10/18(金) 21:45:23.93ID:9bnEzID20
この人いつも質問の連投だよな
で、回答されてもいちいち嫌味や文句混ぜるし、そのくせ追加質問する厚かましさ
相当に拗らせてるお爺ちゃん?

句読点は性格的に過疎化したゲームはやめた方が良いと思う
マニュアルや解説サイトの多いAI絵が良いよ
0879名無しさん@初回限定 (ワッチョイW b5d0-yJDu)2024/10/18(金) 22:53:29.14ID:ZcDx2LGp0
最近スタジオやっててやっと納得できるシーンできたんだけどみんながこれは入れとけってMODあります?
俺はE感さんの重宝してるんだけどそれ以外で
0882名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 66ef-/+33)2024/10/19(土) 20:29:10.16ID:qgPPpsvd0
ん〜、+を押してもファイルをアップロードのダイアログが出ないのよね
他のチャンネルだと出るんだけど
チャンネルごとにファイル容量制限あるのかな
後日試してみます
0885名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4ea8-PfBC)2024/10/21(月) 15:50:47.86ID:kjGvQnvB0
>>873
>数字キー1〜10にカメラ位置とアングルを保存して切り替えられることは理解してるの?
>手を使わずにアングルを切り替えたいってこと?

質問が上手く伝わってなかった・・・スマソ
それは、もちろん知ってますけども、そう、手を使わずに自動的にカメラアングルを切り替えたいんだが、
HS2スタジオの標準機能で出来るの?

https://yuki-portal.com/uploader/honeyselect2/screenshots/260124/
↑上記の動画は、自動的にカメラアングルが切り替わってるけど、手動で切り替えてるだけとか??

>スクショのブレについてはモーションブラーとか切ったらダメなの?

モーションブラーの設定は、どこにありますっけ?

>カメラにウェイポイントを設定して自動で動かす機能についてもマニュアルに書かれているがそれは試した?

階段の上り下りの画像の部分ですか?そういうシーンは作らないのでスルーしたけど

それよりも、HS2本編用で、キャラの周囲をカメラがランダム回転するMODがとても気に入ってるんですが、
スタジオでも使えるように出来ませんかね?改造するのは難しい??
0886名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4ea8-PfBC)2024/10/21(月) 16:03:08.04ID:kjGvQnvB0
>>872
自力で解決したので、メモ

【2】の2人目の女性キャラの目線が勝手に変わってしまうのは、
主観モードMODのHS2_HeadUtlの操作キーと同じなのが原因でした
主観キャラを無効にしたら、2人ともカメラ目線になった
0887名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4ea8-PfBC)2024/10/21(月) 16:19:16.14ID:kjGvQnvB0
>>878
大体、HS2関連のスレは、嫌味や文句ばかりの爺さんばかりなのに、誰の事を言ってるんだ?w

>マニュアルや解説サイトの多いAI絵が良いよ

そもそも自分はHS2をやる前は、AI美女を作ろうと調べてたんだけど、あれは基本的にガチャでキャラが出てくるし、
キャラ、衣装、ポーズ等は自分で正確にコントロール出来ないし、すぐに飽きてしまった
HS2のスタジオは(MODも含めて)、お世辞にもユーザーフレンドリーで分かりやすい操作方法じゃないが、
リアル系の自分好みのキャラを作れるし、好きなコスプレ衣装も結構揃ってるし、
見たいポーズやエロシーンとかを自分で作れるので、やる価値があるね
本当はAI美女の方がずっと実写的で画質が上だけど、HS2の画質でも許容範囲内で十分使える
0888名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4ea8-PfBC)2024/10/21(月) 17:06:14.09ID:kjGvQnvB0
連投すみません!

HS2_EyeLookAdjusterの設定で、スタジオでは思いっきりカメラ目線に出来たのは良いんですが、
本編キャラメイクでも、そのカメラ目線の設定が反映されてますが、本編ではどこで設定を変更できますか?
0889名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6d96-Y5v9)2024/10/22(火) 03:56:35.47ID:HM+d/nsL0
>>885
その動画は動画だから自分で数字キー押して切り替えながら録画したのかもしれないしそもそもゲーム外で切り貼り編集できるし
HS2標準機能でそういうことはできないしできるとしたらVNGE以外ないと思うが実際できるか知らん

モーションブラーはただの例 実際にオプション見ると関係ありそうなのは被写界深度ぐらい?
ともかく俺はスクショをBepisPluginsに入ってるscreen shot managerのrendered shotとやらでとってて
激しい動きしてるキャラのスクショでも髪など細部はブレないね

そういうシーン作らないってキャラの周りでカメラ回したいんじゃないの?まあ求めてるものとは違うんだろうが
機能系MODの改造はコードが書けて仕様理解してないと当然無理だろね
0890名無しさん@初回限定 (ワッチョイW e15b-ETYI)2024/10/22(火) 07:38:20.66ID:guujbF/Z0
骨かな?
質問遊びに付き合うとか優しいな
0891名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW e168-XtmA)2024/10/23(水) 10:03:23.99ID:Ti2E9pQl0
これ欲しい
https://m.163.com/dy/article/HUBEAA1G0553TU92.html?spss=adap_pc

VR巨大スクリーンモードを追加

https://i.imgur.com/k3DVe4v.jpeg

ハニーセレクト2 V19独自のVR巨大画面モード

未来は 3D、VR、仮想現実、メタバースです。
そこで、ハニーセレクト2のVR機能を拡張しました。
オリジナルの公式モードとサードパーティサポートモードに加え、
VRジャイアントスクリーンモードを追加しました。
オンにすると自動的にVRに入るダイレクトエントリープログラムを備えています。
と公式モードは異なります。
公式 VR は、入力後、シーンを直接選択してプレイを開始できますが、
通常の非 VR モードと同じです。
まるでホログラムのような立体感があり、
マウス操作にも対応しているので、
座った状態で体験するとより複雑な操作も可能です。
片手で操作できるので便利ですよ。
VR ジャイアント スクリーン モードもスタジオをサポートし、
シーンを作成して VR で再生できるようになりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況