【マッタリ】金ネ申雑談スレ25【愚痴あり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゴールデンカムイ腐女子スレ派生愚痴あり雑談スレです。
・淑女のスレです仲良くしましょう。
・怒り嘆き悲しむ時も淑女は自制心と節度を持ちましょう。
・淑女は言葉遣いに気を付けましょう。
・荒らしはスルーしましょう。
・次スレは>>950
・二次の話題ヲチ晒しは禁止です。
※前スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1654055144/ 鯉ちゃんは優遇されとるとか叩かれてたけど本心は鶴とどこまでも行きたかった鶴にただ必要とされたかったやから
出世したとしてもそれは本人のほんまに望む道ではなかったって解釈できるようになったな 鯉ちゃんの犠牲とか仄暗さ目の当たりにしてもまだ光光って言ってる鯉月婆ってほんまあれやなぁ
腐ってやっぱ自家製解釈を引き下げることできへんのやな
柔軟に妄想できないもんなんやろか そこに目を向けると地雷の鶴にぶち当たるから引けないんやろ 受けちゃんを救う圧倒的スパダリ攻め(笑)に弱いところがあるなんて受け婆の大地雷やろ 鯉月も月鯉も全然萌えられへんから鯉ちゃんの根幹から掘り下げ加筆してくれたのほんまありがたいは >>8
てか助けて言ってんの鯉ちゃんなのに救うって何やねんと思ってまうは
その時点でどっちが光もクソもないやろ 鯉は何の薄暗さもない悩みもない葛藤もないただ月を救う光光大騒ぎしたから今更解釈変えられへんのやろなぁ >>7
ほんならもうオリジナルやな
鯉と月とゴの看板下げてやったらええのにね わいは一切の解釈違いが起きず納得の展開やったけどホモ婆達が解釈違いに苦しんで鯉ちゃんにエゴ押し付けてるの見るのほんま面白い 作中で光なんて言及も表現も一切されてないし何か失ったキャラにありがちなハイライト無しの瞳になってるのに光光うるさく騒ぎすぎて引くに引けなくなってる読者多そうやね
何でもかんでも光で片付けて苦しみや葛藤や矛盾から目背けてるだけや 解放してあげてくださいってセリフが鯉月ホモ婆には鯉のエゴってことになってるからな
鯉は月(部下)のこと考えて言ったんだろうに わい加筆小屋が鶴sageには見えへんのや
ただ可哀想なシーンやと思うねん鶴にも鯉ちゃんにも 腐の鶴婆が凶暴だからなんかフラットな考察したくなくなるんやろな
ついでに月婆もうるさいし品行方正婆も鬱陶しい わい鯉ちゃんの成長がグロいからサトル褒める気起きないし前と変わらず成長を肯定する気もないは
婆の存在は知らん あんま成長もしてなくて自己犠牲の切ない感じだったからわいはオッケーやは 鯉ちゃんの心が離れたんやなくて鶴の心が先に鯉ちゃんから離れてしまってそれに鯉ちゃんが耐えられなくなってたって見て成る程って思ったは >>24
騙してたことがバレたってどこか気配で察したんやろか
なら鶴の過去考えたら急に冷たい雰囲気になったのも理解できるんやけど 鶴の心が離れたいうよりは鶴の心が自分になかったのはっきり気付いてもうて離れた方がしっくり来る >>26
大泊の鯉スルー辺りがそれっぽいけどメタ的な演出も入っとるから正確には分からへんな
工場で普通に喋ってもうた時は明らかにバレとるやろうけど 騙してたのがバレてしもたと察したのと鯉ちゃんの反応が今までと違うのに気付いて距離置き始めたんちゃうの
なんかそれぞれのキャラの心理をそれぞれで考察しないとわけわからなくなるなこの漫画 ぶっちゃけ普通に鯉ちゃんが恋して愛に変わって失恋して覚醒するって話描いただけやないの 鯉ちゃんが鶴の大義とか気にするようなキャラやったか?言われるとめちゃくちゃ発狂するのおるんやけど
実際あな救までそんなの気にしてたような様子ないよな
気にしてたらそもそも戦争早く起きないかなとか言わなくない エセウヨ婆やからそういうの許せないんやろな
最初から意識高いキャラとしてなんか描かれてなかったと思うんやけど
そもそも小屋に入るまで16歳の姿出てくるくらいやしあな救されてから強制的に意識改革せざるを得なくなったんやろ
樺太終盤で部下愛フラグは立ったけど指揮官としての意識は急感出てきた原因がそれや それ言うとンチ扱いされるけど単にそういう面のある鯉ちゃん許せないだけなんやろ
理由は鶴を好きだったから 個としての鯉ちゃんが鶴を好きで鶴の為に行動してた姿っての普通に考えたらホモ婆と鶴嫌いな単推しには受け入れられないやろな 鶴好きな鯉ちゃん無理ってそれ物語を最初から読むの無理にならん? 鯉ちゃん登場した時から鶴好きで鶴のために行動しとるキャラやん 鯉ちゃんは樺太で色々経験した月だからこそあな救が響いてもうたんやよなと思ってる
鶴のことと月(部下概念)の狭間に立たされたのがあな救事変やと解釈しとるで 鶴の為になんでもやってた鯉ちゃんを悪いものとして捉えるかどうかはそれこそカプ婆によるんやろなと思うは
わいは単推しやから相手が誰であれそれは鯉ちゃんの正直な感情やから否定はしたくないねん あな救がきっかけになっててもその矢印は月には向いてないで別に
月は一生加害者 鶴すこでそれ以外はどうでもええって感じで善悪区別なく行動してた鯉ちゃんが本来の姿でもあるって見方普通にできる
それはいけないことなんだと月や仲間達の痛みを知って自覚したんや 愛4ってみんなちょっと行動が極端で怖い面あるからどうしても論争になるんやろな 成長して部下守るために戦う鯉ちゃんやけど個として好きな鶴について行きたかったって気持ち溢れるのええやん。不憫萌えや わいサブカプとして鯉月鯉すこやったけどもしメインやったら筆折っとるわ
鯉ちゃんは鶴に一生ついて行きたかった、連れてってもらえないから「じゃあ」部下を守ろう、になってもうたん
こんなのどうやっても鯉→月はもう無理や
31巻の加筆で月→鯉もないなら終わりやここ わい初期からの単推しやからあーやっぱそうかでもそれにより自己犠牲引き立つもんなって納得やったけどな
カプ贔屓とか単推しで変に夢見てるとからいかもな 月と鯉って腐萌抜きにしてブロマンスですらなかったな
2人とも鶴の存在がデカすぎるし結局サトルが描いてたんはそれやったんやねずっと 月が奪い合われるヒロイン回やと喜んどったもんが鶴に失恋する鯉ヒロイン回に様変わりしとるの酷くて草 >>49
だからそれが上書きされてるんやけど樺太で時間止まってるん? 特に右月婆は樺太で時間止まっとると思う
鯉は強引なわがまま坊で都合のいい棒のまま 上書きやなくて
そもそも始まりが鶴の為ならなんでもする鶴愛のキャラで後から色々経験して月始めとした部下のことも目に入れなきゃあかんくなった
でもやっぱり始まりは覆せなかった
ってだけに見えるんやけど >>50
それな
それだけ大きい存在であるほど自己犠牲が際立つ仕様や
だからそれは問題ないねん >>51
愛4思いついて後付け感はあるがまあ着地点はそこや結局 あのシーンひとつに鯉ちゃんのいじましさもあって可哀想になるねん >>54
樺太こそ鯉ちゃん鶴大好き時代なのになんでやん >>58
相手が鶴やから嫌って複雑な婆もおるんやろなて
でも身も蓋もないこと言ってしまえば初登場から敵役のキャラやしなぁ 鯉はなんでも手に入ってたし家族からも愛されてたやん!!ってンチがよく言うてたけど肝心の鶴には愛を貰えなかったってキャラの作り方してるから別に違和感ないんよな 濃いちゃん単推し又は受け寄りは喜んどるんちゃう
自己犠牲ヒロインは月ではなく鯉ちゃんやったとかいうオチ >>61
鶴に愛をもらえなかったのむしろええことやん 右月婆、鯉→鶴を見ないふりして月に好き好き大好きしとる鯉の二次読みすぎやねん 鶴から愛を貰えないのは良かったことってそれは公として生きる鯉ちゃんには良かったけど個の鯉ちゃんとしては不幸以外の何者でもないってお話なの理解できないんか わかるで
鯉ちゃん本人的にはな
ただ不憫萌えとかいう性癖の女さんファンは多いという わい鯉ちゃんは自分が兄さあって大切な人失った傷を鶴の愛で救われたから鯉ちゃんも鶴の傷を治してあげたかったんやないか?とも受け取ったんやけど >>51
愛4という形で鶴が4人から一方的に愛されるブロマンス
それが証明完了した途端に鶴は消滅して鶴婆すら!?てなって終わり
これが公式
悪役サイドの物語 月と鶴って鯉ちゃんからしてみたらあんまり変わらんと言うか
だからこそ鶴が鯉ちゃんを選んだら月より鶴の展開になったとも言える 尾と月は自分かわいさだけで鶴自体を好きとはちゃうやろ ヒロインとして見た方が違和感ないね
みんなの為からはちゃうくてもええけど 個の鯉ちゃんも結果的には鶴から離れられてよかったやろ
師団長やで どっちもやること同じやし最終的に敗戦なのも同じやから個を殺して公になり愛されたとしても鯉ちゃん本人の心の穴みたいなのが埋まったどうかわからん >>72>>73
それで綺麗にまとめるためになんなら31巻で鶴尾鶴の補強してくるかもしれんぞ 29巻初週 158914 (6)
30巻初週 141972(6)
あーあ鶴表紙で売り上げ落ちた 尾3回目表紙にしとけばよかったのにな
鶴なんかにするから >>80
可哀想要素と捨ててきたもの要素が刻まれたねん >>84
尾死でマイナス1.7万部か
大泊無双で単行本売上マイナス9万部にしたリパの足元には及ばんな 樺太後リパ嫌いやけど大泊に関してはリパ奪還を師団にさんざん協力させて平気で裏切った杉と唆した白の方に非あるやろ 強制されたわけでもないのに協力させてふいにして被害者面や
散々金蔓にして樺太旅しとったくせにな もう鶴婆なことを否定せえへんやん草
何でここおるねん >>88
どゆこと
大泊無双ってことは22巻?
22巻は売り上げガクッと落ちたん? >>92
網走で鶴らに命助けて貰った上に刺青人皮全部渡してしもとるくらいやから
リパから見たら利敵行為で鶴らにしたら手を組む契約したのに裏切りや ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています