生温くヲチ2339©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>225
まさか凸がかっこいいとか思ってるバカ? >>228
そうやってせっかく新参が来ても追い変えちゃうんだよなぁ >>227
生はこういう場所よ
気分悪い事しか無い
カポだから自分の事が書いてあるか無いかの確認だけしてる
あんたみたいに叩きに反応もしないし叩きもしない 生の擁護が有り難かった事は一度も無いな
火に油だった事だけ伝えておく >>236
反応しまくってるよね
このレスの矛盾に気づいてほしい >>244
経験からいうと本人おつされたね
生で言い返すカポだってことになっていった >>246
今はね?これから逢瀬でしょ?その前に静かにデートさせてあげたいってだけよ 感想レスも擁護でしかなく表のカポからしたら迷惑でしかない >>257
コージは底辺の中の底辺
これは生の総意でいい? 凸する側が圧倒的に悪いのに
凸された側がだいたい被害者になる
おかしな話 娘を殺された無罪の父親が犯人だと疑われる感覚に似てる それをいうなら無罪じゃなくて冤罪だね
日本語気を付けた方がいいよ?サナダムシ >>271
語尾に?つける癖なおしたほうがいいよ? なんだか感に障る♀ではあるけど
別に話題にするほどでもない >>259
ではキモいから叩くという感想はいいんですね >>284
それな
叩く奴は底辺だから虫でいいのに叩きに反応する奴もあほ 山菜はネタコテだし蛹はどのみち叩かれるよ
だから蛹は生は見ないほうがいいし凸入ってもシカト貫くが吉 山菜はネタコテだけど毎回カノが叩かれてる訳じゃない
空気カポになってる時もあるよ まあね
でもさ、虫のうんこ相手でもさ、心無い言葉に傷付いちゃうこともあるよな >>293
今回は牛と別れた直後でザワザワしてた中でだからな ネットの中傷で自殺したプロレスラーの子って名前なんだっけ >>299
ピンクで死人が出ても死体蹴りにしかなんないおね うまく言えないけど、なんか…へん
それくらいかな
ホントどうでもいい 835 名前: TranslatorDeRo ★ [sage ] 投稿日: 2008/03/05(水) 02:00:19 ID:???
誹謗中傷されるなら耐性をつければいいんです。
楽しむよりも耐える辛さが勝るならば来なければいいんです。
誰にも、ここを利用しなければならない義務はない。
それなのに、荒らしをスルーせず擁護と称して喧嘩を始めるのを正義と勘違いし
果ては、pinkの削除環境等に文句をつける人たちが少なからずいるという現実。
そんなに自分の理想を声高に叫ぶのならば、それが実現できる掲示板を自分で作ってください。 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1153840023/424
424 Greenday ★ sage 2007/04/29(日) 08:20:53 ID:???0
>>349 特選さん
サーバリフレッシュは、折を見てです。急ぎになっているのは十分理解しています。
次に、公的機関からの問い合わせについてですが、
刑事事件に該当しそうな案件や、企業からの問い合わせについては
ご覧いただけるとおり、わりと積極的に対応をしております。
ログ開示等、問題になった場合には、然るべき手続きを経て開示請求が来ない限り
開示はできません。
それから、削除人さんの新規募集は当分ありません。
>>360- さんあたり
ジムさんは「削除ガイドラインに沿え」と言っています。
私が個人的に難しい判断について直接きくときにも、
基本的には同じ返事です。
固定ハンドル叩きについて、どういうふうにGL3を運用するかは難しいところですが、
GL3に厳密に沿って削除を行えば、PINKちゃんねるは成立しません。
GL3の適用基準は、2ちゃんねるに準じます。
ほんの少しでも叩かれることが嫌であれば、固定ハンドルにならないでください。 二言目には裏乗り込み言うひとは自分が乗り込んだ経験があるんだろうね https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1153840023/425
425 Greenday ★ sage 2007/04/29(日) 08:21:03 ID:???0
>>375- さんあたり
「荒し」というのは自分の意見と異なる人のことではありません。
自分に都合の悪い発言や、自分と異なる意見の人を「荒し」として削除依頼されても
削除はできません。このあたりの方針は、2ちゃんねる同様です。変えません。
個人的には、18歳以上の大人が来ているはずの掲示板で
「おまえのかーちゃんでべそ」レベルの罵詈雑言を投稿する人も、
それに反応する人も、かなりどうかとおもいます。
通常削除の判断で迷ったときには「残す」でけっこうです。 >>311
日本語変
ひらがな多用
サナダムシって言われても仕方ない >>309
これ書いた人は強い人なんだぬ
三浦春馬みたく繊細な人にはむりだぬ てかこれで人が居る状態ならいんだけどさ
今は時代も変わったからなあ 人が居ても居なくても嵐をスルー出来ない人間は使うな 少し前に、褒めレスだけしよう!て意見が成立して一瞬褒めレスが続いたんだよねw
あのときはほのぼのしたなー
昔はそれが交互にあった気がするけど、今は叩きだけになっちゃったな >>314
それだけで寄生虫と言われても仕方ないの? 昔はいちさんに丁寧に挨拶していたコテがもてはやされた >>324
生主に睨まれたら仕方ないってか
クワバラクワバラ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています