*蛙ちゃんのお部屋* [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこ
あわせてぴょこぴょこむぴょこぴょこ >>157
なんでそういう、いいかた出来るん
ネットならなに言うてもええん?
私の生活をどこまで知っとん?
なるべく一緒におってあげたいけん、二人とも入園するまで家でみたけん、四歳差で下の子も入園するまで六年間ずっと、自分の時間全くなかったけど?
預けて飲み会いくとかも一回もないけど?
病気の時も泣きながら育児した
ほんの数回預けて美容院と通院だけ
それも心苦しくて覚えとる
いつもネグレクトとかいうて
何にも、しらんやろわたしのこと >>161
普通じゃない?
別にドヤ顔で語ることじゃない ただね、そこまで頑張って子育てしるってそんな事誰も知らないの
知ってるのは、蛙ちゃんが晒し誘導したっていう事実やR2とのやり取り
でも、それを晒したのも蛙ちゃんなんだよ あんたコウが一番よかったよ。あたしはほっこりしながら見てた。 蛙さん〜
私もネタコテ晒し歴ありだけどね
裏で書かれてることなんてほとんどがでたらめってわかるよね?
子育てだって家庭のことだって自分がちゃんとしてるって自信あれば、何言われても気にしなくてよくないかな
裏の言うこと信じてる人なんかいないって
たかが匿名掲示板なんだから
気楽に楽しみなよ〜 >>161
これ一言で解決だわ
ここはそういう世界だからw
だからあなたのような考えをもった人が居てもいいと思う個人的
ただ本気で嵐が叩きが嫌なら、しばらくひっそりしといた方がいいよ うちは三人いるけど大変って思ったことないわ
頼れるような実家あるだけ幸せでしょ >>178
転勤族で友だちも遠い
実家両方頼れない
旦那さん激務ほぼワンオペ? >>179
私もそうだったし、少し前の子育てなんてそんな人ばかりじゃない
でもそんなこと言ったって環境は変わらない、自分で変えていかないと
夫がお金稼いで来てくれるんだから、って自分も言ってたでしょ そっか、たいへん〜
すごい、よくやってますね
私もしっかりしますね >>182
そうですよね
まわりは実家に頼れて羨ましく思うときもあります
でも、私に必要な苦労と環境なんやなって思うようにはしてます 蛙ちゃん苦労しとるんはわかっとるけん、
ここは蛙ちゃんの敵ばっかりやないけんな。
ちょいちょい気晴らししにきなよ? もう連絡しないでくれ
頼むから
謝れというなら謝る そしてだれもいなくなった…?
仕方ない、自業自得ちゃんちゃん♪ 言われへんこともあるからやろけど、
ところどころ伏せたまま喋らないかんけんな、
伏せたところええように解釈されよるんよ。 うん、ありがとう
もうなんでもえっかって思って
あれを事実にしていきたいんやろうね そうそう、ホンマのことは蛙ちゃんしかわからんのやけん、言いたい奴には言わせといたらええんよ。
気にしたらあかんで? ありがとう
なんか、ごめんなさい
それって関西弁? 関西弁ではないんよ。
田舎の親がこういうしゃべり方。
ご近所さん風味を出してみたんやけど、あかんかえ? ほうなんやね
御近所さん風味の為にしてくれたんやね
ありがとうw 蛙ちゃんの喋りが田舎の親に似とるけんな、
電話で親が喋りよるみたいなんよ。
親近感あってよかったんよ。 >>196
異様なのは蛙ちゃんだよ
それが分からないの? 親御さん四国の方なんかな?
わりと普段関西とも思われるんよね >>210
ほうやねぇ。
位置的にはちょうど真ん中当たり。
冬はきっちり雪が積もるようなところなんよ。
人に言うとびっくりされるんよ。 山口やろか
少しは似とるもんねぇ
山口の子と化粧台の頃からの友達おるけど、すごいきがおうたんよね
すごいええこやって なんか具体的なこと言うてごめんね
スルーでええけんね >>212
山口四国ちゃうw
四国の人に怒られるでよ? >>214
四国はあっとったんやね
雪が積もる?四国で?
あんまりないよね
どこやろー >>216
四国も海手でなしに山手の方は雪積もるんよ。
スキー場もあるけんな。 何個かあるもんね、スキー場
私は海の近くやけんまず積もらんかったけど
お盆は里帰り出来たらええんやけどねぇ
帰りたいなぁ 田舎は帰るのも一苦労やけん、なかなかでけんでよ。
蛙ちゃんは海手かぁ。夜そないに冷え込まんでええやろね。 夜冷え込むって言うんはなかったかな
ちょっと眠くなったけん寝よかな
ありがとね、気にしてくれてw ところで蛙ちゃん、その酉割れてるわ。
変えた方がええよ? >>224
こわいこわい〜
データベースとかあるんやね もうちょっと長くしぃ?こんな短いのんはあかんでよ? 教えてくれてありがとおw
酉つけてくれたんやねぇ
ほんなら、ごめんね
寝るね
おやすみなさいw おはようw
昨日ありがとう
今日は少しサボったつけで、掃除必死やった〜、くたびれたw ほうかえほうかえ、よう頑張ったなぁ。
こっちは仕事行ってくるけん、蛙ちゃんも頑張りよ? ごめん、母と電話してたw
これからお仕事なんやね
いってらっしゃいw 旦那さんのシュークリーム食べちゃお
期限切れてたことにしとこw お昼ご飯でっせぇ〜!
蛙ちゃんシュークリーム食べたんな。
ええなぁ。 >>240
うん、食べてしもたw
また買っとかないかん〜
これから面談やけん行ってくるね 先生笑いしんどったw
天然ボケですか言われた w
30分楽しい出来事だらけでしたって言われたw
真面目保護者キャラバージョンやったんやけど、おかしいなw あーあ、もう先生の中では天然ボケママになってしもとるわ。
蛙ちゃん素が出たんやなぁ。 バレるみたいやねぇw
クールビューティーバージョンとかもあるんやけどねぇ
お転婆妹の習い事相談でスイミング薦められたけん、水泳いいですねぇ、水害や冠水も最近は多いですしねって言うたら、その場合は助かりませんからって笑いよったw
泳げんよりはマシと思うんやけどね むしろ水泳達者な人の方が能力過信してして溺れてしまうという事例もあるんよ?
溺れる時は水着着とる訳ないしな。
ただ、蛙ちゃんみたいにアレルギーが喘息に出てしまう子どもには、心肺機能鍛えて発作出んようにする為に水泳習わすことの方が多い気がするなぁ。 ほうなんやねぇ
水泳で心肺機能鍛えとけば、発作起きにくいんやね
そしたらホントにうちの子達は、スイミングさせた方がええね
アドバイスありがとぉw ほうやね、平穏に過ぎたけど
なんか夕方から肩こりひどくて、気圧へんかかなって漢方飲んだけど少しムカムカしよって
ただ下の子も寝なくて…
自粛明け体力落ちとって幼稚園の昼寝させてないと夕方ねて夜更かしになりよったけん、幼稚園でお昼寝させとんやけど、やっぱりナシにせないかんのかなぁ… 蛙ちゃんもお疲れさんやなぁ。
子どもはお昼寝して運動させて体力使わさないと寝んけんなぁ。 なんか息苦しくて咳もでて
気圧かわりよんやろうね
帰ったあともにぃにとすごい遊んどんやけどねぇ
足りんのかなぁ なんか呼吸浅いけん眠いし、暗がりでままごとしてる子見て見ぬふりで、先に寝ちゃろw
おやすみなさ〜いw それやったら興奮して寝られんのやないん?
にぃにも加減して遊びよるでぇ?
蛙ちゃんの喘息はきついなぁ。
見てて気の毒になるわぁ。 暗がりでままごとしとるんかいなw
寝られる時に寝とき。
おやすみなさい。 おはよぉw
なんか今朝は肩こりも息苦しさも取れとって、調子がええw
漢方がええんかな
五苓散って書いとる
蝉がすごい鳴き出して、夏って感じw
庭の木で鳴くとさすがにうるさいw 蛙ちゃんの方は晴れとるん?
こっちはしとしと雨降っとるわ。 すっごい晴天w
すでにエアコンつけたよ
そっちは雨降りなんやね
雨降りよんか…なるほどw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています