【小説家になろう】女性限定雑談スレ79【ムーン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なろう、ムーン、ノクタ、ミッドナイトに限らずなんでも自由に雑談するスレです
女性限定ですが作者・読者が話題問わず自由に話しましょう
但し板のLRだけは守ってください
次スレは>>980がたててください
前スレ
【小説家になろう】女性限定雑談スレ78【ムーン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1657181814/ >>751
声だけで全力勝負してたから(´・ω・`)
元々舞台俳優のアルバイト先だから全員腹から声出せるから(´・ω・`) >>751
声優専門じゃなく元々演技していた人がやっていたからかな?(´・ω・`)
昭和だとパソコンで音調整して誤魔化すみたいなことできないだろうし(´・ω・`)
最近は声優も見た目ありきになってるから昔とは違うよね(´・ω・`) 今は声優志望とは言いつつも歌も歌いたいライブやりたいアイドルみたいになりたい自分のグッズ出したいとかだからなぁ(´・ω・`)
アイドル路線というか売れ線に寄せすぎる(´・ω・`) >>751
舞台でやるか映画やアニメに声当てるかの違いはあれど役者だからじゃない?(´・ω・`) 演技上手くても顔が微妙な人は事務所もあまり売り出してくれないしオーディションもなかなか受からないって言うよね(´・ω・`)
特に女性声優は(´・ω・`) あの体型なのに雰囲気イケメン感出せる緒方恵美のオーラはすげーと常々思ってる(´・ω・`)
堂々とするの大事なんだね(´・ω・`) 芸人も吹き替えうまいひと多いと思うと書き込んでる瞬間にスーパーナチュラル思い出したわ(´・ω・`) >>756
そして演技上手くなってきた頃には若くないので良い役が貰えないという(´・ω・`)
演技棒でも若くて可愛い子の方が舞台映えするからかな(´・ω・`) 声優は顔じゃなくて声で選んでほしいな(´・ω・`) >>760
イベチケ付いた円盤売らないとならないから仕方ない(´・ω・`) アイドルものも多いし儲かるんだろうね(´・ω・`) 私は声優の顔なんか気にならないから、イメージ通りの声が大事だと思うんだ(´・ω・`)
アイドル声優と普通の声優で分けてほしい(´・ω・`) >>764
事務所の問題もあるから無理だろうなぁ(´・ω・`)
特定の事務所の声優ばかり使ったりとかあるよね(´・ω・`)
ドラマCDとかだと作者の希望キャストに出来たりするらしいけどアニメは無理だろうね(´・ω・`) 24の瞳今からみる(´・ω・`)
先生地味系美女ォ…(´・ω・`) 大山のぶ代さんみたいな人はもう声優になれない時代なの?(´・ω・`) アイドル崩れが声優になるのは昔からよくある事だけど日高のり子みたいに昔のアイドル志望は基礎が出来てるから発声からして段違いなのよね(´・ω・`) そういえば今の歌い方違うね(´・ω・`)
あんまり声が響かないというか >>769
くぎゅがいつかそのポジションに(´・ω・`) >>769
くぎゅがいつかそのポジションに(´・ω・`) 今の子はあの倍速にしたような腹から出てないヒョロヒョロ声ばっか(´・ω・`)
ただ演技力ある子も甲高いキャピキャピ萌え系声しかやらせてもらえない場合があるから大変だと思う(´・ω・`) 24の瞳の先生ビジュアルはいいけど演技が(´・ω・`)
子役のがうまいくらい(´・ω・`) 最近の子だと悠木碧は結構演技好きだと思ったけど調べたら割といいお年だった(´・ω・`) >>775
後半なんで?何言ってんのか聞き取れないキンキン声望まれてるの?(´・ω・`) >>778
そういうキャラしかいない作品が増えてきてるとか(´・ω・`)
あと声優がきちんと原作読んで自分なりに演技を考えても現場の方が「そういうのじゃなくてもっとツンデレっぽく」みたいに修正される時があるらしいよ(´・ω・`) >>777
あと子役上がりだから適当な声優より芸歴長いよね(´・ω・`) 若手の女性声優上手い人何人かいるけど男性声優あまりいない気がする(´・ω・`) 吉沢亮うまかったかなあ?(´・ω・`)
声優やらせるのも忖度だなとおもったけど(´・ω・`) >>781
実写吹き替え声優さんはうまい気がするけど最近そうでもないんだっけ(´・ω・`) イケメンみよ〜佐藤健さん目でかっはやく美女と絡め!ラブシーンこい!(´・ω・`)♪♪♪???????
なんかよくわかんない番組だった(´・ω・`) >>785
ラストちょっとしかみてないけど多分クイズ番組(´・ω・`)
狭いとこに隠れるシーンあったから女の子と隠れてほしかったしその場合女の子は少女漫画的演技を期待した(´・ω・`)トゥンク。。 この防空壕に隠れるぞっ三( ー`дー´)(´・ω・`)満員です >>779
はきはきして抑揚あるだけの台詞回しやめてほしい…(´・ω・`)
お世辞いいあってる奥様方の喋り方みたいなやつ(´・ω・`) 一日中眠いのにいざ夜中なると眠れない(´・ω・`) 傾国の仕立て屋ローズ・ベルタン8巻
このかわいい王妃様が18年後にはフランス革命でギロチン行きかと思うと…(´・ω・`) >>792
3話まで読んだ(´・ω・`)
この主人公性格悪くね…?と思ったらやっぱり寝盗られたぁ(´・ω・`) >>795
これくらいなら普通だと思ってたわ(´・ω・`)
つーか男いらないよね主人公w 【訃報】声優・大竹宏さん死去 90歳 『サイボーグ009』004、『パーマン』パーマン2号、『キテレツ大百科』ブタゴリラなど [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660015092/
大往生(´・ω・`) 朝一茄子料理してから何となく指に茄子のトゲ的なものが刺さってるようなチクチクする感じがあって気になる(´・ω・`) >>797
ニコチャン大王もこの人か(´・ω・`)
悲しいが大往生だありがとうございました(´・ω・`) もらって放置してちょっとしなびたなすをマーボーナスにして誤魔化して食べた(´・ω・`) 今夜は素焼きした茄子をしょうが醤油で食べます(´・ω・`) 岳
全巻読んだけど今無料の三巻までがクライマックスだったかも(´・ω・`)
微妙な点
巻が進むごとに味のある絵が雑になる
若い設定なのに年寄りにみえたり中学生が幼児に見えたり女性キャラ全員ほぼ同じ顔だったりかなり雑
特にひどいのが顔と手
あと主人公がたまにん?って言動する(´・ω・`)
良かった点
崖に簡易ベッド吊り下げて寝てたり宙ぶらりんで休憩してたり
安全なシーンでも下手なホラーより怖いから夏読むのに向いてる
山屋なら人間背負って崖の登り降り当たり前にできるって描かれててひえってなった
山岳救助隊って超人的な人たちばかりだわ
最後いつも冷静な主人公がムキになって救助してたのは高度障害で脳がおかしくなっていたからか?(´・ω・`)
もうクライマーではなくレスキューが彼の本質になってた(´・ω・`)
ヒロイン?の相手役にびっくりした(´・ω・`)そうきたか ワーステ行くって喜んでたBBA雑子だけど東京公演全部中止になった(´・ω・`)かなすぃ; うん(´・ω・`)ガッカリしすぎてる
今ワートリコミック10巻まで無料だからみんな読んで!(やけくそ布教しとく)(´・ω・`) >>806
ナス料理美味い上にお得な効果があるの最高じゃん(´・ω・`) ヴィーガン向けに偽肉あるけどその逆ってないかなあ(´・ω・`)
好きだったはずの肉全般おえってなって食べられなくなってきた(´・ω・`)加齢で
別に肉食べなくてもいいけど栄養偏りそう(´・ω・`) しゅうとめという漢字があって姑と書くよ(´・ω・`)
「おしゅうとさん」だけだと姑と舅との違いが分からなくて困るので前後の文節を聞いておかないと分からないよ(´・ω・`)
どっちか死んでたらまあわかるけどそもそも死んでる事を配偶者が言わなくて知らないまである(´・ω・`)
それで夫と妻と姑が揉めに揉めてしかも夫が姑の味方したもんだから奥さん大噴火して(´・ω・`)
うちのやつ実家の話すると怒るんだよな〜ってお前が悪いやろが(´・ω・`) 家庭板かなんかのスラングなら姑(しゅうとめ)から(´・ω・`)
舅(しゅうと)はウト(´・ω・`)
配偶者の親のこと(´・ω・`) >>810
52話まで無料公開中だったよ(´・ω・`)
いま1話読んでみたけど一回読んだだけじゃよくわからんかった(´・ω・`) ボーダーが文章だけで説明されてしまい何なのかよくわからんうちにボーダー+別世界人?登場して雑子はこんらんしている(´・ω・`) >>812
食べられなくなった肉がレッドミートなら食べない方がいいよ(´・ω・`)
鶏ササミ週一、週5で魚ぐらいがいい(´・ω・`)
日本人は大豆耐性あるから豆でも大丈夫(´・ω・`) >>819
えっそうなのか(´・ω・`)
じゃあ無理して肉食べないことにする(´・ω・`)ノシ🍖🥩 >>810
雑子話題にのるために無料分読んでる
あたいがやってるアプリゲーで他プレイヤーたちが使ってる用語・名前出てきた(´・ω・`)
これが元ネタだったのね(´・ω・`) >>820
横だけど鉄欠乏には気をつけて〜(´・ω・`)ノシ >>820
あと多分野菜の量足りてないからそっちも頑張って(´・ω・`)
野菜一日800g目指すのよ(´・ω・`)
半分は生野菜で葉物中心で(´・ω・`) >>822
レッドミートはヘム鉄多いからむしろ酸化のストレス増えるんだよね(´・ω・`) ボーダーは近界民ネイバーと戦う民間組織
トリオン体というのにトリガー使って変身(換装)して攻めてくるネイバーと戦うんだけど
そのために部隊(2-4名くらい)を組んで部活動みたいに戦闘シミュレーション訓練で戦ってA級まであがろうとするんだよ
戦闘能力やトリオン(MP?)が足りなくて頭ひねって戦術考えたりして勝ったり負けたりしながら切磋琢磨すんだよ
100人程度出てくると聞くといやんなるだろうけどみんな個性があってキャラがそれぞれ立ってるのが不思議なくらいなんだ
アニメもアマプラネトフリで見られるけど一期はニチアサ、2期からは深夜帯、深夜になってからは作画もいい、特に3期の最終話付近は神作画!
部隊毎にコスプレのような戦闘服着てるけど戦術や戦闘はすごいからみんな読んで!
はああ早口でしゃべった(´・ω・`)
いつもはプレゼンなんか絶対しないのにおかしいなあたい(´・ω・`)もうねる 私もお肉あまり食べられなくなってきたけど、鶏皮と鶏レバーならいくらでも食べられる(´・ω・`) 歪アリリメイク震える(´・ω・`)
16年前のアプリゲーって知ってさらに震えてる(´・ω・`) >>808
役者がコロナになったとは聞いてたけど公演全部中止しちゃったかー……(´・ω・`)
ドンマイ(´・ω・`) >>826
宇宙人ネイバーVS変身能力ボーダーってことかしら(´・ω・`)
その変身能力はもともとネイバーのもの(´・ω・`)
ヒビ入ったってことはちびっ子は常に変身してる状態?(´・ω・`)
まあ読んでくる解説ありー(´・ω・`) 漫画版かなりつまんないしキャラの掘り下げないし絵もあまり…(´・ω・`)
アニメ見たほうが良さそう(´・ω・`) 昨日イタリア番組みてたらローマのサッカーファンが「俺たちのナカタ!」っていってた(´・ω・`) イギリス1/3が貧困世帯になる見通しってあるけどホントかなぁ(´・ω・`) クソゲーって海外ゲーマーにでも通用するスラングなんだ(´・ω・`) 期待して買ったお菓子あたいの口には合わなかった(´・ω・`) 子供複数欲しかったあたいからすれば20代で出産してる人みんな勝ち組(´・ω・`) >>839
前このスレで同じこと言ったらガチギレ雑子湧いたけど何だったんだろ…(´・ω・`) あたい自分のクローンの赤子ほしいわ(´・ω・`)
自分と同じ遺伝子ならダメ人間でも許せそう 逆に自分が別個体だったらそのあまりの駄目さにムカついて耐えられなそうだ(´・ω・`) >>841
自己愛?むしろ究極の同族嫌悪になりそうでは?(´・ω・`) 推しのクローンならよさそう(´・ω・`)
屑に育っても推しの別ルートだと思えば許せそう(´・ω・`) >>843
自分の顔気に入ってるからクローンほしいって言ってた雑子じゃないかな(´・ω・`) >>844
ディアマイサンっていう古い乙女ゲームを思い出した(´・ω・`) ちいかわの世界観意味不明なのに特に疑問文覚えることなく読める不思議(´・ω・`) ねえなんで某元首相は統一◎会と手を組んだの?(´・ω・`)
手を組まないといけないほど昔の自◎党は票数失ってたの?(´・ω・`)なんで? 草加にトーイ○に宗教まみれ(´・ω・`)
内閣改造ねえ
どーせなーんも変わらんしできんわ >>850
朝日新聞や毎日とも交流あるし報道しないだけで野党とも交流あるよ(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています