W*廿.廿)日1490
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※受けは日(菊)限定・日は右固定(日右以外に繋がる妄想はお控え下さい)※
※日ドリ・日×モブ女の話題も禁止
※荒らし・基地・変な子はスルー
※変な流れの時はトリ推奨、ここでの自治議論やお触りは禁止
※禁止:カプ叩きカプ否定ヲチ晒し凸乱立対立煽り認定
※ヘタミュの話題は公式・非公式問わず全面禁止(廿.廿W
※スレ立ては>>980頃
日受けうpろだ(あを抜いて)
tp://ux.あgetupあloader.com/あzieniti/
※2011年6月16日生まれ(´^ω^`)
※前スレ
W*廿.廿)日1489
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1637143087/ >>147
毛刈りから逃げ続けて別の生き物みたいになったメエーがとっ捕まって刈り上げられてたね(´^ω^`) ポリニャック夫人リアルで見てみたかったなあ(´・ω・`)
前国王が高級娼婦寵愛して貴族化させてたしそれよりはまあマシよね(´・ω・`) ええ鬼束ちひろ容疑者になってしまったん(´;ω;`) >>150
強かではあるんだけどそこらの人の罪を全て着せられて死刑になったのが納得できん子供の死に方を考えても(´・ω・`) >>155
ん?ポリニャックさんは亡命先のウィーンで亡くなったよ(´・ω・`) >>154
救急車を蹴飛ばしてしまった模様(´;ω;`) >>156
ポリニャックさんとか周囲でマリーアントワネットから金貰って贅沢してた層がまんまと逃げて
庶民の事を考えてなかったわけでないマリーアントワネットとルイ何世が首ちょんぱされたあげく子供が軟禁死はかあいそう(´・ω・`) >>157
嫌味言ったやつでなく物にあたったのはいいことなのか悪いことなのか(´ーωー`) >>158
あなるそういうことか(´・ω・`)
まあマリーさんは本当に自分大好きなだけで政治的な事はノータッチだったかもね(´・ω・`)
女性がそこまで干渉できる時代だったとは思えないし(´・ω・`) >>164
失敬(´・ω・`)
17世の事がなけりゃここまであの一家に肩入れはしなかったかなぁ(´・ω・`) >>163
母親があれだからどうなのかね異国だし貴族腐敗してたっぽいし無理か(´・ω・`) 岸田さんしっかりしてて安倍ちゃんみたいにエピソード豊富や菅さんのパンケーキ大好きみたいなネタ無さそう(´・ω・`)
いえ別に一国の首相にキャラクター求めてる訳じゃないです(´・ω・`) >>167
その辺の歴史詳しくないから何とも(´^ω^`;)
わしはただの古装劇好きだから歴史物観てる(´^ω^`) レッドクリフとかも観たけどちょっと知識付いてると周瑜はもっと爽やかイケメンで頼む!とか余計な事考えてしまう(´^ω^`) >>170
分かる(´^ω^`)
周瑜はイケメンこれは譲れない(´^ω^`) チョコがけのたべっこどうぶつうま(*´・ω・`*) >>146
おわー先生フェアなら2〜3倍のお値段しそうなのが お お安い〜〜(´;ω;`) >>168
岸田さん早々に岸田下ろしじゃーと叫ばれててだいじょぶかの(´・ω・`) >>169
わかるわしも似たようなもの(´^ω^`) >>163
ソフィアコッポラのマリーアントワネットとか見てると結婚当初に旦那が頼りなさすぎて他の事で憂さ晴らししてたらああなった感じ(´・ω・`)
最終的に子供が3〜4人出来るし露のエカテリーナ2世ほどきつい感じはないけど
あれくらい追い詰められてキレないと幸せにはなれんのかなあの時代の女性貴族は(´・ω・`)
エカテリーナは露のドラマ良いから見て!(´・ω・`) >>177
見たい…けどHuluのみか…(´・ω・`) コロナの株型オメガまで埋まっちゃたら次どうするんだろう(´・ω・`) >>179
アルファオメガ始まりの終わり
オメガアルファ終わりの始まり(´・ω・`) >>177
エカテリーナのドラマ昔見た記憶あるけどあれとはまた別の新しいのがあるのね(´・ω・`) >>178
つべで露語で検索するのです・・・(´・ω・`)
でも日本語字幕のもあがってたような(´・ω・`) >>171
最期まで優秀だったエリート貴族なのに演義では諸葛亮の引き立て役にされてしまった周瑜さん(´^ω^`)
孔明のトレードマークの羽扇も元々は周瑜のイメージだったんだよね(´・ω・`) 露といえばドラゴンって映画よかったです(´・ω・`) >>179
最初から番号ふるとかでよかったんじゃって思っちゃう(´・ω・`) >>183
三国志一のイケメン美周郎の異名を持つ周瑜さん(´^ω^`)
演義では不遇だけどそれゆえ人気もある周瑜さん(´^ω^`)
序盤で退場してしまうのが惜しい周瑜さん(´;ω;`) >>187
2015のファンタジーなやつです(`・ω・´) ハリポタで思い出したけど皆の最愛はどこの寮?ハリポタ知らないわしにおせーて(´・ω・`)
にちこはどこ寮派が多いんじゃろ(´・ω・`) そう思うと72まで生きた司馬懿は長命だよね(´・ω・`)
個人的に史実の献帝の行き先が気になるんだよね(´・ω・`) >>190
最愛はグリフィンドール(´^ω^`)
にちこはレイブンクローかハッフルパフの二択になると思うけどわしはハッフルパフ派(´^ω^`) ハッフルパフって聞くといつもお腹空く(´・ω・`) 周瑜の名前見ると昔三国志読み漁ってた時たまたま読んだ商業BL三国志思い出す(´・ω・`)
あれすごかったなあ(´・ω・`) おかずが甘い卵焼きだけでご飯食べられる?(´・ω・`)
お醤油とかもなし(´・ω・`) >>195
江森備ね(´^ω^`)
なつい(´^ω^`) >>196
食べられるけどできればお出汁の卵焼きであってほしい(´^ω^`) >>195
わしそれ学校図書館にあったから全部読んだわ(´・ω・`)
栗本薫が添削する読者小説投稿コーナーから雑誌掲載されたのよね(´・ω・`) >>190
グリフィンドールでもいいしスリザリンにいってロミジュリ展開もすてがたい(´・ω・`) >>197
そうそうその人(´^ω^`)
>>199
えっそうなんだすごいね!てか結構エロかった覚えあるけど学校にあったんだ(´^ω^`)
あれBLの王道の王道を突っ走ってたなあ(´・ω・`) >>193
ハッフルパフって音がほんわかで良い(´^ω^`)
>>200
そのスリザリンは嫌だってのが何か全然わからんしいい加減読まなきゃなー(´・ω・`)
誤訳とかあるみたいだけど最初に出たあのハードカバーのが良い?英語で読みたいけど確実に無理だし(´・ω・`) わしハリポタ読んだけど全然寮の特徴分かってない(´・ω・`) >>203
スリザリン!ヘビ!緑!エリート!闇の魔法使い多い!いけすかなくてヴィランて感じ(´・ω・`)
グリフィンドール!ライオン!赤!主人公たちがいる勇敢なリア充キャラたちがいるとこ!(´・ω・`)
レイブンクロー!カラス!青!知能派!ガリ勉や不思議ちゃんやオタクや学者や官僚が多い(´・ω・`)
ハッフルパフ!くま!黄色!優しい人!他の寮に行けない人や成績落第者でも誰でも受け入れる(´・ω・`) GOGOODのキッコーマンの和だし買いました(´^ω^`)
菜物買えばよかったお浸しにできたんじゃないのこれ(´^ω^`) >>204
すげー分かりやすい!ありあり(´^ω^`) 久しぶりにうずたまの燻製たびたけどうまーーー!って声出た(´^ω^`) >>176
しみちょこじゃなくてチョコがけ(´^ω^`) >>210
こりか(´^ω^`)
買わねば(´^ω^`)
ttps://i.imgur.com/724EQwT.jpg >>211
カリカリしてるままチョコがけか(´^ω^`) ヴァージルアブロー亡くなったんか(´・ω・`)
まだまだ若いのに(´´ω``) >>214
若すぎる(´;ω;`)
病気だったの知らなかったから最初ニュースみて自死かと思ってしまいました(´;ω;`) ジンジャーブレッド半分だけ…と思いつつ一枚ぺろりしてしまうんだけどだれか止めて:(´・ω・`): 変な揺れだなあと思ったらM6.6か(´・ω・`)
遠いとはいえ嫌だなあ(´・ω・`) >>216
とめられる人なんていないよ(´・ω・`)
もう買ってしまったらそこで終わりだ(´・ω・`)
わしもさっきまで目の前にあったクッキーどっかいってしまったよ( ´・ ω、・` ) >>216
先生フェアのジンジャーブレッドならフェア中は食べられるけどそれを逃したら食べられないその気持ちで止めました(´・ω・`)つミ[冷凍庫] >>221
帝都(´・ω・`)
鳥島で6.6だって(´・ω・`)
震度1だったけどゆらゆら長くて変な揺れだった(´・ω・`) >>223
一瞬自分がめまいしてるのかとおもた(´・ω・`) >>222
ジンジャーブレッドおすすめしてくれたじえ?(´^ω^`) >>225
そそ(´・ω・`)
多分作れる人いそうだがこれを自作したら砂糖の量とバターの量で気を失いそうなので作ってもらうのをたびるのが1番(´・ω・`) >>229
ふふ(´^ω^`)
明確な目的を持ってなんとかフェアに行ったの初めてだったから喜びもひとしおだったよありがと(´^ω^`)
次も楽しみ(´^ω^`) フリーレン試し読みしたらめちゃくちゃ面白かった(´^ω^`) >>232
今年のマンガ大賞とったやつだ(´^ω^`) 近所にセブンができるうううヾ(´^ω^`)ゞ
ワッヒョイウホホイヾ(´^ω^`)ゞ >>235
めっちゃうれちー(´^ω^`)
これで自演子がセブンの新商品の話したらすぐに買いに行けるヾ(´^ω^`)ゞ 激近にコンビニほしいけど住んでるマンションの一階に入っていてほしくはないというジレンマ(´・ω・`) せいろで蒸した野菜美味しすぎる(´;ω;`)
やはり茹でやレンチンだと細胞壊れたりビタミン失われたりするのだなあ(´;ω;`)
下でゆで卵やスープ作ってる間に蒸せるし最高すぎて野菜たくさん摂るようになった(*´・ω・`*)
間違いなく今年一番手に入れて良かったものだわ(´^ω^`)
2段目もほちい(´・ω・`) >>239
蒸し野菜味が濃くておいしーよね(´^ω^`)
ディップとか凝ればさらに味の世界ひろがりんぐ(´^ω^`) >>238
なじぇ?溜まり場になるから?(´・ω・`) >>239
ビタミン壊れたりするのは仕方ない(´・ω・`) 生野菜をそのまま食べられるようにドレッシングとか最近はベビースターとかあるけど
結局ドレッシングやベビースターの味付けの処理に野菜のビタミン採られてるよぬ?(´・ω・`) >>243
どゆこと?加熱はしないよね(´・ω・`) >>246
糖分の分解にビタミン使われるようにドレッシングとかの消化排出にもビタミン使われるんじゃないかなーって
塩分排出にはカリウムだっけか(´・ω・`) 職場に咳めちゃくちゃしてしんどそうで風邪引いてる人いるけどリモワしてくれ(´;ω;`) >>249
上司が促してあげてほしい(´;ω;`) >>247
塩分はカリウムやね(´・ω・`)
まあ加熱よりマシじゃない?(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています