【小説家になろう】女性限定雑談スレ79【ムーン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なろう、ムーン、ノクタ、ミッドナイトに限らずなんでも自由に雑談するスレです
女性限定ですが作者・読者が話題問わず自由に話しましょう
但し板のLRだけは守ってください
次スレは>>970がたててください
前スレ
【小説家になろう】女性限定雑談スレ78【ムーン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1657181814/ >>656
あたいもそれも好き
未解決事件がたまに解決になるとほっとする(´・ω・`) >>657
ある(´・ω・`)
最終更新日は去年(´・ω・`) >>658
事故原因がわかったところで今後役立てることはないんだけど何故かみてしまう…(´・ω・`) ムーンの話題無制限スレってあんなに人いるんだね…びっくり(´・ω・`)
ここもだけど普段は見てるだけの人がいっぱいいるのかな(´・ω・`) 未解決のやつであたいが一番怖いのは長岡京わらびとり殺人事件(´・ω・`) >>663
あのスレ荒しが立てたやつじゃないの?(´・ω・`) メーデー案件も怖いけどサイコキラーの記録はぞわぞわする(´・ω・`)
羆害や山岳遭難のルポも淡々とした文章がまた怖い(´・ω・`) >>663
話題の作品何かなーと思ったら学級会してたでござる(´・ω・`) あたいのドッペルかなってくらい同じものに興味示す雑子が何人かいる(´・ω・`) 赤裸々に雑子同士でお話しているけどノクタのお気に入り作品は恥ずかしくて名前出せない(´・ω・`) チカチーロ事件の「子供達は森で消えた」って本面白かったけど怖かった(´・ω・`)
文庫よりは単行本の方が表紙の雰囲気がいい(´・ω・`) サイコキラーは女だとよりゾクゾクするな(´・ω・`) 難病奇病のドキュメンタリーも好き(´・ω・`)
日本中吸血虫の根絶までの記録はもはや大河ドラマ 日本の殺人事件は怖いけど海外のは読んでても怖くない(´・ω・`)
海外だとフィクションっぽく読んでしまうのかも(´・ω・`) >>676
コンクリとか北九州とか毛布被った誰かが夫婦を呼び出して殺して子供も殺そうとした事件(子供は怪しんだ親戚が引き渡さず無事)とか怖いむり(´・ω・`) >>670
胸を張ってどんどん出していいのよ!(´・ω・`)
ムーンもノクタもわーくにが誇るcool Japanなのよ!(´・ω・`) そういう大事件の取材本は中身想像するだけで消耗するから読めないんだけど座間のとかいつか本になったりするのかな(´・ω・`)
最近は配慮とかで表に出したりしないかもだけど(´・ω・`) 芸能人のエッセイとか最近見掛けなくなったなあと思ったけど今はblogやらインスタやらがあったね(´・ω・`) 今まで普通の文章だったラノベ作家さんが突然改行だらけ台詞だらけ地の文にドォォンみたいな効果音みたいな
漫画やゲーム用のシナリオみたい?な文章に変わってたけどどうしたんだろ(´・ω・`)
今時なろう系でも見ないようなどちらかというとpixivとかで見るような文章になってた(´・ω・`) >>681
硬い文章作家が突如♡喘ぎ使いたくなるやつじゃない(´・ω・`) >>681
なんも考えず気楽に書きたくなったか最近の流行りをよく知らないまま流行りに寄せようとしたとか?(´・ω・`) 昨日の仙台育英VS下関国際
戊辰戦争の因縁いわれてて皆わりと歴史好きなんだなって思ったら(´・ω・`)
そもそも創始者が打倒薩長掲げて学問志した会津藩の人だって仙台育英ホームページに書いてあった(´・ω・`) 着せ替え+出会い系ゲーム
恋庭
ペアリウム
どっちやろかな(´・ω・`) 仙台育英創始者が薩長への復讐かねて学校建てたからしょーがないね(´・ω・`)
引用↓
ー俺は会津が好きだ、大好きだ。だから学問で身を立てて薩長の奴らを見返してやりたい
引用ここまで↑
ttps://www.sendaiikuei.ed.jp/i_html/pta_rikichi.html 今回長州征伐できたけど薩摩はまだだ(´・ω・`)! 会社の外国人(白人と中東のミックス)の横顔がモアイすぎてつい見てしまう(´・ω・`)
なお、本人も自覚しており日本では一発芸に使うと言っていた
表から見たら面長イケメンなんだがw 子供の頃は顔がすべてだったけど少し成長したらスタイルがすべてになりパーツ萌になり声フェチになり(´・ω・`)
今はおしゃれで清潔であたいに優しい人が美女に思えてきました(´・ω・`) 山口県民が戊辰戦争とか薩長とか不快だ!いつまで悪者扱いされるんだ!と言ってる口で仙台育英は過去に素行不良だった!とぶっ叩いててくさ(´・ω・`)
ど田舎山口県とど田舎山口県民の民度〜(´・ω・`) 正面からは別に分からないけど横顔花王のあたいが来たよ(´・ω・`) >>693
1985年のロゴが一番いい(´・ω・`)
花王って字面と可愛い月は必要(´・ω・`)
国内・漢字圏だけは1985年のに戻してほしい(´・ω・`)
ttps://www.kao.com/jp/who-we-are/globalhistory/logo_mark/ 子供が泣いてるとこっちまで悲しくなる(´・ω・`) 暑い!!今週雨振るって言ったのに!!(´・ω・`)バカ!! あおりハンドルって名称初めて知った(´・ω・`)
そして格好良いと思ってあおりハンドルしてるっていう驚愕の事実も初めて知った(´・ω・`) >>691
花燃ゆでも見てろって言えばいいんじゃないの?(´・ω・`) >>685
どちらにせよ着せ替え目当てとプロフに書いてる女性ユーザーが多い印象(´・ω・`) 【韓国製漫画アプリ】「ピッコマ」が日本上場へ、時価総額8000億円超も−関係者 [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1661230135/
韓国からは逃げられないのだ(´・ω・`) >>698
この前初めてされた(´・ω・`)
交差点で直進しようとしたら左折レーンから車線を超えて寄ってこられて割り込み?!って思ってたら
その後は左に曲がっていって意味がわからなかった(´・ω・`) @トラック運転手が癖でやってしまった
A純粋に下手くそ
B大型車の動きに憧れて真似している
(´・ω・`) >>701
ピッコマの漫画読んでるよ(´・ω・`)
作品数多すぎて負いきれないくらいあるしなぁ ピッコマ面白いよね(´・ω・`)
無料で読めるし(´・ω・`) 帰宅後爆睡し22時50分頃に目が醒めて風呂洗濯飯ベッドシーツカバー交換して今はミステリーホラー漫画読みながら眠ろうとしてるあたいえらい(´・ω・`) 【社会】 なぜ「駐車場」だけ「月極」という言葉を使うのか? 「つきぎめ」が他業種で用いられない理由とは [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661291730/
そうだったのかー(´・ω・`) >>708
なるほど語源っておもろい(´・ω・`) 奈良飛鳥とかその辺の時代は花はハナではなくファナと発音してたと聴いたことあるな(´・ω・`)
ファナのほうがカッコいくね?と思ったな https://youtu.be/NzwmtkEzAo0
昔の日本語
なお藤原氏はプンティパラと呼ぶ説が強いとか(´・ω・`) >>711
へえー
中国語ではファーとよむらしいから本来はファナだったのかもね(´・ω・`)
中国は略してファー
日本では変形してハナ
になったとか(´・ω・`) >>712
突然のナーロッパみに戸惑いが隠せない(´・ω・`) >>713
あとなんだったかな
大学の授業でちょっと聞いただけだからうろ覚えなんだけど、ラ行の「ラリルレロ」って発音は元々の日本語にはなかった音だったそうな
それが中国とかそのへんから輸入されると舶来物の発音だ!って感じでオシャレなイメージになり、
今でも「ラリルレロ」が入る人名や品名はなんとなくオシャレなイメージがあるように感じるとか(´・ω・`) 大学でやった源氏物語の原文書き写しもかな文字がかっこよかったよ(´・ω・`)クセになった
ほんとの発音も先生しかできないなんか不思議オシャンティな音が多かったような(´・ω・`) ピッコマ見に行ったけど三巻以上無料って一話をぶつ切りにしたものの中から3話無料だった(´・ω・`) ピッコマは最終話付近はいつも有料(´・ω・`)
本来は金払うべきだから仕方ないけど(´・ω・`) 会員登録すると最終話付近まで読めるのか(´・ω・`) 好きでも嫌いでもないけどなぜあの漫画が売れたのか全然わからん(´・ω・`) カンゴームという嫌悪感沸き立たせるキャラ作成したことにより可哀想主人公萌にウケた(´・ω・`) >>723
なんか賞もらってたような(´・ω・`) >>723
いろんな漫画家が推薦してたとおもう(´・ω・`) >>723
1巻の時から講談社滅茶苦茶プッシュしてたの覚えてる(´・ω・`) 【セキュリティ】尾行を検知するラズパイ自作装置 周囲のスマホをスキャン、20分間検出され続けると警告 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661327342/
ストーカーか!?と思ったら20分以上明るい安全であるはずの人混みの中あるき続けてそれでも同じスマホが検出され続けたら怪しんでおけ?(´・ω・`) キャアアって叫び声を実際あげる女はいるのか問題(´・ω・`) キャァァァー!って叫んだことあるわ
毛虫が首筋に背中に落ちてきたとき(´・ω・`)
さらにその毛虫が背中に落ちてきた潜り込んだとき 宝石の国の構想のもとになった作品の一つがドラゴンボールと聞いて???となった(´・ω・`) キャーって叫び咄嗟に出ないわ(´・ω・`)
うぉっ(´・ω・`)みたいな感じになる >>732
死後の世界?があって現世と行き来できるところかな(´・ω・`)
あとドラゴンボールの願い→祈り?(´・ω・`) >>730
雑子さんふりんはおよしになって(´・ω・`) >>731
私も小学生のとき公園で遊んでたら蜘蛛が服の中に入ってきてキャァァァー!!叫んだことある(´・ω・`)
長い棒持ったおじさんが駆けつけてきた
よく痴漢が出る公園だったらしい(´・ω・`)
(´・ω・`)
人は虫が体に入ってくるとキャァァーって声が出るのかな(´・ω・`) あたいは危機を感じたら無言で走りだす特に虫の羽音(´・ω・`) 死に直結しないという余裕はあるけど気持ち悪さとかでパニックになるときはキャアーなのかも(´・ω・`) あんなに小さい生物をなぜ我々は恐れるのか(´・ω・`) >>738
結果的には痴漢ではなかったけど勇敢なおじさんだね(´・ω・`) >>742
南関東は涼しくなったよぉ(´・ω・`) >>743
世の中には痴漢するおじさんもいれば勇敢なおじさんもいるんだね(´・ω・`) 歴史番組みてると偉人たちの人生紹介ついでに村民が数万人死んだ報告とかあるんだけど(´・ω・`)
その名もなき人々だって生まれてから死ぬまでそれぞれのドラマがあったのに、争いに巻き込まれて死んだり家焼かれたり散々なのに、死後は死因を作った偉人紹介するための数字として並べられるの悲惨すぎる(´・ω・`) ひろゆき氏が「岡田以蔵」宣言のガーシーに「日本にすら来れないおっさんが、おこがましい」とバッサリ [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661336630/
この間からのこの人たちのやりとりって炎上商法コラボみたいなもの?目的はなんだろ?(´・ω・`) >>747
ファミリーヒストリー面白いよ(´・ω・`) >>747
そんなもんよ
あたいは誰の人生のモブなのかしらとたまに思うわ(´・ω・`) >>751
> あたいは誰の人生のモブ
この発想はなかった(´・ω・`)
雑子は雑子の人生の主人公よ…(´・ω・`) 自分が主人公になれる恋をしなさいって少女漫画がいってる(´・ω・`)
自分をモブにするような相手は駄目(´・ω・`) 少なくとも3名であたいを罠にはめようとしてるパワハラ参加野郎の一人を気遣ってしまった(´・ω・`)
知ってたら罠にはめ返してやったのに胸糞〜(´・ω・`) >>754
なんでそんな徒党組まれてパワハラされてるの(´・ω・`) >>756
嫌な話だけどありがちな話でもあるね世知辛い(´・ω・`)
お疲れ様(´・ω・`) あたい元会社員
その手の人間関係に疲れ果ててフリーランスに(´・ω・`)
不安定だけど精神楽すぎて草 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています