金ネ申雑談スレ1582
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
前スレ
金ネ申雑談スレ1581
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1648560418/ 月は男にもやけど束縛強そうやからいごちゃんなんて結婚したら大変なことになっとったやろ
三菱に嫁いで良かったで 足潰されながら大量の加筆修正に勤んでるサトルの概念ほんま草なんやけど >>621
他ジャンやけど階級やら肩章やらほんまうるさかった
中尉の年齢やら白い肋骨服とか色々ネタはあるんやろな >>613
ミザリーの話題になるたびこれ言ってる婆おって怖いんやけど 歴オタミリオタはファンちゃうしあら探しや難癖やねん
だからサトルは知識ある上で嘘を描くのが漫画言うとる >>603
普通におがにゃん作中で死なせたのに絡ませたブラックジョークやろ 今の展開サトルは捕まって描かされてるんじゃ…助けなきゃ >>627
モメサは何度でも同じこと言うし何度でも同じことコピペするで ミザリー見とらんからわからんのやけどなんで尾が死んでないってことになるんや ミザリーは尾生存の伏線とか言ってるのが本物のアニーやで >>632
サトルいごってなんや?
月婆叩きたいだけか 尾婆と鶴婆へのメッセやろ
鶴婆へは加筆の鶴露悪描写でやった前科あるし おんもにもおるよな
ミザリーが尾死んでないことの匂わせって言ってる尾婆 モスのボヘラプもタイムリーやったしそんなに深く考えんでええよ 死んだと思って悲しむ尾婆は生きとる派にイライラせんのかな >>649
イライラというか恥ずかしいからやめてってやつやな サトルは高橋留美子との対談でラジオ派やて言うてたで
テレビ画面見る余裕無いとかで
ミザリー見たなら意識的に見てたってことになるで >>652
それな
変に期待して余計傷つくことになったらとは思うは 尾役者説の尾婆は日本人ってみんな素直なのねって見下しながら生存主張してるから痛い >>660
なんかちょうどええよな
わいもつけとる まだ確定シーン出てないんやから生きてる死んでるの解釈は自由やろ >>661
サトルのすこな映画がミザリーって笑えるやん 火野正平とか別にすこやないのにこころ旅なんとなく見てもうとる >>658
今は受け入れるの無理やから生きてると思いたいってだけやろなと思ってるから別に傷付かんよ >>662
わいエリアのサトイモうまい時期終わるねん >>671
尾は役者で尾の全ては演技なんやて
これから真の尾が登場するらしい >>675
横やけどたまたま二話見たで
ああいうのもええな
審査のおじちゃんおばちゃん何様やねんって時あるけど >>674
海外の力入ったらドキュメンタリーおもろい
あとEテレの深夜にやってる日本のもよう見る
鬱なりそうなテーマばっかりやけど >>681
あらあら
勇作と融合して呪術パワァーで生き返るとかどやろ >>584
いごちゃんのせいにしてないやろ
今まで恨みがあっていごちゃんのことで我慢の限界になったってニュアンスやったやん
だから父殺してせいせいしたんや >>684
目潰したほうがシャーマンは強い理論やめろや >>631
ミザリー「展までに完結しろ」
ってこと? チラッと聞いただけで鼻歌検索でも見つからなかった洋楽に英語で特徴を検索して1日かかって辿り着いたわい凄い >>664
アプコメでそのコメントみたは
尾の死に皆が納得してない前提なんが怖い 尾中央スパイ大勝利を諦めきれへん婆がおるねん
いらん設定つくってサトルは罪作りや >>692
分かるとスッキリするんよな
お疲れやで >>699
作った設定はきちんと消化せえや(ミザリーのアニー顔で) >>703
鶴の背後取れそうな設定今から思うと大層過ぎるは 菊とすれ違った時のざわめきが懐かしいで
なーんもなかったけどな >>693
わいの嫌いな職場のおばちゃんがこういう喋り方するねん
ちょい幼児っぽさ出すというか
萌え袖もたまにしとる
男に話しかけるときとか 死を受け入れられん婆はもう取引のフェーズ入ってるで
売上下がったらサトルが最終回に尾が生きてるの匂わせしてくるかもーとか言ってる >>713
わいさんが繊細なんはわかったけどただのテキトー猛虎弁やで 推しが死んでからい!と芸術点高い!は両立するやろ
わいはそう 推しがヒッジや牛みたいな雑死したらあれやけど尾くらい丁寧なら大満足やで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています