なんでも雑談スレ@乙女1966
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SD化ブレラ・スターン
((_
彡ハ从∫ゞ
ミdリ-ω-)リ
(\ /)
| ∨ |
し"⌒J
ランカ・リー
(
/⌒ ̄`ヘ
/ レハノハ)|
`ヘ_ノ゚ヮ゚ノノ
⊂ハハLiつ
くvvv〉
ヒヒi
早乙女アルト
へ/ ̄ ̄ヽ
i( ミ〃リハソ
|爪i」´-ノリ
ノノ /i`X"ヽ
(′ ヒ|-V-|ソ
|_i_|
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1965
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1633790007/ >>753
コンシェルジュはそんなもの受け取らないので誰かに持ってきてもらうか外で受け取るかだね(´・ω・`) >>755
ウーバーが持ってきた出前をさらに誰かが持ってくる…?(´・ω・`) 置き配オッケーにしたのに不在票入れてあるとはこれいかに('、3_ヽ)_ >>752
中年がつまらないというか若い年代のところに中年が絡むのがつまらない(´・ω・`)
なんだかんだ同年代でつるむのが無難だと思う(´・ω・`) かたつむり半擬人化の乙女ゲーの紹介ページを見ている(´・ω・`)
絵がうまいから触覚と腰から下のカタツムリ部分がなんかグロく感じる(´・ω・`) 雑談も中年しかいないからつまらないよね(´・ω・`) >>760
宅配ボックスあるんでないの(´・ω・`) >>760
通販と出前はまた違うでしょ(´・ω・`) うるさいタワマンだとビニール袋ガサガサ下げて帰ってくるのも暗黙ルールであかんとことかある(´・ω・`) だれか忘れたけど女性タレントが月に4万くらいウーバーでコーヒー頼むって
テレビで言ってた(´・ω・`)
貧民あたいは素直にもったいないなって思いました(´・ω・`) タワマンなのに音響くのね(´・ω・`)
鉄筋だからなの(´・ω・`) >>760
セレブはAmazon経由しなくても店の人が色んな商品持って直接来るのかもしれない(´・ω・`) うんこ水まみれになったタワマンをふと思い出した(´・ω・`) >>770
ダレノガレ明美という人(´・ω・`)? >>772
大人のおもちゃはどうするの(´・ω・`) >>774
見栄え重視だから仕方ないね(´・ω・`) >>776
それかな(´・ω・`)
似たようなカタカナ+漢字の女性タレント多くて覚えられない(´・ω・`) >>771
ビニール袋だめの話なら騒音問題じゃないでしょ(´・ω・`) >>781
自分で淹れた方がおいしいとは思うけど叩く意味がわからん(´・ω・=M)
本人は買いに行く手間省けてコーヒー屋もウーバーも金になるんだから別にいいじゃんね(´・ω・`) 顔どうしたの!?(´・ω・`)
だいじょうぶ?おっぱいもむ?(´・ω・`) >>782
ビニール袋の音がガサガサ響くのが駄目なんじゃないの?(´・ω・`) >>783
たかがコーヒー一杯を他人呼びつけて運ばせてる高飛車女的なイメージになるから?(´・ω・`) >>787
契約外の仕事やらせてる訳じゃなしそれが本業の人たちじゃん(´・ω・`) >>785
ビニール袋ぶら下げてマンションに入る姿を周辺住人に見られるなんてみっともなさすぎて駄目なんだよ(´・ω・`)
マンションの資産価値下がっちゃう(´・ω・`) >>790
しゃらくさい紀ノ国屋とかのエコバッグならおK?(´・ω・`) ビニール袋のガサガサくらいで騒音扱いするなら集合住宅じゃなく一軒家に住めばいいのに(´・ω・`) カタカナの女だとホラン千秋は茶色い弁当の人で覚えてる(´・ω・`)
気取らないとかを超えてざっくばらんすぎて一周まわって心配になる弁当の人(´・ω・`) コーヒーを熱々のままこぼさず運ぶの大変そうだなあと思う(´・ω・`)
片手でそばを運ぶ人のことも同じように大変そうだと思う(´・ω・`)今でもあるのかはわからないけど ガサガサ音すら伝わるのはタワマンでなくアパマンじゃん(´・ω・`) >>790
へー(´・ω・`)
じゃあマスクとサングラスしてマンションに入らないといけないの(´・ω・`) >>798
マスクとサングラスが何か関係あるの(´・ω・`) もうレス読んでない話聞いてない聞く気ないのイライラする(´・ω・`) なんかズレまくってる人いて心配になるな(´・ω・`) こういうのは雑子がイライラするからわざとやってる(´・ω・`) 配送車両の敷地内駐車禁止のタワマン多いよね(´・ω・`)
配達の兄ちゃん大変そう(´・ω・`) >>793
あたいは嫌いじゃないけど(´・ω・`)
シンプルすぎるただのタッパーに白飯とラップで分けられた茶色いおかず詰めた弁当(´・ω・`) >>803
そういうとこは余計に金取ればいいと思う(´・ω・`) >>795
コーヒーひとつ頼むのは別にいいけど(´・ω・`)
こぼさず持ってくるの大変そうだなあって思っちゃうね(´・ω・`) スタバとか紙袋に入れてくれるしだいじょうぶじゃね(´・ω・`) いちばん緊張した話として誕生日ケーキを配達したウーバーの人の話を読んだけどコーヒーの方が難易度高そう(´・ω・`) >>807
つまりお洒落じゃないもの持ってマンション内外をうろつくなってことなので(´・ω・`) ホラン千秋 弁当でぐぐったらインスタ萎えのタグあって草(´・ω・`) あたいのお弁当ほぼ冷凍食品プラスウインナーか卵焼いたやつだけどどう?(´・ω・`) >>809
アンカ付け忘れたからごめんだけどレジ袋のレスバの方の話じゃないお(´・ω・`) 誰も人の話を聞いていないというオチがついた(´・ω・`) >>811
あたいなら冷食すらいらない(´・ω・`)
卵焼きドーンウインナードーンでおk(´・ω・`) それこそ雑談だよ(´・ω・`)
同調圧力支配陰謀洗脳から解放(´・ω・`) >>810
なんであれを晒してるんだろうと思う(´・ω・`) 事前登録してプレイ始めたけどバグが頻出(主に移動系)してたせいでやりづらくてだんだんプレイしなくなったソシャゲが
半年もたずに先月末にサ終のお知らせしてた(´・ω・`)はやい >>811
暇なときにひじき煮とかきんぴら作っておかずカップに取り分けて冷凍しといて
そこに足すとぐっとお弁当らしさが増すよ(´・ω・`) >>820
同年代の働くママとかの癒しになるらしい(´・ω・`)
こんなんでもええんやって(´・ω・`) クリスマスマーケット仕事帰りに行こうかな(´・ω・`) きんぴらひじき切り干し大根は常備する(´・ω・`) >>820
見栄え気にして作るのって大変だなって思ってる人たちに
私達(ご本人とマネージャーのかた)のお弁当を見て、そんなの気にしないでいいんだよというメッセージを込めているらしい(´・ω・`) でも生活感あっていいね(´・ω・`)
1人のご飯とかあんなのだよ(´・ω・`) BBAくさいおかずには鉄板の美味しさがある(´・ω・`) わかる(´・ω・`)
大人になってブルボンの旨さがわかるのと同じ(´・ω・`) >>824
ばばあだもの(´・ω・`)
あと単純にひじきとか切り干し大根の煮たやつが好き(´・ω・`) >>834
子供の頃からミスターイトウ派(´・ω・`) >>814
雑談民を一つの部屋に詰めると会話はすることもあるが噛みあうことは少なく
全員が奇跡のように目線が合うことがない(´・ω・`) でも弁当の見た目気にすんのは最終的に持たされた子供とかじゃないの(´・ω・`) >>840
見映え気にしてない弁当なだけよ(´・ω・`) >>840
あたいは嫌いじゃないけど徹底的に見栄えを良くしようという気がない(´・ω・`)
たぶんおかずの茶色さよりもそれを包んでるラップのぐちゃっとした感じがそれを加速させてる(´・ω・`) 星のカービィ好きそうって現実で言っちゃ駄目だよ
人間関係壊れるからね(´・ω・`) >>845
なんで(´・ω・`)
幼稚ってこと?(´・ω・`) 中身よりもラップの存在が気になった(´・ω・`)
なんだあれ(´・ω・`) >>842
ホラン千秋のは自分のための弁当だから気にしないよっていう話(´・ω・`) >>847
タッパー洗うのが楽じゃん?(´・ω・`)
合理的なのよ(´・ω・`) >>840
あたいがさっき見たページの最後には最早お弁当箱でもタッパーでもなく
ビニール袋に直接入った調理されたなにか(ねちょっとしている)をぶら下げている動画があったよ(´・ω・`)
三角コーナーの生ごみじゃなくて?→ちゃんと煮込んだミートソースですって会話が出てきたよ(´・ω・`) 海苔切って貼ったり場所埋めだけのブロコリーやミニトマト弁当よりいいよ(´・ω・`) 流石にこの手の弁当を持たされたことはなかったな(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています