金ネ申雑談スレ2112
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2111
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1658463867/ >>617
なぜあんだけボコっといて後付けで雑なageしてまうのか >>610
漫画やなくてキャラのラフ画とかそんなんやったような おがにゃん生存にアレルギー出すぎな婆おるな
サトルの加筆わからせやったらまた勇婆が暴れるで… >>605
逆や
加筆でどっちか分からんようになったんや 鯉は典型的なキャラが一人歩きしたパターンと思っとる
どんどんバカになっていったも然りやし 鯉ちゃん可哀想やの舞台装置やの言うとる婆は鯉ちゃん後半一個も人格的にsageられとらんの軽視しすぎやねん
全部お前らのせいやぞどうしてくれるんやって吠える鯉ちゃん見たないやろ >>622
上げ切ってもないから結局鶴ボコられてるやん 未読ログをフォゼで検索してかわええなぁてなったは書いとった婆たちサンババやで
ワッダで検索して思とったんよりレス少なくてショック受けたんやがわいは贅沢になったんやな
今夜は何にうおおお言わしたるか迷うは サトルのすこってた後半鯉は人気出た時のキャラ付け真逆やん わいの中ではおがにゃんは死んだから邪魔せんといてな… >>594
ゴが梶浦やったら戦闘シーンがヤンマーニやったかもな >>621
尾はちょっと怖いからみたいなん言ってたよな
なんでやねん鶴のが怖いやろがい >>627
ちょっとしかない呟きにいつまで噛み付くんや >>627
わいは怒るべきところで怒らないキャラ嫌いや
リパもそうやけど ザワつかせたかったんやろうけど失敗やったな
生存匂わせするならはっきりやらな >>635
実際に尾いたら怖くないかどこが地雷かわからんから >>631
今日はずっと鯉ちゃんはかわいそうかそうでないかで揉めてたねん
わいさん的には少なかったかもしれんが荒れてたから合間のワッダフォゼで癒されてたで >>625
いや分かりやすくなったやん
矢じりの取り出しからヘッショゴトリ目撃まで含めて 梶浦ファンタジー系作風合うからゴはちゃうやろな
まあゴもサトルファンタジー明治やけど >>637
ワッダの好物知りたいねん
晩ごはんに好きなおかずぎょーさん用意してうおおおお♡言わせたいんや >>641
ちゃんと鶴に怒っとったやん
みっともない鯉ちゃん見たないで >>631
うおおおの乱用は決して許されないと言うてるやろ! 鶴があんな堂々生きてるのに尾のあの程度の修正で生きてるかも!とかならんわ… めっちゃアイス食べたくてスーパーカップ2個食ったで
カロリーやばいは ♡つけると全部エロ漫画の台詞に思えてくるのよう考えると不思議やな 鯉の設定自体鶴のカリスマ演出に戦艦箔付けに樺太の資金係に最後は鶴の暗躍やりたいから
次の指揮官にしたろって構成で作ったやろ
キャラづくりってそういうもんなのにそれを舞台装置や嘆かれてもサトル困惑やで >>651
焼き魚とか煮物とか和食のいまげやけどクリームシチューとかやったら萌えるでな >>654
みんなの為とかいう大義名分で自分の怒りぶつけるとか最低やな サトルはなんだかんだワガママ鯉ちゃんとやぶさかではないやれやれツッキがすこやからあんな感じのオチにしたんやろ いま単行本見てるけどめっちゃ頭撃ち抜いてはるよ…
二次妄想ならええけど本気の生存婆はこわいねん…こわいよ… >>646
そやな
わいらは読者としてモノローグやら背景やら含めて全部わかっとるから怖くないけどな >>645
節穴やなければ誰でも気づくやん
やり方がまずかったしおんもも本誌最終回の時のアイヌ関係の炎上うんざりしてたから傘鶴に反応し辛いねん ワッダが腹出てきたの気にして腕立てふせしとったらフォゼ鯉が上に乗ってきてうおおおするで
フォゼ島にSOS求めたら本日も右腕のタスキちらっと見てワダじっと見てから小さく頑張れってガッツポーズしてくるんや >>661
解散しなきゃ確実に鬼滅の主題歌やったやろうに惜しいことしたな フォゼ再販組やけど原作も完全に終わってからい
ティッシュを撫でても一人… 鶴に叱られるって言ってた鯉ちゃんが鶴を叱るって展開
鶴もそっか…せやな…ってなったねん >>668
あれで生きてたら手投げ弾の破片がいくつか背中まで貫通してそうな牛も無事や 実際本気のおがにゃん生存婆ってここにおる?
おんもでは数人以前は観測したけど >>616
すこってたどころかだいぶ寵愛してたと思うんやけど最終巻の加筆気に入らんだけで全部なかったことになるの怖 >>649
流れ読んどらんな
加筆で敢えてサトルが変えてきたとこそこの話やないは 若輩者のボンボンに怒られた程度で止められる10数年の試し悪癖 また婆が野田サトル先生からの隠されたメッセージを読み取ろうとしてる >>682
生きとる妄想はなんぼでも出来るなとは思っとる >>664
ライスカレー(甘口)やったらどないしよ 声優はカプ把握して安全牌キャラ挙げるのがプロやで
ツダケンベテランやから分かってるやろ >>683
そら矛盾出まくりの怒涛の鶴age見せられたらあれは寵愛ではなく都合よく動かした結果だったんやなてわかるやろ >>672
ワッダが潰れかけたらがんばれがんばれ(棒)してくれるで >>682
原作の死はそれはそれとして受け入れるけど別の気持ちでおがにゃん生きてるで!と思ってる >>672
フォゼ鯉ちゃんは軽いからちょこんと背中乗っても平気やで
下に入ってくる方がやめられなくてうおおおやで! >>689
あんなボロボロになっても月止めて部下のことしか心配しとらんような台詞言われたら流石にあかんことしたかもなるやろ フォゼ世界のワッダは一軒家に住んどるんやろか
庭に出したビニールプールでフォゼちゃんたちが遊んでるのを縁側に座りながら眺めてて欲しいんや、ついでにカルピスも用意してや >>682
わいは加筆見てからなんとなくこれ生きとるな思ったで
鶴のせいかもしれへんけど >>690
牛生きてたら月鯉死なないの不自然だし… >>698
最終章でめちゃくちゃ扱い良いのは変わってへんし30巻でも加筆いっぱいもらったのに?
面倒くさすぎやろ ティッシュ箱のティッシュ全部出して箱の中で寝るフォゼにゃん >>687
銃の話は読んどるけど難癖にもほどがあるやろ
原作に描写された動きみたら分かりきっとるんに変わっとる婆ら多いんやなここ >>697
さっきから見る限りプロってない声優いっぱいおるやん >>671
鶴で話題になるわけないやんおがにゃんや >>693
妄想よな?サトルは死として描いてるって分かったうえで妄想しとるんよな?
前に本気でサトルは尾が生存しとるものとして描いとる!みたいな婆おって怖かったから >>708
別にあの怪我ならストップしてもおかしないやろ… もうコロナよくない?
わいの周りでなった人ら年寄り含めて全員軽症で気が緩むは
風邪以下の症状で1週間隔離て馬鹿らしい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています