なんでも雑談スレ@乙女1746
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
_,,..,,,,_ ∧_∧
/ ,' 3 `ヽーっ (・ω・` ) ダレモイナイ
l ⊃ ⌒_つノ (∩ ∩)
`'ー---‐'''''"
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ ∧_∧
l ⊃ ⌒_つ (・ω・` ) 荒巻ノセルナラ
`'ー---‐'''''" ヽ (∩ ∩)
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'(・ω・` ) イマノウチ…
(∩ ∩)
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1743
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1617704552/ >>606
キャリー怖くて見れないまま今日まできた(´・ω・`) ティム・バートンならビッグフィッシュ好き(´・ω・`) >>605
なんか作品全部にあの世的な世界があってバラバラだけどその設定はリンクしてるみたいな話を聞いた気がするけど
別の作家の話だったかもってくらいうろ覚え(´・ω・`) >>612
一回しか見たことないけどあたいも好きだなあれ(´・ω・`) スタンド・バイ・ミーとグーニーズに憧れて隣の県まで歩いていって
みんなでお腹減って迎えに来てもらった9歳の春(´・ω・`) >>609
何見ても読んでも心踊らない時期だったから多分今見たら楽しめると思う(´・ω・`) BTTFのスケボーのシーン好き(´・ω・`)
ギターのとこも(´・ω・`) >>589
ググッてきた気狂いピエロ面白そう(´・ω・`) キャリー見てみる(´・ω・`)
雑子も一緒に見よ(´・ω・`) このまえジョーズみたらたのしかったよ(´・ω・`)
たぶんあたいともう一人くらいしかみてなかった(´・ω・`) >>615
あたいトトロに憧れて小さい山の中歩き回ってトトロ探してた(´・ω・`)
真っ暗になってから家帰ってめちゃくちゃ怒られた(´・ω・`) >>622
どこで見る?あたい吹き替えないと嫌(´・ω・`) 職場の人にあからさまに嫌われてるのトゥライ(:3_ヽ)_ 鑑定士と顔のない依頼人見て!(´・ω・`)
めっちゃ酷い話で忘れられなくなるから!(´・ω・`) 台風の日にショーシャンクのパッケージの真似したくなる(´・ω・`) あたい帰ってきてゲドを見てるというのにみんな何見てるぬ?(´・ω・`) >>628
ネトフリ契約しちゃおうかな(´・ω・`)
Paraviも飽きたし(´・ω・`) >>623
2か3かなんか深夜にやってた時に観た(´・ω・`)
一匹しかいないのにこんなにあちこち現れるなんて鮫の移動速度速すぎない?って言ったら
頭2つある鮫に比べたら移動が速いくらい何よって叱られた(´・ω・`) >>633
ラストが秀逸というあの(´・ω・`)見たことないけど >>636
ネトフリいいよ(´・ω・`)
サウスパークも見て(´・ω・`) >>642
でも原作者がぐぬぬ…ってなったんでそ?(´・ω・`) >>633
あたいが監督ならあの最後に来た車にスーパーのキチガイババアとかモブとか乗せるわね(´・ω・`) >>639
この間のミストは実況盛り上がったよ(´・ω・`) スピルバーグ生きてるうちに銀英伝実写映画化して(´・ω・`) >>643
そのぐぬぬは自分がこのオチを思いついたらこれにしたのに…のぐぬぬだったはず(´・ω・`) >>638と>>579とあたいであの時の3人が揃ったわね(´・ω・`)フフフ >>647
ちょっと観たいと思ってしまった…:(´・ω・`): >>650
あたいのオーベルシュタインはスネイプ先生に演って欲しかった(´;ω;`) 終末のワルキューレのアニメはじまったらネトフリはいる(´・ω・`)
漫画ワンパターンだけど勢いあって好き(´・ω・`) >>651
ね(´・ω・`)
深夜だから大きい音だせなくて字幕も出なかったから
よく聞こえなかったとこ解説してくれてありがと(´・ω・`) >>653
きちんと読めば面白いんだろうけど登場キャラに何か偏りあってやだ(´・ω・`) >>655
めっちゃ酷い話だよね?!(´・ω・`)
監督は主人公に救いをとか言ってたけど2次元にハマったオタクの気持ち分かってない!ってなった(`・н・´)=3 >>652
ヤン誰にすんだ(´・ω・`)
名前からして中国系の人になるけどなんかしっくりきそうな人が浮かばん(´・ω・`) >>660
エレンが記憶改変能力持ってて過去から未来に渡って縦横無尽にあれこれ操作してましたってオチだよ(´・ω・`) ていうか恋愛拗らせた2000年引きこもり女を解放する話だったね進撃(´・ω・`) >>664
中国ドラマ見てると若手で醤油顔はあんまりいないイメージ(´・ω・`) >>664
生きてりゃ三浦春馬あたりはそこそこあってたかもね(´・ω・`) エレンのおかげで巨人のいない世界になるのも最後に一人一人と会話しているのもまどマギっぽい終わり方だなと思った(´・ω・`) >>669
帝国側がゴリゴリのハリウッドスターみたいな面子で揃えられたら
普通のアジア顔じゃ画的に負けちゃいそうよね(´・ω・`) >>670
あれが喪処女ヲタ婆が主人公だったらあたい耐えられない(´;ω;`)ブワッ >>671
ヴィジュアル的には華あるかもだけどヤンにあんなキリっとしたイケメン持ってこられちゃうとなんか違うってなりそう(´・ω・`) アニを嵌めたのがアルミンだと思うとなかなか感慨深いな(´・ω・`) 今度から眠れない時ゲド戦記見ることにする(´・ω・`) >>671
ヤンは不細工ではないがイケメンではないので(´・ω・`) >>680
あついは14歳の母の記憶しかないのでキリッとしてるイメージがない(´・ω・`) >>683
歌も踊りもうまくて背が高くて顔がいいからね(´・ω・`) 銀魂2の三浦春馬はイケメンだと思った(´・ω・`) ネトフリでダイ大見ようとしたら別のドラゴンクエストもあるのね(´・ω・`)
あらすじだけ見るとドラクエ3で聞いたことある名前とか(´・ω・`) 銀英伝ってそもそも海外知名度あんの?(´・ω・`) >>695
あれも打ち切りみたいな終わりだった気がする(´・ω・`) >>699
なんかきっかけあった?ちゃんと見てなかった(´・ω・`) >>702
父親刺しちゃったけど理由はわかりません(´・ω・`) >>701
めっちゃ打ち切りだった(´・ω・`)
ヒロインのナレでテキトーに纏められて終わった(`・н・´)=3 >>703
実写する限りイケメンなのは仕方ないと思います(´・ω・`)
アニメなら別だけど(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています