W*廿.廿)日1475
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※受けは日(菊)限定・日は右固定(日右以外に繋がる妄想はお控え下さい)※ ※日ドリ・日×モブ女の話題も禁止 ※荒らし・基地・変な子はスルー ※変な流れの時はトリ推奨、ここでの自治議論やお触りは禁止 ※禁止:カプ叩きカプ否定ヲチ晒し凸乱立対立煽り認定 ※ヘタミュの話題は公式・非公式問わず全面禁止(廿.廿W ※スレ立ては>>980 頃 日受けうpろだ(あを抜いて) tp://ux.あgetupあloader.com/あzieniti/ ※2011年6月16日生まれ(´^ω^`) ※前スレ W*廿.廿)日1474 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1624880880/ 起動音→パパーーーーン! 終了音→ピロリラン♪ なつい(´^ω^`) わしは7の起動音ホワンワフィン↑↑が好き(´^ω^`) オリンピックかなんかの大会中継中に起動音がダイレクトに聴こえたりしてスレ実況とかでツッコミ入ったりしてたなあ(´・ω・`) 今日のグレーテルのかまどぐるんぱのようちえんだ(´^ω^`) あの巨大ビスケット憧れたなぁ(´^ω^`) >>491 うっかりステレオ大きくしてると耳がちぬやつ(´^ω^`) >>500 ひゅー(´^ω^`) うらやま(´^ω^`) とりももとズッキーニの炒め物作ったんだけど油がすごすぎてまだもたれてる(´´ω``) もう鳥の脂もだめかあ(´´ω``) >>501 はやーい!わし今からお風呂る(´^ω^`) おやす(´^ω^`) >>504 炒めてるときにキッチンペーパーで油拭き拭きしよ(´・ω・`) わしももう動物性油脂がキツい(´;ω;`) >>506 今ポテチ食ってるじえばば(´;ω;`) 子供の頃から階段とかで転けそうになって間一髪で踏みとどまったあと普通に次の行動をしつつ 「実はあの時わしは転落死しててそれに気付かず過ごしてるのかも」って妄想することがままある(´・ω・`) >>512 エレベーターに乗ってるとき実はこのエレベーターはAnotherのアレみたいなことになってて わしは気づかずずっとエレベーターに乗ってるんだ…って思うことは稀によくある(´・ω・`) >>512 あるあるあるある(´・ω・`) それに多次元世界加えると意識のある世界と死んだ世界にわかれてて 確実な死の選択肢がない限り生き続けてしまうんだとか考えちゃう(´・ω・`) Anotherのアレみたいなのはたまに脳内シミュレーションする(´・ω・`) 床に大の字に寝そべるのがベストらしい(´・ω・`) >>518 アニメ(原作は綾辻行人の小説)のタイトル(´^ω^`) エレベーターが落下するシーンがなかなかにトラウマ:(´^ω^`): >>512 あーめちゃくちゃあるわそれ(´^ω^`) >>521 グロ平気ならぜひ(´^ω^`) 面白いよ(´^ω^`) アナザーのアレトラウマ(´;ω;`) ブリッジで死ぬやつもいなかったっけ(´・ω・`) アナザーめちゃくちゃ面白いよね(´・ω・`) ヒロイン可愛いし(´・ω・`) 小野不由美は読んでたけど綾辻行人全然読んでなかった読も〜(´^ω^`) お中元でリンドールたくさんもらったからお裾分け〜(´^ω^`)つ◯◯◯◯◯◯◯◯ >>525 アニメになってるからアニメのが見やすいかも(´・ω・`) なかなかいい演出だったわよ(´・ω・`) >>526 ありり(´^◯^`) リンツのリンドールブッフェ行きたい(´^ω^`)つ◯ じえちゃんアマプラに新しい方のジュマンジ来たから見てね(´^ω^`) アナザーのエレベーターのシーン全然思い出せない(´・ω・`) 傘のシーンと火事のお屋敷の扉開けたらバックドラフト?が起きたところはよく覚えてる(´・ω・`) >>533 エレベーターはわりと冒頭の方よ(´^ω^`) >>534 まじか時間見つけて見返す(´・ω・`) エレベーターといえば怪談レストランシリーズの「あと一人乗れますよ」をいつも思い出して震える(´・ω・`) >>535 それは知らない(´^ω^`) 妖怪レストランって小学校の図書室にあった記憶(´^ω^`) 児童文学って電子書籍になってないのかな読み漁りたい(´・ω・`) >>538 帝都ー(´;ω;`) にちんへそぺろるー(´;ρ;`) >>539 Kindleに少しあるかなー(´・ω・`) 怪談レストランはなってなかった(´;ω;`) 児童文学面白いの多いよね(´ ^ω^`) わし小4の時に読んでからどうしても忘れられない本を成人してから探しまくって中古で買ったった(´ ^ω^`) 本のタイトル教えてスレの人達には感謝してる(´ ^人^`) 児童書だったらぜひトラウマになった児童書スレ常連だった「おとうさんがいっぱい」を読んで欲しい(´・ω・`) 短編集なんだけどほんの気まぐれでいつもと違う道から家に帰ろうとしたらなぜか二度と家に帰れなくなってしまう話と マンションのドアが内側にしか引けない一方通行になって外に行こうとしてドアを開けても自分の家に繋がって永遠ループになる話が激こわだった(´;ω;`) ミュージカル魍魎の匣ってちょっと笑ってしまった(´・ω・`) ほう って描写どうするんだろう(´・ω・`) >>543 世にも奇妙な物語レベルやん(´;ω;`) >>543 わしそれの表題の話が若干トラウマ(´;ω;`) 主人公のお父さんが可哀想で可哀想で(´;ω;`) わしのおすすめは「誰かを好きになった日に読む本」ってなのでこっちも読んで欲しい(´ ^ω^`) 特に最後の方に載ってる「電話が鳴っている」と「The End of the World 」の2作を読んで本のタイトルを3度見くらいして欲しい(´ ^ω^`) >>543 さくらももこが一方通行ループ描いてたな(´・ω・`) タイトル思い出せんけど(´・ω・`) >>544 あの長さをどう纏めるのかも見どころ(´^ω^`) >>546 表題も最悪よね(´;ω;`) お父さんが可哀想過ぎて最後のオチに主人公ざまあと思ってしもうた(´;ω;`) 誰かを好きになった日に読む本もトラウマ児童書スレの常連でずっと気になってたが図書館に置いてなくてまだ読めてないーkindleにないかなあ(´;ω;`) 時間潰しにノープランでPLAZA来ちゃったけどほしいものが多すぎて尻尾を巻いて逃げてきた(´;ω;`) 児童書で海外のホラー短編を集めた本があったんだけど タイトルがまったく皆目見当がつかない本がある(´^ω^`) キーワードでググっても出てこない(´^ω^`) しぬまでに思い出せるといいなって思ってる(´^ω^`) >>551 晴雨兼用傘とパウダーファンデとエコバッグとアイブロウペンシル(´・ω・`) でもしっかり選ぶほどの時間がなかった(´;ω;`) ここの12本骨折りたたみ傘が良さそうなんだよね(´・ω・`) ttp://www.mabuworld.co.jp/sp/ >>555 色も綺麗(´^ω^`) 完全遮光ではないけどUVカット機能もついてるね(´^ω^`) 熱した砂糖水で夫ころころした英の人の話泣いた・・・(´;ω;`) >>558 あれ最初はこっわって思ったけど動機を知ったらなんか悲しくなった(´;ω;`) >>559 砂糖水であそこまでになるって知識あったのかで違ってくるけど あちらの終身刑って途中で出てこれたりするのかしらね余生穏やかに過ごしてほしい(´・ω・`) あちらのロリコンは活動的すぎていけない(´・ω・`) >>561 これこれー(´・ω・`)つttps://news.yahoo.co.jp/articles/9cfadcb698a88500dccca9ba04940ba20856abdc 夫妻だいぶ歳違うけど息子と娘は実の子なの?実の子に性的虐待って(´;ω;`) >>564 それちょっと気になるもし近親の上小児性愛ならかなりな・・・(´・ω・`) 父親の虐待死や性的虐待ってほとんど義理の父なことが多くて生物学的に実の子を死なせるほど虐待したり性的に欲情することは稀らしい(´・ω・`) でもそこが逆に雄の本能って感じで怖い(´・ω・`) ライオンの群れとかもボスが変わると前のボスのこともころころしたりするよね(´´ω``) ことも→× こども→◯ わしは誤字大王(´・ω・`) 野田市の虐待死は実の父なんだよね(´・ω・`) 娘に大便をさせて手に持たせて撮影とかなんか異常性癖って感じできもこわすぎた(´;ω;`) 息子にも手出してるってことは(近親)小児性愛同性愛者になってしまうのか(´・ω・`) 重篤すぐる(´・ω・`) >>570 米みたいにこういうやつらを研究に役立てて欲しいわ(´・ω・`) アートイベントの木製ジャングルジムの火災のやつ有罪判決出たんだね(´・ω・`) 禁固刑軽いけどよかった(´・ω・`) どこも壊れてなくてまだ使えるコロコロがあるんだけど新しいのがほしくなってきた(´・ω・`) 場所とるから今のが使えなくなったらって思ってたけど週末からのたこ焼き旅行に新しいコロコロで行きたい熱がすごい(´・ω・`) >>576 そうそう(´^ω^`) スーツケース?キャリーケース?の方(´^ω^`) コロコロにそんなこだわりがと思ってしまった(´・ω・`) キャリーは四輪ストッパー付きにするべき!((´(●)ω(●)`)) >>573 米でどういう使われ方をしてるの?(´・ω・`) コロコロしてるにちこがすぐ出てこなかったので同棲空気貼りますね(´・ω・`) ttps://i.imgur.com/hfZG0Fd.jpg ttps://i.imgur.com/EhwVxou.jpg ピアスしてる人はどのタイプのピアスが好き?(´^ω^`) フックにも色々あるし、キャッチで止めるのとか樹脂とか種類いっぱいだよね(´^ω^`) >>581 もちめりクッションてのがまたやーらしーと思うのはわしだけ?(´(●)ω(●)`) >>585 こらー:(´^ω^`):つ(´・ω・`) >>584 匂わせの度がすぎてると思います(´(●)ω(●)`) >>583 わしはいつも少し大きめ輪っかのしてるよ(´^ω^`) 耳たぶにくっつくタイプも好き(´^ω^`) 右だけ二つあけてるので一つはくっつくタイプしてる(´^ω^`) >>581 にったんちゅっちゅっちゅっ(´;3;`) >>589 おつおつ(´^ω^`)つアイスアールグレイティー ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
read.cgi ver 09.0h [pink] - 2025/10/27 Walang Kapalit ★ | uplift ★ 5ちゃんねる