尾中心金ネ申愚痴スレ★4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ゴカムを粛々と嘆き愚痴るスレ
バレあり
キャランチ原則禁止
ヲチ禁止
同意レス以外禁止
※これらに絡むレスは自演とみなしスルーしましょう
次スレは>>950
※前スレ
尾中心金ネ申愚痴スレ★3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1649388717/ 月表紙来たらええねん
そっちの方が買わん決断しやすくて済む たしかにここでおがにゃん来られても尾婆の財布目当てが露骨すぎて萎える グッズに課金したらまた死体蹴りでお返ししてくれるで 野田先生から尾形百之助君への卒業のメッセージ:
もともと鶴見さんは神秘的な学生です。
尾形さんまでが、なぞめいて卒業するのはよくないと、先生は思いました。
先生は心配していました
もしあなたの本当の目的が宇宙征服なら何巻必要ですか。
でも孤高で孤独な尾形さんの流儀で卒業しました。 >>874
何言うとるねんこのおっさんって思ってしもた 謎残さんようにしよ!の結果があの謎雑理論の自殺なんか… 謎めいて神秘的な鶴も草なんやけど
読者からしたら伏線ぶん投げられてよくわからんまま死んだおっさんや 孤高で孤独なままおらんでええねん
ずっと愛求めても得られずいたんやからヴァと幸せになればええ いっそ宇宙征服が目的なら良かったは
欲しくて得られんかったもんの無価値を確認したいなんて切なすぎる理由やなくてええねん けど尾にしたらそこどうしても確認せなあかん部分やったんやろな
そんだけトメに見てもらいたかった思いと幸に選ばれたかった思いが強かったんやろ…
幸や勇に価値なかったと証明できたらやっと安心して自分の価値を高めて自己肯定感上げる段階に進めたんやないかな 絵描きになったヴァみたいに尾にも新たな道を歩んでほしかったわ ぼかされてる段階やと読者が勝手に良いように補完してくれるけど
いざ尾の内面とか鯉の反乱分子からの大出世とか明確にすると途端にガクッと下がるわ
勝手に期待するこっちが悪いんやろうけど ヴァの専属モデルでええのに
加筆でヴァに助けられるコマ入れてや
一心に見つめてもらえるの尾は嬉しいやろ >>889
他キャラがビックリするくらいありえんご都合でハッピーエンドなんが余計に悲しさ掻き立てるで
尾には1gのご都合温情もかけてもらえんかったんやなって >>891
わいもこんな感じや
死んでしまうのは仕方ないにしても何でもうちょっと救いある感じにしてくれなかったんやろてどうしても思うてしまう 夏門キラあたりはともかく杉月鯉がご都合で100%ハッピーエンド手に入れて尾は念入りに殺されたの何なんやろうね
そんなに嫌いなんやったらもっと早く退場させても良かったんやで 悪い事するだけのキャラやなかったのにな
優しくしてあげて欲しい >>894
やから集金係言われてまうんよなからいは
生きとって主人公に協力しとったらこの漫画伝説級になったんになわいん中で
そうでなくても死人多過ぎて読み返したいとは思えへん ゴトリ永夏門あたりはご都合ハッピーエンドくるやろなあと思ってたけど月鯉もとは驚きやで
しかもクーデターで裁かれてから師団長て… 死人の多さというか後半無駄死にが多過ぎんのよほんまに在庫一掃セール感
そんで金塊は諦めてくれて都合良すぎなんや
列車の死亡者も全部リパが毒矢射つための理由付けにしか思えへん あんな酷い殺し方するなら救いのない悪役として書けば良かったやん
猫キャラにしたり誰かを助けたりアドバイスしたり協力したりしとるとこもいらんかった
可哀想な過去もいらん無惨に殺すんやから なんやろなあれ…もしかしてあの幼少期の描写は作者的には尾を惨めにしたつもりなんやろか… 情緒面で不安定な子が鳥撃ちまくってもトメコロしても祖父母ナイナイしても勇ちゃん撃っても幸殺してもお咎め無しで放免されとったらそりゃ社会不適合にもなるで 未開の国なんか?ここは
人間全員が生まれつき正しい心の素養を持っとる訳やないのに
過去話ほんま尾もクズやけど周りの描写雑で嫌や
ただ尾をクズのまんま袋小路に追い込むだけの話なんねん バレか
孤高で孤独なまま卒業ならそれはそれでええは
尾は最後まで独りでよく頑張った 孤独ではあるけど孤高やないやん
鶴に利用され最後は囮にされとるんやから ヴァは戦友のうめき声一晩中聞いても平気やし
瀕死の戦友イリヤを気にせず置いていけるくらいやったのに
尾だけは生涯忘れられへんかったんやな >>906
エモすぎて泣けるは
尾追っかけて軍抜けて国境越えてくるぐらいやもんな
わいはおがにゃん助かってて欲しいけど亡骸見つけた時呆然としてたやろなヴァ >>907
ヴァはわいらのアバターやねん
わいらは尾殺そうとはせんけど 尾のおっかけやな
尾頑張れーてうちわ振ってたらチカチカ反射して撃たれた >>910
ヴァは2発もご褒美もらっとるな裏山やで
尾に撃たれた人達が羨ましくなってきた
わいも尾を感じてみたいは死ぬけど >>912
おがにゃんモブや子供には優しいから指鉄砲にしてくれるで >>889
無料一気読み層は補完する間もなく読みきるから気にならないんやろなぁ
わいも今このタイミングでゴカムに出会いたかった 思えばアニメ三期観てたあたりまでが楽しかったは
三期作画良くておがにゃん美猫やったし本誌もまだまだ面白かった 普通に尾エモい好きって言っとるよな
わいは悲しみが大きくて熊の写真みただけで胃がグッてなる サトル何考えて抱き枕写真出してきとるの?
集金して殺しといて >>919
サトルの自信満々がようわからん
特にバレまで読んどると 尾は比較してだいぶ売れたっぽいけどいらなくなった人多そうやな 悪意を持って描いたんやないってことならええかぁ…と思うしかない 課金した尾婆バーカって煽っとるんやろか
私怨でキロ頃した谷無罪
大量殺人しまくった杉も無罪ハッピーエンド枕 ainブースト付広告ごり押しコースに入ったし全能感あふれてそう こういう話の畳み方する作者なんやとわかった以上新作追う気なんて起きへん
ゴだって知ってたら読まんかった どっかで打ち切り作家だから話を広げるのはうまくても畳むのは下手と書かれてたんやけど
その通りやった 最終回までに処理終わって最後は諸々のやらかしや罪はねじ伏せて生き残りは無理矢理大団円てすごいは 加筆で尾は追加で描写来そうやけど自殺が変わらんなら意味ないやろか サトルが身内意識持ったキャラだけ贔屓して終わった感がすごいねんな…
金塊も白総取りのギャグオチにしてもうたせいで
リパが悩んどったのも最終決戦の殺戮も丸ごと茶番化しとるやん 鯉の謀反無罪放免で師団長も
白がどうやってあの莫大な金塊運び出して誰にも盗られんと外国に送ったかとか
どうするねんってところ無理矢理すぎて引くわ 地獄に落ちる覚悟で尾は矢を放たれたのに
リパも杉も何も気にしてなくて草や >>933
連載が終わったことが?
勿論わいもやで 案の定モメサが雑スレにここの報告し出したで
ほんま息をするようにヲチるよな 雑スレの報告もせんでもええよ…
尾も尾婆もぼこぼこにされとるって想像つくからな 尾がおらん本誌も寂しいし
それよりも連載終わってしまったのがめちゃくちゃ寂しくて心に穴空いた感じするは ヲチられようがもうどうでもええで
どうせ近々永遠に卒業やし グッズ集めるタイプのオタクやないし最近は同人誌もあんまり買ってなかったけどもう散財せずに済みそうや
とにかく最終回まではて頑張ってたけどいざ迎えてみるとフーンて感じやな
自覚なかったけど大分前から飽きてたみたいや あそこくだらないことでマウントして悦に浸ってる婆しかおらんで出入りする価値なしやで
尾婆もとっくに人入れ替わっとること気付かんでいつまでも過去の尾婆のこと根に持っとる狸婆しかおらん >>929
死んだことが悲しいからどれだけフォロー来ても変わらない わいもそろそろ卒業やな
最終回迎えたらひっそり消えるは
おがにゃんのことだけが心残りやひっそり愛でていくやで わいもわいカプでぬい予約したは
原作は地雷化しそうやけどカプはまだすこなままやからまぁええかってなってる >>937
わいも5年近く追いかけてきたから脱け殻や
おがにゃん生きとったら全然違った心持ちやったろけどな ぬいはかわええもんな
ただゴがすこやとモラル警戒される漫画と化してもうたから
気軽にぬい撮りツイできなさそうなんがからいで >>947
ここでしか言えんけど月も親殺しやんとか思ってしまったは
別に月も死んでほしいとかやなくて尾だけ因果背負わせられてる感がからいんや
事情も違うし勇ちゃんコロしたのは全く弁解の余地はないんやけどな
幸はええやろ 婆多いから言いづらいけどわいは鯉月のところでほんまモヤったで
こんなこと書くとまた雑スレで発狂されるかな 月はサトルのお気にの鯉ちゃんにつけたからハピエンでええよなあ
いごも終わっとるし
なんで尾は孤独なんやろ 月の親殺しやネームド殺しはあっさり許されてええなあってのが正直な気持ちや
単純に扱いの差が激しくてからい
ちゃんと描いてもらったやんって言われても最後まで鯉にケアされてる月見るとなんやこれってなってまうは 作画に力を入れてんのは尾の方なんやけどね
サトルが尾の打開策考えれなかったんや 尾が好きなのはもちろんやねんけど最終章前までは他のキャラも本編も好きやってん
でも今はもう他をすこれんし読み返す気にもなれへん
なんか疲れたなあ 死んだ側と生きた側の落とし所の違いが結局は「サトルが考えられなかった」ってので納得できるのからいは なんか疲れたってめっちゃわかるわ
虚しさと徒労感しか残らん >>954
尾とか鶴とか作画に力入ってるキャラだいたい扱いからい気がするで >>955
>>957
わいも疲れた
久しぶりに週刊漫画を何年も追いかけたけどもう絶対やらんと決めたは
ヤンジャンも買わん 生きた側の結果もそんなんでええんか!?みたいな感じやのにな
尾もギャグオチでも良かったんやで… >>953
救ってくれる人(勇・鯉)に手をかけたかどうかが差やったんやろかね
でも尾と勇の因縁の深さとか考えるとそれもからいは
>>952
乙あり >>952
乙や
わいアニメ4期見ないかもしれん
あのラストが来ると分かっててよう見れんわ 正直勇に救えんやろ思うで
勇は自分の心の中で形成されとるアニサマが好きなだけやし なんの慰めにもならんやろうけど尾はヴァの中にずっと存在しとるのええなと思ったで
生き残りキャラが思い続けてくれるのはでかいは リパも全然ヒトコロ気にしてないようでモヤるは
かといって尾のこと気にしててもなんかムカつくんやけどな
昔はリパすこやったのに今は嫌いになってしもたは >>964
せやな
ヴァ一途やし
でもやっぱりそれならヴァとロシアへ渡って暮らしてほしかったは レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。