なんでも雑談スレ@乙女1499
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
オハヨー
∧∧ ∩
(´∀`)/
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ ∧∧ ∩
(´∀`)/
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
∧∧ ∩
(´∀`)/
_| つ/ヽー、_
/ ヽ_(____/
<⌒/ヽー、__
<_/____/
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1498
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1600698217/ >>717
ゆず(σ・ω・)三σ))Д´) ドスドス >>737
おねしょに見えた(´・ω・`)
あながち間違ってなさそう(´・ω・`) >>741
じっちゃんになりかけて!(´・ω・`) >>734
スイミングスクールの前にロッテリアがあったから迎えが遅いときによく行った(´・ω・`) スイミングの後といえばセブンティーンアイス(´・ω・`) >>745
ロッテリアいま店舗減ったね(´・ω・`) >>738
ブスは大学に入る前に振り落とされてるんじゃないでしょうか(´・ω・`) 獄門塾の犯人って誰だったっけ(´・ω・`)
隙間から胸見せつけた先生だっけ?(´・ω・`) 水泳は腕の長さで有利に記録を作ってたから嫌われていた(´・ω・`) >>750
そこも今は吉野家になってる(´・ω・`) >>741
考えてみると離れた場所から犯人をおおよそでも検討がつけられるのはすごいことだと思う(´・ω・`) 銀座の交差点でしか見かけないロッテリア(´・ω・`) 授業でたまーにやってくれる回るプールは楽しかった(´・ω・`) >>742
こいつ間違えた上に失礼なやつだな(´・ω・`あたいもそう思ったけど(´・ω・`)) 水泳のあのぐるりんターンは結局出来なかった(´・ω・`) >>755
おまえまだ近辺にお住まいなの!?(´・ω・`) >>762
あたい結構得意だった(´・ω・`)
ぐるりんの瞬間変な脳汁出る(´・ω・`) >>741
ソーシャルディスタン推理(´・ω・`)σ あたい水泳は県大会まで行ったよ(´・ω・`)
普段は美術部(´・ω・`) >>749
今はTSUTAYAや本屋の外にある(´・ω・`) ダンボールの中で寝てるー!!!(*´・ω・`*)きゃわー! あたいフルーツの自販機でりんご買ってもらってた(´・ω・`) >>763
なによ文句あんの(´・ω・`⊂彡シュッシュッ >>766
安楽椅子探偵は古典的なジャンルだよ(´・ω・`) ぐるりんのときに鼻に水が入ることが多くて嫌いだったなぁ(´・ω・`) ふえっ(´・ω・`)
よく寝る時に聞いてた雨音とか田舎音声がうちの近所で収録されてたらしい(´・ω・`) >>749
あたいは何かアイスボックス食べてた(´・ω・`) >>777
>>778
カップに切ったりんごが入ってでてくる自販機…あれ?(・ω・`三´・ω・) >>748
マラソン選手と水泳部員にフラれたって思っとくね(´・ω・`) 産地にはあるよねフルーツの自販機(´・ω・`)
お金入れたらドアが開くロッカーみたいな方式(´・ω・`) ここは自販機100円世代が集まるスレです(´・ω・`) 豚足の自販機をテレビで見たのを思い出した(´・ω・`) とんそく食べたいなあ(´・ω・`)
焼きとんそく(´・ω・`) >>785
チェリオの自販機は今でも基本価格100円だよ\( 'ω')/ 枝野某がデジタルなんかよりクリーンエネルギー!!て言うけど太陽光発電のパネルのために裏の山地が丸ごとハゲ坊主にされてるのを見るとクリーンエネルギーってなんだろうと思う(´・ω・`) カップラーメンの自販機で無駄にラーメン食べてた(´・ω・`) >>785
1.5リットルペットボトルが売られてた世代はいてもいいですか\( 'ω')/ >>751
ちゃんと目薬使ったらドラゴンケースに入れるんやで(´・ω・`) >>791
太陽光の業者ってうさんくさいのばっかだし
土砂災害増えてるのはあれのせいもあると思うのよね(´・ω・`)
山を雑に工事してあと知らんぷり(´・ω・`) >>791
あれ地滑りしやすいから良くないんだよ(´・ω・`) >>794
ダメよ(´・ω・`)1リットル瓶じゃないとね! >>795
セーラームーンがいいなぁ(´・ω・`) >>799
さすがにレトロスペクティブが過ぎるぜ(´・ω・`)
50代とかじゃない? >>791
大きな1枚のうちの小さな1枚の少しでも傷がついたら大きな1枚丸ごと入れ替えなければいけない(´・ω・`)クリーンとは 自販機に大きいペットボトル入るゾーンあったよね(´・ω・`) >>796
マジで東京ドーム何個分レベルじゃない広さの山が伐採されててな…(´;ω;`)
住民説明会で地滑りとか起きたらどうするんですか!って聞いても保険では賄えないですねーって言ったきりだって(´;ω;`) >>798
ググったら1985って出てきた(´・ω・`) サービスエリアにあるコップで出てくる自販機が飲み物注いでるライブ中に流れる音楽好き(´・ω・`) >>791
うちの地元もだよ…(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..
山が消えた…(´;ω;`)
それならまだ火力発電の方がいいと思うわ(´・ω・`) 子供の頃に自販機で両替してたのおもいだした(´・ω・`)
十円玉10枚で100円玉にしたり100円玉5枚で500円玉にしたり(´・ω・`) 一方うちの近所では風力発電が頓挫していた(´・ω・`)良かった >>813
あたいよりも年上がいるとは(´・ω・`) >>815
迷惑行為(´・ω・`)かと思いきや補充…! 風呂上りに丁寧に髪乾かしてくれる世話焼きお兄ちゃんはよ_(:3」∠)_ >>821
雑子ーアタッチメント外したバリカンだよー(´・ω・`)っ冊 >>811
いまだって火力はオーバーワーク気味にフル稼働してると思うわよ(´・ω・`) >>821
あたいは丁寧に髪をといてくれる幼馴染みを所望いたす(´・ω・`) あたい野党にだけは投票することないと思うわ(´・ω・`) >>820
今は偽金対策で出来ないかもしれない(´・ω・`) 兄は妹の髪をドライヤーなんてしないと何度言われたら(´・ω・`) >>825
>>830
巻きが崩れるやんけ(´・ω・`) 運転停止していてもどうせ核燃料はそのままあるんだから原発は細心の注意を払ってメンテナンスして使えばいいのになって思ってしまう(´・ω・`) >>835
( 'ω')価格 123,253円 (税込)
イーニーサン ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています