【みんな】R−35【大人】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
子供は嫌!
良識ある大人だけで楽しみたい人が集うお店です。 うわっ…本当だw
あと20日か・・・何が出来るか、それとも漫然と… そ・そうだね
今年は換気扇を徹底的になんて…毎年思うのになかなかできないorz うん…そうなの
油まみれでなかなかとれないし、外側やるのもキツイし…
やってあげてるの? いいな〜
「見てるだけー」の人は
(でも結局は手伝ってもらうからねっ!なんてね)
あっ、ちょっとそこ押さえるだけでいいから持っててもらえる?w >>222
俺はヤダw
>>223
馬になってやるよw >>224
馬になってくれるの?
ちょっと重いけどw
あっ、届かないから肩車してみてよ〜ってね
お掃除苦手なのにきれいになってないと許せないタイプ? >>225
肩車はムリっすw
お姫様抱っこならしてやるけど、それで掃除は出来ないな
出来るだけ物を買わないようにしてるw うーん…物のない生活は理想だったな〜結婚前は
今はもう物が溢れかえって、物の中に人が住んでる感じだ・・・
生活感のないドラマの部屋が、嘘くさいと感じる前に羨ましくなったりw >>227
子供が出来ると急に物が増えるよな〜
自分のはとっとと捨てるけど、子供のは捨てれないし・・・ そうそう
部屋の壁もいつの間にか子供用の伝言ボード兼学習ボードみたいになっちゃってるし…
スタイリッシュなリビングはどこへ行ってしまったんだろう・・・
もう、脳内検索してもみつかりません・・・
そういえば>>222の換気扇はだんなの仕事と断言された方はいらっしゃらないのかな? >>229
一緒だw
行事予定の紙とかアチコチに貼ってる
俺の家は初めから地味で家庭的なインテリアにしてたけどw
そっちの人と話す?
では落ちます^^ノシ 子どもができるとどこも同じなんだね
それが嫌なわけではないのだけど、ふとわれに帰る時があって・・
なんて遠くへきちゃったんだろうとかねw
いやいや…そういうわけじゃなくて・・・・
あらら、お気を悪くしちゃったのかな?
折角声をかけてくれたのに仲間に入れないみたいで悪いなーなんて思ったりして。。。
ごめんね
お休みなさいw うちは、今夜皆でケーキ食べるけど・・・
世間的にはどうなんでしょうか?
うちは23日がお休みだったのでXmasパーティを家族でしましたよ
24日に半分のケーキを食べてね
今日はチキンレッグだけ「半額で」買ってきちゃったw 今朝はクリスマスケーキの半額セールを初めて見た・・w 嘘吐き。
約束したじゃない。
あの日々に嘘はないというなら、私があなたの目の前に生まれるから。
約束、覚えてるよね。守れない約束をしたあなたを、許すことは出来ないの。
あなたは私の運命に人、ずっと変らない。 卵が98円だったから2回並んで買ってきた
手作りジャンボPUDDINGだよ、ケーキ風w
今塾に行ったよん そうそう
それをね、
焼いたパンにバターをつけたものに乗せて食べるとウマだよ それがまた美味しいんだよね〜
パンが浸かってビチャッとなった甘いところとかw 実年齢が35以上じゃなきゃダメ?
精神年齢なら鑑定占いで80歳だったけどw 35歳ですって嘘つけば問題無いと思うが
あえて20代と言い張るなら別のスレで遊んだ方がいいんじゃないか? 実年齢聞かれたから答えたんだけど、ダメだったの?
わかった。ありがと。 うん、本当に
今日は大分花芽が膨らんだよね
桜が楽しみw 梅をもうちょっと楽しんでおくんだったw
あっという間に桜になっちゃうんだな・・・ 花見しながら温泉とかいいよね〜
素敵な桜が見たいけど
有名なところは人ごみもすごいし… 人ごみは自分も苦手だな。これまで散々、人にもみくちゃにされながら生きてきたから。
ゆっくりと時が流れるような静かな場で、
これまで生きてきた道筋を見返せるようなところに旅する時間を作りたい。 自分が生きてきた道筋なんて・・見返したら
……
夜じゃなくても枕に頭ガンガンぶつけたり
「あ゛ーーー」って叫んで赤面したり…
誰にも見られないところじゃないと無理かも 自分を見つめなおすには一人旅かな・・
女の一人旅は前ほど嫌がられないって聞いたけど 一人旅したいな
自分の中に素直な人恋しさが産まれてくるのを期待して >>307
それはいいね
素直に人恋しいと思える心があったら
もう少しいろんなことに素直に感動できそう >>308
それなりな時間生きてきちゃうとな
外にも内にもしがらみ増えまくってきて
なかなか素直になれないよな
素直にならせてくれる相手がいればいいんだけど >>309
素直になるって本当に難しい
大人になるってこんなにも自分の心に蓋をすることだなんて
誰も教えてくれなかった
自分の気持ちとは違うことをいったりすることが多すぎて・・・
ドレが本当だか気づけないくらい >>310
誰にでも素直になっていい、心を開いていい
なんてことが無いのはわかっているのだけどね
正直に自分を見せたい相手にだけは
余計なことを考えずにぶつかれたら幸せなのにな >>311
そういう人がいる人は幸せ
連れ合いも子どもにも全て正直に・・とはいかない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています